SlideShare a Scribd company logo
SQLのSはStartのS
               春からはじめようおじさんの
                SQL1ヶ月2週間体験日記

                          @kenjiskywalker




Wednesday, April 17, 13
Wednesday, April 17, 13
自称Server Side Engineerと言っているけど
                             何について知っているんだろう...




Wednesday, April 17, 13
そういえばオレ、SQL周り何も知らない...




Wednesday, April 17, 13
このままじゃダメだ!

                            ちゃんとSQLを勉強して
                          仕事で活躍できるようになろう!




Wednesday, April 17, 13
Wednesday, April 17, 13
Wednesday, April 17, 13
なんてツイッターに書いてはみたものの
                   それからはAWSと戯れる毎日だった...




Wednesday, April 17, 13
そして月日は経ち...




Wednesday, April 17, 13
今日を迎えた




Wednesday, April 17, 13
Casualに学ぶSQL

                          (30歳SQL初心者の2週間体験日記)
                              入門を入門する。の巻




Wednesday, April 17, 13
対象:
        - 会社でSQLと弄れなければならなくなった人
        - SQLを書いてみたいけど、
          どうやって始めればいいのかわからない人
        - 業務でMySQL使ってるんだけどシランプリキメてた人

        この時間を使って一緒に学んでいきましょう!




Wednesday, April 17, 13
2週間でやったこと

                1. 本を買ってSQLの基礎を勉強した
                2. サンプルデータを入れてとにかく動かしてみた




Wednesday, April 17, 13
1. 本の紹介




Wednesday, April 17, 13
初めてのSQL
           -     MySQL ver.4.11
           -     薄い本(全部で302ページ)なので軽く読める
           -     SQL全般の知識が身につく
           -     足りないところはインターネットで調べて、
                 取り敢えず手を動かすことができる

              6割ぐらい読んだ




Wednesday, April 17, 13
MySQLトラブルシューティング
           - 原書(MySQL ver.5.5)
           - 日本語版 (MySQL ver.5.1)



                 読んで無いッス




Wednesday, April 17, 13
SQLアンチパターン




             オレのカバンの中で寝てるッス




Wednesday, April 17, 13
_人人人人人人_
                          >  1冊        <
                           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




Wednesday, April 17, 13
2. サンプルデータをいれてとにかくやってみる

          そもそも、本を読むことが目的じゃない。
          SQLの基礎を学び、習得することが目的なんだ。




Wednesday, April 17, 13
Wednesday, April 17, 13
Wednesday, April 17, 13
_人人人人人人人人人人人人人_
                    > リレーショナルじゃない <
                     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




Wednesday, April 17, 13
こうなったらもう
         サンプルデータを自分でつくるしかない...




Wednesday, April 17, 13
https://gist.github.com/kenjiskywalker/5397677




Wednesday, April 17, 13
https://gist.github.com/kenjiskywalker/5397677




Wednesday, April 17, 13
https://gist.github.com/kenjiskywalker/5397677




Wednesday, April 17, 13
INSERT INTO...
           SELECT... ORDER BY...
           SELECT... WHERE... IN...
           SELECT... GROUP BY... HAVING...
           UPDATE... SET... WHERE...
           DELETE FROM ... WHERE...
           TRANCATE...
                             色々打って
           START TRANSACTION...
           COMMIT...         動作がわかってきた
           ROLLBACK...
           SELECT... INNER JOIN...
Wednesday, April 17, 13
「初めてのSQL」を参考にしていたけど、
        情報も古いし、MySQLリファレンス・マニュアルを
        参考にした方が良さそうだ。




Wednesday, April 17, 13
http://dev.mysql.com/doc/




Wednesday, April 17, 13
http://dev.mysql.com/doc/




Wednesday, April 17, 13
http://dev.mysql.com/doc/

Wednesday, April 17, 13
そうして今日まで、日本語版の
                マニュアルを参考にしつつSQLを学習していった。




Wednesday, April 17, 13
 「業務を遂行する」
                   「SQLを学ぶ」

                       両方やらなくっちゃならないってのが


                   「入門者」の
                   つらいところだな




Wednesday, April 17, 13
https://github.com/
       kenjiskywalker/memo/blob/
       master/MySQL/SQL.md


                          個人的SQLまとめ情報をGithubに上げています。

                          初心者なので、誤りも多いかと思います。
                          ご指摘、追記などあればどしどしくださいませ。
                          ツイッターなどで頂いてもOKです!




Wednesday, April 17, 13
2週間のまとめ




Wednesday, April 17, 13
Casualに学ぶSQL(30歳SQL初心者の2週間体験日記)


         やったこと:

         -    「初めてのSQL」をサラっと読んだ
         -    tweets.zipをMySQLに入れた(あまり役に立たなかった)
         -    MySQLリファレンスマニュアルを読んだ
         -    SQLリファレンスをGithubにまとめた




Wednesday, April 17, 13
Casualに学ぶSQL(30歳SQL初心者の2週間体験日記)

         これから:

         - 「SQLアンチパターン」を読んでダメなクエリを知る
         - 「MySQLトラブルシューティング」を読む
         - 「エキスパートのためのMySQL
            [運用+管理]トラブルシューティングガイド」を読む
           ⇒ SQLとMySQLの運用について、先人たちの知恵を借りる

         - MySQLを使用したウェッブサービスをつくる
         - 仕事でトラブルシューティングをトレースする
           ⇒ 体験する


Wednesday, April 17, 13
これからMySQLをやってみようという人へ

                 初心者でも2週間で基礎的なことを学習することができた?
                 ので、まずは手を動かしてやってみるってことをおすすめします。

                 そして、この資料がその第一歩の役に立てればとても嬉しいです。




Wednesday, April 17, 13
オワリ。

                    時間があれば、良さ気な勉強方法や
                     良書のオススメなど教えて下さい




Wednesday, April 17, 13

More Related Content

PDF
お前の罪を数えろ
PDF
O/R Mapper Stratumの話
PDF
Index shotgun on mysql5.6
PPTX
SQLドリルの話(仮)
PPTX
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
PDF
Mysql casual talks vol4
PPT
Zabbixdemetrix
PDF
monitoringcasual vol.3
お前の罪を数えろ
O/R Mapper Stratumの話
Index shotgun on mysql5.6
SQLドリルの話(仮)
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
Mysql casual talks vol4
Zabbixdemetrix
monitoringcasual vol.3

Viewers also liked (14)

PDF
OSS Community初心者が Perl Communityから 学んだ1年
PDF
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
PDF
MapR Hadoop M7 in CyberAgent AdTech Studio
PDF
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
PDF
データファースト開発
PDF
How to work Tableau x Google Cloud Platform in CyberAgent AdTech Studio
PDF
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
PDF
広告におけるビッグデータの分析事例
PDF
Amebaにおけるレコメンデーションシステムの紹介
PDF
How Do Newcomers Blend into a Group?: Study on a Social Network Game
PDF
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
PDF
社会関係の強さに基づく社会的グルーミング戦略の適応性
PDF
データにまつわるWeb業界の仕事について
PDF
サラリーマンのための計算社会科学
OSS Community初心者が Perl Communityから 学んだ1年
MySQL Casual Talks Vol.4 「MySQL-5.6で始める全文検索 〜InnoDB FTS編〜」
MapR Hadoop M7 in CyberAgent AdTech Studio
GoAzure 2015:IoTなどの大量データをStream Analyticsでリアルタイムデータ分析してみよう
データファースト開発
How to work Tableau x Google Cloud Platform in CyberAgent AdTech Studio
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
広告におけるビッグデータの分析事例
Amebaにおけるレコメンデーションシステムの紹介
How Do Newcomers Blend into a Group?: Study on a Social Network Game
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
社会関係の強さに基づく社会的グルーミング戦略の適応性
データにまつわるWeb業界の仕事について
サラリーマンのための計算社会科学
Ad

Similar to mysql casual #4 (20)

PDF
DB技術[実践]入門を読んだ
PDF
Sql基礎の基礎
PDF
MySQL研修で学んだこと
PPT
今年こそ始めたい!SQL超入門 セミナー資料 2024年5月22日 富士通クラウドミートアップ
PPTX
ニャーQL勉強会(エンジニアでないメンバーがSQLを身につける勉強会)
PPT
今年こそ始めたい!SQL超入門 MIRACLE Linux Meetup版 0620
PDF
SQL勉強会 初級編
PDF
データベース03 - SQL(CREATE, INSERT, DELETE, UPDATEなど)
PDF
Seas で語られたこととは?
PDF
2019年度若手技術者向け講座 実践SQL
PPTX
Db seminar 20190619
PPTX
Phpcon2015
PPT
MySQL最新情報と、データベースのお勉強のススメ-第68回PHP勉強会
PDF
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
PDF
データベース入門2
PDF
PDF
Redash・SQL勉強会 ~目指せクエリ女子~
PPTX
Webアプリケーション入門(3)
PDF
PerlとSQLのいろいろ
PDF
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
DB技術[実践]入門を読んだ
Sql基礎の基礎
MySQL研修で学んだこと
今年こそ始めたい!SQL超入門 セミナー資料 2024年5月22日 富士通クラウドミートアップ
ニャーQL勉強会(エンジニアでないメンバーがSQLを身につける勉強会)
今年こそ始めたい!SQL超入門 MIRACLE Linux Meetup版 0620
SQL勉強会 初級編
データベース03 - SQL(CREATE, INSERT, DELETE, UPDATEなど)
Seas で語られたこととは?
2019年度若手技術者向け講座 実践SQL
Db seminar 20190619
Phpcon2015
MySQL最新情報と、データベースのお勉強のススメ-第68回PHP勉強会
リレーショナルデータベースとの上手な付き合い方 long version
データベース入門2
Redash・SQL勉強会 ~目指せクエリ女子~
Webアプリケーション入門(3)
PerlとSQLのいろいろ
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
Ad

mysql casual #4