今、必要とされる

        クリエィティブの「再定義」を考える。
       ~⼤大阪府委託事業・クリエイティブ産業の新展開創出事業~




2013年3月29日金曜日
東⼭山純也
        株式会社美文化計画代表取締役 http://www.bibunkaplan.com
        帝塚山大学法政策学部教員(平成18 23年)、
        文部科学省産学連携による人材育成事業(平成18年度採択) 『マルチプレイ型高
        度人材育成』、
        経済産業省 近畿経済産業局サービス政策及びコンテンツ政策委託審査委員 (平
        成21年度) 近畿経済産業局主催『Crls関西2009年実行委員』(アドバイザー)、
        『Kei』(ダイヤモン ド社)にて、クリエーターのためのコンテンツ検定入門」
        コラム連載中(平成23年10月終了)。




2013年3月29日金曜日
クリエィティブにおける「価値」とは?
                 Whatʼ’s	
  the	
  value	
  of	
  Creative?




2013年3月29日金曜日
平成18年度 23年度の調査
        ⽂文科省の委託事業でのコンテンツ業界調査


            プロデューサー(ディレクター的)⼈人材




2013年3月29日金曜日
プロデューサーとは?



                • 資⾦金金調達能⼒力力
                • 著作権処理


2013年3月29日金曜日
ディレクターとは?

                • 企画・アイデア
                • プロジェクトの進捗管理
                 • PM
                 • スケジュール管理
                 • 予算管理	
  etc...
2013年3月29日金曜日
「成果物」(クリエィティブ)の現状とは?
                クリエィティブの「クラウド化」現象?




2013年3月29日金曜日
デザインクラウド




                      designClue
2013年3月29日金曜日
プログラムクラウド
                     オープンソース




                        gitHub

2013年3月29日金曜日
プログラマークラウド




                         codeIQ
2013年3月29日金曜日
CMS+OpenSource




                           WordPress
2013年3月29日金曜日
WordPressの現状

                • 豊富な無料プラグイン
                • 豊富なレイアウト・テンプレート
                • レンタルサーバー側のWPの⾃自動化


2013年3月29日金曜日
BASE




2013年3月29日金曜日
Baseの現状


                • 写真とテキストのみのECサイト
                • SNSや他のメディアとの連携


2013年3月29日金曜日
クリエィティブにおける「価値」の再定義。
    Whatʼ’s	
  the	
  definition	
  of	
  Creative	
  values?




2013年3月29日金曜日
成果物から上流工程


                コミュニケーション・デザイン
                =ビジネス・デザイン




2013年3月29日金曜日
コミュニケーションデザイン
                •   内部

                    •   プロジェクト・マネジメント

                        •   進捗管理(ガントチャート、マインドマップ)

                    •   著作権管理

                        •   権利の⼀一元化と可視化

                    •   コミュニケーション・ツールの選定

                        •   SNSやChat

                        •   オフラインorオンライン


2013年3月29日金曜日
コミュニケーションデザイン2

                •   外部
                    •マーケティング
                        •
                       AIDMA
                        •
                       ゲリラ・マーケティング、
                        •
                       サービスのPosition
                            •
                         VRIO	
  Swot分析
                    •コミュニケーション戦略
                        •
                       SNS戦略
                        •
                       ⾃自社サイトのメディア戦略(UX)
                        •
                       成果物の⼆二次利⽤用
                            •
                         Creative	
  Commons	
  ライセンス



2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
2013年3月29日金曜日
コンテンツ検定




2013年3月29日金曜日

More Related Content

PDF
飲食店衛生管理セミナー(2015:11:24)
PDF
shoot from Osaka(n) vol.3
KEY
Itと子育て
KEY
天王寺動物園×コミューン
PDF
大人のための英語やりなおし法
KEY
クライアント様向けコミューン仕様書
PDF
夢を叶える思考の地図
KEY
コンテンツ研修
飲食店衛生管理セミナー(2015:11:24)
shoot from Osaka(n) vol.3
Itと子育て
天王寺動物園×コミューン
大人のための英語やりなおし法
クライアント様向けコミューン仕様書
夢を叶える思考の地図
コンテンツ研修

Similar to 2013325 (20)

PDF
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
PDF
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
PDF
実務視点のデザイン経営
PDF
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
PDF
Service design changes organization
PPTX
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
PDF
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
PDF
Techniques for getting insights from customers
PDF
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
PPTX
Tunaguu(ダイジェスト版)
PPTX
SDGC2018報告「ネットビジネスとサービスデザイン」
PDF
SDGC2018 redux Tannaka
PDF
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
PDF
PMIJ中部2013年活動テーマについて
PDF
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
PDF
Visualization for Creative project
PDF
クラウド時代のアーキテクチャ ~クラウド時代のプロダクトマネジメントとアーキテクト~ - TechFielders Architect Night
PPTX
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
PDF
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
PDF
Design sprint
UXリサーチの冒険序盤。私が出会った3つの「UXリサーチの壁★モンスター」
いま、UXについて世界の最先端で起こっていることを学ぶ 先生:長谷川 敦士/井登 友一
実務視点のデザイン経営
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
Service design changes organization
事業での実践としてのUXデザイン @ 『UXデザインの教科書』出版記念セミナー
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
Techniques for getting insights from customers
「顧客から引き出す技術」–インタビューとグラフィックファシリテーションの共通点 by 三澤 直加 - presentation from IA CAMP ...
Tunaguu(ダイジェスト版)
SDGC2018報告「ネットビジネスとサービスデザイン」
SDGC2018 redux Tannaka
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
PMIJ中部2013年活動テーマについて
Design Sprint と Lean UX: 顧客からの学び方
Visualization for Creative project
クラウド時代のアーキテクチャ ~クラウド時代のプロダクトマネジメントとアーキテクト~ - TechFielders Architect Night
First step of UX Monitoring 〜UXモニタリングこと始め〜
ユーザエクスペリエンス・デザイン・ガイド(User Experience Design Guide)
Design sprint
Ad

2013325