Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
20250717_Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
0 likes
287 views
M
Masaki Yamakawa
7/17 Developers Summit 2025 Summer の発表資料 タイトル:Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
Technology
Read more
1 of 25
Download now
Downloaded 13 times
1
2
Most read
3
4
5
6
7
8
Most read
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Most read
19
20
21
22
23
24
25
More Related Content
PPTX
IIJGIO x ビヨンドのオススメポイント
Suguru Ito
PPTX
Lチカからの高位合成
Kenichiro MITSUDA
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
PDF
オープンデータ利活用への道のり@未来型不動産サービス「IESHIL(イエシル)」の事例
Tsutomu Chikuba
PDF
おすすめインフラ! for スタートアップ
Koichiro Sumi
PDF
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
Kaoru NAKAMURA
PDF
20250611_話題のDevin、エンプラ開発で〇人分の仕事はできるのか !?
Masaki Yamakawa
PDF
AITCクラウド部会 2014年度 これまでの振り返りとこれから
Yasuyuki Sugai
IIJGIO x ビヨンドのオススメポイント
Suguru Ito
Lチカからの高位合成
Kenichiro MITSUDA
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
オープンデータ利活用への道のり@未来型不動産サービス「IESHIL(イエシル)」の事例
Tsutomu Chikuba
おすすめインフラ! for スタートアップ
Koichiro Sumi
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
Kaoru NAKAMURA
20250611_話題のDevin、エンプラ開発で〇人分の仕事はできるのか !?
Masaki Yamakawa
AITCクラウド部会 2014年度 これまでの振り返りとこれから
Yasuyuki Sugai
Similar to 20250717_Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
(20)
PDF
Windows 8 Developers カンファレンス
Kaoru NAKAMURA
PPT
Pokelabo android web
Shumpei Shiraishi
PDF
ニフティクラウドを使った安定運用のススメ
NIFTY Cloud
PDF
自前でcloud foundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話
和也 大木
PDF
Kinect kihonnoki
Kaoru NAKAMURA
PPTX
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
aitc_jp
PDF
第5回業開中心会議
Kaoru NAKAMURA
PDF
○○ as Code(LL Diver)
Yoshiyuki Takano
PDF
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
Koichiro Sumi
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
PPTX
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
Toru Yamaguchi
PDF
Automation with SoftLayer and Zabbix
softlayerjp
PPTX
高知生成AIラボ(2025-02-14)AIエージェント時代のエンジニアリングと開発手法
amatatsu
PPTX
ITフォーラム2020 AITC(3)
aitc_jp
PDF
マンガ駆動開発 第3版
Koji Hara
PDF
【HinemosWorld2015】A2-1_実は最も契約が古いで賞!TISのHinemosあんな話、こんな話
Hinemos
PDF
モバイルファーストで業務効率化! ローカルデータベースが作業員を救う!
kitsugi
PDF
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
aitc_jp
PDF
人工知能技術のエンタープライズシステムへの適用
Miki Yutani
PDF
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Yuki Ando
Windows 8 Developers カンファレンス
Kaoru NAKAMURA
Pokelabo android web
Shumpei Shiraishi
ニフティクラウドを使った安定運用のススメ
NIFTY Cloud
自前でcloud foundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話
和也 大木
Kinect kihonnoki
Kaoru NAKAMURA
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(6)
aitc_jp
第5回業開中心会議
Kaoru NAKAMURA
○○ as Code(LL Diver)
Yoshiyuki Takano
スタートアップ向け!1人日でできるサービスの高速化方法と成果
Koichiro Sumi
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
Toru Yamaguchi
Automation with SoftLayer and Zabbix
softlayerjp
高知生成AIラボ(2025-02-14)AIエージェント時代のエンジニアリングと開発手法
amatatsu
ITフォーラム2020 AITC(3)
aitc_jp
マンガ駆動開発 第3版
Koji Hara
【HinemosWorld2015】A2-1_実は最も契約が古いで賞!TISのHinemosあんな話、こんな話
Hinemos
モバイルファーストで業務効率化! ローカルデータベースが作業員を救う!
kitsugi
AITCオープンラボ 2018年5月度(4)
aitc_jp
人工知能技術のエンタープライズシステムへの適用
Miki Yutani
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Yuki Ando
Ad
More from Masaki Yamakawa
(15)
PDF
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜
Masaki Yamakawa
PDF
20231111_YugabyteDB-on-k8s.pdf
Masaki Yamakawa
PDF
20221117_クラウドネイティブ向けYugabyteDB活用シナリオ
Masaki Yamakawa
PDF
20220331_DSSA_MigrationToYugabyteDB
Masaki Yamakawa
PDF
20211118 dbts2021 マイクロサービスにおけるApache Geodeの効果的な使い方
Masaki Yamakawa
PDF
20190523 IMC meetup-IMDG&DS
Masaki Yamakawa
PDF
20181031 springfest spring data geode
Masaki Yamakawa
PDF
Apache geode at-s1p
Masaki Yamakawa
PDF
20180217 hackertackle geode
Masaki Yamakawa
PDF
20171125 springfest snappydata
Masaki Yamakawa
PDF
20171118 jjug snappydata
Masaki Yamakawa
PDF
Geode hands-on
Masaki Yamakawa
PDF
インメモリーデータグリッドの選択肢
Masaki Yamakawa
PDF
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
Masaki Yamakawa
PDF
超高速処理とスケーラビリティを両立するApache GEODE
Masaki Yamakawa
20250710_Devinで切り拓くDB革命_〜価値創出に集中せよ〜
Masaki Yamakawa
20231111_YugabyteDB-on-k8s.pdf
Masaki Yamakawa
20221117_クラウドネイティブ向けYugabyteDB活用シナリオ
Masaki Yamakawa
20220331_DSSA_MigrationToYugabyteDB
Masaki Yamakawa
20211118 dbts2021 マイクロサービスにおけるApache Geodeの効果的な使い方
Masaki Yamakawa
20190523 IMC meetup-IMDG&DS
Masaki Yamakawa
20181031 springfest spring data geode
Masaki Yamakawa
Apache geode at-s1p
Masaki Yamakawa
20180217 hackertackle geode
Masaki Yamakawa
20171125 springfest snappydata
Masaki Yamakawa
20171118 jjug snappydata
Masaki Yamakawa
Geode hands-on
Masaki Yamakawa
インメモリーデータグリッドの選択肢
Masaki Yamakawa
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
Masaki Yamakawa
超高速処理とスケーラビリティを両立するApache GEODE
Masaki Yamakawa
Ad
20250717_Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事は出来るのか?
1.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 0 Devin×GitHub Copilotで“10人分”の仕事は出来るのか?
2.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 1 自己紹介 山河 征紀 ウルシステムズ株式会社 / ITコンサルタント 分野 :技術系なら何でも 金融系(証券・FX) 得技 :分散処理・インメモリー処理 Apache Geode、YugabyteDB 趣味 :Devinの謎行動に付き合うこと その他 :Apache Geodeコミッター
3.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 2 都内某日1月ごろ・・・ XX機能の画面とAPIを作って欲しい 1ヶ月後までに うーん、どうでしょう GitHub Copilotのライセンスは 配っているよね? あとメンバーは (新規参画者だけど)2名つけるから ちょっと考えてみます! とにかくやるしかないんだけど、 大丈夫だよね? ちょいと考えてみます! 依頼者 わたし そういう問題じゃなくて… 普通に単純計算しても1画面 数日かかるとして… 10人ぐらいいなきゃ無理!! え!?無理! ←(内なるわたし)
4.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 3 ◼ 少なくともプロンプトのテンプレは色々用意したんだけど・・・・とてもじゃないけど無理 ◼ GitHub Copilotは非常に便利なんだけど、なんというか物理的に無理・・・ GitHub Copilot だけでは期限に間に合わない プログラミング補完 Git操作 デバッグ・テスト・デプロイ GitHub Copilotはアシストはしてくれるけど、 結局自分が主体でやらないといけないんだよな そもそも“AIが手伝ってくれる”スタイル じゃ無理じゃないかなあ・・・
5.
そんな時に出会ったのがDevinでした!
6.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 5 Devinとは?
7.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 6 Devinは開発者支援AIとは一線を画すもの ◼ Devinは人の横に並び「AIソフトウェアエンジニア」として10倍以上の生産性を実現する! Code Completion AI Editor AI Software Engineer コード提案による コーディング速度改善 IDEに統合され エンジニアのタスクをAIが支援 Devinがチームの一員 となって仕事をこなす (Devinによるスケール)
8.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 7 Devinとは? ◼ 世界初のAIソフトウェアエンジニア ‐ Devinは最小限の人の指示から、自律的に計画をたて 「一人前のエンジニア」として一連のタスクを遂行する ベストプラクティスに 基づいた設計 ソースコード全体の 作成 Issue(バグ)や TODO対応 デバッグと修正 デプロイコード作成 手動デプロイ ブラウザを利用したテスト テストスクリプト作成
9.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 8 Devinの自律性は抜群! ◼ Devinは依頼されたタスクを人と同じようにこなす! ◼ 人の手を煩わせずミッションコンプリート!! Devin’s ワークスペース (Ubuntu) Devin’s Brain Chatによるタスク指示 ソースコード取得 (git clone) ソース コード リポジトリ (Private) ソース コード ソースコード 参照・作成・変更 ログ参照・ ブラウザ起動 プルリクエスト作成 (git push&PR) DB アプリ デプロイ・テスト ・デバッグ デプロイ・テスト ・デバッグ レビュー・CI結果チェック 開発者
10.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 9 なぜDevinが良いのか? Autonomy 自律性 • 単なる開発者の支援ツールではない • 自ら判断し設計から運用まで担う「一人前のエンジニア」 Speed 圧倒的スピード • キャッチアップ時間ゼロ • あらゆるエンジニアリングタスクを人間業ではないレベル で処理 • 期待と違うものはすぐに捨てて新しい依頼ができる Knowledge 圧倒的な知識量 • 世界レベルのコーディング • 人間を上回る技術的ナレッジで、迷いなくコード作成・コ マンドを実行
11.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 10 仮説:Devin×GitHubCopilotで10人分の仕事をする方法
12.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 11 こういうことが実現できれば、なんとかなるのでは? 人の代わりにタスクの並列実行 ・ひたすらコードを書く ・もちろんテスト&デバッグも Cloud環境 ・・・ AI時代の新しい設計 ・人はAIがコード書きやすいように環境整備 ・レビューしやすいようにタスクを分割 さらにAIエディタ使ってこの作業もブースト 人間 Devin
13.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 12 Devin×GitHubCopilot で10人分働くためには?(仕組み編) ◼Devinを自律性高く動作させ、アウトプットを高品質、短時間で行わせるため、以 下の点を整備する Knowledge アーキ・設計思想 コーディングルール Devin活用ガイド 組織メンバーにAgentFirst、 AgentOps等のマインドやカルチャー 醸成から、活用する上での共通的な考 え方を組織にインストール レビューポイント テストポイント 指示 (プロンプ/Playbook) レビュー結果・ 修正版アウトプット テスト環境 バイナリ アウトプット 開発 組織醸成 <整備するもの>
14.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 13 Devin×GitHubCopilot で10人分働くためには? (マインド編) ◼10人分働け! ‐ なんとなくじゃできないので、マインドは意外と大事 ‐ ちょっときつめの設定 ‐ 初めは人を厳選 ウルシステムズ「Devin活用ガイド」より
15.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 14 ◼分かりやすい指標を決めました! Devin×GitHubCopilot で10人分働くためには? (マインド編) 2人分働ける人 5人分働ける人 10人分働ける人 2「でびん」 5「でびん」 10「でびん」 Devin使いレベル → 高
16.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 15 実践して分かった、Devin活用のポイント
17.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 16 ACUを恐れるな! ACUは節約するものではなく、消費するもの 消費ACUが多いのは、 多くのDevinが 動いていることのバロメーター 品質向上 新機能追加/機能改善
18.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 17 Devinはガンガン並列で動かせ! ◼10人分の仕事するにはDevinを隙間なく働かせることが重要! でびお 指示 レビュー テスト ・・・ 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト 指示 レビュー テスト でびこ でびん太郎 でびたん でびぞう でびぴょん でびりん でびまる ・・・ 指示 指示 指示 指示 指示 指示 指示
19.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 18 Devin管理はDevinにやらせろ! ◼しかしDevinに並列作業させているとDevinの作業状況把握が大変になる ◼階層型のIssueを使ってDevinに進捗報告させることで解決! プロンプト: • GitHub Issueでタスク化 してください タスク#1 コーディング UT レビュー テスト(人の) プロンプト: • コーディングしてくださ い。終わったらIssueをク ローズしてください。 タスク#1 コーディング UT レビュー テスト(人の) タスク#1配下のサブ Issueの状態によって Devinの作業状況がわ かる! 並列作業で6「でびん」が活躍!
20.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 19 ◼Devinによる自動レビュー ‐ GitHub ActionsにDevinセッション開始APIを組み込み、全プルリクをレビュー 自動でやれることは自動でやれ! プルリクエスト作成 PRレビュー 結果確認 on: pull_request jobs: run: curl -X POST https://api.devin.ai/v1/sessions -d '{ "prompt": "PRをレビューし て"}' Actions PR作成されたことをトリ ガーにレビューを実施 この作業では2「でびん」が活躍!
21.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 20 ◼テスト時の不具合自動修正 ‐ Backlog Webhookを使って不具合の起票後、即座に不具合対応を実施 自動でやれることは自動でやれ! 不具合起票 不具合対応結 果レビュー 起票されたことをトリガー に修正を実施 課題が作成されたとき、 Webhookでリクエスト: POST https://api.devin.ai/v1/sessions { “prompt”: “不具合修正して"} Webhook この作業では2「でびん」が活躍!
22.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 21 (おまけ)Devinと上手く付き合うための工夫 思った通りに 動いてくれない コンフリクトに苦戦 イメージした通りの コードを書いて くれない 捨ててやり直す そもそも コンフリクトしない ようにする 細部にこだわらない Devinに任せる 改善点 対策
23.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 22 まとめ
24.
Copyright © 2011-2025
UL Systems, Inc. All rights reserved. Proprietary & Confidential 23 結論!なんとか10人分働けました!! コーディング・UT・ Devin管理 PR自動レビュー テスト時 不具合自動修正 6でびん 2でびん 2でびん
25.
https://www.ulsystems.co.jp/services/devin-ai-driven-development.html 24
Download