SlideShare a Scribd company logo
関数型言語による
              設計について
                @mzp




12/12/9日曜日
自己紹介
             • Twitter: @mzp
             • なごやかScala開催中
              • 2013/1/11(金) 19:00∼21:00@千種
             • 関数型言語の初心者歓迎


12/12/9日曜日
Q. 関数型言語使ったことある人、
                  どれくらいいますか?




12/12/9日曜日
12/12/9日曜日
•Simon Peyton Jones




12/12/9日曜日
•Simon Peyton Jones
             •at ICFP 03




12/12/9日曜日
•Simon Peyton Jones
             •at ICFP 03
             • A user-centred approach to
             functions in Excel




12/12/9日曜日
関数型言語による
              設計について




12/12/9日曜日
Excel
             関数型言語による
              設計について




12/12/9日曜日
Excel
             関数型言語による
              設計について
               書



12/12/9日曜日
Excel方眼紙の悪い所
             • マージできない
             • diffが取れない
             • 履歴が管理できない
             • 編集するとすぐ崩れる


12/12/9日曜日
追加がだるい
               ここに追加したい




12/12/9日曜日
すぐずれる




12/12/9日曜日
やめていただきたい




12/12/9日曜日
Excel方眼紙撲滅委員会
                     の紹介
             • @tk0miyaさんのやってる一人委員会
             • テキストデータからブロック図を生成
              するblockdiagのリリース

             • 他にもシーケンス図、アクティビティ
              図とかも生成できる




12/12/9日曜日
blockdiag実行例
             blockdiag {
                A -> B -> C -> D;
                A -> E -> F -> G;
             }




12/12/9日曜日
Excelの呪縛
             • Excelをやめれないときもある
             • 提出の形式が決っている
             • 他に編集ツールがない
             • なんだかよくわからない不思議なパ
              ワー(政治力)



12/12/9日曜日
blockdiagcontrib-
                   excelshape
             • Excelを出力できるようにするプラグイ
              ンを作りました

             • OLEを使っているのでWindowsでしか
              動きません

             • easy_install/PIPでインストールできま
              す


12/12/9日曜日
http://www.youtube.com/watch?
             v=Mt9t7UCu__4&feature=g-crec-u




12/12/9日曜日
まともな関数型の話が聞きたい方は、
                なごやかScalaへどうぞ




12/12/9日曜日

More Related Content

PDF
よんでよんでよまれてよんで
PDF
DB技術[実践]入門を読んだ
PDF
Javaone報告会
PDF
Wikipediaで位置情報のテキストマインニングっぽいことをやってみた 20121208
PDF
2012 12 08_ngk_osm_a
ODP
Money forwardとりそなVISAデビットの関係を良くしたい
PDF
僕が作ってきたWebサービス追悼式 #NGK2012B
PDF
No more Legacy documents
よんでよんでよまれてよんで
DB技術[実践]入門を読んだ
Javaone報告会
Wikipediaで位置情報のテキストマインニングっぽいことをやってみた 20121208
2012 12 08_ngk_osm_a
Money forwardとりそなVISAデビットの関係を良くしたい
僕が作ってきたWebサービス追悼式 #NGK2012B
No more Legacy documents

Similar to #NGK2012B Excelによる設計書について (20)

PDF
LET2012 ワークショップ「R による教育・言語データ処理のススメ」
PDF
Good coding for research
PDF
Code Anything
PDF
普通のプログラミング言語R
PDF
関数型軽い紹介
PPTX
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
PDF
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
PDF
10分で分かるR言語入門ver2_0906
PDF
[Excel]basic training01(1/5)
PDF
オブジェクト指向開発におけるObject-Functional Programming
PPTX
函数プログラミングの エッセンスと考え方
PDF
関数プログラミング入門
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
PDF
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
PDF
化学科自主ゼミ1
PDF
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
PDF
Scalaで学ぶ関数型超入門
PDF
10分で分かるR言語入門ver2.1
PDF
たのしい関数型
PDF
Nagoya.R #8 入門者講習資料
LET2012 ワークショップ「R による教育・言語データ処理のススメ」
Good coding for research
Code Anything
普通のプログラミング言語R
関数型軽い紹介
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
磯野ー!関数型言語やろうぜー!
10分で分かるR言語入門ver2_0906
[Excel]basic training01(1/5)
オブジェクト指向開発におけるObject-Functional Programming
函数プログラミングの エッセンスと考え方
関数プログラミング入門
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)
化学科自主ゼミ1
[Basic 12] 関数型言語 / 型理論
Scalaで学ぶ関数型超入門
10分で分かるR言語入門ver2.1
たのしい関数型
Nagoya.R #8 入門者講習資料
Ad

More from Hiroki Mizuno (20)

PDF
TypeSafe OSの試み
PDF
OCamlでWebアプリケーションを作るn個の方法
KEY
Scala基礎勉強会: Featherweight Scalaの紹介および型付け規則の決定可能性について
KEY
Java基礎
KEY
Sml#探検隊
KEY
どこでもCoq
KEY
Coq for Moblie Phone @ ML名古屋
PDF
Darcs紹介@20120423-scmbc
KEY
Gallinaによる証明駆動開発の魅力
PDF
CoqによるMsgPackの証明
KEY
「Frama-Cによるソースコード検証」 (mzp)
KEY
20110424 action scriptを使わないflash勉強会
KEY
Coq to Rubyによる証明駆動開発@名古屋ruby会議02
KEY
証明駆動開発のたのしみ@名古屋reject会議
KEY
Coqによる証明駆動開発
KEY
NGK忘年会 2010 / CoqからRubyへ
PDF
From Coq to Ruby / CoqからRubyへ
KEY
SacalaZa #1
KEY
CoqUn2010
KEY
OCamlAPISearchの紹介
TypeSafe OSの試み
OCamlでWebアプリケーションを作るn個の方法
Scala基礎勉強会: Featherweight Scalaの紹介および型付け規則の決定可能性について
Java基礎
Sml#探検隊
どこでもCoq
Coq for Moblie Phone @ ML名古屋
Darcs紹介@20120423-scmbc
Gallinaによる証明駆動開発の魅力
CoqによるMsgPackの証明
「Frama-Cによるソースコード検証」 (mzp)
20110424 action scriptを使わないflash勉強会
Coq to Rubyによる証明駆動開発@名古屋ruby会議02
証明駆動開発のたのしみ@名古屋reject会議
Coqによる証明駆動開発
NGK忘年会 2010 / CoqからRubyへ
From Coq to Ruby / CoqからRubyへ
SacalaZa #1
CoqUn2010
OCamlAPISearchの紹介
Ad

#NGK2012B Excelによる設計書について