SlideShare a Scribd company logo
Elasticityを体感せよ
2013.10.26 InnovationEgg

JAWS-UG 金春 利幸(R3 institute)
Introduction
金春 利幸(こんぱる としゆき)
アールスリーインスティテュート
マネージャー&ソリューションアーキテクト
FB: t.konparu
twitter: t_konparu

2
JAWS-UGのご紹介
Japan AWS User Group
全国40支部以上
ほぼ毎週どこかで勉強会が開催されています
(今日は岡山で勉強会やっています)
9/28にJAWS Festa KANSAIを実施
全国から600名超のユーザが京セラドームに集結
JAWS-UG大阪第9回を11月2日(土)に
ここイノベーションハブで実施予定
3
クラウド女子会もあります

4
twitterハッシュタグ
#IEgg #jawsug

5
Question?

6
今日朝からずっと
参加してる方?

7
えらい!

8
AWSについて

今日初めて勉強する人?

9
なんかクラウドの

サービスなんでしょ?
レベルの人?

10
レンタルサーバや

VPSを使っている人?

11
オンプレミスのサーバ
を運用している人?

12
EC2で仮想マシン起動
したことある人?

13
今日の内容

14
AWSは
何がいいのか?

15
レンタルサーバやVPS
と何が違うのか?

16
基本サービスの説明

17
AWSの特徴を
体感してもらいます

18
Question?

19
AWSって何の略か
知ってますか?

20
Amazon
Web

Services

21
CloudWatch DynamoDB
SQS
StorageGateway

SES

SNS

ELB

SWF
S3
IAM
EC2
Glacier
ElasticBeanstalk
OpsWorks
DataPipeline
AutoScaling
EMR
RDS

CloudFront
Route53

VPC

DirectConnect

ElastiCache
CloudFormation
RedShift
ElasticTranscoder
22
AWS

=30以上のサービスの集合体

23
AWS

レンサバ

24
AWS

VPS

25
クラウド業界では

圧倒的サービス充実度

26
コツは
いかにうまくサービスを
組合せて使うか

27
組み合わせるべき
そのすべてのサービスはAPIを通して
プログラマブルにコントロールできる

28
セルフサービス
= 好きなときに
好きなように使える

29
申込後●●営業日
待つとかはない

30
AWSの重要なキーワード

Elasticity

(伸縮性)
31
サーバは壊れるモノ

32
サーバに必要な

スペックなんて読めない

33
セルフサービス
= 好きなときに
好きなように使える

34
セルフサービス
= 増やしたいときに増やし、
減らしたいときに減らす

35
小さく始めて
大きく育てる

36
足りなければ
増やせばいい

37
AWSの基本
3サービス

38
S3
EC2
RDS
39
S3

Simple Storage Service

40
2006年開始の
ファイル保存サービス

41
AWSの信頼性を支え
る超重要サービス

42
信頼性
99.999999999%
イレブン9
43
現在2兆個以上の
ファイルを保管

44
今まで1ファイルも
消えてない

45
容量無制限
保管した分だけ課金
(転送量・リクエスト数での課金もあります)
46
1GB 約10円/月

47
個人的に子供のビデオ・写真保管してます
100GB保管で1,000円/月

48
バックアップ用に
使うだけでも価値あり

49
Webサーバにも
なります

50
ファイルを置いて公開設定するだけで
静的Webサーバになります
51
Access!

http://goo.gl/BVKPfT

52
EC2

Elastic Computing Cloud

53
仮想マシンサービス

54
1vCPU 615MB メモリ
↓
32vCPU 244GB メモリ

17種類のスペックから選択
55
OSの選択も自由
AmazonLinux
Windows Server
RedHat Linux
SuSE Linux
CentOS

56
数クリックで起動
使った時間で課金

57
AutoScaling

58
マシンの状況に応じて稼働マシン数を増減

Elastic Load Balancing

・・・

Amazon CloudWatch Alarm

59
Demo

60
RDS

Relational Database Service

61
RDBMSを
利用できるサービス

62
MySQL

Oracle
MS SQL Server
63
No インストール

No セットアップ
数クリックでスタート
64
(ある程度)

チューニング済み

65
MultiAZ

66
物理的に離れた2拠点で同期レプリケーション

Availability Zone

Availability Zone

67
障害時は自動的にスレーブがマスターに昇格

Availability Zone

Availability Zone

68
No セットアップ!
プルダウン選択1つだけ

69
DB止めずに

スペックアップ
容量追加
70
自動オンライン
バックアップ
バックアップ先はS3

71
DB管理は不要
使うだけに

72
Demo

73
Innovation of AWS

74
マシンは必ず壊れる

サイズ予想は外れる
↓
Elasticでプログラマブルな
インフラ
75
Elasticityの活用
小さく始めて大きく伸ばす

76
Demo
Elasticityを体感せよ!

77
Demo
Elastic Load Balancing

t1.micro Linux

RDS MySQL

78
Demo
←名前を入れて
←ひたすらタッチ

79
Demo

←ゲージが満タンになると

80
Demo

あなたのインスタンスが起動
81
Demo

CPU使用率40%以上が1分続くと

82
Demo

インスタンスが起動
83
Access!

http://goo.gl/mejeuG

84
まとめ
サービスを組み合わせる
小さく始める
Elasticityを活用する

85
Thank You!
一緒に働いてくれる人
募集中です
http://www.r3it.com/
86

More Related Content

PDF
jaws ug hiroshima-20150221
PDF
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
PPTX
JAWS-UG開催情報 20170125-8th初心者支部
PDF
エウレカ:SageMakerを導入した話
PDF
エウレカ:分析チームの分析ツール今昔物語(主にRedash)
PPTX
エウレカBIチームの時間の使い方
PDF
第15回cloudstackユーザー会
PPTX
JAWS-UG開催情報 2015年2-3月
jaws ug hiroshima-20150221
20150307 fukuoka meetup community jaws-ug
JAWS-UG開催情報 20170125-8th初心者支部
エウレカ:SageMakerを導入した話
エウレカ:分析チームの分析ツール今昔物語(主にRedash)
エウレカBIチームの時間の使い方
第15回cloudstackユーザー会
JAWS-UG開催情報 2015年2-3月

What's hot (20)

PPTX
JAWS-UG新支部やリブート支部情報2015年11月
PDF
クラウドジャパン春 ナレコムクラウド資料
PDF
20150425 JAWS-UG Okinawa
PPTX
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...
PDF
インタフェースのこころ
PDF
The World is Connected
PDF
エナジャイル設立によせて
PDF
20150121 JAWS-UG 関西女子会
PDF
JavaからRubyへの変遷を約10年見てきて、プロジェクトで変わったこと、変わっていないこと12集
PPTX
kintone hive vol.3 大阪
PDF
kintone hack 真のファストシステムへ
PDF
INSPIRE FUTURE GENERATIONS
PDF
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
PDF
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
PPTX
AWS re:Invent2016参加者LT会 | AWS re:Invent2016で見た新芽と収穫の話
PDF
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
PPTX
20210712 X-Tech JAWS Main
PDF
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
PDF
受託開発とRubyGems
PDF
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
JAWS-UG新支部やリブート支部情報2015年11月
クラウドジャパン春 ナレコムクラウド資料
20150425 JAWS-UG Okinawa
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...
インタフェースのこころ
The World is Connected
エナジャイル設立によせて
20150121 JAWS-UG 関西女子会
JavaからRubyへの変遷を約10年見てきて、プロジェクトで変わったこと、変わっていないこと12集
kintone hive vol.3 大阪
kintone hack 真のファストシステムへ
INSPIRE FUTURE GENERATIONS
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
AWS re:Invent2016参加者LT会 | AWS re:Invent2016で見た新芽と収穫の話
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
20210712 X-Tech JAWS Main
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
受託開発とRubyGems
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
Ad

Similar to 2013.10.26 イノベーションエッグ クラウドセッション (20)

PDF
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
PDF
181209 #jawsug クラウド女子会 #jazug 女子部合同勉強会 AWSがはじめてのあなたに #cloudgirl @applebear_ayu
PPTX
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
PDF
awsで行こう!2013年4月Update版
PDF
AWSカルタで楽しくAWSサービスを覚えよう
PDF
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
PDF
AWSとJAWS-UG10年の歩み
PDF
AWSとJAWS-UG
PDF
初めてのクラウド AWS編
PDF
JAWSUG_yokohama_10yrs
PDF
AWS Update 2011/10
PPTX
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
PDF
AWS Essentials
PDF
JAWS-UGとは?
PDF
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
PDF
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
PPT
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
PDF
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
PDF
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
PPTX
AWSを会社で使ってみた
JAWS-UG Osaka 2013.11.02 Feel the Elesticity v2.0
181209 #jawsug クラウド女子会 #jazug 女子部合同勉強会 AWSがはじめてのあなたに #cloudgirl @applebear_ayu
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
awsで行こう!2013年4月Update版
AWSカルタで楽しくAWSサービスを覚えよう
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
AWSとJAWS-UG10年の歩み
AWSとJAWS-UG
初めてのクラウド AWS編
JAWSUG_yokohama_10yrs
AWS Update 2011/10
Backlog、Cacoo にみるAWS運用の勘所 - JAWS UG 三都物語
AWS Essentials
JAWS-UGとは?
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
日本にいる人向けre:Inventの楽しみ方
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
AWSを会社で使ってみた
Ad

More from Toshiyuki Konparu (20)

PPTX
2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote
PDF
20160218 Developer Summit 2016
PDF
20151212 わかやまITカーニバル
PDF
20151102 jaws-ug ooita
PDF
20151015 kintone hive vol2
PDF
20151010 JAWS-UGクラウドお遍路
PDF
20150918 kintonecafe osaka_vol4
PDF
20150829 tohoku it_bussanten
PDF
20150704 Innovation Egg
PDF
20150624 kintone Café 福岡
PDF
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
PDF
20150530 JAWS-UG kintone Café Kochi
PDF
20150522 kintone hive
PDF
20150321 JAWS-UG Leaders Meeting
PDF
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
PDF
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
PDF
JAWS-UG Kansai Special AWS ゆく年来る年
PDF
JAWS-UG三都物語2014 諸注意
PDF
JAWSDAYS2014 Amazon Kinesis for Beginner
PDF
InnovationEgg XEgg JAWS-UG 2014.02.15
2016/03/12 JAWS DAYS 2016 Keynote
20160218 Developer Summit 2016
20151212 わかやまITカーニバル
20151102 jaws-ug ooita
20151015 kintone hive vol2
20151010 JAWS-UGクラウドお遍路
20150918 kintonecafe osaka_vol4
20150829 tohoku it_bussanten
20150704 Innovation Egg
20150624 kintone Café 福岡
20150603 JAWS-UG Tokyo AWS Summit
20150530 JAWS-UG kintone Café Kochi
20150522 kintone hive
20150321 JAWS-UG Leaders Meeting
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
jaws-ug kansai-special_aurora_20150207
JAWS-UG Kansai Special AWS ゆく年来る年
JAWS-UG三都物語2014 諸注意
JAWSDAYS2014 Amazon Kinesis for Beginner
InnovationEgg XEgg JAWS-UG 2014.02.15

2013.10.26 イノベーションエッグ クラウドセッション