SlideShare a Scribd company logo
私がMySQLを始めた理由

       @yyamasaki1
     日本オラクル株式会社
   MySQL Senior Sales Consultant
           山崎 由章
某RDBMSの技術者をしていまし
        た。
MySQLとオープンソースの
  世界に興味を持ち、
MySQLのイベントに
参加したりしているうちに、、、
MySQLチームの一員となりまし
        た。
MySQLのどこに魅力を
 感じているのか?
1.技術的に面白い
例えば、(ベタですが)
プラガブルストレージエンジ
       ン
2.オープンソースである
ソースが公開されているので、
好きなように改造できます
ソースが公開されているので、
問題が発生しても、
 自力で直せます
ソースが公開されているので、
(お金を払えば)
ソースコードレベルのサポート
        が
     受けられます
ソースコードの世界で物事が
   動く/動かせる
3.フリーソフトウェアである
   (自由なソフトウェア)
フリーの意味
 無料:×
 自由:○
重要なことなのでもう一度
フリーの意味
 無料:×
 自由:○
詳細は、
 リチャード・ストールマンの
「フリーソフトウェアと自由な社
      会」で
MySQLはGPLライセンス
MySQLの発展は
多くの人に価値をもたらす
MySQLの発展に
貢献していきます!!
ご清聴ありがとうございまし
     た!!

More Related Content

PDF
私がMySQLを始めた理由
PDF
インデックス使えてる?じぇじぇじぇ!
PPTX
MySQL for Excelの紹介
KEY
カジュアルにバックアップ - MySQL Casual Talks 福岡
KEY
メッチャ役に立つauto_incrementの話
KEY
My sql casual_in_fukuoka_vol1
KEY
Mysql casial01
PDF
MySQL de NoSQL Fukuoka
私がMySQLを始めた理由
インデックス使えてる?じぇじぇじぇ!
MySQL for Excelの紹介
カジュアルにバックアップ - MySQL Casual Talks 福岡
メッチャ役に立つauto_incrementの話
My sql casual_in_fukuoka_vol1
Mysql casial01
MySQL de NoSQL Fukuoka

Viewers also liked (6)

PDF
カジュアルにギャップキーロックとネクストキーロック
PDF
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
KEY
Mysql casual fukuoa_vlo_2
PDF
DB技術[実践]入門を読んだ
PDF
MySQL カジュアル 福岡 03
PDF
PayPal Big Data and MySQL Cluster
カジュアルにギャップキーロックとネクストキーロック
MySQL Casual Talks in Fukuoka vol.2
Mysql casual fukuoa_vlo_2
DB技術[実践]入門を読んだ
MySQL カジュアル 福岡 03
PayPal Big Data and MySQL Cluster
Ad

More from yoyamasaki (20)

PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
PDF
MySQLドキュメントストアとCTE
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
PDF
MySQL最新情報
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
PDF
ついにリリース!! MySQL 8.0 最新情報
PDF
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
PDF
MySQL 開発最新動向
PDF
MySQL最新情報  ※2016年12月
PDF
20160929 inno db_fts_jp
PDF
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
PDF
Windows環境でのMySQL
PDF
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
PDF
MySQL最新情報 ※2015年9月5日「第1回 関西DB勉強会」での発表資料
PDF
20150920 中国地方db勉強会
PDF
DrupalとMySQL
PDF
Mysql+Mroongaで全文検索
PDF
MySQL Workbench 6.1 の紹介
PDF
MySQL製品概要
PDF
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQLドキュメントストアとCTE
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL最新情報
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
ついにリリース!! MySQL 8.0 最新情報
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
MySQL 開発最新動向
MySQL最新情報  ※2016年12月
20160929 inno db_fts_jp
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
Windows環境でのMySQL
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
MySQL最新情報 ※2015年9月5日「第1回 関西DB勉強会」での発表資料
20150920 中国地方db勉強会
DrupalとMySQL
Mysql+Mroongaで全文検索
MySQL Workbench 6.1 の紹介
MySQL製品概要
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
Ad