SlideShare a Scribd company logo
ベーシックタクティカルトレーニング
Basic Tactical Training
※名称にはバリエーションがあるので私が見た名前を使って
いますが、他にも色々な名前があったので気をつけてください
エアガンの取扱方
1.常に弾が装填されていると考える
2.銃口を的以外に向けない
3.的に標準を合わせるまで引き金に触れない
4.標的の確認と安全確保
1.常に弾が装填されていると考える
1.マガジンを抜く
2.所定の方向に空打ちをする
3.セーフティをかける
4.人のいない安全な方向に向ける
• 銃から離れない
• 移動する際はバッグやケースに入れる
2.銃口を的以外に向けない
ゲーム中
• 射線に味方がいる場合は上か下に逸して外す(銃口管理)
安全に保持する構え
• ハイレディポジション 銃口が真上かそれに近い方向に向ける
• ローレディポジション 銃口を正面から-45度落とす
• タクティカルレディポジション 銃口は正面に向いているがサイトだけズレている
• ポジションSUL 銃口は地面に垂直で真下に向いている
BasicTacticalTraining
3.的に標準を合わせるまで引き金に触れない
引き金に触れずに銃を構え、的に標準を合わせたら引く
4.標的の確認と安全確保
標的が敵なのか否かを確認してから撃つ(当たり前)
的の向こう側に人がいないか?
的の向こう側に壁等を設置して安全を確保する
公共の場所でしない
サイティング
1.利き目の判別
2.オープンサイトでの合わせ方
3.ピープサイトでの合わせ方
4.スコープでの合わせ方
利き目の判別手で筒を作って
点に合わせて
右目でキュートなウィンク
左目でキュートなウィンク
その時ズレていたら
そっちが非利き目
ズレていなければ
そっちが利き目
※注意
練習したことがある人は利き目の判別ができないのでどうでもいい
利き目が利き手と逆の場合に構えづらいので練習が増える
結局どっちの目でも標準できるのが理想
オープンサイトでの標準
ピープサイトでの標準
スコープでの標準
ハンドガンの構え方 立射
• アイソセレススタンス
• アキンボ
• ウィーバースタンス
• エクテンデッドポジション
• コンバットハイポジション
• スピードロック
• タックポジション
• チャップマンスタンス
• ハイポジション
• モディファイドアイソセレススタンス
• ワンハンデッドスタンス
• 精密射撃用側方撃ち
これらを画像つきで紹介するので覚えてね♡
アイソセレススタンス
基本中の基本
アキンボ(二丁拳銃)
かっこいい!!!
けど難しい
ウィーバースタンス
チャップマンスタンスより少しだけ難しいが現在の主流の構え方
エクステンデットポジション
右で構えたときは左目で標準する
狭い空間でも構えられるが難易度はだいぶ高い
コンバットハイポジション
エクステンデットポジションの構えから
銃口を下にずらした状態です
視界を確保するための構えで得に利点は
無いですが、あるとすれば
エクステンデットポジションに戻りやすいことです
スピードロック
西部劇に出てくるアレです
タックポジション
所謂腰だめ撃ちです
チャップマンスタンス
ウィーバースタンスより簡単です
実用的な構えの中で最も楽に覚えられる構えです
ハイポジション
つかう機会は無いでしょう。 利点は銃が奪われにくい 欠点はサイティングができないことです
モディファイドアイソセレススタンス
アイソセレススタンスの変形です
片足を半歩引いて完成という素晴らしく簡単
な構えです
私はコレをよく使いますが、前方投影面積
が大きいので弾に当たりやすいです。
チャップマンスタンスやウィーバースタンスと
併用しましょう
ワンハンデッドスタンス
片手打ちです。
精密射撃用側方撃ち
オリンピックでよく見る構えです おそらく前方投影面積最小の構えです 逃げるときに使いましょう
長物の構え方 立射
• オフハンドポジション
• オーバーハンドグリップ
• ヒップレスト
• ショルダートランジション
• パーシャルトランジション
オフハンドポジション
• 頭は垂直に
• グリップはできるだけ下を握る
• 右手と左手の脇を締める
• ストックにしっかり頬付けをする
• バットプレートを押し当てる
• 左手はしっかり握る
マグウェルグリップという技法もありますが
給弾不良を引き起こすのでNG
左手を逆向きにするバリエーションがあります
オーバーハンドグリップ
先程の構えのひだり手の位置が違う
バリエーションです
疲れる構えですがかなり安定します
ヒップレスト
• バットストックの最下部を肩に押し当てる
• 頬付けして挟む
• 左手の肘を骨盤に乗せて安定させる
掴み方にはバリエーションが多数あり
高さに合わせて調節してください
立って撃つ際最も精密に射撃できる構え方です
ショルダートランジションとパーシャルトランジション
銃を右構えから左構えに素早く切り替えるテクニックです。
晴れてたら外で実践しましょう

More Related Content

PPTX
逆求人 自己紹介スライド
PPTX
それっぽいプレゼンの仕方 てるふの 2019年3月19日
PPTX
2018 07-18 git-hub講座
PPTX
Touch buy Presentation
PPTX
情弱でも分かるTrello入門
PPTX
slackの導入と装備(特に銃)の種類に関して
PPTX
サバゲー装備に関するチュートリアル資料
PPTX
高専カンファレンスin西京 飛び入りLT 自己紹介
逆求人 自己紹介スライド
それっぽいプレゼンの仕方 てるふの 2019年3月19日
2018 07-18 git-hub講座
Touch buy Presentation
情弱でも分かるTrello入門
slackの導入と装備(特に銃)の種類に関して
サバゲー装備に関するチュートリアル資料
高専カンファレンスin西京 飛び入りLT 自己紹介
Ad

BasicTacticalTraining