Submit Search
EV3 + MonoBrick + C#
Download as PPTX, PDF
0 likes
1,416 views
Masuda Tomoaki
LEGO Mindstroms EV3 に MonoBrick を入れて C# で倒立振子ロボットを動かします。
Technology
Read more
1 of 23
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
More Related Content
PDF
Phoenix Framework
Shigeru Kondoh
PPTX
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編・前編】
GMO GlobalSign Holdings K.K.
PDF
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
2bo 2bo
PPTX
Summer camp2018 group1
openrtm
PPTX
Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !
Masuda Tomoaki
PPTX
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
Shigeharu Yamaoka
PPTX
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Masuda Tomoaki
PDF
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
Kenji Wada
Phoenix Framework
Shigeru Kondoh
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【応用編・前編】
GMO GlobalSign Holdings K.K.
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
2bo 2bo
Summer camp2018 group1
openrtm
Let’s play windows 10 io t on raspberry pi !
Masuda Tomoaki
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
Shigeharu Yamaoka
Raspberry pi+mono を使ってlegoを制御
Masuda Tomoaki
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
Kenji Wada
Similar to EV3 + MonoBrick + C#
(20)
PDF
Cocos2d-x x iBeacon Bluetoothを使ったゲームを作ろう
Tomoo Kaku
PPTX
JapaneseBertOnDocker.pptx
Yushi Oka
PPTX
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
Saki Homma
PPTX
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
Saki Homma
PDF
Step-Oriented Programming による任意コード実行の可能性 by 坂井 弘亮
CODE BLUE
PDF
Step-Oriented Programming による任意コード実行の可能性
kozossakai
PPTX
20200809 jcdug lt
ひかり 影中
PDF
Mobile-first, Cloud-first のその先へ ~ Microsoft が描く Web/Mobile の未来
Akira Inoue
PDF
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
Kohei Kadowaki
PPTX
ngCore engine for mobage platform
Toru Yamaguchi
PDF
[Cloud OnAir] 開発ツールと踏み出す Kubernetes への第一歩 2019年9月19日 放送
Google Cloud Platform - Japan
PPTX
Microsoft azureとdockerとansibleと
Kinoshita Miku
PDF
BricRoboEV3RT開発環境の使い方
Toru Eguchi
PDF
【de:code 2020】 Azure Bot Services を使って Teams bot を開発する
日本マイクロソフト株式会社
ODP
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Atsushi Eno
PDF
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
日本マイクロソフト株式会社
PDF
bicep dev container
Takekazu Omi
PDF
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Akira Hatsune
PPTX
Windows IoT Core and Robot Arm
Masuda Tomoaki
PDF
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
Yuto Takei
Cocos2d-x x iBeacon Bluetoothを使ったゲームを作ろう
Tomoo Kaku
JapaneseBertOnDocker.pptx
Yushi Oka
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
Saki Homma
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
Saki Homma
Step-Oriented Programming による任意コード実行の可能性 by 坂井 弘亮
CODE BLUE
Step-Oriented Programming による任意コード実行の可能性
kozossakai
20200809 jcdug lt
ひかり 影中
Mobile-first, Cloud-first のその先へ ~ Microsoft が描く Web/Mobile の未来
Akira Inoue
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
Kohei Kadowaki
ngCore engine for mobage platform
Toru Yamaguchi
[Cloud OnAir] 開発ツールと踏み出す Kubernetes への第一歩 2019年9月19日 放送
Google Cloud Platform - Japan
Microsoft azureとdockerとansibleと
Kinoshita Miku
BricRoboEV3RT開発環境の使い方
Toru Eguchi
【de:code 2020】 Azure Bot Services を使って Teams bot を開発する
日本マイクロソフト株式会社
Mono at Microsoft Tech Days Japan 2009
Atsushi Eno
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
日本マイクロソフト株式会社
bicep dev container
Takekazu Omi
Kinect Camp with TMCN/ Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
Akira Hatsune
Windows IoT Core and Robot Arm
Masuda Tomoaki
[Intermediate 01] イントロダクション / Bitcoin を動作させる
Yuto Takei
Ad
EV3 + MonoBrick + C#
1.
EV3+MonoBrick+C# Microsoft MVP .NET Tomoaki
Masuda Moonmile Solutions
2.
倒立振子ロボットを動かす LEGO Mindstorms
EV3 で 倒立振子ロボットを動かす
3.
MonoBrickな話
4.
LEGO Mindstorms EV
で倒立振子 レゴ® マインドストーム® で地球を探査 ET ロボコン 用の EV3 サポートサイト Microsoft の探査ロボットや ET ロボコンの制御に MonoBrick が使われている。
5.
MonoBrickをインストール BALANC3R のコードを
C# に移植する moonmile/MonoBalancer 移植コード
6.
MonoBrickをインストール MonoBrick.DK から
SDメモリイメージをダウ ンロード EV3 上に Linux + Mono 環境を 作れる。 .NET Framework 4.0 相当 async/await がない orz
7.
Bluetooth で接続 Bleutooth
で アクセスポイント接続 MonoBrick へ 10.0.1.1 で 接続できる
8.
Xamarin Studio で起動
Xamarin Add-in を入れると Xamarin Studio からデバッグ実行できる
9.
Visual Studio +
WinSCP Visual Studio 上でビルドして、 WinSCP でコピーする
10.
Tera Term で起動
10.0.1.1 に SSH 接続 Tera Term で動く
11.
制御工学のキツイ話 倒立振子ロボットが、なぜ倒立するかを自力で解く
12.
制御工学な話 運動方程式 簡易的に二次元で解く
ラグラジュアン方程式で解く (x, y) → (θ, φ) 状態方程式 車輪の角速度(θ), 本体の角度(φ) PID制御 Kp, Ki, Kd モーター制御(PWM パワー)
13.
座標系 R θ φ L M, Jφ m, Jw x y yb ym m:
車輪の質量 R: 車輪の半径 M: 車体の質量 L: 重心までの距離 Jw: mR2/2 車輪モーメント Jφ: ML2/3 車体モーメント
14.
運動方程式
15.
運動、位置、回転エネルギー
16.
ラグランジュ方程式で (x,y)を(θ,φ)へ
17.
倒立状態なので φ≃0 と考える
18.
連立方程式を解くと状態方程式が出る(未)
19.
制御工学 現在値から目的の値へ近づける ブロック線図 フィードバック制御 はじめての制御工学から引用
20.
PID制御 時刻tが入る ラプラス変換する はじめての制御工学から引用
21.
ナイキストの安定判別法で導出(未) Kp: t時点での誤差
Ki: t時点までの誤差積分 Kd: t時点の微分値
22.
誤差を調節して倒立
23.
参考文献 ET ロボコン
用の EV3 サポートサイト http://sourceforge.net/p/etroboev3/wiki/MonoBrickWin/ レゴ® マインドストーム® で地球を探査 https://channel9.msdn.com/Series/Microsoft-Virtual-Academy-Japan/lego-mindstorms-programming-curriculum MonoBrick EV3 Firmware & Xamarin Add-in http://www.monobrick.dk/software/ev3firmware/ NXTway-GS (Self-Balancing Two-Wheeled Robot) Controller Design http://www.mathworks.com/matlabcentral/fileexchange/19147-nxtway-gs--self-balancing-two-wheeled-robot--controller- design ダウンロード - レゴ®マインドストーム LEGO.com http://www.lego.com/ja-jp/mindstorms/downloads 倒立振子の研究 http://www.instructables.com/id/%E5%80%92%E7%AB%8B%E6%8C%AF%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6/ みのくらロボット http://minokura.net/works/wheelpendulum.html はじめての制御工学 (KS理工学専門書) http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00TZ8X61I/ ラグランジュ方程式の利点 http://homepage2.nifty.com/eman/analytic/lagrange2.html
Download