SlideShare a Scribd company logo
@IngaSakimori
Inga-Do Type-IoT
『Raspberry Pi Zero Wを使った
ドライブレコーダー』はコミッ
クマーケット95の日曜日に頒布
されます。
今回はテスト頒布という形で、
限定5台の頒布です。
価格は3000円です。
電子メールアドレスを登録する
と録画時にメールで通知してく
れる本格的なIoT機器です
 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライ
ブレコーダー』の頒布
コミケ95 日曜日(12月30日)
東地区ナ-12a『因果堂Type-IoT』
価格・3000円(32GB SDカード付)
動作デモと
開発中プロトタイプの展示もします。
二輪以外でも使えます
皆さんこんにちは。
私は『ぴよぴよ要塞』
お空に浮かぶ健全な要塞です。
これから皆さんに『Raspberry
Pi Zero Wを使ったドライブレ
コーダー』の説明をしていきま
す。
どうかよろしくお願いします。
 Raspberry Piってそもそも何?
『ラズベリーパイ』と言う名前のシングル
ボードコンピューターです。
イギリスのラズベリーパイ財団によって開発
されています。使われているプロセッサ
(CPU・SoC)は皆さんのケータイやスマホと
同じARM社の系統です。
Linuxという汎用的なOSが動くため、自分で
いじって様々なことができますし、本格的な
制御・組み込み機器にも使えます。
今回はそのうち、Raspberry Pi
Zero WというWi-Fi付小型モデル
を使ってドラレコを作りました。
詳しい解説はWikipediaで
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi
『Raspberry Pi Zero Wを使った
ドライブレコーダー』の概略を
説明します。
技術的なことに興味がない方は、
ここだけ読んでもらえば大丈夫
です。
こんなに小さいのです!
 どうやって使うの?
3つのことさえ覚えておけばOKです
 その1.電源の入れ方
1番右にUSB電源ケーブル(MicroUSB)を挿します
 その2.録画の仕方
起動後、1分~数分経つと自動で録画開始されます
 その3.録画ファイルの取り出し
USBメモリを挿しておけば、電源投入時と1時間に
3回のタイミングで、勝手に転送してくれます。
なお、USBメモリについては『ボリュームラ
ベル』というドライブ名みたいなものを半角
大文字で『RASPI』という名前にして、
『FAT32』形式でフォーマットしてください。
(フリーで配布されている「SD Card Formatter」で
フォーマットすると良いです)
続いて『Raspberry Pi Zero Wを使っ
たドライブレコーダー』のスペック
的なものを説明します。
技術的なことに興味がないけど、ス
マホのスペックとか買うときに気に
してる、という方はここを読むとい
いでしょう。
 何時間くらい録画できるの?
コミックマーケット95で頒布するバージョンは32GB
のSDカードがセットです。この場合、大体丸1日分録
画できます。
 画質と音質はどのくらい?
720p/3Mpsで録画しています。そこそこ古いスマホ
で撮影する動画くらいだと思ってください。
残念ながらマイクはついていないので無音です。
 CPU(SoC)は速いの?
32bitシングルコアで1GHzという、今時のスマホに
は遠く及ばない低スペックをフル活用しています。
 重さはどのくらい?
計ってないので分かりませんが、50グラムは切って
るはずです。
 消費電力は?
500円くらいの安いモバイルバッテリーでも4時間く
らいは余裕で稼働します。
 防水?
非防水です。
次に『Raspberry Pi Zero Wを使った
ドライブレコーダー』の具体的な使
い方を説明します。
いまいち、どんな使用方法があるの
かイメージがわかない、という方は
ここを読むといいでしょう。
 どうやってドラレコにするの?
500円玉数個分くらいの面積で、重量は50グラム以
下ですので、テープで固定できるところなら、どこ
でも取り付け可能です。オートバイで使う場合は、
ヘルメットに貼り付けたり、フロントスクリーンの
裏側に貼り付けたりできます。クルマで使う場合は、
スマホホルダーなどを活用してください。
 ドラレコ以外の使い方は?
防犯カメラとしてもかなり有用です。テープで固定
できるところなら、モバイルバッテリーとセットで
どこでも設置可能です。たとえば即売会でサークル
スペースの防犯カメラにしたり、お出かけ時に玄関
前にこっそり貼り付けておくだけでも良いです。
 アクションカメラにも使える?
とてもいい考えです。とにかく軽量ですので、カメ
ラの設置場所を選びません。ただし、バッテリを内
蔵していないこと、非防水であることに注意してく
ださい。軽量なので本質的に衝撃や振動には強いで
す。
 他にどんな使い方がある?
中身はただのRaspberry Pi Zero Wですので、ドラレ
コとしての使い方に飽きたら、Raspberry Pi遊びに
入門してください。
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』はいわゆるIoTな
機能として、録画機能の電子メール
通知が可能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知す
るの?(その1)
受信メールアドレスはあなたの普段
使っているメールアドレスでOKです。
送信メールアドレスはGoogleのGmail
に対応しています。
まずGmailで『送信用のサブメールア
ドレス』を作ってください。
そして、アカウントの設定画面で「ロ
グインとセキュリティ」から「Google
へのログイン」を選択してください
こんな画面です
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知す
るの?(その2)
次に『2段階認証』を有効にしてくだ
さい(通常は電話番号を登録します)。
すると『アプリパスワード』を発行で
きるようになります。
こんな画面です
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知す
るの?(その3)
『メール』-『Windowsパソコン用』
を選択して、『アプリパスワード』を
発行したら、メモしてください。
このパスワードは送信用のサブメール
アカウントからメールを送るために使
うパスワードです。他の人や因果堂
Type-IoTにはあなたのメールアドレス
もパスワードも分かりませんので安全
安心です。
こんな画面です
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知する
の?(その4)
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレ
コーダー』をHDMI接続のモニタにつないでく
ださい。HDMIのコネクタが小さいですが、変
換コネクタがセットになっています。よく分
からない人はPS4が使えるモニタであればOK
と考えてください。
次にUSBマウスとUSBキーボードを用意してく
ださい。よく分からない人はPS4につながる
有線のマウスとキーボードであればOKと考え
てください。
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレ
コーダー』には2つのUSBポートがありますの
で、左側(HDMIポートの隣)にUSB-OTGケー
ブル(変換ケーブル)を取り付けて、さらに
USBマウスをつないでください。
必要な変換ケーブルは
同梱していますので
ご安心ください
こんな感じです
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知するの?(そ
の5)
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレコー
ダー』にモニタとUSBマウスをつないだら、USB電源
ケーブルをつないでください。
しばらく待つとモニタにWindowsパソコンみたいな
デスクトップ画面が映ります。
さらにしばらく待っていると、自動開始された録画
のプレビュー画面が映ります。
最初に『RecStop』と書かれたアイコンを右クリック
して、『開く』を左クリックしてください。すると、
録画が停止して、プレビューウィンドウが消えます。
次に『SettingEdit』と書かれたアイコンを右クリッ
クして、『開く』を左クリックしてください。テキ
スト編集ウインドウが開きます。
こんな感じです
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知するの?(そ
の6)
あとはWindowsパソコンのメモ帳、もしくはパソコ
ンの授業で習ったWordと同じ要領です。
USBキーボードへつなぎかえて、以下の設定ファイル
抜粋のうち、赤字の部分を確認ください
SMTP_USER=""
SMTP_PASSWORD=“”
NSS_CONFIG_DIR=“/home/pi/.mozilla/firefox/bmcl
bnp7.default”
MAIL_ADD=""
以下のように入力します
SMTP_USER=“anatano@gmail.com"
SMTP_PASSWORD=“anatano-password”
NSS_CONFIG_DIR=“/home/pi/.mozilla/firefox/bmcl
bnp7.default”
MAIL_ADD=anatano@zyushin-mail.com
・送信用に取得したサブメールアカウント(Gmail)
・アプリケーションパスワード
・受信したいメールアドレス
を入力して、「ファイル」⇒「保存」してください
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知する
の?(その7)
おっと忘れてはいけません・・・
そもそも電子メールはインターネットに
つながっていないと送れませんので、画
面右上にある無線のアイコンをクリック
して、あなたの家のWi-fiルータやスマ
ホのテザリングを登録してあげてくださ
い。
複数登録しておけば、起動時点で見つけ
られるアクセスポイントにつながります。
こんな感じです
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知す
るの?(その8)
設定が終わったら一度、再起動します。
普段はUSB電源ケーブルを抜くだけで
もOKですが、今回は画面左上のラズ
ベリーパイアイコンをクリックして、
「Shutdown」⇒「Reboot」をクリッ
クしてください。
こんな感じです
『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ
イブレコーダー』は素敵な機能とし
て、録画機能の電子メール通知が可
能です。
・起動処理完了
・録画開始
・SDカードが満杯
・カメラがおかしい
こんな時に登録されたメールアドレ
スへ電子メールを送ってくれます。
 どうやって電子メール通知するの?(そ
の9)
おめでとうございます!これで設定完了です!
一度登録しておけば、後は自動でメールが届きます。
メールの件名には時刻が付与されますので、何時何
分に処理を開始したか分かりやすくなっています。
・起動処理完了
件名・ Start up complete! (時刻)
・録画開始
件名・ REC STARTED(時刻)
30分ごとに届きます。録画ファイルはデフォルトで
30分ごとに新しいファイルになります。
・ SDカードが満杯(95%以上使用)
件名・ (時刻)raspi DISK_PER_Full. Stopped Rec
件名・ DISK_PERCENTAGE_WARN! process stopped.
・カメラがおかしい
件名・ camera unit or cable fail (時刻)
『Raspberry Pi Zero Wを使った
ドライブレコーダー』について
おまけの説明をします。
今後の展開について、さらりと
触れます。
 ソースは公開予定です
GitHubあたりで今回のドラレコ作成に必要と
なった13本のスクリプトと各種設定ファイルは
公開予定です。
部材は自分で用意できるという方や、売り切れで
手に入らなかった方はこちらも検討してください。
 通販はやる……?かも?しれません
余裕があればBooth等で通販をするかもしれませ
んが、値段はかなり上がります。
理由としては、今回の頒布がテスト頒布であり、
価格が部材費だけで思いっきり赤字だからです。
 次期バージョンも開発中です
カメラ別体式、視野角の広い魚眼レンズ式な
どを開発中です。
次のコミケに当選すれば、頒布するかもしれ
ません。
 みんなもRaspberry Piで何か作ろう
『物作りの楽しさ(と難しさ)』が味わえま
すので、皆さんもぜひ何かやってみてくださ
い。楽しいですよ。
@IngaSakimori
Inga-Do Type-IoT
コミケは仕事じゃねーんだから客先に持っていくようなパワポで済ませるのは止めよう(戒め)

More Related Content

PPTX
Heap_Sort1.pptx
PDF
CANとCANopen
PPT
Stacks overview with its applications
PPT
QUEUE IN DATA STRUCTURE USING C
PPT
Copyright multimedia resources
PDF
ARM Instructions
PPTX
Accessing I/O Devices
PPTX
Cryptography
Heap_Sort1.pptx
CANとCANopen
Stacks overview with its applications
QUEUE IN DATA STRUCTURE USING C
Copyright multimedia resources
ARM Instructions
Accessing I/O Devices
Cryptography

What's hot (10)

PDF
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
PDF
Intoduction to numpy
PDF
局所特徴量と統計学習手法による物体検出
DOCX
Co notes3 sem
DOCX
DBMS Practical file 2019 BCAS301P (1).docx
PDF
Computer Architecture Performance and Energy
PPT
Instruction set of 8085
PPTX
2017ipsj全国大会発表スライド_一ノ瀬
PDF
مختصر الوابل الصيب
PDF
Python Style Guide
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
Intoduction to numpy
局所特徴量と統計学習手法による物体検出
Co notes3 sem
DBMS Practical file 2019 BCAS301P (1).docx
Computer Architecture Performance and Energy
Instruction set of 8085
2017ipsj全国大会発表スライド_一ノ瀬
مختصر الوابل الصيب
Python Style Guide
Ad

Similar to 【C95】Raspberry pi zero wを使ったドライブレコーダーの説明資料 (7)

PDF
C99 因果堂typeiotラズベリーパイドライブレコーダー_監視カメラキット
PDF
【C96】Inga-Do Type-IoT ラズベリーパイドライブレコーダー Ver.1.1の説明資料
PDF
【C96】Inga-Do Type-IoT ラズベリーパイドライブレコーダー Ver.1.1説明資料
PDF
IoTLT 大阪 Vol.6
PDF
自宅ラック勉強会Vol4 #routerboard
PDF
FPGAによるHDMI to LVDS変換器
PPTX
RISC-Vの基礎、オバービュー(RISC-V basis-overview)
C99 因果堂typeiotラズベリーパイドライブレコーダー_監視カメラキット
【C96】Inga-Do Type-IoT ラズベリーパイドライブレコーダー Ver.1.1の説明資料
【C96】Inga-Do Type-IoT ラズベリーパイドライブレコーダー Ver.1.1説明資料
IoTLT 大阪 Vol.6
自宅ラック勉強会Vol4 #routerboard
FPGAによるHDMI to LVDS変換器
RISC-Vの基礎、オバービュー(RISC-V basis-overview)
Ad

【C95】Raspberry pi zero wを使ったドライブレコーダーの説明資料

  • 2. 『Raspberry Pi Zero Wを使った ドライブレコーダー』はコミッ クマーケット95の日曜日に頒布 されます。 今回はテスト頒布という形で、 限定5台の頒布です。 価格は3000円です。 電子メールアドレスを登録する と録画時にメールで通知してく れる本格的なIoT機器です  『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライ ブレコーダー』の頒布 コミケ95 日曜日(12月30日) 東地区ナ-12a『因果堂Type-IoT』 価格・3000円(32GB SDカード付) 動作デモと 開発中プロトタイプの展示もします。 二輪以外でも使えます
  • 3. 皆さんこんにちは。 私は『ぴよぴよ要塞』 お空に浮かぶ健全な要塞です。 これから皆さんに『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレ コーダー』の説明をしていきま す。 どうかよろしくお願いします。  Raspberry Piってそもそも何? 『ラズベリーパイ』と言う名前のシングル ボードコンピューターです。 イギリスのラズベリーパイ財団によって開発 されています。使われているプロセッサ (CPU・SoC)は皆さんのケータイやスマホと 同じARM社の系統です。 Linuxという汎用的なOSが動くため、自分で いじって様々なことができますし、本格的な 制御・組み込み機器にも使えます。 今回はそのうち、Raspberry Pi Zero WというWi-Fi付小型モデル を使ってドラレコを作りました。 詳しい解説はWikipediaで https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi
  • 4. 『Raspberry Pi Zero Wを使った ドライブレコーダー』の概略を 説明します。 技術的なことに興味がない方は、 ここだけ読んでもらえば大丈夫 です。 こんなに小さいのです!  どうやって使うの? 3つのことさえ覚えておけばOKです  その1.電源の入れ方 1番右にUSB電源ケーブル(MicroUSB)を挿します  その2.録画の仕方 起動後、1分~数分経つと自動で録画開始されます  その3.録画ファイルの取り出し USBメモリを挿しておけば、電源投入時と1時間に 3回のタイミングで、勝手に転送してくれます。 なお、USBメモリについては『ボリュームラ ベル』というドライブ名みたいなものを半角 大文字で『RASPI』という名前にして、 『FAT32』形式でフォーマットしてください。 (フリーで配布されている「SD Card Formatter」で フォーマットすると良いです)
  • 5. 続いて『Raspberry Pi Zero Wを使っ たドライブレコーダー』のスペック 的なものを説明します。 技術的なことに興味がないけど、ス マホのスペックとか買うときに気に してる、という方はここを読むとい いでしょう。  何時間くらい録画できるの? コミックマーケット95で頒布するバージョンは32GB のSDカードがセットです。この場合、大体丸1日分録 画できます。  画質と音質はどのくらい? 720p/3Mpsで録画しています。そこそこ古いスマホ で撮影する動画くらいだと思ってください。 残念ながらマイクはついていないので無音です。  CPU(SoC)は速いの? 32bitシングルコアで1GHzという、今時のスマホに は遠く及ばない低スペックをフル活用しています。  重さはどのくらい? 計ってないので分かりませんが、50グラムは切って るはずです。  消費電力は? 500円くらいの安いモバイルバッテリーでも4時間く らいは余裕で稼働します。  防水? 非防水です。
  • 6. 次に『Raspberry Pi Zero Wを使った ドライブレコーダー』の具体的な使 い方を説明します。 いまいち、どんな使用方法があるの かイメージがわかない、という方は ここを読むといいでしょう。  どうやってドラレコにするの? 500円玉数個分くらいの面積で、重量は50グラム以 下ですので、テープで固定できるところなら、どこ でも取り付け可能です。オートバイで使う場合は、 ヘルメットに貼り付けたり、フロントスクリーンの 裏側に貼り付けたりできます。クルマで使う場合は、 スマホホルダーなどを活用してください。  ドラレコ以外の使い方は? 防犯カメラとしてもかなり有用です。テープで固定 できるところなら、モバイルバッテリーとセットで どこでも設置可能です。たとえば即売会でサークル スペースの防犯カメラにしたり、お出かけ時に玄関 前にこっそり貼り付けておくだけでも良いです。  アクションカメラにも使える? とてもいい考えです。とにかく軽量ですので、カメ ラの設置場所を選びません。ただし、バッテリを内 蔵していないこと、非防水であることに注意してく ださい。軽量なので本質的に衝撃や振動には強いで す。  他にどんな使い方がある? 中身はただのRaspberry Pi Zero Wですので、ドラレ コとしての使い方に飽きたら、Raspberry Pi遊びに 入門してください。
  • 7. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』はいわゆるIoTな 機能として、録画機能の電子メール 通知が可能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知す るの?(その1) 受信メールアドレスはあなたの普段 使っているメールアドレスでOKです。 送信メールアドレスはGoogleのGmail に対応しています。 まずGmailで『送信用のサブメールア ドレス』を作ってください。 そして、アカウントの設定画面で「ロ グインとセキュリティ」から「Google へのログイン」を選択してください こんな画面です
  • 8. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知す るの?(その2) 次に『2段階認証』を有効にしてくだ さい(通常は電話番号を登録します)。 すると『アプリパスワード』を発行で きるようになります。 こんな画面です
  • 9. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知す るの?(その3) 『メール』-『Windowsパソコン用』 を選択して、『アプリパスワード』を 発行したら、メモしてください。 このパスワードは送信用のサブメール アカウントからメールを送るために使 うパスワードです。他の人や因果堂 Type-IoTにはあなたのメールアドレス もパスワードも分かりませんので安全 安心です。 こんな画面です
  • 10. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知する の?(その4) 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレ コーダー』をHDMI接続のモニタにつないでく ださい。HDMIのコネクタが小さいですが、変 換コネクタがセットになっています。よく分 からない人はPS4が使えるモニタであればOK と考えてください。 次にUSBマウスとUSBキーボードを用意してく ださい。よく分からない人はPS4につながる 有線のマウスとキーボードであればOKと考え てください。 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレ コーダー』には2つのUSBポートがありますの で、左側(HDMIポートの隣)にUSB-OTGケー ブル(変換ケーブル)を取り付けて、さらに USBマウスをつないでください。 必要な変換ケーブルは 同梱していますので ご安心ください こんな感じです
  • 11. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知するの?(そ の5) 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドライブレコー ダー』にモニタとUSBマウスをつないだら、USB電源 ケーブルをつないでください。 しばらく待つとモニタにWindowsパソコンみたいな デスクトップ画面が映ります。 さらにしばらく待っていると、自動開始された録画 のプレビュー画面が映ります。 最初に『RecStop』と書かれたアイコンを右クリック して、『開く』を左クリックしてください。すると、 録画が停止して、プレビューウィンドウが消えます。 次に『SettingEdit』と書かれたアイコンを右クリッ クして、『開く』を左クリックしてください。テキ スト編集ウインドウが開きます。 こんな感じです
  • 12. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知するの?(そ の6) あとはWindowsパソコンのメモ帳、もしくはパソコ ンの授業で習ったWordと同じ要領です。 USBキーボードへつなぎかえて、以下の設定ファイル 抜粋のうち、赤字の部分を確認ください SMTP_USER="" SMTP_PASSWORD=“” NSS_CONFIG_DIR=“/home/pi/.mozilla/firefox/bmcl bnp7.default” MAIL_ADD="" 以下のように入力します SMTP_USER=“anatano@gmail.com" SMTP_PASSWORD=“anatano-password” NSS_CONFIG_DIR=“/home/pi/.mozilla/firefox/bmcl bnp7.default” MAIL_ADD=anatano@zyushin-mail.com ・送信用に取得したサブメールアカウント(Gmail) ・アプリケーションパスワード ・受信したいメールアドレス を入力して、「ファイル」⇒「保存」してください
  • 13. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知する の?(その7) おっと忘れてはいけません・・・ そもそも電子メールはインターネットに つながっていないと送れませんので、画 面右上にある無線のアイコンをクリック して、あなたの家のWi-fiルータやスマ ホのテザリングを登録してあげてくださ い。 複数登録しておけば、起動時点で見つけ られるアクセスポイントにつながります。 こんな感じです
  • 14. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知す るの?(その8) 設定が終わったら一度、再起動します。 普段はUSB電源ケーブルを抜くだけで もOKですが、今回は画面左上のラズ ベリーパイアイコンをクリックして、 「Shutdown」⇒「Reboot」をクリッ クしてください。 こんな感じです
  • 15. 『Raspberry Pi Zero Wを使ったドラ イブレコーダー』は素敵な機能とし て、録画機能の電子メール通知が可 能です。 ・起動処理完了 ・録画開始 ・SDカードが満杯 ・カメラがおかしい こんな時に登録されたメールアドレ スへ電子メールを送ってくれます。  どうやって電子メール通知するの?(そ の9) おめでとうございます!これで設定完了です! 一度登録しておけば、後は自動でメールが届きます。 メールの件名には時刻が付与されますので、何時何 分に処理を開始したか分かりやすくなっています。 ・起動処理完了 件名・ Start up complete! (時刻) ・録画開始 件名・ REC STARTED(時刻) 30分ごとに届きます。録画ファイルはデフォルトで 30分ごとに新しいファイルになります。 ・ SDカードが満杯(95%以上使用) 件名・ (時刻)raspi DISK_PER_Full. Stopped Rec 件名・ DISK_PERCENTAGE_WARN! process stopped. ・カメラがおかしい 件名・ camera unit or cable fail (時刻)
  • 16. 『Raspberry Pi Zero Wを使った ドライブレコーダー』について おまけの説明をします。 今後の展開について、さらりと 触れます。  ソースは公開予定です GitHubあたりで今回のドラレコ作成に必要と なった13本のスクリプトと各種設定ファイルは 公開予定です。 部材は自分で用意できるという方や、売り切れで 手に入らなかった方はこちらも検討してください。  通販はやる……?かも?しれません 余裕があればBooth等で通販をするかもしれませ んが、値段はかなり上がります。 理由としては、今回の頒布がテスト頒布であり、 価格が部材費だけで思いっきり赤字だからです。  次期バージョンも開発中です カメラ別体式、視野角の広い魚眼レンズ式な どを開発中です。 次のコミケに当選すれば、頒布するかもしれ ません。  みんなもRaspberry Piで何か作ろう 『物作りの楽しさ(と難しさ)』が味わえま すので、皆さんもぜひ何かやってみてくださ い。楽しいですよ。