2010.01




サンプル照明提案                     ― ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite               01




                                                                  Powered by NPI
                                                                    ENVIRONMENTAL
日本ピー・アイ株式会社                                                         SYSTEM
e-mail: sales@npinet.co.jp                                          +DESIGN
http://www.npinet.co.jp/                                            Lite
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                 02


 01   はじめに



       病院での検査・治療に緊張感を覚えるひと、不安を抱くひと、長時間にわたる検査で退屈になってしまうひと・・・
       気持ちはさまざまですが、多くのひとがリラックスして時間を過ごして頂けるような空間を光と色の効果で実現致します。




       INDEX

       01   はじめに

       02   近年の病院・クリニックの傾向

       03   照明の効果 –照明の効果-
                    -色彩の心理的効果-

       04   癒しの照明 –病院に適した照明-

       05   御提案内容 –演出の目的-
                    -御提案-




                                                                 01
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                         03


 02   近年の病院・クリニックの傾向


       近年の病院やクリニックでは、来院者が来やすい環境、またはメンタル面を重要視した環境にするべく、
       建築やインテリア、照明を含めた設備を工夫する傾向が見受けられます。
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                                  04


 03   照明の効果 -照明の効果-




      光や色は人間の心理に大きく作用する事が実証されています。



      色温度の高い光源 : 効率的な作業を促すと言われ教室など用いられます。


      色温度の低い温かみのある光源やろうそく : 夜、家でリラックスした時間を過ごすため用いられます。




                    2500K          3000K        3500K    4500K      6500K
           暖かみ                                                              清涼感
                                       落ちつき        ニュートラル   さわやかさ
                        プライベート感               やわらかさ      活気         清涼感




                                                                                  02
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                    05


 03   照明の効果 -色彩の心理的効果-




  ■ 分類
      暖色系 ■ ■ ■ : 気分を明るくしたり、高揚させたりする効果や食欲を増進させたりする効果があると認識されています。
      寒色系 ■ ■ ■ : 気分を落ち着かせ、緊張感を和らげる効果があると認識されています。



  ■ 心理的温度差
      色に温度はありませんが、暖かみを感じさせる「暖色系」と冷たさを感じさせる「寒色系」では心理的温度差は
      3℃あると言われています。
      飲食店などでは室内が寒色系だと寒く感じてしまい暖房の効果が出ないという実験結果もあります。




                                                                    03
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                               06


 03   照明の効果 -色彩の心理的効果-




 ■ 時間経過
     色には時間の経過の感覚を変化させる効果もあります。

      暖色系 ■ ■ ■ : 時間経過を早く感じさせる効果   例)1時間の待ち時間が40分に感じられる
      寒色系 ■ ■ ■ : 時間経過を遅く感じさせる効果   例)1時間の待ち時間が1時間20分に感じられる




          ■ ■ ■ 時間経過を早く感じさせる効果          ■ ■ ■ 時間経過を遅く感じさせる効果




                                                               04
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                              07


 04   癒しの照明 -病院に適した光色-




 ■ 色彩
    色彩の心理降下を踏まえると、興奮作用のある強い暖色(赤色)や冷たい又は暗い印象を与える濃い寒色(青色・紫色)は
    避けたほうがよいでしょう。
    検査をリラックスして過ごすことができるようにするには、淡い色を用いることが良いでしょう。



             オレンジ     陽気な気分になる / やさしさや開放感を与える


                      疲れを癒す / 鎮静作用、緊張緩和などリラックスの作用がある
               緑
                      / 穏やかな気持ちになる


              ピンク     やさしい気持ちになる / 緊張をやわらげる




                                                              05
ご提案内容   ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite ・・・・   08




                                                07
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                     09


 05   御提案内容 -演出の目的-



      演出の目的        緊張・不安・恐怖を取り除き、リラックスして治療を受けることができる空間を演出します。
                   また、退屈さを解消することにより、潤滑な作業が行なえる環境を目指します。

                   演出照明を主とした空間をトータルに設計することにより、よりよい光環境をご提供します。




                              不安
                      緊張                         安心         潤滑な検査
                                   退屈
                                                リラックス       患者サポート
                             恐怖
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                            10


 05   御提案A



ゆったりとした色彩の移り変わりや動きのある光など表現方法はさまざま。
   季節、時間によって変化する光が訪れる人々を迎えてくれる、
                                            演出場所 : リニアック室
           温かな空間を演出します。
 また光と色の効果で緊張をほぐしリラックスできる環境を創出します。



                 演出シュミレーション

                     患者入室

              緊張感が高まる場面
        美しい色々が優しく驚かせ不安や恐怖を取り除く
        恐怖心を持たせないよう明るい印象の空間を演出




                      治療時


             Cyclo間接照明のやわらかな光で
                    壁面を演出




                      退出

        Cyclo間接照明のやわらかな光で安心感を与える
        迷路へ進むとAlien LED Downlightがカラフルに灯り
                 明るい印象を与える
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                         11

                                                                       イメージ
 05   御提案A




                                   器具 : Alien LED Downlight

                                   迷路エリアは治療前の緊張が最も高まるところだと思い、
                                   優しい色々の光が驚きと癒しを与えてくれることは効果的であると考えます。
                                   また退室時に明るい印象に仕上げることで気持ちを静めます。



                                                              天井
                                                                   壁




                                   器具 : Cyclo
                                                              設置イメージ
                                   間接照明にすることで、直接光源を見たときのまぶしさや不快感を解消、
                                   間接的なやわらかな光で緊張をほぐします。




                                                                       イメージ
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite               12


 05   御提案B



落ち着きややわらかさを感じられる空間

さまざまな医療機器が置かれるため、どうしても無機質、乱雑になりやすい検査室。
光によって少しでも暖かみのある空間を創出し、緊張・不安・恐怖を取り除いて
リラックスして治療を受けることができる空間を演出します。




              迷路                         検査室
ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite                                        13


  05   御提案B




                                    演出場所 : リニアック室
        ウォールウォッシャ器具で
        壁面を全体的に照射します。
        ※調光不可                                       対面壁の光とのバランスを考え、
                                                    光柱を作り出します。
                                                    やわらかい中にも締りを効かせるよう
                                                    直線的な光にし、バランスをとります。
                                                    ※調光不可




落ち着きとやわらかさを演出。
※約25~100%連続調光型



                                                    直線に比べ曲線はやさしい印象を与えます。
          下からの光は落ち着いた
                                                    緊張を解し親しみのある印象を演出
          気持ちにさせる効果があります。
                                                    するには効果的です。
          器具をボックスで隠し
                                                    デザイン性を考慮しベースの照度を
          間接照明にすることで
                                                    確保します。
          グレア(まぶしさ)をカットし、
          やわらかい空間を演出します。
                                                    また調光機能付を採用し、
          ※調光不可
                                                    シーンに応じた明るさの調整を
                                                    可能にします。
                                                    ※約25~100%連続調光型
器具が見えないようボックス
を作ります。

More Related Content

PPTX
Unity講座差第一回
PPTX
KNXとDALIを使って照明を制御する方法のご紹介(超初心者向け)
PPTX
照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法
PPTX
照明制御とBluemixの可能性
PDF
照明に関係しそうな新しい技術と概念と価値観
PDF
PDF
枠のいらないLED導光板「LumiSheet(ルミシート)」
PDF
MasterLine ES
Unity講座差第一回
KNXとDALIを使って照明を制御する方法のご紹介(超初心者向け)
照明のプロトコルDALIを使ってIoTビジネスをする方法
照明制御とBluemixの可能性
照明に関係しそうな新しい技術と概念と価値観
枠のいらないLED導光板「LumiSheet(ルミシート)」
MasterLine ES

Recently uploaded (12)

PDF
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
PDF
東京商工会議所荒川支部で中小企業講演「今日から使える!省力化・効率化に向けた生成AI活用入門」
PDF
aidetailseminor111用語解説を徹底的にしまくります。20250814
PDF
RailsエンジニアのためのActive Recordの基礎から学ぶ実践的DB連携
PDF
202508株式会社なぞるマーケティング組織開発・学習支援サービス_概要資料
PPTX
だれでもサクッと使える!採用ピッチ資料テンプレート(解説付き)_20230529_ver1.pptx
PDF
AIゲートウェイ、グローバルトップ12企業のランキングと市場シェア2025.pdf
PDF
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
PDF
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
PDF
2508slide_townobuse_nagano_chohoobuse.pdf
PDF
【2507】インパクト共創室実績
PDF
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
東京商工会議所荒川支部で中小企業講演「今日から使える!省力化・効率化に向けた生成AI活用入門」
aidetailseminor111用語解説を徹底的にしまくります。20250814
RailsエンジニアのためのActive Recordの基礎から学ぶ実践的DB連携
202508株式会社なぞるマーケティング組織開発・学習支援サービス_概要資料
だれでもサクッと使える!採用ピッチ資料テンプレート(解説付き)_20230529_ver1.pptx
AIゲートウェイ、グローバルトップ12企業のランキングと市場シェア2025.pdf
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
2508slide_townobuse_nagano_chohoobuse.pdf
【2507】インパクト共創室実績
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
Ad
Ad

Emsd

  • 1. 2010.01 サンプル照明提案 ― ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 01 Powered by NPI ENVIRONMENTAL 日本ピー・アイ株式会社 SYSTEM e-mail: sales@npinet.co.jp +DESIGN http://www.npinet.co.jp/ Lite
  • 2. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 02 01 はじめに 病院での検査・治療に緊張感を覚えるひと、不安を抱くひと、長時間にわたる検査で退屈になってしまうひと・・・ 気持ちはさまざまですが、多くのひとがリラックスして時間を過ごして頂けるような空間を光と色の効果で実現致します。 INDEX 01 はじめに 02 近年の病院・クリニックの傾向 03 照明の効果 –照明の効果- -色彩の心理的効果- 04 癒しの照明 –病院に適した照明- 05 御提案内容 –演出の目的- -御提案- 01
  • 3. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 03 02 近年の病院・クリニックの傾向 近年の病院やクリニックでは、来院者が来やすい環境、またはメンタル面を重要視した環境にするべく、 建築やインテリア、照明を含めた設備を工夫する傾向が見受けられます。
  • 4. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 04 03 照明の効果 -照明の効果- 光や色は人間の心理に大きく作用する事が実証されています。 色温度の高い光源 : 効率的な作業を促すと言われ教室など用いられます。 色温度の低い温かみのある光源やろうそく : 夜、家でリラックスした時間を過ごすため用いられます。 2500K 3000K 3500K 4500K 6500K 暖かみ 清涼感 落ちつき ニュートラル さわやかさ プライベート感 やわらかさ 活気 清涼感 02
  • 5. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 05 03 照明の効果 -色彩の心理的効果- ■ 分類 暖色系 ■ ■ ■ : 気分を明るくしたり、高揚させたりする効果や食欲を増進させたりする効果があると認識されています。 寒色系 ■ ■ ■ : 気分を落ち着かせ、緊張感を和らげる効果があると認識されています。 ■ 心理的温度差 色に温度はありませんが、暖かみを感じさせる「暖色系」と冷たさを感じさせる「寒色系」では心理的温度差は 3℃あると言われています。 飲食店などでは室内が寒色系だと寒く感じてしまい暖房の効果が出ないという実験結果もあります。 03
  • 6. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 06 03 照明の効果 -色彩の心理的効果- ■ 時間経過 色には時間の経過の感覚を変化させる効果もあります。 暖色系 ■ ■ ■ : 時間経過を早く感じさせる効果 例)1時間の待ち時間が40分に感じられる 寒色系 ■ ■ ■ : 時間経過を遅く感じさせる効果 例)1時間の待ち時間が1時間20分に感じられる ■ ■ ■ 時間経過を早く感じさせる効果 ■ ■ ■ 時間経過を遅く感じさせる効果 04
  • 7. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 07 04 癒しの照明 -病院に適した光色- ■ 色彩 色彩の心理降下を踏まえると、興奮作用のある強い暖色(赤色)や冷たい又は暗い印象を与える濃い寒色(青色・紫色)は 避けたほうがよいでしょう。 検査をリラックスして過ごすことができるようにするには、淡い色を用いることが良いでしょう。 オレンジ 陽気な気分になる / やさしさや開放感を与える 疲れを癒す / 鎮静作用、緊張緩和などリラックスの作用がある 緑 / 穏やかな気持ちになる ピンク やさしい気持ちになる / 緊張をやわらげる 05
  • 8. ご提案内容 ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite ・・・・ 08 07
  • 9. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 09 05 御提案内容 -演出の目的- 演出の目的 緊張・不安・恐怖を取り除き、リラックスして治療を受けることができる空間を演出します。 また、退屈さを解消することにより、潤滑な作業が行なえる環境を目指します。 演出照明を主とした空間をトータルに設計することにより、よりよい光環境をご提供します。 不安 緊張 安心 潤滑な検査 退屈 リラックス 患者サポート 恐怖
  • 10. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 10 05 御提案A ゆったりとした色彩の移り変わりや動きのある光など表現方法はさまざま。 季節、時間によって変化する光が訪れる人々を迎えてくれる、 演出場所 : リニアック室 温かな空間を演出します。 また光と色の効果で緊張をほぐしリラックスできる環境を創出します。 演出シュミレーション 患者入室 緊張感が高まる場面 美しい色々が優しく驚かせ不安や恐怖を取り除く 恐怖心を持たせないよう明るい印象の空間を演出 治療時 Cyclo間接照明のやわらかな光で 壁面を演出 退出 Cyclo間接照明のやわらかな光で安心感を与える 迷路へ進むとAlien LED Downlightがカラフルに灯り 明るい印象を与える
  • 11. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 11 イメージ 05 御提案A 器具 : Alien LED Downlight 迷路エリアは治療前の緊張が最も高まるところだと思い、 優しい色々の光が驚きと癒しを与えてくれることは効果的であると考えます。 また退室時に明るい印象に仕上げることで気持ちを静めます。 天井 壁 器具 : Cyclo 設置イメージ 間接照明にすることで、直接光源を見たときのまぶしさや不快感を解消、 間接的なやわらかな光で緊張をほぐします。 イメージ
  • 12. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 12 05 御提案B 落ち着きややわらかさを感じられる空間 さまざまな医療機器が置かれるため、どうしても無機質、乱雑になりやすい検査室。 光によって少しでも暖かみのある空間を創出し、緊張・不安・恐怖を取り除いて リラックスして治療を受けることができる空間を演出します。 迷路 検査室
  • 13. ENVIRONMENTAL SYSTEM+DESIGN Lite 13 05 御提案B 演出場所 : リニアック室 ウォールウォッシャ器具で 壁面を全体的に照射します。 ※調光不可 対面壁の光とのバランスを考え、 光柱を作り出します。 やわらかい中にも締りを効かせるよう 直線的な光にし、バランスをとります。 ※調光不可 落ち着きとやわらかさを演出。 ※約25~100%連続調光型 直線に比べ曲線はやさしい印象を与えます。 下からの光は落ち着いた 緊張を解し親しみのある印象を演出 気持ちにさせる効果があります。 するには効果的です。 器具をボックスで隠し デザイン性を考慮しベースの照度を 間接照明にすることで 確保します。 グレア(まぶしさ)をカットし、 やわらかい空間を演出します。 また調光機能付を採用し、 ※調光不可 シーンに応じた明るさの調整を 可能にします。 ※約25~100%連続調光型 器具が見えないようボックス を作ります。