Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
20150515_なぜウェブ時代のPRは「記録」にこだわる? 「伝える」キロクのデザイン(キロク学会・キロクニスト養成講座#03)
37 likes
9,617 views
きてん企画室
Web時代の記録×アーカイブ×コミュニケーションの可能性を共有する学びのコミュニティ「キロク学会」が主催する「キロクニスト養成講座#03」のテーマは「伝える」こと。PRの視点から考えていきます。
Business
Read more
1 of 104
Download now
Downloaded 57 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
More Related Content
PPTX
「合コンするから彼女が出来ない」草食系男子は絶滅せよ!!クラブナンパに見る、理想の女性のミツケカタ..
Syunya Nagase
PDF
This is-great-mob-programming
atsushi nagata
PDF
Zabbixに手の届かない所は無い expect
隼人 渡邉
PDF
20130425 branch1
Takao Kimura
PDF
20140713_ウェブ時代の広報を考える〜大事にしている5つのこと〜 (TARL 思考と技術と対話の学校 集中講座:アートプロジェクトを伝える広報&ツー...
きてん企画室
PDF
20140328_キロク学会#00_渋谷と石垣島をただようPRのキロク芸
きてん企画室
PDF
20240409_武蔵野美術大学芸術文化学科芸術文化特論_ようこそ先輩_編集ってなんだ?〜昨日食べたごはんから20年後の生活まで
きてん企画室
PDF
20240705_ライフの学校_広報入門講座&ワークショップ_講師:中田一会(きてん企画室)
きてん企画室
「合コンするから彼女が出来ない」草食系男子は絶滅せよ!!クラブナンパに見る、理想の女性のミツケカタ..
Syunya Nagase
This is-great-mob-programming
atsushi nagata
Zabbixに手の届かない所は無い expect
隼人 渡邉
20130425 branch1
Takao Kimura
20140713_ウェブ時代の広報を考える〜大事にしている5つのこと〜 (TARL 思考と技術と対話の学校 集中講座:アートプロジェクトを伝える広報&ツー...
きてん企画室
20140328_キロク学会#00_渋谷と石垣島をただようPRのキロク芸
きてん企画室
20240409_武蔵野美術大学芸術文化学科芸術文化特論_ようこそ先輩_編集ってなんだ?〜昨日食べたごはんから20年後の生活まで
きてん企画室
20240705_ライフの学校_広報入門講座&ワークショップ_講師:中田一会(きてん企画室)
きてん企画室
More from きてん企画室
(20)
PDF
東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」 創造現場のビジネススキルはじめの一歩 第4回 “そもそも”から始める! 広報・PR入門
きてん企画室
PDF
広報施策のヒントを生む「キャッチボールシート」の使い方
きてん企画室
PDF
ワークショップ_ステークホルダー図を描いて広報施策を考えよう
きてん企画室
PDF
20210216_TURNLAND_ラマノの勉強会「記録と広報を考える」
きてん企画室
PDF
20200610_トナリノ広報部「誰に向けて届ける?」 ステークホルダーを 分解して考えるワークショップ
きてん企画室
PDF
20200130伝わる広報ゼミ#04_企画って何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
20191114_伝わる広報ゼミ#03_何を伝えるのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
「花見こいこいゲーム」あらすじとルール
きてん企画室
PDF
20200124_福井県高浜町_いちからはじめる広報講座
きてん企画室
PDF
20191218_ジムジム会#04_手段を選ぶ/SNSのつかいかた・つづけかた
きてん企画室
PDF
20200108_冊子『10年を伝えるための101日』のつくりかた(ジムジム会実践発表)
きてん企画室
PDF
20191016_ジムジム会#02リズムを刻む/定期レターのつくりかた・つかいかた
きてん企画室
PDF
20191007_伝わる広報ゼミ#02_何が伝わったのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
20190822_伝わる広報ゼミ#01_伝わるって何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
きてん企画室
PDF
20190808_たけしと生活研究会_「家を継ぎ接ぐ」で考えたこと
きてん企画室
PDF
20190513_”あいだ”を残すもプロジェクト! アートプロジェクトにおける 人・ことば・時間のつなぎ方を考える
きてん企画室
PDF
20190319_届ける広報ゼミ_第5回広報力をぐるっと見渡す(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
20190129_届ける広報ゼミ_第4回形にして届ける(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
PDF
20181129_届ける広報ゼミ_第3回ポイントを押さえて伝える(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」 創造現場のビジネススキルはじめの一歩 第4回 “そもそも”から始める! 広報・PR入門
きてん企画室
広報施策のヒントを生む「キャッチボールシート」の使い方
きてん企画室
ワークショップ_ステークホルダー図を描いて広報施策を考えよう
きてん企画室
20210216_TURNLAND_ラマノの勉強会「記録と広報を考える」
きてん企画室
20200610_トナリノ広報部「誰に向けて届ける?」 ステークホルダーを 分解して考えるワークショップ
きてん企画室
20200130伝わる広報ゼミ#04_企画って何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
20191114_伝わる広報ゼミ#03_何を伝えるのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
「花見こいこいゲーム」あらすじとルール
きてん企画室
20200124_福井県高浜町_いちからはじめる広報講座
きてん企画室
20191218_ジムジム会#04_手段を選ぶ/SNSのつかいかた・つづけかた
きてん企画室
20200108_冊子『10年を伝えるための101日』のつくりかた(ジムジム会実践発表)
きてん企画室
20191016_ジムジム会#02リズムを刻む/定期レターのつくりかた・つかいかた
きてん企画室
20191007_伝わる広報ゼミ#02_何が伝わったのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
20190822_伝わる広報ゼミ#01_伝わるって何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
きてん企画室
20190808_たけしと生活研究会_「家を継ぎ接ぐ」で考えたこと
きてん企画室
20190513_”あいだ”を残すもプロジェクト! アートプロジェクトにおける 人・ことば・時間のつなぎ方を考える
きてん企画室
20190319_届ける広報ゼミ_第5回広報力をぐるっと見渡す(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
20190129_届ける広報ゼミ_第4回形にして届ける(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
20181129_届ける広報ゼミ_第3回ポイントを押さえて伝える(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
Ad
Recently uploaded
(12)
PDF
RailsエンジニアのためのActive Recordの基礎から学ぶ実践的DB連携
csoikawa
PDF
【2507】インパクト共創室実績
AmeKazeTaiyo
PDF
東京商工会議所荒川支部で中小企業講演「今日から使える!省力化・効率化に向けた生成AI活用入門」
竹内 幸次
PDF
202508株式会社なぞるマーケティング組織開発・学習支援サービス_概要資料
株式会社なぞる
PDF
aidetailseminor111用語解説を徹底的にしまくります。20250814
kamibukuro18
PDF
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
ysaito4
PPTX
だれでもサクッと使える!採用ピッチ資料テンプレート(解説付き)_20230529_ver1.pptx
setfreeset4
PDF
2508slide_townobuse_nagano_chohoobuse.pdf
ssuser31dbd1
PDF
AIゲートウェイ、グローバルトップ12企業のランキングと市場シェア2025.pdf
jyuzou suzuya
PDF
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
PDF
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
QY Research株式会社
PDF
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
Management Soluions co.,ltd.
RailsエンジニアのためのActive Recordの基礎から学ぶ実践的DB連携
csoikawa
【2507】インパクト共創室実績
AmeKazeTaiyo
東京商工会議所荒川支部で中小企業講演「今日から使える!省力化・効率化に向けた生成AI活用入門」
竹内 幸次
202508株式会社なぞるマーケティング組織開発・学習支援サービス_概要資料
株式会社なぞる
aidetailseminor111用語解説を徹底的にしまくります。20250814
kamibukuro18
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
ysaito4
だれでもサクッと使える!採用ピッチ資料テンプレート(解説付き)_20230529_ver1.pptx
setfreeset4
2508slide_townobuse_nagano_chohoobuse.pdf
ssuser31dbd1
AIゲートウェイ、グローバルトップ12企業のランキングと市場シェア2025.pdf
jyuzou suzuya
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
QY Research株式会社
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
Management Soluions co.,ltd.
Ad
20150515_なぜウェブ時代のPRは「記録」にこだわる? 「伝える」キロクのデザイン(キロク学会・キロクニスト養成講座#03)
1.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
2.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 第1回 残す! 視点発見力 デジタルアーカイヴ・ コーディネーター 熊谷薫 第2回 オーガナイズする! 情報編成力 アートディレクター 小倉ヒラク 第3回 伝える! 共感伝達力 PR・コミュニケーション ディレクター 中田一会
3.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 【本日のテーマ】 「伝える」 キロク
4.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 中田 一会 プロフィール か ず え About me PR / コミュニケーションディレクター 1984年生まれ。美大卒業後、IT系出版社でIR(投資家向け広報)や 書籍編集を経験。その後、株式会社ロフトワークに参加。2010年か ら2015年までの5年間、企業情報の発信から新事業PR、地域プロ ジェクトのコミュニケーション戦略まで幅広く活動。2015年4月か ら、新たな「つくる」世界で、コミュニケーション・デザインの力 がもっと求められるよう、日夜奮闘中。キロク魔的武勇伝はレコー ディング・ダイエットで13キロ減量したこと。
5.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 中田 一会 今までの仕事 か ず え About me 5年で30人→100人 企業成長を支える広報 OpenCU、FabCafe等 新事業の立上げPR 石垣島で地域project コミュニケーション
6.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 中田 一会 得意技 か ず え About me 使えるものはすべて コンテンツにすること。
7.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
8.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 退職も コンテンツに しました…^^;
9.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata いろいろ手がけましたが…
10.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 【ずっと考えてきたこと】 いかに 愛されるか ?
11.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 【ずっと考えてきたこと】 いかに 信頼されるか ?
12.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 【そして思い至ったこと】 その鍵は キロクに有り !
13.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata インターネット時代の PRとキロクと信頼の関係って? 1
14.
広報PR=広告宣伝?
15.
広報【こうほう】Public Relations パブリックリレーションズ(広報/PR)とは、企 業、行政、学校、NPOなどあらゆる組織体が、 それを取り巻く多様な人々との間に継続的な“信 頼関係”を築いていくための思考・行動である。 (日本パブリックリレーションズ協会) →「広告・宣伝」とは別モノ!
16.
企業 パ ブ リ ッ ク BI (Before Internet)
インターネット以前 マ ス メ デ ィ ア テレビ、新聞、雑誌、ラジオ… プレスリリース 選別 編集
17.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata BI インターネット以前 AI インターネット以降 バシッッ…!!
18.
マ ス メ デ ィ ア パ ブ リ ッ ク プレスリリース AI (After Internet)
インターネット登場後 インターネット Webサイト、ブログ、メルマガ、SNS... 企業
19.
ウェブ時代のPRに 励んでいたある日、 ふと思いました。
20.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata かつてのPR・広報は、 ウェディングケーキのよう
21.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ウェブ時代のPR・広報は、 ロールケーキのよう
22.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata BI インターネット以前 AI インターネット以降 立派で 華やか! 中身が 見えない (本物?) 決まった ところだけに 入刀できる お客様には 結果としての ピースが 配られる コンパクトで 親しみやすい どこから 切っても 中身が一緒 誰でも 振る舞いに 参加できる ウェディングケーキのような 閉鎖的ブランディング ロールケーキのような オープンコミュニケーション
23.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 誰でも切り取れる時代だから、 華やかさよりも 小回りがきいて、 中身の確かなことが大事!
24.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 例えば。
25.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ていねいな ものづくりを しています 有名 クリエイター も愛用して います アレが すべての はじまり じゃった…
26.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata クリーム、つまってる?
27.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ていねいな ものづくりを しています 有名 クリエイター も愛用して います アレが すべての はじまり じゃった… ものづくりの プロセス 実際の 利用シーン 当時の 記録記事
28.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata クリームのつまり具合を いかに見せるかがPRの腕! だから、キロク、大事! クリーム=キロク=事実
29.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 具体例を挙げると。
30.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 新しい形の クリエイティブ 企業です
31.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”新しい形のクリエイティブ企業” →どんな新しさに挑戦してる?(社員コラム)
32.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”新しい形のクリエイティブ企業” →どんな新しさにアンテナ?(フリーペーパー)
33.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”新しい形のクリエイティブ企業” →どんな新しいチーム?(写真やSNS)
34.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”新しい形のクリエイティブ企業” →どんな新しいチーム?(写真やSNS)
35.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata FABを美味し く楽しく体験で きる場所です
36.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”FABを美味しく楽しく体験できる場所” →どんな体験ができる?(Pinterest)
37.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata クリエイ ティブな学び のプラット フォーム
38.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ”クリエイティブな学びのプラットフォーム” →どんな学びがあるか?(レポート)
39.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata …などなど、
40.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata どっからでもカットしてくれ! クリームは詰まっているぞ! (という心意気が肝)
41.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ここまでのまとめ ウェブ時代の信頼性は、 中身を担保するキロクに宿る。
42.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ちょっと真面目に。
43.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR的キロクは3層に分かれる 自主的に 意識的に溜めるキロク 【キロク写真・ドキュメント】 気づいたら 溜まってるキロク 【SNS・コンテンツ】 周囲が溜めてくれるキロク 【外部メディア・シェア】
44.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR的キロクは3層に分かれる 自主的に 意識的に溜めるキロク 【キロク写真・ドキュメント】 気づいたら 溜まってるキロク 【SNS・コンテンツ】 周囲が溜めてくれるキロク 【外部メディア・シェア】 バランスに 信頼が宿る!
45.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ひとつ事例を。
46.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
47.
Before After
48.
“ストーリー” モノ + 物語 イイネ!
49.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR・コミュニケーション の視点でキロクを残す
50.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
52.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
53.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 「はじめまして」 を大事にしよう
54.
「はじめまして」の瞬間を意識的にキロクしていく
55.
「はじめまして」の瞬間を意識的にキロクしていく
56.
「はじめまして」の瞬間を意識的にキロクしていく
57.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata たくさんの 「はじめまして」 →写真→SNS→Web→Media
58.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata
59.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 商品の完成前に「ヒット商品」デザイン本で特集!!
60.
メディアも素材の多いプロジェクトを好む
61.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR・コミュニケーション の視点でキロクをしていく
62.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata と、いうことで ここからTips編です
63.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ちょっとズルい PR的キロクのススメ 2
64.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ちょっとズルいキロクその1 絵になるキロクを 残せ! フラットとか言わないぜ 絵になるやつ つれてきな! いいカメラ、 演出、衣装、集合写真…
65.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ちょっとズルいキロクその2 ホメてアゲて キロク仲間を増やせ! いいね!いいね! 人間は 褒めてなんぼ
66.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ちょっとズルいキロクその3 残さざるを得ない 状況をつくって ラクをせよ! 自分だけがんばる? まさか! みんなが 残してくれれば いいじゃーん FabCafe の看板メニュー 「マシュマロラテ」 Produced by Toshiya Fukuda
67.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata みんなが シェア してくれる!
68.
残さざるをえない例:会場自体が華やか、画になる
69.
残さざるをえない例: 写真を撮りたい瞬間をプログラムに
70.
残さざるをえない例: ロゴ入りグッズを置いておく
71.
残さざるをえない例: 手づくりのメッセージを添えておく
72.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR的キロクは3層に分かれる 自主的に 意識的に溜めるキロク 【キロク写真・ドキュメント】 気づいたら 溜まってるキロク 【SNS・コンテンツ】 周囲が溜めてくれるキロク 【外部メディア・シェア】 バランスに 信頼が宿る!
73.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ここまでのまとめ なにごとも バランス。 でも嘘つきは だめ 戦略家で いこう
74.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata おまけ。 こんなキロクは 勿体ない!! 3
75.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata Mottainahhhi!!! 勿体ない…!! どん欲なPRは 心の中で、 よく叫びます。 たとえば…
76.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata キロク写真の サイズが小さいの、 勿体ないよーーーー 印刷に使えない!メイン画像にできない!
77.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 権利的に使えない素材、 勿体ないよーーーー 参加者の撮影許可や、版権モノを撮らないなど、気を配ろう
78.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ひとが見切れている写真 勿体ないよーーーー 首がきれていたり笑顔が見えなかったり…嗚呼もったいない!
79.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 後から探せないキロク 勿体ないよーーーー カテゴリ・タグ・置き場所の共有大事!
80.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata シェアしてもらえない 仕組みは勿体ないよーー 撮影禁止や、時間かけすぎのレポート…本当にそれでいい?
81.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ここまでのまとめ 後からじゃ手遅れ! 心にもったいないお化けを 飼いましょう 一家に 一体。
82.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 最後のまとめ
83.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata PR視点のキロクの いいところって?
84.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata もちろん、 知ってもらいたい 共感してもらいたい 買って/使ってもらいたい。 でも、それだけじゃない。
85.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 仲間が増えたり、 仲間が喜んだり、 自分が頑張れたり、 継続的で魅力的な 活動に繋がります!
86.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 理想のキロクニスト
87.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 【ご清聴感謝!】 「伝える」 キロク
88.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata つづきまして、 ワークショップへ!
89.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata Cover Story Workshop 架空の雑誌をつくって、 相手のキロクの魅力を発掘してみよう
90.
わたしは ( )系雑誌 『 』の 敏腕編集長です。 ( )のキロク魔、 ( )さんの ( )が いいな!と思ったので、 次号ではこんな特集を 組みたいと思います! Cover Story Workshop! 雑誌づくりを想像して、魅力発見! 雑誌タイトル イメージ キャッチコピー 特集名などなど 妄想を自由に かこう!
91.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ワークの目的 Cover Story Workshop ・雑誌の企画を考えることで、 キロクをキャッチーな視点で見る ・キロクニスト仲間にエールと ヒントを授ける!
92.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 1。2人組になる Cover Story Workshop
93.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 2。役割をきめる Cover Story Workshop ↑キロクニスト ↑敏腕編集長
94.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 3。インタビューする Cover Story Workshop ↑キロクニスト ↑敏腕編集長 こんな キロクし てる こんな 人間 ふむふむ
95.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 4。雑誌を描いてみる Cover Story Workshop ↑敏腕編集長 ひらめいた! !!!!
96.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 5。役割交代してもう1回 Cover Story Workshop ↑キロクニスト↑敏腕編集長
97.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 6。グループで各自共有! Cover Story Workshop ふむふむ ふむふむ ふむふむ ふむふむ ふむふむ
98.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata 考えてみました。
99.
わたしは (ライフスタイル)系雑誌 『 ぶるたす 』の 敏腕編集長です。 ( 発酵物 )のキロク魔、 ( 小倉ヒラク )さんの (みそ汁アーカイブの美味しそうな 写真とレシピとうんちくが)が いいな!と思ったので、 次号ではこんな特集を 組みたいと思います! Cover Story Workshop! 雑誌づくりを想像して、魅力発見! キロクがそのまま コンテンツになる型
100.
わたしは ( お料理 )系雑誌 『 毎日のごはん 』の 敏腕編集長です。 (ジンジャーエール)のキロク魔、 ( しょうが子 )さんの (生姜に関する並々ならぬ愛)が いいな!と思ったので、 次号ではこんな特集を 組みたいと思います! Cover Story Workshop! 雑誌づくりを想像して、魅力発見! キロク活動で 本人が有名人になる型
101.
わたしは (中高年向け暮らし)系雑誌 『 和と暮らす 』の 敏腕編集長です。 ( 亀生活 )のキロク魔、 ( 中田一会 )さんの (珍しい動物と長く暮らして行こう という覚悟と幸福っぷり)が いいな!と思ったので、 次号ではこんな特集を 組みたいと思います! Cover Story Workshop! 雑誌づくりを想像して、魅力発見! キロクが積み重なって ひとつの物語になる型
102.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata ワークのポイント Cover Story Workshop ・とにかく自由に ・とにかく楽しく ・妄想をたんとふくらまして!
103.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata キロク学会・キロクニスト養成講座#03 「伝える」 キロクのデザイン なぜウェブ時代のPRは「残す」ことにこだわる?
104.
キロク学会 キロクニスト養成講座 #03
伝える! by Kazue Nakata それでは、キロク学会で お待ちしてます。 Facebook公式ページ「キロク学会」で検索
Download