SlideShare a Scribd company logo
Docker on Azure!進化していく
Containerを覗いてみよう!
JAZUG福岡(ふくあず) de:code 2017 振り返り会
2017/06/22
Tsukasa Katoh
⾃⼰紹介
加藤 司
熊本在住
元⾦融系インフラエンジニア
Hyper-V,Vmware,Citrixを中⼼にAD,Exchange,SQL ServerなどMS
製品のSIerをやっていました。(OSSも⼤好きです。)
サーバー、ストレージなどのハード⼤好きです。
現クラウドコンサルタント/インテグレータ
Azure,Office365などのコンサル/導⼊⽀援をしています。
Microsoft	MVP for	Microsoft	Azure
コミュニティ活動
JAZUG熊本⽀部(くまあず)
熊本クラウド語ろう会(熊クラ会) 2
Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved.
3
クロスプラットフォーム開発
de:code 2017振り返り
Docker関連アップデート
Web	App	on	Linux	アップデート
Azure	Container	Service アップデート
Windows	Server	コンテナ アップデート
4
Azure で利⽤できるContainer
Azure	Service	Fablic
Azure	Container	Service
Docker	Machine
Web	App	on	Linx - preview
5
Docker関連
アップデート
Web App on Linux アップデート
Deployment	slot	/	Slot	swap
Auto	scaling
SSH	to	app	container
CI	/	CD	from	Docker	Hub
Testing	in	Production
Always	on
Site	restart
7
Web App on Linux
8
Web	App	on	Linux	
+	
Azure	Database	for	MySQL
Web	App	on	Linux	
+	
Azure	Database	for	PostgreSQL
Web App on Linux (deployment slot)
9
Web App on Linux (slot swap)
10
Web App on Linux (Auto scaling)
11
Web App on Linux (site restart)
12
Azureその他のコンテナ関連アップデート
Azure	Container	Service	でWindows	Server	Container
をサポート - private	preview
Azure	Service	Fabric	でWindows	Server	Container	orchestration
がGA
13
Azure	Container	Service
14
Windowsが指定できるよう
になった( )
Windows Server Container アップデート
Windows	Subsystem	for	Linux	(WSL)
Nano	Serverコンテナイメージの軽量化(今後)
.NET最適化コンテナー
Windows	Insider	ProgramにWindows	Serverが追加
15
Windows Server Container
16
ハイパーバイザー(Hyper-V)
Windows カーネル
Windows Server
コンテナ
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Windows Server
コンテナ
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Hyper-V Container
17
ハイパーバイザー(Hyper-V)
Hyper-V コンテナ Hyper-V コンテナ
Windows カーネル Linux カーネル
Windows Server Linux
システム
プロセス
アプリ
プロセス
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Windows Subsystem for Linux (WSL)
18
ハイパーバイザー(Hyper-V)
Hyper-V コンテナ Hyper-V コンテナ
WSL
Windows カーネル
WSL
Windows カーネル
Windows Server Linux
システム
プロセス
アプリ
プロセス
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Windows Subsystem for Linux
Windows カーネル
Windows Server
コンテナ
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Linux コンテナ
システム
プロセス
アプリ
プロセス
Windows	Insider
19https://insider.windows.com/
Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved.
20
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

PDF
Azure Searchで作る検索サービス
PDF
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
PPTX
Running Kubernetes on Azure
PPTX
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
PPTX
僕はあなたを監視する(MS Graph Subscriptionのβで公開されたpresencesを使おう!)
PDF
Azure Cloud Shell
PDF
Windows serverとインフラ関連アップデート
PDF
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
Azure Searchで作る検索サービス
モバイルアプリ開発者にも知ってほしい Microsoft AzureのDatabase as a Service
Running Kubernetes on Azure
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
僕はあなたを監視する(MS Graph Subscriptionのβで公開されたpresencesを使おう!)
Azure Cloud Shell
Windows serverとインフラ関連アップデート
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説

What's hot (20)

PPTX
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
PPTX
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
PPTX
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
PDF
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
PPTX
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
PPTX
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
PDF
保守性の高いアプリケーション設計について
PDF
Azure Updates from Build 2021
PPTX
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
PDF
SendGrid SDKを捨てた話
PPTX
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
PPTX
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
PPTX
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
PDF
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
PDF
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
PPTX
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
PPTX
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
PPTX
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
PDF
Micronaut on Azure 試してみた
PDF
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
.NET開発者のためのMicrosoft Learn入門
保守性の高いアプリケーション設計について
Azure Updates from Build 2021
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
SendGrid SDKを捨てた話
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
Azure Cosmos DB Emulator on Docker を GitHub Codespaces で動かす!
Updates of Azure NoSQL announced at Microsoft Ignite Spring 2021
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
Micronaut on Azure 試してみた
Vs code conf2020-11-21-extensions-for-microservices-app-dev
Ad

Similar to Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう! (20)

PDF
Azureで実装する話題のコンテナサービス
PDF
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
PPTX
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
PDF
Azure container as a service v0.1.19.1213
PDF
Azure Kubernetes Service Overview
PDF
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
PDF
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
PDF
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
PPTX
Container x azure x kubernetes
PPTX
Microsoft Azure で 初めてのDocker
PDF
Container deployment on Azure
PDF
Infrastructure as code for azure
PDF
クラウド+コンテナで作る簡単Webアプリケーション
PDF
Introduction of Azure Container Apps for Java Developers
PDF
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
PPTX
20170624 interact2017 open shift on azure
PDF
Windows Server Container and Windows Subsystem for Linux
PDF
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
PPTX
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
PDF
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
Azureで実装する話題のコンテナサービス
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
本格的にコンテナを利用するために ~ Azureでのコンテナ利用パターン
Azure container as a service v0.1.19.1213
Azure Kubernetes Service Overview
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
Container x azure x kubernetes
Microsoft Azure で 初めてのDocker
Container deployment on Azure
Infrastructure as code for azure
クラウド+コンテナで作る簡単Webアプリケーション
Introduction of Azure Container Apps for Java Developers
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
20170624 interact2017 open shift on azure
Windows Server Container and Windows Subsystem for Linux
INF-015_そこのコンテナ、うまく積めてるね! ~Windows アプリケーション コンテナの展開と運用~
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
Ad

More from Tsukasa Kato (20)

PDF
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
PDF
Open Source x AI
PDF
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
PDF
WVD運用に欠かせない5つのポイント
PDF
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
PDF
Container x AI
PDF
Power Automate with kintone
PDF
Azure DevOps と開発管理
PDF
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
PDF
Azure Private Linkのご紹介
PDF
Azure Vnet の拡張と強化
PDF
マネージドBastion​ Azure Bastion​
PDF
SendGridを使ったスマホアプリ運用
PDF
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
PDF
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
PDF
Azuredevopsakskeda
PDF
Build2019発表情報一気見せ
PDF
俺のセキュリティを超えてゆけ
PDF
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
PDF
Azure serverlesssummit2018
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
Open Source x AI
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
WVD運用に欠かせない5つのポイント
ARM版Windows Virtual Desktop事始め
Container x AI
Power Automate with kintone
Azure DevOps と開発管理
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
Azure Private Linkのご紹介
Azure Vnet の拡張と強化
マネージドBastion​ Azure Bastion​
SendGridを使ったスマホアプリ運用
よりお手軽なBotへ 〜APIで効率的なBotを〜
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
Azuredevopsakskeda
Build2019発表情報一気見せ
俺のセキュリティを超えてゆけ
今後のContainerの行く末の感じたこと、思ったこと 〜JKD参加報告〜
Azure serverlesssummit2018

Docker on azure!進化していくcontainerを覗いてみよう!