Submit Search
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
1 like
2,007 views
Y
Yasuo Kozasa
Backlog初心者へのアプローチを考えてみたという内容。 対象者:Backlog初心者、初心者にBacklogを勧める人
Business
Read more
1 of 25
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
More Related Content
PDF
Shiteitoudan2015 kamio
chi-chan266
PDF
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
Erina Takei
PDF
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
Asami Nakano
PDF
テストは仕様を考えるツールなのかなあ?と思った話
Asami Nakano
PDF
フリーランスミートアップを開催してきた@Creators MeetUp #44
Erina Takei
PDF
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
Erina Takei
PDF
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Masayuki Abe
PPTX
プログラミング初心者向け情報サイト「プロスタ」
Yosuke Homma
Shiteitoudan2015 kamio
chi-chan266
ディレクタ兼エンジニアの仕事@Creators MeetUp #36
Erina Takei
師弟登壇2015 GMOペパボ @orzup
Asami Nakano
テストは仕様を考えるツールなのかなあ?と思った話
Asami Nakano
フリーランスミートアップを開催してきた@Creators MeetUp #44
Erina Takei
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
Erina Takei
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Masayuki Abe
プログラミング初心者向け情報サイト「プロスタ」
Yosuke Homma
What's hot
(20)
PDF
ペアプログラミング?
You&I
PPTX
「実務系」エンジニアとは?
galluda
PDF
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Masayuki Abe
PPTX
継続的に良い製品をリリースするために
Toshiaki Nomura
PDF
もくもくと過ごした2016年振り返り
Erina Takei
PDF
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
FaithCreates Inc.
PDF
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
TAKEMURA Takayuki
PDF
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Naoya Shiraishi
PDF
MTプラグイン入門以前
Hiroshi Yamato
PDF
「名古屋アジャイル勉強会」アナログツールで高めるパフォーマンス、実践チーム仕事術
hiroyuki Yamamoto
PPTX
昔のスマホでベビーカメラ作ってみた
ajimitei
PDF
Java5
ImayoshiYusuke
PDF
侮ることなかれオブジェクト指向
Koya Fukuda
PPTX
AlphabetBootCamp 第1回勉強スライド
Sawada Makoto
PDF
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
schoowebcampus
PDF
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
Satoshi Moriya
PDF
Java1~4
ImayoshiYusuke
PDF
ビジネスサイドのためのGoogle App Script 入門講座
Koyo 松本
PDF
Backlogとchatwork進行管理事例
Sachiko Kitta
PDF
心はソフトウェアエンジニア、仕事は経営者のすゝめ
Takashi Makino
ペアプログラミング?
You&I
「実務系」エンジニアとは?
galluda
Html5fun@東京 Bootstrapにアニメーションを付けよう
Masayuki Abe
継続的に良い製品をリリースするために
Toshiaki Nomura
もくもくと過ごした2016年振り返り
Erina Takei
フェイスクリエイツの Backlog 活用法
FaithCreates Inc.
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
TAKEMURA Takayuki
Web制作のプロジェクトを前進させるために Backlogで実践した3つのポイント
Naoya Shiraishi
MTプラグイン入門以前
Hiroshi Yamato
「名古屋アジャイル勉強会」アナログツールで高めるパフォーマンス、実践チーム仕事術
hiroyuki Yamamoto
昔のスマホでベビーカメラ作ってみた
ajimitei
Java5
ImayoshiYusuke
侮ることなかれオブジェクト指向
Koya Fukuda
AlphabetBootCamp 第1回勉強スライド
Sawada Makoto
時間のムダをゼロにする、リーダーの時間の使い方 先生:芝本秀徳
schoowebcampus
WebエンジニアとWebディレクターを兼任してわかった3つのこと
Satoshi Moriya
Java1~4
ImayoshiYusuke
ビジネスサイドのためのGoogle App Script 入門講座
Koyo 松本
Backlogとchatwork進行管理事例
Sachiko Kitta
心はソフトウェアエンジニア、仕事は経営者のすゝめ
Takashi Makino
Ad
Similar to Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
(15)
PPTX
JBUGshizuoka#0 オフショア案件で大活躍!海外メンバーとのBacklogを使ったコミュニケーション活用について
YukariKurihara
PDF
合言葉は…Backlog感出しますか!
毅 佐藤
PPTX
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
Masahiro Ienaga
PDF
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
Takahiro Fukushima
PPTX
Backlogでプログラマーに顧客対応をやってもらったら業務改善が進んだ
Shunsuke Shioya
PPTX
Backlogでメールとエクセルから解放された話
KazushiNakamichi
PDF
地方のWeb制作会社が backlogなしで 仕事できない理由 #jbug #jbug福岡
Garyuten
PDF
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
Masaru Ogura
PPTX
リーマンサット・プロジェクトのBacklog活用紹介
Takehiko sonoda
PPTX
副業エンジニアもBacklogでプロジェクト管理しよう!
ssuser35f731
PDF
【公開用】キーワードマーケティング_BaclogWorld2023登壇スライド
takizawa8
PPT
Redmine backlogs beginning
Yukihiko SAWANOBORI
PPTX
Backlog事例と情報を残す活動。jbug広島#14 〜1人で解けないパズルは皆で解こうの会〜
uetanitakahiro
PPTX
KSFを支えるbacklog(JBUG 広島&岡山 2020-06-21)
RyoH1
PDF
社内LT資料 Backlogのご紹介
皓登 水上
JBUGshizuoka#0 オフショア案件で大活躍!海外メンバーとのBacklogを使ったコミュニケーション活用について
YukariKurihara
合言葉は…Backlog感出しますか!
毅 佐藤
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
Masahiro Ienaga
JBUG#2 俺の上司のBacklog使いはヒドイ!
Takahiro Fukushima
Backlogでプログラマーに顧客対応をやってもらったら業務改善が進んだ
Shunsuke Shioya
Backlogでメールとエクセルから解放された話
KazushiNakamichi
地方のWeb制作会社が backlogなしで 仕事できない理由 #jbug #jbug福岡
Garyuten
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
Masaru Ogura
リーマンサット・プロジェクトのBacklog活用紹介
Takehiko sonoda
副業エンジニアもBacklogでプロジェクト管理しよう!
ssuser35f731
【公開用】キーワードマーケティング_BaclogWorld2023登壇スライド
takizawa8
Redmine backlogs beginning
Yukihiko SAWANOBORI
Backlog事例と情報を残す活動。jbug広島#14 〜1人で解けないパズルは皆で解こうの会〜
uetanitakahiro
KSFを支えるbacklog(JBUG 広島&岡山 2020-06-21)
RyoH1
社内LT資料 Backlogのご紹介
皓登 水上
Ad
Recently uploaded
(9)
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
PDF
受発注バスターズ説明資料 (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
PPTX
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx
yukiogawa13
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
受発注バスターズ説明資料 (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx
yukiogawa13
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
Backlog初心者の学習のためあえて課題を「たらい回し」してみた - JBUG福岡 #10 Backlogの使い方に悩んでいる方へ
1.
Backlog初⼼者の学習のため あえて課題を 「たらい回し」してみた JBUG福岡 #10 Backlogの使い⽅に悩んでいる⽅へ サムライデザイン ⼩佐々
康⽣ 2019/09/24
2.
⾃⼰紹介
3.
サムライデザインの ⼩佐々(こざさ)といいます • 中⼩企業の直案件に強い フリーランスのwebデザイナー • フリーランス歴16年 •
北九州の⼩倉駅近くにある MIKAGE1881という シェアオフィスにいます • 3児の⽗親 • 釣りが好き(海)
4.
会場のみなさんに 3つヒアリング
5.
1.プロジェクト管理ツールを 使ったことは? 1. 全く使ったことがない 2. Backlog以外なら使ったことがある 3.
Backlogを使ったことはあるが、 いまいちピンときていない 4. Backlogを毎⽇使っている
6.
2.ご職業は? 1. 受託側 1. PM、ディレクター 2.
エンジニア 3. 経営者 4. その他 2. 委託側
7.
3.ご要望は? 1. Backlogの上⼿な使い⽅を知りたい 2. Backlogを⼈に紹介する時のコツを知りたい 3.
その他
8.
ここから、本番
9.
Backlog学習⽤課題を 作ってみたので それを共有します 1. Backlog初⼼者 2. ↑にBacklogを勧める⼈ セッション内容 対象者
10.
経 緯 1. 某企業からwebサイトリニューアルの依頼 1. クライアント
5名、制作メンバー 5名 2. 制作メンバーの所属はほぼバラバラ (法⼈2社+フリーランス2⼈) 2. やり取りは電話、チャット、メールベースではなく Backlogにしようと提案
11.
1. Backlogには制作メンバーだけでなく クライアントも⼊ってもらう 2. クライアントは プロジェクト管理ツールの使⽤経験がほぼない 3.
制作メンバーの中にもRedmineは使っているが Backlog未経験という⼈がいる 前 提
12.
考 察 ツールの学習が最初に必要なようだ。 しかしみんな基本忙しい。 できるだけ 各⾃の負担が少ないやり⽅ はないだろうか?
13.
Backlog学習⽤課題を 作って 「たらい回し」してみた
14.
1. 全員集まるための調整が不要 2. レクチャーの時間がいらない 3.
実際に触ってもらえる 4. 今後、使い回せる メリット
15.
Backlogで最低限理解してもらいたいこと 1. Backlogのメリット 2. コミュニケーションツールの使い分け 3.
最低限覚えてほしいBacklogの使い⽅ →詳細は課題サンプルにて (使いまわしOK)
16.
実施後の振り返り 1. コアメンバーはこれで ほぼ⾃⾛できるようになった 2. たらい回し⽤課題をナレッジ化できた 良かった点
17.
実施後の振り返り 1. ⼈によって学習意欲が異なる (内容全部読まない場合も…) 2. ついチャットや電話に移⾏して そこで情報が流れてしまうことがある 課題点
18.
ツールを使うポイント ⻑期的に⾒て ナレッジ化に気を配り ながら活⽤しよう 課題しかり、Wikiしかり、ファイルしかり… その作業は⼤変だけど、がんばるしか…!
19.
おまけ
20.
⼼理的安全性も とても⼤事 プロジェクトをスムーズに回すために
21.
⼼理的安全性とは 対⼈関係においてリスクある⾏動を取ったときの 結果に対する個⼈の認知の仕⽅、 つまり、「無知、無能、ネガティブ、邪魔だと 思われる可能性のある⾏動をしても、 このチームなら⼤丈夫だ」と 信じられるかどうかを意味します re:Work 「効果的なチームとは何か」を知るより “ ”
22.
チームの⼼理的安全性を⾼めるには 1. 積極的な姿勢を⽰す 2. 理解していることを⽰す 3.
対⼈関係において 相⼿を受け⼊れる姿勢を⽰す 4. 意思決定において 相⼿を受け⼊れる姿勢を⽰す 5. 強情にならない範囲で⾃信や信念を持つ
23.
リーダー、マネジャーの腕の⾒せ所 短期的には⾮効率に⾒えても ⻑期的には強いチームを作る 1. 価値観ベースの会話 2. 愚痴、もめごともチームには⼤切 3.
良質な会話(雑談)を積み重ねる、など
24.
ヌーラボさん式 メソッドありそう… 独り⾔ (いつかぜひみんなに…)
25.
ご清聴ありがとうございました サムライデザイン ⼩佐々 康⽣ 〒802-0006 福岡県北九州市⼩倉北区⿂町2-1-7 5F(MIKAGE1881内) http://samurai-design.jp/
Download