SlideShare a Scribd company logo
3
Most read
3GPP 5G NSA解説資料
2022/11/17 1
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
Rev1.00
2022年8月27日 Centimani 株式会社(技術顧問 安永 隆一)
内 容
1.アンカーバンド認識の流れ(MeNB / SgNB)
2.LTE SIB2(5G-NR PLMN認識)のコールフロー(MN-eNB➔UE)
3.PLMN-InfoList-r15
1.アンカーバンド認識の流れ(MeNB / SgNB)
2022/11/17 3
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
(1)eNBが放置情報でgNB存在を通知。
①SIB2
⇒ UpperLayerIndication
➁eNB側の周波数
⇒ アンカー(LTE)バンド
(2)gNBは放置情報を出さない
⇒ 端末はgNBを直接検知出来ない。
(3)制御信号(接続/認証/端末能力/NR有効化)
⇒ eNB(MN)経由
4G基地局は、報知情報を使って5G基地局の
存在を端末に通知する。(5G基地局自体は
そうした信号を直接は出さないことで、区別する)
「UpperLayerIndication」と「eNB周波数」の
情報で、アンカー(LTE)を認識。
この時gNBは直接放置情報を出さないため、
端末からは直接gNBを検知出来ない。
アンカーバンド認識後は全ての制御信号はeNB
経由でやり取りする。
2.LTE SIB2(5G-NR PLMN認識)のコールフロー
(MN-eNB➔UE)
2022/11/17 4
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
UE MeNB SgNB MME S-GW P-GW HSS
2:System Information Information Block Type 2
4G-LTE接続手順
PLMN-InfoList-r15
3:Random Access Preamble ・端末は、ランダムに選択されたプリアンブルで
新しいセッションを開始する。
5G-NR (EN-DC)の場合
1:5GNRのPLMNリストを
準備する。 ・このリストはSIB2送信に含まれる。
PCRF
・MN-eNBからのSIB2ブロードキャストは、
PLMN-InfoList-r15を介して5G-NR PLMNの
存在を通知する。
4:PDCCH DCI Format 1A
5:Random Access Response ・eNodeBは、DL-SCH上の「ランダムアクセス応答」メッセージで
プリアンブルに応答する。
4G Core Network
・PLMN-InfoList-r15の存在は、
5G-NRサービスをサポートする
PLMNが利用可能であることを示す。
※朱色記載はメッセージ解説有。
3.PLMN-InfoList-r15
2022/11/17 5
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
eNBからブロードキャストされたSIB2は、PLMN-InfoList-r15を介して
5G-NRPLMNの存在を通知する。
PLMN-InfoList-r15の存在は、5G-NRサービスをサポートするPLMNが利用可能であることを示す。
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 2022/11/17 6
3GPP標準化技術仕様に関する知識は、
翻訳し、読むだけでは
なかなか理解が進まないものです。
理解するには、実際のコールフローシナリオに基づき
実際の通信ログとの整合性確認等は欠かせませんが、
その様な資料は広く共有されていないのが現状です。
本資料は、弊社内で3GPP技術仕様の
理解・知識向上を図るため作成したものです。
コンテンツは可能な限り、ベンダー / キャリア依存などを
除外して作成しておりますが、一部標準化や実用化が
進んだシステムと整合性が担保できていない記述を
含んでいる場合があります。
本資料は、ロイヤリティフリーです。閲覧される皆さんの
知識定着と仕事の生産性の向上の一助としてご活用ください。
THANK YOU FOR
VIEWS
ryuichi@centimani.biz

More Related Content

PPTX
3GPP TS 38.300-100まとめ
PDF
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
PDF
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
PDF
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
PDF
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
PDF
IIJmio meeting 27 5G NSAについて
PDF
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
PDF
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
IIJmio meeting 27 5G NSAについて
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)

What's hot (20)

PDF
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
PPTX
3GPP TR38.801-e00まとめ
PDF
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
PDF
IIJmio meeting 26 プライベートLTEとパブリックLTEの相互運用における問題とその解決
PDF
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
PDF
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
PDF
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
PDF
3GPP LTE Detailed explanation 3 (TAU_Tracking Area Update)
PDF
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
PDF
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
PDF
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
PDF
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
PDF
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
PDF
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
PDF
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
PDF
ぼくのかんがえたさいきょうのでんそくかんきょう
PDF
IIJmio meeting 7 MVNOとSIMフリー端末の問題について
PDF
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
PDF
Security In LTE Access Network
PPTX
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
3GPP TR38.801-e00まとめ
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 26 プライベートLTEとパブリックLTEの相互運用における問題とその解決
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
3GPP LTE Detailed explanation 3 (TAU_Tracking Area Update)
IIJmio meeting 25 スマートフォンはなぜ「つながらない」のか
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
ぼくのかんがえたさいきょうのでんそくかんきょう
IIJmio meeting 7 MVNOとSIMフリー端末の問題について
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
Security In LTE Access Network
3GPP F1インターフェース(TS38.470-f50)の概要
Ad

More from Ryuichi Yasunaga (10)

PDF
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
PDF
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
PDF
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
PDF
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
PDF
3GPP LTE Detailed explanation 5 (S1 Handover)
PDF
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
PDF
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
PDF
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
PDF
3GPP LTE introduction 3 (Attach)
PDF
3GPP LTE introduction 2(RRC)
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
3GPP LTE Detailed explanation 5 (S1 Handover)
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
3GPP LTE introduction 3 (Attach)
3GPP LTE introduction 2(RRC)
Ad

3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)

  • 1. 3GPP 5G NSA解説資料 2022/11/17 1 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition) Rev1.00 2022年8月27日 Centimani 株式会社(技術顧問 安永 隆一)
  • 2. 内 容 1.アンカーバンド認識の流れ(MeNB / SgNB) 2.LTE SIB2(5G-NR PLMN認識)のコールフロー(MN-eNB➔UE) 3.PLMN-InfoList-r15
  • 3. 1.アンカーバンド認識の流れ(MeNB / SgNB) 2022/11/17 3 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED (1)eNBが放置情報でgNB存在を通知。 ①SIB2 ⇒ UpperLayerIndication ➁eNB側の周波数 ⇒ アンカー(LTE)バンド (2)gNBは放置情報を出さない ⇒ 端末はgNBを直接検知出来ない。 (3)制御信号(接続/認証/端末能力/NR有効化) ⇒ eNB(MN)経由 4G基地局は、報知情報を使って5G基地局の 存在を端末に通知する。(5G基地局自体は そうした信号を直接は出さないことで、区別する) 「UpperLayerIndication」と「eNB周波数」の 情報で、アンカー(LTE)を認識。 この時gNBは直接放置情報を出さないため、 端末からは直接gNBを検知出来ない。 アンカーバンド認識後は全ての制御信号はeNB 経由でやり取りする。
  • 4. 2.LTE SIB2(5G-NR PLMN認識)のコールフロー (MN-eNB➔UE) 2022/11/17 4 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED UE MeNB SgNB MME S-GW P-GW HSS 2:System Information Information Block Type 2 4G-LTE接続手順 PLMN-InfoList-r15 3:Random Access Preamble ・端末は、ランダムに選択されたプリアンブルで 新しいセッションを開始する。 5G-NR (EN-DC)の場合 1:5GNRのPLMNリストを 準備する。 ・このリストはSIB2送信に含まれる。 PCRF ・MN-eNBからのSIB2ブロードキャストは、 PLMN-InfoList-r15を介して5G-NR PLMNの 存在を通知する。 4:PDCCH DCI Format 1A 5:Random Access Response ・eNodeBは、DL-SCH上の「ランダムアクセス応答」メッセージで プリアンブルに応答する。 4G Core Network ・PLMN-InfoList-r15の存在は、 5G-NRサービスをサポートする PLMNが利用可能であることを示す。 ※朱色記載はメッセージ解説有。
  • 5. 3.PLMN-InfoList-r15 2022/11/17 5 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED eNBからブロードキャストされたSIB2は、PLMN-InfoList-r15を介して 5G-NRPLMNの存在を通知する。 PLMN-InfoList-r15の存在は、5G-NRサービスをサポートするPLMNが利用可能であることを示す。
  • 6. COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 2022/11/17 6 3GPP標準化技術仕様に関する知識は、 翻訳し、読むだけでは なかなか理解が進まないものです。 理解するには、実際のコールフローシナリオに基づき 実際の通信ログとの整合性確認等は欠かせませんが、 その様な資料は広く共有されていないのが現状です。 本資料は、弊社内で3GPP技術仕様の 理解・知識向上を図るため作成したものです。 コンテンツは可能な限り、ベンダー / キャリア依存などを 除外して作成しておりますが、一部標準化や実用化が 進んだシステムと整合性が担保できていない記述を 含んでいる場合があります。 本資料は、ロイヤリティフリーです。閲覧される皆さんの 知識定着と仕事の生産性の向上の一助としてご活用ください。 THANK YOU FOR VIEWS ryuichi@centimani.biz