SlideShare a Scribd company logo
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation
失敗しないRPA運用
2019年11月8日
株式会社完全自動化研究所 代表取締役社長 小佐井宏之
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 2
自己紹介
■株式会社完全自動化研究所 代表取締役社長 小佐井宏之
書籍執筆・セミナー講師・RPAコンサルティング
■経歴
→2001年プログラマー
→2006年情報システム部
→2010年フリーランス
→2016年RPAに出会う
→2017年に起業し現在に至る
■著書
2018年12月 オープンソースで作る!RPAシステム開発入門(翔泳社)
■セミナー講師
2019年3月 中小企業のための失敗しないRPA導入研修
2019年5月 リクルートスタッフィング向けRPA超入門ハンズオン
2019年8月 SikuliXを触って学ぶ自動化の基礎
2019年10月 UiPath実践型ワークショップ基礎編
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 3
RPAとは
ユーザー・インタフェース (UI) 上の操作を認識する技術と
ワークフロー実行を組み合わせることで、人間がPCなどのデ
スクトップ上で各種アプリケーションを操作する『手作業』
を模倣し、各種アプリケーションを介してシステム間で構造
化データを自動的に移動したり、入力したりできるよう設計
された『ソフトウェア』の総称
ガートナー ジャパン株式会社
https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20171012
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 4
RPAを理解する3つのポイント
手作業を模倣・代替する
デスクトップOS上のアプリケーションを連携
ロボットと呼ばれるが、実際はソフトウェア
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 5
RPAとRDAを分けて議論する必要がある
サーバーサイドを含めた最適化
PC端末内の最適化
小企業 大企業
RDA
Robotic Desktop Automation
RPA
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 6
RPAの市場規模
株式会社矢野経済研究所 2019/02/14 プレスリリース
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2085
2019年度予想
2017年度
3倍!
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 7
なぜRPAは注目されるのか
人員不足と働き方改革
システムの乱立とつなぎ業務
製造業の成功
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 8
RPAが流行する背景~進まない標準化
経営層
実務者層
背景
解決策
生産性低下
経営効率
悪化
長時間
労働
人材
固定化
人手不足
属人化
標準化が進まない
コスト増
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 9
RPAが流行した理由(経営層の理由)
(A)コンサルティング
や自主的な業務改善
費用
標準化 (B)RPAへの期待
1.安価に標準化が進む
2.実務者が自分達で進めてくれる
費用が少なくて済む
一定の効果
が得られる
標準化レベ
ル
コストをかけて真剣に取り組めば
効果があることは分かっている
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 10
RPAの課題(経営層の課題)
費用
標準化
RPAへの期待
期待したほどに標準化が進まない
この先も予測Bの道をたどるのではないか?と疑問がもたれている
RPAの現在
この先どうなる?
期待とのギャップ
予測A:コストをかけると
いつか標準化される?
予測B:コストをかけても
標準化は進まない?
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 11
RPA運用5つの失敗
1 止まる
RPAとは他のシステムや環境に依存する
• RPA以外の知識も必要
• 止まったときの運用も考慮
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 12
RPA運用5つの失敗
2 止まらない
• 止まってほしいところで止まらない
(特に論理的エラーは自動的に止まらない)
• 後工程に悪影響を及ぼす
(これが経理データだったら?)
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 13
RPA運用5つの失敗
3 連携ができない
• 部署間の連携ができない
• サーバーや他のPC端末との連携ができない
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 14
RPA運用5つの失敗
4 共同作業できない
• チームでの運用ができない
• 属人化が進み、引継ぎも難しい
• ナレッジが貯まらない
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 15
RPA運用5つの失敗
5 費用対効果が得られない
あまり工数の削減はできなかった
安価で標準化が進むという目論みが崩れる
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 16
RPA失敗の原因は?
部分最適化が進む
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 17
部署A 部署B
DAF(Data Automation Factory)=データの自動化工場
運用管理サーバー
サーバー
運用管理
クライアント
連携 連携
チームで運用
全体最適化を促進しよう
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 18
HinemosによるRPA管理 Robotic Automation Control
Hinemos×RDA
Robotic Automation Control
有人型オートメーション 無人型オートメーション
DAF
(Data Automation Factory)
RDA
(Robotic Desktop Automation)
© 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation

More Related Content

PDF
Basis必見!次世代型ランドスケープ管理ツール「SAP LaMa」の威力
PPTX
[さるる勉強会] IoTをAWS&サーバーレスで構築する定番構成でハマったこと
PPTX
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
PDF
Google big query × Amazon redshift
PPTX
クラウドインテグレーターのお仕事
PPTX
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
PPTX
StrongLoopでサクっと始めるAPIエコノミー
PDF
freee 試算表APIセミナー 2 試算表APIの活用方法
Basis必見!次世代型ランドスケープ管理ツール「SAP LaMa」の威力
[さるる勉強会] IoTをAWS&サーバーレスで構築する定番構成でハマったこと
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
Google big query × Amazon redshift
クラウドインテグレーターのお仕事
20191211 alieaters#14 re:Invent2019 VS AlibabaCloud
StrongLoopでサクっと始めるAPIエコノミー
freee 試算表APIセミナー 2 試算表APIの活用方法

What's hot (20)

PDF
TUIゲームを作った話
PDF
freee 試算表APIセミナー 1 freee APIの概要
PDF
【SoftLayerのスタートアップ企業支援プログラム Catalyst事例】テラスマイル株式会社
PDF
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
PDF
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
PDF
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
PPTX
Agilejapan2018
PDF
試算表APIの概要とアップデート
PPTX
kintone hive vol.3 大阪
PDF
10分でわかるサイバーエージェント広告部門のハイブリッドクラウド環境 公開用
PPTX
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
PPTX
AWS re:Invent2016参加者LT会 | AWS re:Invent2016で見た新芽と収穫の話
PDF
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
PDF
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
PDF
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
PPTX
kintonecafe東京[nomal]
PPTX
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
PDF
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
PPTX
JAWS DAYS 2016 ランチセッション
PDF
20150908 jaws ug-chiba_lt
TUIゲームを作った話
freee 試算表APIセミナー 1 freee APIの概要
【SoftLayerのスタートアップ企業支援プログラム Catalyst事例】テラスマイル株式会社
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
Agilejapan2018
試算表APIの概要とアップデート
kintone hive vol.3 大阪
10分でわかるサイバーエージェント広告部門のハイブリッドクラウド環境 公開用
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
AWS re:Invent2016参加者LT会 | AWS re:Invent2016で見た新芽と収穫の話
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
kintonecafe東京[nomal]
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
JAWS DAYS 2016 ランチセッション
20150908 jaws ug-chiba_lt
Ad

Similar to 06 rpa operation without failure 20191102 (20)

PDF
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
PDF
RPAcommunity nagoya_20190524
PDF
20190810
PPTX
LiBRA 04.2019 / RPA
PPTX
LiBRA 02.2019 / RPA
PPTX
20180915 mynavi rpa_seminar
PPTX
RPAで実現させる創造的企業改革
PPTX
RPAの成功を阻む6つの誤解
PDF
垣内のひとりプレゼン★RPAとは?
PPTX
RPALT_20200309Aomori
PDF
楽天のRPAプラットフォーム構築事例
PPTX
PADで始めるジャーニー_archive.pptx
PDF
Rpa seminar slideshare180510
PDF
Things to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdf
PDF
Pitch deck 2021.0121 (1)
PPTX
RPAって何、どんなことできるの
PPTX
UiPathFriends_moo
PDF
Pactera RPA Solution Introduction (JP)
PDF
20211217 tips for promotion system and human resource development
PDF
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
RPAcommunity nagoya_20190524
20190810
LiBRA 04.2019 / RPA
LiBRA 02.2019 / RPA
20180915 mynavi rpa_seminar
RPAで実現させる創造的企業改革
RPAの成功を阻む6つの誤解
垣内のひとりプレゼン★RPAとは?
RPALT_20200309Aomori
楽天のRPAプラットフォーム構築事例
PADで始めるジャーニー_archive.pptx
Rpa seminar slideshare180510
Things to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdf
Pitch deck 2021.0121 (1)
RPAって何、どんなことできるの
UiPathFriends_moo
Pactera RPA Solution Introduction (JP)
20211217 tips for promotion system and human resource development
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
Ad

More from Hinemos (20)

PDF
0301_Hinemosサービスソリューション_202106
PDF
0301_Hinemosサービスソリューション_202012
PDF
0201_Hinemos機能紹介_202101
PDF
0101 Hinemos製品紹介_202101
PDF
Hinemosソリューションセミナ2020開催まで
PDF
0301_Hinemosサービス・ソリューション紹介_202007
PDF
0201_Hinemos機能紹介資料_202007
PDF
0101_Hinemos製品紹介_202007
PDF
Hinemos機能紹介資料202006
PDF
Hinemosサービス・ソリューション紹介
PDF
Hinemos機能紹介
PDF
09 hinemos deepdive_mission critical function_public documentation_20191106
PDF
08 detailed explanation! hinemosver.6.2 overview publication_20191106
PDF
05 incident management tool
PDF
04 introducing the latest hinemos solutions 20191118
PDF
03 detailed explanation hinemos subscription 20191118
PDF
02 introduction of hinemos monicolle_20191111
PDF
01 operation management tool hinemos [open version] in the dx era 20191118
PDF
Hinemos機能紹介
PDF
サービス・ソリューション紹介
0301_Hinemosサービスソリューション_202106
0301_Hinemosサービスソリューション_202012
0201_Hinemos機能紹介_202101
0101 Hinemos製品紹介_202101
Hinemosソリューションセミナ2020開催まで
0301_Hinemosサービス・ソリューション紹介_202007
0201_Hinemos機能紹介資料_202007
0101_Hinemos製品紹介_202007
Hinemos機能紹介資料202006
Hinemosサービス・ソリューション紹介
Hinemos機能紹介
09 hinemos deepdive_mission critical function_public documentation_20191106
08 detailed explanation! hinemosver.6.2 overview publication_20191106
05 incident management tool
04 introducing the latest hinemos solutions 20191118
03 detailed explanation hinemos subscription 20191118
02 introduction of hinemos monicolle_20191111
01 operation management tool hinemos [open version] in the dx era 20191118
Hinemos機能紹介
サービス・ソリューション紹介

06 rpa operation without failure 20191102

  • 1. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 失敗しないRPA運用 2019年11月8日 株式会社完全自動化研究所 代表取締役社長 小佐井宏之
  • 2. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 2 自己紹介 ■株式会社完全自動化研究所 代表取締役社長 小佐井宏之 書籍執筆・セミナー講師・RPAコンサルティング ■経歴 →2001年プログラマー →2006年情報システム部 →2010年フリーランス →2016年RPAに出会う →2017年に起業し現在に至る ■著書 2018年12月 オープンソースで作る!RPAシステム開発入門(翔泳社) ■セミナー講師 2019年3月 中小企業のための失敗しないRPA導入研修 2019年5月 リクルートスタッフィング向けRPA超入門ハンズオン 2019年8月 SikuliXを触って学ぶ自動化の基礎 2019年10月 UiPath実践型ワークショップ基礎編
  • 3. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 3 RPAとは ユーザー・インタフェース (UI) 上の操作を認識する技術と ワークフロー実行を組み合わせることで、人間がPCなどのデ スクトップ上で各種アプリケーションを操作する『手作業』 を模倣し、各種アプリケーションを介してシステム間で構造 化データを自動的に移動したり、入力したりできるよう設計 された『ソフトウェア』の総称 ガートナー ジャパン株式会社 https://www.gartner.com/jp/newsroom/press-releases/pr-20171012
  • 4. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 4 RPAを理解する3つのポイント 手作業を模倣・代替する デスクトップOS上のアプリケーションを連携 ロボットと呼ばれるが、実際はソフトウェア
  • 5. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 5 RPAとRDAを分けて議論する必要がある サーバーサイドを含めた最適化 PC端末内の最適化 小企業 大企業 RDA Robotic Desktop Automation RPA
  • 6. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 6 RPAの市場規模 株式会社矢野経済研究所 2019/02/14 プレスリリース https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2085 2019年度予想 2017年度 3倍!
  • 7. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 7 なぜRPAは注目されるのか 人員不足と働き方改革 システムの乱立とつなぎ業務 製造業の成功
  • 8. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 8 RPAが流行する背景~進まない標準化 経営層 実務者層 背景 解決策 生産性低下 経営効率 悪化 長時間 労働 人材 固定化 人手不足 属人化 標準化が進まない コスト増
  • 9. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 9 RPAが流行した理由(経営層の理由) (A)コンサルティング や自主的な業務改善 費用 標準化 (B)RPAへの期待 1.安価に標準化が進む 2.実務者が自分達で進めてくれる 費用が少なくて済む 一定の効果 が得られる 標準化レベ ル コストをかけて真剣に取り組めば 効果があることは分かっている
  • 10. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 10 RPAの課題(経営層の課題) 費用 標準化 RPAへの期待 期待したほどに標準化が進まない この先も予測Bの道をたどるのではないか?と疑問がもたれている RPAの現在 この先どうなる? 期待とのギャップ 予測A:コストをかけると いつか標準化される? 予測B:コストをかけても 標準化は進まない?
  • 11. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 11 RPA運用5つの失敗 1 止まる RPAとは他のシステムや環境に依存する • RPA以外の知識も必要 • 止まったときの運用も考慮
  • 12. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 12 RPA運用5つの失敗 2 止まらない • 止まってほしいところで止まらない (特に論理的エラーは自動的に止まらない) • 後工程に悪影響を及ぼす (これが経理データだったら?)
  • 13. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 13 RPA運用5つの失敗 3 連携ができない • 部署間の連携ができない • サーバーや他のPC端末との連携ができない
  • 14. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 14 RPA運用5つの失敗 4 共同作業できない • チームでの運用ができない • 属人化が進み、引継ぎも難しい • ナレッジが貯まらない
  • 15. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 15 RPA運用5つの失敗 5 費用対効果が得られない あまり工数の削減はできなかった 安価で標準化が進むという目論みが崩れる
  • 16. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 16 RPA失敗の原因は? 部分最適化が進む
  • 17. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 17 部署A 部署B DAF(Data Automation Factory)=データの自動化工場 運用管理サーバー サーバー 運用管理 クライアント 連携 連携 チームで運用 全体最適化を促進しよう
  • 18. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation 18 HinemosによるRPA管理 Robotic Automation Control Hinemos×RDA Robotic Automation Control 有人型オートメーション 無人型オートメーション DAF (Data Automation Factory) RDA (Robotic Desktop Automation)
  • 19. © 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation