Deep Security to be dead, 

and to learn
Port of complicated circumstances
死んで覚えるDeep Security
意識高いポート編
Who am I ?
• 吉田ひろかず ( hirokazu yoshida )

Security Engineer at cloudpack
http://qiita.com/fnifni
and more?
• 吉田姓の地位向上のためにcloudpackにJOIN
• securitypackの中の人
• 2015/05 JAWS-UG大阪(運用じょうず)で喋ってきました
• Security Engineerを拝名
• エバ弐号機(吉田真吾)から熱いバトンを受け取る
• 国際サイバーセキュリティ学特別コース在校生
DeepSecurityとひろかずの関係
命のやり取りをする
ソウルメイト
ところで皆さん
普段Portって意識してますか?
よく使われる Port 達
• http = 80
• https = 443
• SSH = 22
• RDP = 3389
• Mysql = 3306
• ftp = 21
• smtp = 25
• dns = 53
• ntp = 123
etc etc …
332
死んで覚えるDeep Security 〜 意識高いポート編
死んで覚えるDeep Security 〜 意識高いポート編
In other words…
アプリケーションの種類
ポート
ポートリスト
侵入防御
ルール
侵入防御
ルール
侵入防御
ルール
つまり
Deep Security は
予め設定されたポートを見ます
デフォルトポートを
変更するポリシーなんだけど
DS入れても意味ないの?
Not at all
• 初期構築フェーズ

「アプリケーションの種類」が使用している
ポート(リスト)に対象ポートを追加
• 運用フェーズ

アプリケーション改修の際に必要に応じて

ポート(リスト)をメンテナンス
How to 1
How to 2
How to 3
なんだかめんどくさい
はい
Common accident
• インフラ構築側と運用側との連携不足で、
Deep Securityの検査が空振りする。
• 一般的に、トラブル対応する側の人間は、ま
ずデフォルトあることを前提に調査するので
発見が遅れがち。(効率の問題)
じゃあ
デフォルトポート以外は
使わない方がいいの?
Point of the how to use
• インターネットに露出している部分

(バラマキ型攻撃の回避)
• サーバ資源の節約

(プロセス間でのポート競合の回避)
• アプリケーションの制約
構成例(理想系)
構成例(避けたいケース)
Summary
• 設計段階からセキュリティ製品の利用を考慮

デフォルトポートがなるべく使えるようにして
意識せずに性能を十全に引き出す!
• デフォルトポートから変更する場合は、運用上
の注意として、十分に周知し続ける。

「仕様書に書いてある」は、伝えてないと同義
後付けセキュリティから
免疫獲得型セキュリティへ!
Information !
Auto-Healing
(自動修復)
securitypack
☁ Deep Security導入から

運用保守までをサポート
☁ 24時間365日、

システム監視と運用・保守
☁ 脆弱性情報の提供

ルール設定代行

ログ分析など
invitation
• cloudpackに興味を持っている方を対象とした中途採用向け会社説明会です
• 転職を検討している方にcloudpackを知っていただきたい!
• 平日の午後8時からアイレット本社(虎ノ門ヒルズ)で開催される会です
• 次回は12月17日(木)「ゲームインフラ運用の裏側」
• 次後会は12月22日(火)「大規模配信サイトの運用の裏側」
参加申し込み▶ http://cloudpack.jp/event/
前回の様子はこちら ▶ http://blog.cloudpack.jp/2015/11/30/cloudpack-public-relations-blog-6/
エンジニア
募集中
Thank you !

More Related Content

PDF
DeepSecurityでシステムを守る運用を幾つか
PDF
セキュキャンのススメ
PDF
IPフォンから国際電話を掛けることで金をかすめとる攻撃手法
PPTX
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
PDF
2019 0917 nw-jaws_f-secure3min
PDF
Log-modeのご紹介
PPTX
Visualize network traffic.20180616
PPT
5分間版インターネット安全教室
DeepSecurityでシステムを守る運用を幾つか
セキュキャンのススメ
IPフォンから国際電話を掛けることで金をかすめとる攻撃手法
Wi-Fi電球ハッキング-バックドア経由での操作-
2019 0917 nw-jaws_f-secure3min
Log-modeのご紹介
Visualize network traffic.20180616
5分間版インターネット安全教室

What's hot (8)

PDF
PDF
「VAddy」ユーザーミートアップ Vol.4
PDF
2019 0705 f-secure_ali_eater_sapporo03_slideshare
PPTX
2017_0522 security-jaws_no5_Kawano_web_up
PPTX
Djangoのセキュリティとその実装
PDF
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
PDF
Mini hardening 参加記
PDF
Octopress簡単スタートガイド
「VAddy」ユーザーミートアップ Vol.4
2019 0705 f-secure_ali_eater_sapporo03_slideshare
2017_0522 security-jaws_no5_Kawano_web_up
Djangoのセキュリティとその実装
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
Mini hardening 参加記
Octopress簡単スタートガイド
Ad

Similar to 死んで覚えるDeep Security 〜 意識高いポート編 (9)

PPTX
セキュリティを学ぼう~Ctfを添えて~
PPT
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
PPTX
危機管理コンテスト1次予選ver2016
PDF
Kosenconf sendai2
PDF
LT for my university
PPTX
01.超初心者向けセキュリティ入門
PDF
情報セキュリティCAS 第十八回放送用スライド
PDF
どこでも安全に使えるIoTを目指して ~さくらインターネットのIoTへの取り組み~
PDF
Docker で Deep Learning
セキュリティを学ぼう~Ctfを添えて~
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
危機管理コンテスト1次予選ver2016
Kosenconf sendai2
LT for my university
01.超初心者向けセキュリティ入門
情報セキュリティCAS 第十八回放送用スライド
どこでも安全に使えるIoTを目指して ~さくらインターネットのIoTへの取り組み~
Docker で Deep Learning
Ad

死んで覚えるDeep Security 〜 意識高いポート編