JSRelでlocalStorageを使って

完全オフラインなブラウザアプリ
(ちょっとだけラフノートの宣伝)
J S オ ジ サ ン # 2
2014年5月29日
ラフノート株式会社
代表 西小倉 宏信
自己紹介
自己紹介
→IT土方歴7年
いろんなWebサービス作ってきました
2010年
とある
クライアント様からの
要望
「Webアプリを作って欲しい」
!
!
ただし
オフラインでも
動いて欲しい
提案@2010年
提案@2010年
FlashかSilverlight
を経由してファイルに
データを保存?
やめた
HTML5!?
localStorage!?
localStorageは
KVSだけどこの仕様で
RDBっぽくなれば使えるかも?
JSRel
shinout / jsrel @ github
JSRelの特徴
1.localStorage、Node、Titaniumで動く
2.同期実行
3.RDB
var result = db.find('table1');
var result2 = db.find(‘table2');
// do something
db.find('table1', function (e, result) {
db.find('table2', function (e, result2) {
// do something
});
});
AppCache版@2012年
AppCache
ここに書くと	
  
キャッシュされる
ここに書くと	
  
キャッシュされない
!
・不安定
・キャッシュが消えないことがある
・Chromeの自動バージョンアップで

  不具合が出た事例
・初回はネット必要
完全オフライン版@2013年
file://
画像はbase64化

CSS、JSと一緒に全て
1つのhtmlファイルに埋め込み、
File URI scheme
にて動作!
DEMO
!
・安定(常にfileそのものを参照)
・USBメモリに入れて配布すれば

 終始オフラインで動作!
オンラインの時だけデータ送るとかもできる
結論
JSRel便利。
今後も使っていきたいので
皆様starやforkやPullRequest
お願いします
https://github.com/shinout/jsrel
最後にちょっとだけ
ラフノート宣伝
GitHubのWIP PR
ワークフローいいですよね
GitHubの文書版である「ラフノート」
はシステム的にWIP形式をサポート
ラフノート株式会社

代表 西小倉宏信
ご清聴ありがとうございました
PC or iPhoneで
「ラフノート」
で検索!

More Related Content

PDF
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
PDF
最近のフロントエンドツールの紹介
PDF
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
PDF
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
PPTX
CoronaSDKのご紹介
PDF
さわってみよう Couchbase Lite
PDF
新・ReVIEWパーサについて
PDF
お安く、楽にWEBアプリを支える技術
PHPでWebSocketを実装してみてわかったこと
最近のフロントエンドツールの紹介
Rustで DDD を実践しながら API サーバーを実装・構築した(つもり)
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
CoronaSDKのご紹介
さわってみよう Couchbase Lite
新・ReVIEWパーサについて
お安く、楽にWEBアプリを支える技術

What's hot (20)

PPTX
20200714 cogbot
PDF
TypeScript x Bot Framework
PDF
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
PDF
Yapc2012ltthon
PPTX
俺とホットキー
PDF
Ruby motion
PPTX
20200809 jcdug lt
PDF
Swift bondでつなげてプログラミング
PPTX
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
PDF
Introduction of mruby & Webruby script example
PPTX
俺と2016コミュニティ活動振り返り
PDF
GR-CITRUSの紹介
PPTX
俺と LightSail 概要と使ってみた
PDF
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
PDF
俺とシビックテックとDiy
PPT
Cocoa勉強会201302
PDF
Hello, Node.js
PDF
Swift bondさわってみた
PDF
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
PDF
Rubymotion
20200714 cogbot
TypeScript x Bot Framework
webSocket通信を知らないiOSエンジニアが知っておいて損はしない(経験談的な)軽い話
Yapc2012ltthon
俺とホットキー
Ruby motion
20200809 jcdug lt
Swift bondでつなげてプログラミング
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
Introduction of mruby & Webruby script example
俺と2016コミュニティ活動振り返り
GR-CITRUSの紹介
俺と LightSail 概要と使ってみた
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
俺とシビックテックとDiy
Cocoa勉強会201302
Hello, Node.js
Swift bondさわってみた
Cocolumberjackの使い方 Ios lt 20140327
Rubymotion
Ad

Viewers also liked (12)

PDF
かすたむ!
PDF
JSと仲良くなるための心得
PDF
Java script関数コールの追跡
PDF
JSとKinectさん
PDF
みんなが調べないJS調べてみた JSオジサン#2
PDF
設計は相談だ
PPTX
君よ知るや JScript.NET
PDF
テスト用ライブラリ power-assert
PDF
20140529 JS Ojisan #2 LT あの「note」はAngular.js
KEY
クックパッド開発コンテスト24
PDF
クラウドソーシング@Coedo
PDF
JSオジサン openframeworks emscripten
かすたむ!
JSと仲良くなるための心得
Java script関数コールの追跡
JSとKinectさん
みんなが調べないJS調べてみた JSオジサン#2
設計は相談だ
君よ知るや JScript.NET
テスト用ライブラリ power-assert
20140529 JS Ojisan #2 LT あの「note」はAngular.js
クックパッド開発コンテスト24
クラウドソーシング@Coedo
JSオジサン openframeworks emscripten
Ad

JSRelでlocalStorageを使って 完全オフラインなブラウザアプリ@JSおじさん #2