SlideShare a Scribd company logo
DB技術[実践]入門を
                 読んだ


13年2月25日月曜日
自己紹介

              • @saisa6153
              • 新潟在住 化学系
              • 4月から東京でプログラマ


13年2月25日月曜日
やってきたこと

              • 組み込み(C/C++)
              • 電子工作
              • TopCoderとか
              • LAMPでwordpress程度、あとRails

13年2月25日月曜日
MySQLと私
              • 特に何もなし
              • 「みんな使ってるよ」
              • 「とりあえずMySQL使っとけば」

              データベース ≒ MySQL
13年2月25日月曜日
「DBやっといた方がいいよ」




13年2月25日月曜日
読んだ本
13年2月25日月曜日
内容の紹介

              • 超☆MySQL推し
              • “データベース”一般も広く書いていた
              • ケーススタディ多い

               初心者にも読みやすい
13年2月25日月曜日
感想


              • DB製品は多い
              • 「時代はNoSQL」とかに流されない


13年2月25日月曜日
次に何をすべきか


              • どの本を読む?
              • 調べるキーワード


13年2月25日月曜日

More Related Content

PDF
#NGK2012B Excelによる設計書について
PDF
20160727 jaws ug-kobe_short_speak_alexa
PDF
あなたの12月を楽しくするwebサービス
PDF
MySQL カジュアル 福岡 03
PDF
PayPal Big Data and MySQL Cluster
PDF
初心者エンジニアのシステム構築失敗談
PDF
fluent-plugin-resque_stat
PDF
Fluentd meetup #2
#NGK2012B Excelによる設計書について
20160727 jaws ug-kobe_short_speak_alexa
あなたの12月を楽しくするwebサービス
MySQL カジュアル 福岡 03
PayPal Big Data and MySQL Cluster
初心者エンジニアのシステム構築失敗談
fluent-plugin-resque_stat
Fluentd meetup #2

Viewers also liked (10)

PPTX
私がMySQLを始めた理由
PPTX
MySQL for Excelの紹介
PDF
Fluentd in Co-Work
KEY
Mysql casual fukuoa_vlo_2
PDF
MySQL de NoSQL Fukuoka
PDF
カジュアルにギャップキーロックとネクストキーロック
KEY
カジュアルにバックアップ - MySQL Casual Talks 福岡
KEY
メッチャ役に立つauto_incrementの話
PDF
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
PDF
Fluentd Meetup #2 @外道父 Fluentdを優しく見守る監視事例
私がMySQLを始めた理由
MySQL for Excelの紹介
Fluentd in Co-Work
Mysql casual fukuoa_vlo_2
MySQL de NoSQL Fukuoka
カジュアルにギャップキーロックとネクストキーロック
カジュアルにバックアップ - MySQL Casual Talks 福岡
メッチャ役に立つauto_incrementの話
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
Fluentd Meetup #2 @外道父 Fluentdを優しく見守る監視事例
Ad

Similar to DB技術[実践]入門を読んだ (20)

PDF
mysql casual #4
PPTX
Webアプリケーション入門(3)
PDF
Sql基礎の基礎
PDF
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
PPT
今年こそ始めたい!SQL超入門 セミナー資料 2024年5月22日 富士通クラウドミートアップ
PPT
今年こそ始めたい!SQL超入門 MIRACLE Linux Meetup版 0620
PDF
My sql s1
PDF
データベースを使おう
PDF
Enter the-dolphine
PDF
Database qpstudy-okuno
PPTX
My sql1
PDF
データベースシステム論02 - データベースの歴史と今
PDF
外部データラッパによる PostgreSQL の拡張
PDF
【第3回初心者勉強会】データベースを使おう
PDF
StepInNosql
PDF
DTraceによるMySQL解析ことはじめ
PDF
PDF
Heroku Postgres
PPTX
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
PDF
実務で役立つデータベースの活用法
mysql casual #4
Webアプリケーション入門(3)
Sql基礎の基礎
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
今年こそ始めたい!SQL超入門 セミナー資料 2024年5月22日 富士通クラウドミートアップ
今年こそ始めたい!SQL超入門 MIRACLE Linux Meetup版 0620
My sql s1
データベースを使おう
Enter the-dolphine
Database qpstudy-okuno
My sql1
データベースシステム論02 - データベースの歴史と今
外部データラッパによる PostgreSQL の拡張
【第3回初心者勉強会】データベースを使おう
StepInNosql
DTraceによるMySQL解析ことはじめ
Heroku Postgres
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
実務で役立つデータベースの活用法
Ad

More from Yuuki Tan-nai (12)

PDF
Riakはなぜ良いのか
PDF
Casper導入資料
PDF
分散合意の動機的な何か
PPTX
SQLドリルの話(仮)
PDF
Infernoについて(仮)
PDF
Infernoの話
PDF
InfernoのLTを今作ったので聞いて欲しい
KEY
献血とPerlについて
KEY
献血に行ってきた
PDF
Niigata rb発表資料
KEY
RFC4627 Reading
PDF
私の失敗道(仮)
Riakはなぜ良いのか
Casper導入資料
分散合意の動機的な何か
SQLドリルの話(仮)
Infernoについて(仮)
Infernoの話
InfernoのLTを今作ったので聞いて欲しい
献血とPerlについて
献血に行ってきた
Niigata rb発表資料
RFC4627 Reading
私の失敗道(仮)

DB技術[実践]入門を読んだ