SlideShare a Scribd company logo
Gitの使い方
Level 1
基本はコマンドラインで操作します
なのでgit –versionでちゃんとバージョンが出るぐ
らいにはしておいてね
事前に
git init
今いるフォルダと、子供のフォルダをいれる箱を作る
ローカルリポジトリを作る
git add <ファイル名>
例: git add moke.java
ファイルを追加する
git add で追加したファイルをまとめて箱にいれる
作業
git commit –m “first commit”
-m “メッセージ”でメッセージをつけないとだめ
commitする
箱の中はどうなった?
master
master branch にcommit1つ
新機能を作ることに!
でもmaster branchは壊したくない!
branchを作ろう
ここで…
branchを作る
git branch <branch名>
branchを確認する
git branch –a
“*”がついてるのが、現在の作業branch
なので今は、まだmaster branchで作業してることになって
る
作業branchを切り替えよう
git checkout <branch名>
存在しないbranch名を指定するとエラーになるよ
新機能をcommitしよう
変更したファイルをgit addしてからgit commit
箱の中はどうなった?
master
branch名から伸びる矢印は、先頭のcommitを表す
newFeature
master branchに
変更を取り込もう(1)
まず、作業branchをmasterにする
master branchに
変更を取り込もう(2)
git merge <branch名>
箱の中はどうなった?
master
masterに変更がなかったので、HEADの矢印を付け替えて
変更を取り込み
newFeature
branchを作った後、masterに変更が入っていたら
どうなる?
newFeature2 branchを作った後、merge前にmaster
に変更をいれたというケースでやってみる
世の中そんなに甘くない
箱の中はどうなってる?
master
masterに対してcommit1回、newFeature2に対して
commit1回
newFeature2
newFeature2に変更をいれる
masterにも変更をいれる
mergeしてみる
Merge made by recursiveになりました。今回は
newFeature2にいれたmoke2.javaが追加されただけ。
箱の中はどうなってる?
master
commitが1つ作られる
newFeature2
やってみましょう
同じファイルを編集してたら
どうなる?
newFeature3に変更をいれる
moke.javaにコメントを追加したよ
masterにも変更をいれる
こっちも、moke.javaにコメントを追加したよ
mergeしてみる
CONFLICTと言われた(´・_・`)
gitではどうにもできないときに出ちゃう
CONFLICTを解決しよう
CONFLICTしてるファイルを編集して、git add
全部git addしたら、git commit
不要なbranchを消す
git branch –d <branch名>で消せる
ここまでできたら
きっと
Git使いのLevel 1(多分)

More Related Content

PPTX
Openwhisk と chatbot
PDF
Open whisk slackinvite - public
PDF
Goで書くNeoVimプラグイン - OpenAppLab Aizu LT feat. CyberAgent
PDF
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
PDF
最近流行りのビルドツールとは
PDF
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
PDF
PPT
งานนำเสนอ1
Openwhisk と chatbot
Open whisk slackinvite - public
Goで書くNeoVimプラグイン - OpenAppLab Aizu LT feat. CyberAgent
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
最近流行りのビルドツールとは
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
งานนำเสนอ1

Similar to Git level1 (20)

PDF
Git Workshop 20130720
PDF
バージョン管理
PPTX
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
PDF
Git overview (v 0.96)
PPTX
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
PDF
git 初めの一歩
PPT
SVN経験者のためのGIT入門
PPTX
githubハンズオン
PDF
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
PPTX
今更だけど 「git rebase」の 使い方を覚えた話
PDF
CIBC workshop by imagire
PPTX
第1回Git勉強会
PPTX
Github第4章
ODP
20130608 git-1
PPTX
Git 勉強会
PDF
Git lev 1-おひとりさま用-
PPT
Git(japanese)
PDF
15分でわかるGit入門
PDF
Git lev 3 -おひとりさまでブランチを-
PDF
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Git Workshop 20130720
バージョン管理
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git overview (v 0.96)
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
git 初めの一歩
SVN経験者のためのGIT入門
githubハンズオン
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
今更だけど 「git rebase」の 使い方を覚えた話
CIBC workshop by imagire
第1回Git勉強会
Github第4章
20130608 git-1
Git 勉強会
Git lev 1-おひとりさま用-
Git(japanese)
15分でわかるGit入門
Git lev 3 -おひとりさまでブランチを-
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Ad

More from Hirokazu Fukami (8)

PDF
Goのパッケージ構成で 試行錯誤してみた話 ~ Gocon 2015 Summer
PDF
Goを知る
PDF
Fragmentを使って「アプリ」を作る2
PDF
[Android]Static変数さんとactivityさん
PDF
Unity + MBaaS
PDF
5分でクラウド対応メモ帳アプリを作る(PotatoTips#2 LT)
PDF
Kii cloud 勉強会 #2
PPTX
プログラミング勉強会 その0
Goのパッケージ構成で 試行錯誤してみた話 ~ Gocon 2015 Summer
Goを知る
Fragmentを使って「アプリ」を作る2
[Android]Static変数さんとactivityさん
Unity + MBaaS
5分でクラウド対応メモ帳アプリを作る(PotatoTips#2 LT)
Kii cloud 勉強会 #2
プログラミング勉強会 その0
Ad

Git level1