More Related Content
コンピュータの構成と設計 第3版 第1章 勉強会資料 【学習メモ#4th】12ステップで作る組込みOS自作入門 emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略 Similar to C language Sem 01 (20)
2011.09.18 v7から始めるunix まとめ 自作コンピューターでなんかする - 第八回 カーネル/VM探検隊&懇親会 30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば 201110 01 Polytech Center 1 プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能 Open Source System Administration Framework - Func (デ部発表用抜粋版)プログラマとデザイナが共有すべきUIに関するAndroidの10の機能 More from Kosei Moriyama (6)
Object meta-level control on ECMA Script 5 Programming Contest Hacks Introduction To Google App Engine Survey of the Ontology - オントロジーについての調査 C language Sem 01
- 6. 0と1 コンピュータは 0 と 1 しか理解できない コンピュータへの命令も0と1だけで書く必要がある ……0010011101010001…… さすがに理解不能
- 9. 高級言語 Fortran , Pascal , C とかが登場 アセンブリ言語よりわかりやすい 書き方もCPUに依存しなくなった そのかわり、実行時間は遅くなった MOV AL, 61 a = 61
- 18. たとえば “a = 6”は、アセンブリ言語であらわすと数行になる 必要な処理をまとめている 現実世界にある”=“を使っているから、処理をイメージしやすい MOV AL, 61 a = 61
- 34. CPU 計算・加工 するところ 実際に計算する部分 処理の順番を決める部分 命令を解釈する部分 データを置いておく部分 外部とデータを受け渡しする部分 データは レジスタ に入れておく
- 51. リンクしてみる hello21.cとhello22.c $ gcc hello21.c –c hello21.o $ gcc hello22.c –c hello22.o $ gcc hello21.o hello22.o –o hello2 $ hello2 hello21.c のオブジェクトファイルを作る hello22.c のオブジェクトファイルを作る hello21.o と hello22.o をリンクして、実行可能オブジェクト hello2 を作る hello2 を実行する
- 60. Cのプログラムの構成 関数 と 文 と 変数 関数 サブルーチン 関数は 1 つ以上の文から成る 関数は 1 つ以上の文から成る 色んな処理を書いたもの “ ;” で終わる 変数 データをいれるところ 実際にはメモリ
- 62. 変数 実際には メモリ メモリ上のどこかに、データを置く領域を確保している 抽象化されているので、プログラマは実際にはメモリのどこにデータがあるかとかを気にしなくて良い 好きな名前 を付けられる データ型 がある
- 65. コード /* 変数の宣言 */ int a; double b; a = 10; b = 1.5;
- 69. 関数を呼び出す printf : 関数名 () の中 : 関数へ渡すデータ ( 引数 ) 引数が沢山ある場合は、” ,” で区切って列挙する printf(“hello world!!”); 関数名 ( 引数リスト );
- 71. 関数を自作 int square ( int n ) { int result; result = n*n; return result; } 返り値の型 関数名 ( 引数リスト ){ 中身 }
- 73. プロトタイプ宣言 int square( int n ); int main(void) { ... val = square( 5 ); ... } int square( int n ) { ... }
- 75. printf の宣言や本体はどこにある? プロトタイプ宣言は ヘッダファイル (stdio.h) に書かれている 本体は ライブラリ という別ファイルに書かれている #include <stdio.h> … Int main(void) { … … int printf(...); … … int printf(...) { … } … stdio.h 自作ファイル ライブラリ