SlideShare a Scribd company logo
Copyright ©
201 Yahoo Japan Corporation. All Rights
アニメーションプロトタイプでグロースハック
1
Copyright ©
201 Yahoo Japan Corporation. All Rights
2017.5.18 [THU] @LODGE
Yahoo!ファイルマネージャー 渡辺
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
渡辺英美
ヤフー新卒入社4年目
AndroidアプリのUI/UXデザインを担当
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
Yahoo!ファイルマネージャー
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
スマホのファイル整理、
不要ファイルの削除ができるアプリです。
紹介ムービーはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=MzB95C1G9EU
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
5ヶ月で行った施策
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
課題
ファイルマネージャーアプリとしては評価は
高いが、毎日使いたくなるような機能がなかった
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
解決
不要ファイル削除機能をリリース
「スマホを綺麗にして空き容量を増やしたい」
というユーザーニーズに答えて
毎日スマホのお掃除をしてもらえるように
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
不要ファイル削除機能のゴール
スマホの空き容量が少ない
ゴミ(要らないデータ)を削除したい
削除してスマホがスッキリした!
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
毎日使ってもらうためには
スッキリ感のある
UIアニメーションが必要
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アプリアニメーションとは
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
押したくなる
Twitterいいねボタン
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
遷移が分かりやすい
Googleマテリアルデザインガイドライン
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションは
UI/UXを向上させるのに
欠かせない要素
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
Yahoo!ファイルマネージャー
でもアニメーションに
こだわりました
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
不要ファイル削除機能開発に
アニメーション
プロトタイピングを使用
短い期間でも機能の
品質向上が可能に!
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
従来のアニメーションの決め方
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションを
エンジニアさんに口頭で説明
デザイナー エンジニアUIパーツ
実装して確認
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
「ここがくるくるっとなって
広がってフェードアウトします」
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
いまいち伝わらない
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
写真:XXX
コミュニケーションコスト大
完成形が誰にも見えていない
品質がなかなかあがらない
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションプロトを作成
After effectsを利用してます
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
通常通りに
UIデザインと遷移図まで作成
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
動きをつけていく
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
気持ちのいいアニメーションのポイント
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
自然な動きをつける
スムーズな動きをつけることで心地いいと感じるアニメーションになる
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
視線の誘導をする
動かす順番を工夫すればユーザに見てもらいたいものを訴求できる
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションプロトタイプの利点
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
問題が見えやすい
手戻りが少ない
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
機能開発全体のフロー
仕様、デザインの抜け漏れ
修正
機能の
概要決定
UI、遷移図
作成
プロトタイプ
作成
実装 テスト リリース
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
機能開発全体のフロー
フィードバックを受ける
修正
機能の
概要決定
UI、遷移図
作成
アニメーション
プロトタイプ
作成
実装 テスト リリース
手戻りなくスムーズに
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
動くものは周囲に見てもらいやすい。
問題発見と修正を素早くできる。
細かい部分までプロトタイプの段階で完成するた
め開発さんの手戻りが少ない
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションと
UI/UXの完成度が上がる
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
従来の制作フロー
ワイヤー
遷移図
UIビジュアル
プロトタイプ
(Prott等使用)
30% 60% 80%
(完成度)
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
ワイヤー
遷移図
UIビジュアル プロトタイプ
(Prott等使用)
アニメーション
プロトタイプ
30% 60% 80% 100%
(完成度)
導入後の制作フロー
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
120%
手戻りが少ないから
実装後細部調整できる!
(完成度)
さらに・・・
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
デザイナーがアニメーションを作りきれる
手戻りが少ない分、細部までこだわれる時間がと
れる!
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
UI/UX向上と
素早い開発が可能に
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
アニメーションプロトタイプ
おすすめです!
Copyright ©
201
7
Yahoo Japan Corporation. All Rights
Reserved.
ご静聴ありがとうございました

More Related Content

PDF
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
PDF
PDF
WWDC2017 レポート & Quick Look Preview Extension について
PDF
スポーツナビアプリ スモールチームでのアプリ強化の進め方 #yjcamp
PDF
ヤフオク!の快適なカスタマー体験を支えるモバイルアプリのライブアップデート技術
PDF
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由 #accfes
PDF
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
WWDC2017 レポート & Quick Look Preview Extension について
スポーツナビアプリ スモールチームでのアプリ強化の進め方 #yjcamp
ヤフオク!の快適なカスタマー体験を支えるモバイルアプリのライブアップデート技術
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由 #accfes
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること

What's hot (20)

PPTX
セキュリティ教育とUX ~結ばれていた赤い糸~
PDF
ReactとImmutable.jsで関数型を体験してみて思ったこと #scripty06
PDF
Bonfire API #1 APIのリトライ処理
PDF
決済金融から始めるデータドリブンカンパニー #yjmu
PDF
Automation of Rolling Upgrade of Hadoop Cluster without Data Lost and Job Fai...
PPTX
全社デザインシステムとサービスの付き合い方
PDF
Prestoクエリログの保存/分析機能の構築 #yjdsnight
PDF
行ってみよう、やってみよう!
PDF
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
PPTX
[デブサミ秋2015] 新卒入社エンジニアが 2年間fluentdを運用して学んだ事いろいろ
PDF
行列ができるECサイトの悩み~ショッピングや決済の技術的問題と処方箋
PDF
YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略
PDF
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
PDF
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
PPTX
RPKI勉強会/RPKIユーザBoF
PDF
エンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったか
PDF
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
PPTX
QAエンジニアを通じて 弊社の開発環境がより良くなる日 〜 OpenSTF 編 〜
PDF
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
PPTX
YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望
セキュリティ教育とUX ~結ばれていた赤い糸~
ReactとImmutable.jsで関数型を体験してみて思ったこと #scripty06
Bonfire API #1 APIのリトライ処理
決済金融から始めるデータドリブンカンパニー #yjmu
Automation of Rolling Upgrade of Hadoop Cluster without Data Lost and Job Fai...
全社デザインシステムとサービスの付き合い方
Prestoクエリログの保存/分析機能の構築 #yjdsnight
行ってみよう、やってみよう!
私たち企業がアクセシビリティに取り組む理由(2018年) #accfes
[デブサミ秋2015] 新卒入社エンジニアが 2年間fluentdを運用して学んだ事いろいろ
行列ができるECサイトの悩み~ショッピングや決済の技術的問題と処方箋
YJTC18 A-1 大規模サーバの戦略
Yahoo!ニュースにおけるBFFパフォーマンスチューニング事例
エクストリーム・プログラミング開発におけるUIテスト #yjbonfire
RPKI勉強会/RPKIユーザBoF
エンジニア以外の方が自らSQLを使ってセグメント分析を行うカルチャーをどのように作っていったか
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
QAエンジニアを通じて 弊社の開発環境がより良くなる日 〜 OpenSTF 編 〜
Yahoo!カレンダーにおける技術移行について - Legacy Meetup Kyoto -
YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望
Ad

Viewers also liked (7)

PDF
CAMPFIRE DESIGN #1 「デザインの力」でビジネスにコミットする
PDF
Yahoo! JAPANアプリのデータベース処理改善 #yjcamp
PDF
ニュースアプリで起きた不具合から学んだ 最適への一歩
PDF
CAMPFIRE_DESIGN#1 デザイナーとデータ
PDF
ビジネスとデザイナーの役割りの話
PDF
Design for Business - AWAのデザインとビジネスの関係 -
PDF
そのあとの「デザイン」
CAMPFIRE DESIGN #1 「デザインの力」でビジネスにコミットする
Yahoo! JAPANアプリのデータベース処理改善 #yjcamp
ニュースアプリで起きた不具合から学んだ 最適への一歩
CAMPFIRE_DESIGN#1 デザイナーとデータ
ビジネスとデザイナーの役割りの話
Design for Business - AWAのデザインとビジネスの関係 -
そのあとの「デザイン」
Ad

Similar to animation_prototype_campfire_design (12)

PDF
ライブ配信コンテンツ「ワイキュー」でやったこと
PPTX
YJTC18 B-7 Yahoo! JAPANアプリの作り方
PDF
Yahoo!カーナビ 多様化するインターフェイスの活用
PDF
GitHubを導入したいとき、どう説得していこう #GitHubSatelliteTokyo
PDF
How to create android's c to c EC APP !
PPTX
ヤフーにおけるGoの一例紹介
PDF
kukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコン
PDF
A2-6 現場発!メールサービスを支える運用者の集い 2021 秋(ヤフー 中村氏)
PDF
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
PDF
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
PPTX
In-app messaging
PDF
Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~
ライブ配信コンテンツ「ワイキュー」でやったこと
YJTC18 B-7 Yahoo! JAPANアプリの作り方
Yahoo!カーナビ 多様化するインターフェイスの活用
GitHubを導入したいとき、どう説得していこう #GitHubSatelliteTokyo
How to create android's c to c EC APP !
ヤフーにおけるGoの一例紹介
kukai: 省エネ世界2位のディープラーニング・スパコン
A2-6 現場発!メールサービスを支える運用者の集い 2021 秋(ヤフー 中村氏)
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
In-app messaging
Toolsの杜- 弥生株式会社の自動仕訳エンジンを支えるフロントエンド ~ 「ダサいは、バグだ!」を標榜してUXを徹底的に追求する ~

More from Yahoo!デベロッパーネットワーク (20)

PDF
ゼロから始める転移学習
PDF
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
PDF
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
PDF
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
PDF
オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜
PDF
Persistent-memory-native Database High-availability Feature
PDF
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
PDF
eコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtc
PDF
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
PDF
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
PDF
ビッグデータから人々のムードを捉える #yjtc
PDF
サイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtc
PDF
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
PDF
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
PDF
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
PDF
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
PDF
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
PDF
「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc
PDF
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc
ゼロから始める転移学習
継続的なモデルモニタリングを実現するKubernetes Operator
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
オンプレML基盤on Kubernetes パネルディスカッション
オンプレML基盤on Kubernetes 〜Yahoo! JAPAN AIPF〜
Persistent-memory-native Database High-availability Feature
データの価値を最大化させるためのデザイン~データビジュアライゼーションの方法~ #devsumi 17-E-2
eコマースと実店舗の相互利益を目指したデザイン #yjtc
ヤフーを支えるセキュリティ ~サイバー攻撃を防ぐエンジニアの仕事とは~ #yjtc
Yahoo! JAPANのIaaSを支えるKubernetesクラスタ、アップデート自動化への挑戦 #yjtc
ビッグデータから人々のムードを捉える #yjtc
サイエンス領域におけるMLOpsの取り組み #yjtc
ヤフーのAIプラットフォーム紹介 ~AIテックカンパニーを支えるデータ基盤~ #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
新技術を使った次世代の商品の見せ方 ~ヤフオク!のマルチビュー機能~ #yjtc
PC版Yahoo!メールリニューアル ~サービスのUI/UX統合と改善プロセス~ #yjtc
モブデザインによる多職種チームのコミュニケーション改善 #yjtc
「新しいおうち探し」のためのAIアシスト検索 #yjtc
ユーザーの地域を考慮した検索入力補助機能の改善の試み #yjtc

animation_prototype_campfire_design

  • 1. Copyright © 201 Yahoo Japan Corporation. All Rights アニメーションプロトタイプでグロースハック 1 Copyright © 201 Yahoo Japan Corporation. All Rights 2017.5.18 [THU] @LODGE Yahoo!ファイルマネージャー 渡辺
  • 2. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 渡辺英美 ヤフー新卒入社4年目 AndroidアプリのUI/UXデザインを担当
  • 3. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. Yahoo!ファイルマネージャー
  • 4. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. スマホのファイル整理、 不要ファイルの削除ができるアプリです。 紹介ムービーはこちら https://www.youtube.com/watch?v=MzB95C1G9EU
  • 5. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
  • 6. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 5ヶ月で行った施策
  • 7. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 課題 ファイルマネージャーアプリとしては評価は 高いが、毎日使いたくなるような機能がなかった
  • 8. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 解決 不要ファイル削除機能をリリース 「スマホを綺麗にして空き容量を増やしたい」 というユーザーニーズに答えて 毎日スマホのお掃除をしてもらえるように
  • 9. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 不要ファイル削除機能のゴール スマホの空き容量が少ない ゴミ(要らないデータ)を削除したい 削除してスマホがスッキリした!
  • 10. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 毎日使ってもらうためには スッキリ感のある UIアニメーションが必要
  • 11. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アプリアニメーションとは
  • 12. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 押したくなる Twitterいいねボタン
  • 13. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 遷移が分かりやすい Googleマテリアルデザインガイドライン
  • 14. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションは UI/UXを向上させるのに 欠かせない要素
  • 15. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. Yahoo!ファイルマネージャー でもアニメーションに こだわりました
  • 16. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 不要ファイル削除機能開発に アニメーション プロトタイピングを使用 短い期間でも機能の 品質向上が可能に!
  • 17. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 従来のアニメーションの決め方
  • 18. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションを エンジニアさんに口頭で説明 デザイナー エンジニアUIパーツ 実装して確認
  • 19. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 「ここがくるくるっとなって 広がってフェードアウトします」
  • 20. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. いまいち伝わらない
  • 21. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 写真:XXX コミュニケーションコスト大 完成形が誰にも見えていない 品質がなかなかあがらない
  • 22. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションプロトを作成 After effectsを利用してます
  • 23. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 通常通りに UIデザインと遷移図まで作成
  • 24. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 動きをつけていく
  • 25. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 気持ちのいいアニメーションのポイント
  • 26. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 自然な動きをつける スムーズな動きをつけることで心地いいと感じるアニメーションになる
  • 27. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 視線の誘導をする 動かす順番を工夫すればユーザに見てもらいたいものを訴求できる
  • 28. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションプロトタイプの利点
  • 29. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 問題が見えやすい 手戻りが少ない
  • 30. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 機能開発全体のフロー 仕様、デザインの抜け漏れ 修正 機能の 概要決定 UI、遷移図 作成 プロトタイプ 作成 実装 テスト リリース
  • 31. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 機能開発全体のフロー フィードバックを受ける 修正 機能の 概要決定 UI、遷移図 作成 アニメーション プロトタイプ 作成 実装 テスト リリース 手戻りなくスムーズに
  • 32. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 動くものは周囲に見てもらいやすい。 問題発見と修正を素早くできる。 細かい部分までプロトタイプの段階で完成するた め開発さんの手戻りが少ない
  • 33. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションと UI/UXの完成度が上がる
  • 34. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 従来の制作フロー ワイヤー 遷移図 UIビジュアル プロトタイプ (Prott等使用) 30% 60% 80% (完成度)
  • 35. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. ワイヤー 遷移図 UIビジュアル プロトタイプ (Prott等使用) アニメーション プロトタイプ 30% 60% 80% 100% (完成度) 導入後の制作フロー
  • 36. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 120% 手戻りが少ないから 実装後細部調整できる! (完成度) さらに・・・
  • 37. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. デザイナーがアニメーションを作りきれる 手戻りが少ない分、細部までこだわれる時間がと れる!
  • 38. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. UI/UX向上と 素早い開発が可能に
  • 39. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. アニメーションプロトタイプ おすすめです!
  • 40. Copyright © 201 7 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. ご静聴ありがとうございました