SlideShare a Scribd company logo
IP フォンから国際電話を掛けることで
   金をかすめ取る攻撃手法
                     2010/12/4
      長野ソフトウェア技術者グループ NSEG
                 第 10 回 勉強会

                有限会社ジーワークス

                         佐藤 潔
こんな内容

IP フォン (VoIP) を乗っ取っられて国際電話を
掛けられる被害についてのお話し
●   なぜ国際電話を掛けるのか
●   被害の例
●
    今後の可能性
昔話

10 年近く昔、世の中はダイアルアップ接続が一般的だった頃…
●
    エロサイトに行く
●   動画を見るためにはこれをインストールしてと言われる
●
    インストーラを走らせる
●
    勝手にダイヤル Q2 経由でのインターネット接続に変更される
●   Q2 で金をとられる
… という詐欺手法があった

Q2 側で対策が取られると、今度は Q2 ではなく
『国際電話で接続先を作る』ように進化
なぜ国際電話を掛けるのか?


●
    国際電話経由でインターネットにつなげてしまう
●
    当然のように莫大な電話料金が掛かる
●
    実は国際電話を掛ける先はアフリカの小国とか
●   そこの電話会社と裏でつながっており
    そこからバックマージンをもらって儲けるしくみ
最近 SIP を狙った攻撃が結構ある

cNotes
http://jvnrss.ise.chuo-u.ac.jp/csn/index.cgi?p=cNotes

の「不正な SIP 着信」などを参照
被害の例

国際通話 45,000 円分の発信をされてしまいました
- VoIP-Info.jp BBS
●
    http://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=3808

●   Asterisk (構内 IP 電話サーバ)で SIP アカウントクラック
●   被害は 4 万円近く
●   ドミニカ国の電話番号に発信
被害の例

Asterisk 不正アクセス 雑感
– パソコン・メモメモ備忘録
●
    http://d.hatena.ne.jp/umonist/20100926/p1
●
    Asterisk で SIP アカウントクラック
●   被害総額は 30 万円近く
被害の例

ソネットの IP 電話で " なりすまし " による
不正利用が判明
●
    http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/21/031/index.html

●   So-net ID/ パスワードが悪用されたもの
●
    不正アクセス該当数は 2,311 件
被害の例

IP 電話不正接続多発、国際電話数百万円分も
- YOMIURI ONLINE
●
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101124-OYT1T01005.htm

●
    6月末以降、計46件が判明
●   数百万円分の国際電話をかけられたケースも
●   基本 Asterisk 狙いっぽいが
    「特定の IP 電話ルータ製品」も
現在の攻撃手法

●   Asterisk 等で脆弱なアカウント設定されている
    ものを辞書アタックで探す
●   クラックしたアカウントで国際電話を掛ける
●
    懐かしのダイアルアップの頃と同じく
    国際電話で掛けさせる先の小国電話屋から
    バックマージンをいただく
今後の可能性

Asterisk だけでなく普通の IP フォンも攻撃対象に?
●   ガンブラーのような手法でまず PC へと入り込む
●   内から VoIP ルータにアクセスして SIP の
    アカウントを取得したり一部設定を変更する
●
    PC から任意の番号に対して VoIP の発信をする
まとめ

●   VoIP のアカウントは狙われている
●   直接金銭的な被害が発生する
●   今後は一般的な IP フォンも狙われるかも?
●   VoIP のサービスプロバイダで通常契約では
    国際電話発信できないようにする対策を
●   「 VoIP から国際電話を掛けることで金をかすめ取る攻撃手法」
    http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20100715/p1

More Related Content

PDF
2019 0316 io_t_secjp_slideshare
KEY
Smartphone security at ZenCoworking
PDF
Subgate Security Switch
PDF
Twilio smart communicationaward2016_syatabe
PDF
従業員が知っておくべき新三大情報セキュリティ事故
PPTX
2017_0522 security-jaws_no5_Kawano_web_up
PDF
ゲーム開発を加速させる クライアントセキュリティ
2019 0316 io_t_secjp_slideshare
Smartphone security at ZenCoworking
Subgate Security Switch
Twilio smart communicationaward2016_syatabe
従業員が知っておくべき新三大情報セキュリティ事故
2017_0522 security-jaws_no5_Kawano_web_up
ゲーム開発を加速させる クライアントセキュリティ

Viewers also liked (16)

PDF
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
PDF
『仮想化』ってなに?
PPT
IP-PBX-Android
PDF
エンジニアなら知っておきたい「仮想マシン」のしくみ (BPStudy38)
PDF
ゼロからはじめるKVM超入門
PDF
エンジニアなら知っておきたい「仮想マシン」のしくみ v1.1 (hbstudy 17)
PDF
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
PPTX
OpenJDKは使い物になるか?OpenJDKの実際と今後 (NTTデータ オープンソースDAY 2015 Autumn 講演資料)
PDF
nginxの紹介
PDF
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
PDF
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
PDF
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
PDF
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
PDF
正しいものを正しくつくる
PPTX
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
PDF
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
Tortoise gitで日本語ファイル名を使うときのgitの選択について
『仮想化』ってなに?
IP-PBX-Android
エンジニアなら知っておきたい「仮想マシン」のしくみ (BPStudy38)
ゼロからはじめるKVM超入門
エンジニアなら知っておきたい「仮想マシン」のしくみ v1.1 (hbstudy 17)
コンテナ型仮想化とはなんだったのか
OpenJDKは使い物になるか?OpenJDKの実際と今後 (NTTデータ オープンソースDAY 2015 Autumn 講演資料)
nginxの紹介
プロダクトマネージャーにたちはだかる壁を、どう乗り越えるか
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
正しいものを正しくつくる
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
ゼロからはじめるプロダクトマネージャー生活
Ad

More from Kiyoshi SATOH (17)

PDF
Colabをshellから使う
PDF
milter-managerが便利な話
PDF
えせソアリンを作る
PDF
ディープラーニングブームは続くのか
PDF
スパム対策お焚き上げ
PDF
ディープラーニング概要
PDF
シンギュラリティはくるの?
PDF
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
PDF
GCEをTensorFlowの「計算エンジン」にする
PDF
SNS時代のスパム手法
PDF
ニューロンになってみる
PDF
Web開発用ツール導入のすすめ
PDF
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
PDF
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
PDF
普通の人のパソコン向け最低限のセキュリティ対策
PDF
taRgreyでコストを掛けずにスパム削減
PDF
なんで迷惑メールはなくならないの?
Colabをshellから使う
milter-managerが便利な話
えせソアリンを作る
ディープラーニングブームは続くのか
スパム対策お焚き上げ
ディープラーニング概要
シンギュラリティはくるの?
ディープラーニングハンズオンを準備して学んだこと
GCEをTensorFlowの「計算エンジン」にする
SNS時代のスパム手法
ニューロンになってみる
Web開発用ツール導入のすすめ
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
普通の人のパソコン向け最低限のセキュリティ対策
taRgreyでコストを掛けずにスパム削減
なんで迷惑メールはなくならないの?
Ad

IPフォンから国際電話を掛けることで金をかすめとる攻撃手法

  • 1. IP フォンから国際電話を掛けることで 金をかすめ取る攻撃手法 2010/12/4 長野ソフトウェア技術者グループ NSEG 第 10 回 勉強会 有限会社ジーワークス 佐藤 潔
  • 2. こんな内容 IP フォン (VoIP) を乗っ取っられて国際電話を 掛けられる被害についてのお話し ● なぜ国際電話を掛けるのか ● 被害の例 ● 今後の可能性
  • 3. 昔話 10 年近く昔、世の中はダイアルアップ接続が一般的だった頃… ● エロサイトに行く ● 動画を見るためにはこれをインストールしてと言われる ● インストーラを走らせる ● 勝手にダイヤル Q2 経由でのインターネット接続に変更される ● Q2 で金をとられる … という詐欺手法があった Q2 側で対策が取られると、今度は Q2 ではなく 『国際電話で接続先を作る』ように進化
  • 4. なぜ国際電話を掛けるのか? ● 国際電話経由でインターネットにつなげてしまう ● 当然のように莫大な電話料金が掛かる ● 実は国際電話を掛ける先はアフリカの小国とか ● そこの電話会社と裏でつながっており そこからバックマージンをもらって儲けるしくみ
  • 6. 被害の例 国際通話 45,000 円分の発信をされてしまいました - VoIP-Info.jp BBS ● http://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=3808 ● Asterisk (構内 IP 電話サーバ)で SIP アカウントクラック ● 被害は 4 万円近く ● ドミニカ国の電話番号に発信
  • 7. 被害の例 Asterisk 不正アクセス 雑感 – パソコン・メモメモ備忘録 ● http://d.hatena.ne.jp/umonist/20100926/p1 ● Asterisk で SIP アカウントクラック ● 被害総額は 30 万円近く
  • 8. 被害の例 ソネットの IP 電話で " なりすまし " による 不正利用が判明 ● http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/21/031/index.html ● So-net ID/ パスワードが悪用されたもの ● 不正アクセス該当数は 2,311 件
  • 9. 被害の例 IP 電話不正接続多発、国際電話数百万円分も - YOMIURI ONLINE ● http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101124-OYT1T01005.htm ● 6月末以降、計46件が判明 ● 数百万円分の国際電話をかけられたケースも ● 基本 Asterisk 狙いっぽいが 「特定の IP 電話ルータ製品」も
  • 10. 現在の攻撃手法 ● Asterisk 等で脆弱なアカウント設定されている ものを辞書アタックで探す ● クラックしたアカウントで国際電話を掛ける ● 懐かしのダイアルアップの頃と同じく 国際電話で掛けさせる先の小国電話屋から バックマージンをいただく
  • 11. 今後の可能性 Asterisk だけでなく普通の IP フォンも攻撃対象に? ● ガンブラーのような手法でまず PC へと入り込む ● 内から VoIP ルータにアクセスして SIP の アカウントを取得したり一部設定を変更する ● PC から任意の番号に対して VoIP の発信をする
  • 12. まとめ ● VoIP のアカウントは狙われている ● 直接金銭的な被害が発生する ● 今後は一般的な IP フォンも狙われるかも? ● VoIP のサービスプロバイダで通常契約では 国際電話発信できないようにする対策を ● 「 VoIP から国際電話を掛けることで金をかすめ取る攻撃手法」 http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20100715/p1