SlideShare a Scribd company logo
CClloouuddSSttaacckk 
&& 
日本CClloouuddSSttaacckk 
ユーザ会の
ご紹介((仮)) 
2014/11/22 Sat 
osc2014-fukuoka-LT 
[公開版]
お約束 
この発表は個人的な物で 
仕事等は全然関係 
ありません。 
誤記や間違い等あれば 
ご指摘頂けると 
助かります。 
@takatayoshitake
自己紹介 
@takatayoshitake 
広島を中心に勉強会に出没。 
オープンソースカンファレンス広島の 
お手伝いやいろんな勉強会で 
Ustとかやってます。 
広島サーバユーザ友の会(仮称)を 
やっていましたが、最近ご縁があって 
日本CloudStackユーザ会 広島支部を 
はじめる事になりました。 
OSC広島の公式キャラクター 
「あきちゃん」 
http://j.mp/osc14hiaki
会場に居られる 
九州のみなさんに質問 
クラウド基盤ソフトウェア 
何を使ってる? 
A. CloudStack 
B. OpenStack 
C. その他, 
  クラウドサービス 
使ってない
CloudStackとは?
CloudStackとは? 
ざっくり言うと 
AWSのようなものです。
CloudStackについて 
http://cloudstack.jp/cloudstack 
●クラウドを構築・管理するためのオープンソース 
ソフトウェア 
●日本語にも対応した、リッチなセルフサービス 
ポータル&管理GUI 
●多岐にわたるハイパーバイザーをサポート 
(KVM, vSphere, XenServer, Hyper-V, その他) 
●様々なネットワークサービス(LB、FW、ポート転送 
、VPN、NAT等)をデフォルトで提供 
●日本国内商用サービスで多数の導入実績
CloudStack構成例 
ルータ 
xs01 (XenServer) 
Management 
Xs02 
(XenServer) 
Host 
Xs03 
(XenServer) 
Host 
・・・ 
Xs04 
(XenServer) 
Host 
NFS 
(Primary 
Secondary) PC数台~構成可 
お試しなら一台でも可
CloudStack Web GUI管理画面
よくある質問(FAQ) 
Q. OpenStack と CloudStack 
何が違うの?
よくある質問(FAQ) 
Q. OpenStack と CloudStack 
何が違うの? 
A. 出来ることは 
概ねどちらも同じ
九州のCloudStack利用事例 
「九州 CloudStack」で検索
日本CloudStackユーザー会とは?
日本CloudStackユーザー会とは? 
ざっくり言うと 
日本のCloudStack利用者の 
あつまりです。
日本CloudStackユーザー会とは? 
http://cloudstack.jp/community 
JCSUG = Japan Cloud Stack User group 
 日本CloudStackユーザー会は、日本語による 
CloudStack に関する情報発信、情報共有を行い 
、CloudStack の普及および人材育成に貢献しま 
す。 
ユーザー会への参加方法 
 入会に特別は手続きは必要ありません。 
日本CloudStackユーザー会メーリングリスト 
(users@cloudstack.jp) に参加してください。
日本CloudStackユーザ会 
今年の勉強会やイベント開催状況 
http://www.slideshare.net/gchiba/japan-stats2014
2013/11/10 
Cloudstackをみんなでつくってみよう!(予定) 
広島サーバユーザ友の会(仮称) 第11回勉強会(3回目) 
https://atnd.org/events/45041
2014/09/19(金) 
【初心者歓迎】第22回 
CloudStackユーザー会 in 広島 
当日の模様→ http://youtu.be/cYqdc-G_e18
Apache CloudStack Birthday 
Party in Japan 2014 
http://cloudstack.jp/archives/803 
11月6日は 
CloudStackの 
Apacheプロジェクト 
への移管後, 
初めてリリースされた 
バージョンである 
”4.0-Incubating”の 
リリース日
CloudStack Advent Calendar 2014 
http://cloudstack.jp/archives/843 
クリスマスまでの25日間にTipsを1つずつBlog等で公開するイベント
CloudStack Advent Calendar 2014 
http://www.adventar.org/calendars/436 
あと14枠 参加者募集中!
日本CloudStackユーザー会 
運営組織 
会長: 大削 
副会長: 島崎、千葉 
顧問(概念): 
荒井、林 
北海道 
2名 
東京 
名古屋14名 
2名 
大阪 
3名 
中国 
1名 
九州 
募集中
[再掲載]日本CloudStackユーザ会 
今年の勉強会やイベント開催状況 
http://www.slideshare.net/gchiba/japan-stats2014
CloudStackユーザー会 
(札幌,東京,名古屋,大阪,広島) 
のまとめ 
http://cloudstack.jp/archives/726 
東京以外の開催日 
2014/06/12 第18回 CloudStack ユーザー会 in 札幌 
2014/07/04 第19回 CloudStack ユーザー会 in 名古屋 
2014/08/01 第20回 CloudStack ユーザー会 in 大阪 
2014/09/19 第22回 CloudStack ユーザー会 in 広島 
※OSC開催前日や当日に開催
勉強会を開催するには 
現地で会場手配や 
参加者募集等 
ご協力頂く運営スタッフが必要 
九州でCloudStackに 
興味がある方募集! 
ぜひご連絡下さい
まとめ 
今年は実施できません 
でしたが、来年はぜひ 
九州でCloudStack 
勉強会やりましょう! 
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

PDF
構成管理入門以前 〜ミラーyumリポジトリを作ってみよう〜
PDF
二月は広島の勉強会がすごい
PDF
Puppetを試してみた 〜スタンドアローン〜(途中)
PDF
Cloudstackをみんなでつくってみよう! in 広島 【第2回】XenServer編(計画中)
PDF
CloudStack入門以前
PDF
20170805-osckyoto-lt-hiroshima
PDF
OpenWebBoardを触ってみた(仮)
PDF
[参考情報]OSC広島のお知らせ
構成管理入門以前 〜ミラーyumリポジトリを作ってみよう〜
二月は広島の勉強会がすごい
Puppetを試してみた 〜スタンドアローン〜(途中)
Cloudstackをみんなでつくってみよう! in 広島 【第2回】XenServer編(計画中)
CloudStack入門以前
20170805-osckyoto-lt-hiroshima
OpenWebBoardを触ってみた(仮)
[参考情報]OSC広島のお知らせ

What's hot (16)

PDF
広島を盛り上げる新しいサービスをつくろう!~レッドハッカソン ひろしま~
PDF
冴えないFileSystem(ファイルシステム)の育て方
PDF
来週11/27(日) OSC広島のご紹介
PDF
20150704-innovationegg04-conoha
PDF
PaaSで簡単 Railsアプリを公開しよう! ~もあぐれっしぶ~ & Rubyを体験しよう!(2013.10.06 OSC2013-Hiroshima)
PPTX
GroovyのJSONで日付・時刻を扱う
PDF
Groovyクイズ(計算編)
PPTX
JsonSlurperの話
PDF
20160517 jaws ug osaka-no.14_opening
PDF
Crystalを触り始めてから起こったこと
PDF
20101024 3min cooking in Yokohama android
PDF
JAWS−UG中央線の紹介
PDF
Strutsから移行する人のためのjsf基礎
PPTX
JAWS-UG アップデート (2012-09-14 JAWS-UG 第13回 勉強会 )
PDF
jQuery3.0-beta1-point
PDF
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
広島を盛り上げる新しいサービスをつくろう!~レッドハッカソン ひろしま~
冴えないFileSystem(ファイルシステム)の育て方
来週11/27(日) OSC広島のご紹介
20150704-innovationegg04-conoha
PaaSで簡単 Railsアプリを公開しよう! ~もあぐれっしぶ~ & Rubyを体験しよう!(2013.10.06 OSC2013-Hiroshima)
GroovyのJSONで日付・時刻を扱う
Groovyクイズ(計算編)
JsonSlurperの話
20160517 jaws ug osaka-no.14_opening
Crystalを触り始めてから起こったこと
20101024 3min cooking in Yokohama android
JAWS−UG中央線の紹介
Strutsから移行する人のためのjsf基礎
JAWS-UG アップデート (2012-09-14 JAWS-UG 第13回 勉強会 )
jQuery3.0-beta1-point
Crystal 勉強会 #5 in 渋谷 発表資料
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
PDF
omnicare annual reports 1999
PDF
molson coors brewing COORS_AR2001
PPTX
Abrona 01112010
PDF
УПРАВЛЕНИЕ КАЧЕСТВОМ ОБСЛУЖИВАНИЯ КОРПОРАТИВНЫХ КЛИЕНТОВ В СФЕРЕ УСЛУГ
PPT
Third Grade Globes9
PPT
InterACT 2009 Cafofo do Luli
PPTX
The Singleton Dilemma
PPSX
تجريبي
PDF
Highlights of the Indian budget 2014
PPTX
Thesis Update111909
PPTX
Hvordan kan asosial oppførsel i sosiale medier ødelegge en virksomhets omdømme?
PPT
jose juan
PPTX
Brannprosjektering 03 tiltak mot antennelse, utvikling og spredning av brann ...
PPT
Disaster and it's Management- An overview by Rajesh Prasad, IRSE
PPTX
Introduction to the Fashion Industry
PPS
O πατέρας και O γιός
PPTX
Optimize your Content - SEO Your Site
PDF
Channel 9 Edisi Juli 2011
PDF
Paymantix website Screens
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
omnicare annual reports 1999
molson coors brewing COORS_AR2001
Abrona 01112010
УПРАВЛЕНИЕ КАЧЕСТВОМ ОБСЛУЖИВАНИЯ КОРПОРАТИВНЫХ КЛИЕНТОВ В СФЕРЕ УСЛУГ
Third Grade Globes9
InterACT 2009 Cafofo do Luli
The Singleton Dilemma
تجريبي
Highlights of the Indian budget 2014
Thesis Update111909
Hvordan kan asosial oppførsel i sosiale medier ødelegge en virksomhets omdømme?
jose juan
Brannprosjektering 03 tiltak mot antennelse, utvikling og spredning av brann ...
Disaster and it's Management- An overview by Rajesh Prasad, IRSE
Introduction to the Fashion Industry
O πατέρας και O γιός
Optimize your Content - SEO Your Site
Channel 9 Edisi Juli 2011
Paymantix website Screens
Ad

Similar to CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮) (13)

PDF
Cloud stackユーザ会紹介 20130223
PDF
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
PDF
第15回cloudstackユーザー会
PDF
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
PDF
20141201_OpenStack_Advent_Calendar
PDF
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
PDF
Invitation to the Open Cloud Campus #osckansai 2011
PDF
Cloud Show Japan 2013 Japan OpenStack User Group 枠 HP Cloud 紹介
PDF
OSC2013.Cloud@Osaka
PPTX
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
PDF
"NAZE? NANI? CloudStack" on OSC Sendai 2011 / May 21 2011
PDF
OpenStack Now!
PDF
OpenStack Abstract @osc2012kyoto
Cloud stackユーザ会紹介 20130223
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
第15回cloudstackユーザー会
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
20141201_OpenStack_Advent_Calendar
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
Invitation to the Open Cloud Campus #osckansai 2011
Cloud Show Japan 2013 Japan OpenStack User Group 枠 HP Cloud 紹介
OSC2013.Cloud@Osaka
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
"NAZE? NANI? CloudStack" on OSC Sendai 2011 / May 21 2011
OpenStack Now!
OpenStack Abstract @osc2012kyoto

More from Yoshitake Takata (17)

PDF
広島アニメ関連イベントカレンダー(仮)はじめました
PDF
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
PDF
アニメの公式アカウントのフォロワー数をつぶやくTwitterボットを作ってみた
PDF
一部のWebアクセスだけ回線を切り替える方法
PDF
IT関係の認定試験と取得費用について
PDF
今年は広島関連のアニメがすごい!
PDF
Ubuntuで起動画面を美雲あんずさんに変更してみた!
PDF
Webの通信を暗号化で安全に!無料ではじめるSSL証明書入門
PDF
やはり日本の技術基準適合証明はまちがっている?
PDF
俺のUstアーカイブが10日でダウンロード出来るわけが無い!
PDF
ノーサーバ・ノーライフ、ご注文はサーバですか?
PDF
CentOS6で起動画面をConohaさんにしてみた!
PDF
できるBGP! IHANet Meeting 11@うどん県(小豆島)でVyOSでpeerしてみた~初心者向け~
PDF
20140719_ihanet11
PDF
2014年4月のセキュリティ情報が5分で説明できるわけがない!
PDF
ワイヤレスディスプレイをつかってみよう!
PDF
いろいろな環境からRemoteDesktopを利用しよう!
広島アニメ関連イベントカレンダー(仮)はじめました
スマホのパケットを節約したいけど音泉をもっと楽しみたい
アニメの公式アカウントのフォロワー数をつぶやくTwitterボットを作ってみた
一部のWebアクセスだけ回線を切り替える方法
IT関係の認定試験と取得費用について
今年は広島関連のアニメがすごい!
Ubuntuで起動画面を美雲あんずさんに変更してみた!
Webの通信を暗号化で安全に!無料ではじめるSSL証明書入門
やはり日本の技術基準適合証明はまちがっている?
俺のUstアーカイブが10日でダウンロード出来るわけが無い!
ノーサーバ・ノーライフ、ご注文はサーバですか?
CentOS6で起動画面をConohaさんにしてみた!
できるBGP! IHANet Meeting 11@うどん県(小豆島)でVyOSでpeerしてみた~初心者向け~
20140719_ihanet11
2014年4月のセキュリティ情報が5分で説明できるわけがない!
ワイヤレスディスプレイをつかってみよう!
いろいろな環境からRemoteDesktopを利用しよう!

CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)