SlideShare a Scribd company logo
© OSS ERP Solutions All Right Reserved.
オープンソースのERP(Enterprise Resource Planning)
OSS ERP iDempiereの消費税等の
機能概要説明
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 1
【プロローグ】消費税に類似する税金の処理が得意なiDempiere
世界中に存在する消費税に類似する税金
税金には、税金を納める人と税金を負担する人が同じ”直接税”と異なる”間接税”とに分ける考え方があ
り、消費税は間接税に分類されます。日本の消費税に類似する間接税に分類される税金は、付加価値税や
営業税、売上税と名称は異なりますが、世界中に存在します。
それら消費税に類似する世界中の税金(以下、消費税等)は、国によって制度に違いがありますが、
iDempiereの消費税等の処理機能は、多くの国で使用できるように色々な機能が盛り込まれています。仮
に、消費税等の処理で機能にギャップ(GAP)があった場合にも、独自の仕様を追加開発する事ができるよ
うな柔軟性もiDempiereはあわせ持っています。
そのため、グローバル展開をしている企業にとってiDempiereは、消費税等の適切な処理という観点か
らも強い味方となるはずです。
消費税の動向が注目される日本
日本では1989年4月1日に3%の消費税が導入され、1997年4月1日に5%となり、2015年現在では、
8%となっています。さらに10%に引き上げられる見通しであり、今後さらなる増税も予想されています。
品目毎に消費税率が変わる”軽減税率”の導入も検討されており、5年から10年程度は使用する事が想定さ
れる基幹業務システムにおいては、消費税の対応は無視できない課題です。 iDempiereは、この消費税
法の改正に対応しなければならないというシステムの課題に対して、1つのソリューションになるはずで
す。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 2
【機能概要】消費税等の税抜経理方式
iDempiereの消費税等の自動仕訳は、日本の消費税で言う所の”税抜経理
方式”で起票する事ができます。
税抜経理方式の自動仕訳の例
1,000円
80円
1,080円
売上請求伝票(AR Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方)
売上
仮受消費税[Tax Due]
売掛金
売上に係る消費税等の自動仕訳例
消費税等の税抜経理方式
※仕訳例では消費税は8%としています。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 3
【機能概要】消費税等の税抜経理方式
3
1,000円
80円
1,080円
仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方)
仕入仮勘定
仮払消費税[Tax Credit]
買掛金
仕入に係る消費税等の自動仕訳例 ※仕訳例では消費税は8%としています。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 4
【機能概要】仕入れに係る消費税等の費用処理
iDempiereの消費税等の自動仕訳では、仕入に係る消費税等の処理で、
仮払金に計上するのではなく、費用処理する事もできます。この機能は、
日本国内では使用する事は無いと思いますが、海外で営業税と言われるよ
うな税金の費用処理が必要になる場合に活用できます。
仕入れに係る消費税等の費用処理の自動仕訳例
1,000円
80円
1,080円
仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方)
仕入仮勘定
租税公課[Tax Expense]
買掛金
※仕訳例では消費税は8%としています。
消費税等の税抜経理方式
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 5
【機能概要】税込(内税)処理と税抜(外税)処理
税込(内税)処理と税抜(外税)処理
iDempiereでは、商品の価格は「プライスリスト(Price List)」で設定&管理します。その
プライスリストに設定する金額は税込(内税)価格か税抜(外税)価格か選択する事ができます。
iDempiereでは、税込(内税)価格と税抜(外税)価格のどちらでも、消費税等の計算ができるよ
うになっています。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 6
【機能概要】軽減税率対応(品目毎の税率設定)
軽減税率対応(品目毎の税率設定)
iDempiereでは、「品目マスタ(Product)」に「税カテゴリ(Tax Category)」が設定できる
ようになっており、「税カテゴリ」により品目毎に税率が異なる場合にも対応できるように
なっています。そのため軽減税率にも対応できます。
税カテゴリ
8%の商品
10%の商品
税金情報マスタ
税率8%
税率10%
品目マスタ
商品A
商品B
商品C
iDempiereは伝票の入力時に、品目マスタに設定されている税カテゴリの情報をもとに、消
費税等を処理するために適切な税金情報マスタを自動選択します。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 7
【機能概要】消費税等の複合処理
日本の消費税には国税分と地方税分がありますが、通常は業務上これらを分けて仕訳処理す
る必要は無いような仕組みになっています。しかし海外の消費税等においては、同じような
ケースで国税と地方税を別々に仕訳処理しないといけないような場合もあります。そのような
場合は、消費税等の複合処理の機能を使用して処理する事ができます。
消費税等の複合処理の自動仕訳例
1,000円
60円
20円
1,080円
売上請求伝票(AR Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方)
売上
仮受消費税(国税)[Tax Due]
仮受消費税(地方税)[Tax Due]
売掛金
売上に係る消費税等の自動仕訳例
仕入に係る消費税等の自動仕訳例
1,000円
60円
20円
1,080円
仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方)
仕入仮勘定
仮払消費税(国税)[Tax Credit]
仮払消費税(地方税)[Tax Credit]
買掛金
※仕訳例では消費税は8%(国税分6%、地方税分2%)としています。
消費税等の複合処理
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 8
【機能概要】消費税率改正への対応
消費税率改正への対応
税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには「有効開始日」があるため、消費税等の税率が
ある時点より改正されても、伝票の日付を考慮して、適応される税金情報マスタを伝票明細に初期設定する
事ができます。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 9
【機能概要】明細毎の税額計算と伝票単位の税額計算の選択適用
明細毎の税額計算と伝票単位の税額計算の選択適用
税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには「伝票レベル(Document Level)」フラグに
より、税額の計算を“伝票単位(伝票の合計金額をもとに税額を計算する方法)”で行うのか、“明細単位(明
細毎に税額を計算した後で合計する方法)”で行うのか制御する事ができます。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 10
【機能概要】地域別の消費税等の設定
地域別の消費税等の設定
税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには国と地域の情報を設定できるよう
になっており、国別、地域別の消費税等の設定が行えます。また取引相手先の国や地域により
適用する税金情報マスタを自動初期設定する事ができます。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 11
【機能概要】消費税等の処理ロジックの追加
消費税等の処理ロジックの追加
消費税等はそれぞれの国の法律で定められるものですので、どうしてもローカル対応が必要
になる場合があります。そのためiDempiereでは、それぞれの国の消費税等の計算ロジックを
プラグインとしてiDempiereに組み込めるようになっています。
“タックスプロバイダー”という消費税処理
ロジックを実装したプラグインを開発する
事により、iDempiereのコアには影響を与
えることなく、各国独自の消費税処理ロ
ジックをiDempiereに組み込む事ができま
す。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 12
【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介
JPiere(ジェイピエール)とは「オープンソースのERP iDempiereの日本商習慣
対応ディストリビューション(頒布形態)」です。
iDempiere(アイデンピエレ)を日本の商習慣に対応させるだけでなく、操作を補
助するユーティリティーやオリジナルのレポート、バッチ処理などiDempiereを拡
張する多くの機能を1つのパッケージにして提供しています。
JPiereは"Japan"+"iDempiere"であり、"JP"は”日本(Japan)”を、"iere" は
"yell"とかけて"応援"の意味を込めています。
JPiereは、“OSGi”と“アプリケーション辞書”の機能を最大限に活用して開発し
ています。この事により、JPiereはiDempiereのバージョンアップに追随する事が
できます。
JPiere(ジェイピエール)とは
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 13
【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介
消費税の端数処理選択
日本の消費税法では、取引の都度計算する消費税額の端数処理については、特に
規定されておらず、通達には”四捨五入”でも”切捨て”、”切上げ”でも良いとなって
いるようです。しかし日本では切捨てで処理しているケースが多いようです。これ
は、お客様に”1円”でも多く請求するわけにはいかないという日本人ならではの生真
面目さからくるものと思います。
iDempiereの標準機能では税額の計算における端数(1円未満)は四捨五入されます。
このまま使用しても、消費税法違反というわけではないですが、切捨てで処理を行
いたい場合には、開発を伴うカスタマイズを行う必要があります。
そのためオープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビュー
ションであるJPiere(ジェイピエール)では税額の端数処理を選択適用できるプラグ
インが組み込まれています。「税金情報マスタ(Tax Rate)」単位でも、端数処理を
選択する事ができますし、取引先単位でも端数処理を選択する事ができます。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 14
【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介
出納帳(Bank Statement)での消費税処理
iDempiereの標準機能では、出納帳(Bank Statement/Account Book)では消費
税の計算が行えません。 しかしながら、出納帳を小口現金出納帳として使用したり、
銀行への支払手数料等を処理する場合には、消費税を計算し、自動仕訳が起票され
る機能は必要です。
そのためオープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビュー
ションであるJPiere(ジェイピエール)では、出納帳での消費税計算機能をプラグイ
ンとして開発致しました。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 15
【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介
消費税関係のレポート
オープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビューションであ
るJPiere(ジェイピエール)では、 iDempiere内にあるデータを参照して、消費税の
申告書が作成できるように、予め消費税関係の管理レポートを用意しています。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 16
【免責】
• この内容は、著者が独自に調査した結果をまとめたものです。
• 内容は、正確に記すよう細心の注意を払っておりますが、iDempiereはオープンソース
として開発が続けられているため、執筆時点の内容から変更になっている場合がありま
す。記載内容に誤りなどございましたら、下記のサイトよりご連絡下さい。
http://www.compiere-distribution-lab.net/
• この内容を参考にした結果に対して、その責任は負いかねますのでご了承下さい。
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 17
- おわり -
http://www.oss-erp.co.jp/
オープンソースのERPを活用し、
企業が抱えている課題を
素早く低コストで解決します!
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 18
◆SIer及びコンサルティングファームのサポート
・株式会社iソフト
・株式会社エヌサイト
・株式会社エムキューブ・プラスハート
・ゴードービジネスマシン株式会社
・株式会社THINCESS
・その他多数(中国(上海)、フィリピンなど日本企業の海外子会社の導入サポートの実績もあります。)
◆ユーザー企業サポート
・株式会社オプティマイザー
【会社紹介】
 オープンソースのERPを活用して日本社会の発展をシステム面から支援します。
 事業を通して得た技術及び収益の一部をオープンソースのコミュニティに還元
し、さらなるオープンソースの発展に貢献します。
代表取締役
萩原 秀明
はぎわら ひであき
住所 千葉県印西市中央北2-1-3-1504
URL www.oss-erp.co.jp
※上記実績に紹介させて頂いている会社は公開を了承して頂いた会社を五十音順に掲載しています。
実績
会社名称 株式会社オープンソース・イーアルピー・ソリューションズ
資本金 1,000,000円
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 19
【自己紹介】
[自称] 日本のiDempiereの伝道師(エバンジェリスト)
名前 萩原 秀明
はぎわら ひであき
年齢 1975年生まれ(2児の父)
住所
千葉県印西市
(千葉ニュータウン)在住
URL
www.oss-erp.co.jp
「オープンソースのERPを使用して、日本の未来を少しでも明るくして
いきたいと思っています。よろしくお願い致します。」
略歴
◆学生時代は筋トレと会計の勉強に励む!!
◆大手商用ERPの導入・開発に4年ほど携わる(主に会計系)。
◆2009年にOSS-ERP Compiereに出会い導入・開発に携わる。
◆2013年初頭よりiDempiereを中心に活動中!!
印西市のゆるキャラ
いんザイ君
会社 株式会社OSS ERP Solutions
www.compiere-distribution-lab.net
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 20
【お知らせ】iDempiereベーシック・トレーニング
 iDempiere概要
• iDempiere概要
• iDempiere共通基本操作
• クライアントの作成と設定
• 組織モデリング
• 会計初期設定
• 銀行設定
• 現金出納帳設定
• 伝票タイプの設定
• 取引先管理(取引先マスタ設定)
• ユーザー&職責の設定
• 税金設定
• 品目マスタの基本設定
• プライスリストの設定
等
 新規クライアント(会社)作成
基本業務プロセス 2~3日間
アプリケーション辞書 2日間
 アプリケーション辞書概要
 アプリケーション辞書共有マスタ・共通設定
 テーブルとカラムの設定
 iDempiereの業務プロセスで中心となるテーブル
 ウィンドウの設定
 レポートとプロセスの設定
 検索ウィンドウの設定
 メッセージ管理
システム開発基礎 2日間
 iDempiereの中心的となる業務機能の概念と基本操作
 開発環境構築
• デバッグの方法
• インストールパッケージの作成
• バージョン管理システム概要
 モデルクラス開発基礎
 コールアウト開発基礎
 プロセス開発基礎
 コーディングを伴うレポート開発基礎
iDempiereベーシック・トレーニングプログラムはiDempiereの導入プロジェクトを遂行するために最低限必要とな
る知識・技術を提供する事を目的としています。3つのトレーニングを受講する事で、iDempiereの標準機能の概念と
基本操作、カスタマイズの基本的な方法を学ぶ事ができます。
ベーシック・トレーニングは基本的に最下部の「基本業務プロセス」から受講し、1段ずつ上位のトレーニングを受
講していくように設計されています。
⇒業務プロセスの機能中心のトレーニング ⇒開発(カスタマイズ)が中心のトレーニング
AB01
AC01
AC02
• 販売管理の概念の基本操作
• 債権管理の概念と基本操作
• 購買管理の概念と基本操作
• 債務管理の概念と基本操作
• 在庫管理の概念と基本操作
• その他(会計管理/ワークフロー/顧客管理の概要)
 演習
• アドオンカラムの追加
• アドオンテーブルの追加
• ウィンドウの作成
• 一覧レポートの作成
 演習
• モデルクラス作成
• コールアウト開発
• プロセスの開発
• コーディングを伴うレポート開発 など
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 21
【お知らせ】iDempiere出張無料セミナー&相談会
【出張無料セミナー&相談会】
オープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)を自社に導入した
いとお考えの方、ソリューションのひとつに加えたいと検討しているシス
テム会社の方など、iDempiereに興味のある方が3名以上集まったら、
無料でiDempiereのセミナー&相談会を開催致します。
ライセンス料が無料でカスタマイズを柔軟に行う事ができるオープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)を
普及させる事を通して、今後ますます激化する事が予想される国際競争の中、日本企業が生き残り、日本社会
が心豊かに発展する事に貢献するため。
◆開催趣旨
◆開催要項
・参加人数:3名以上
・費用:無料 ただし、iDempiereの普及による日本社会への貢献を目的とした、ボランティア的な活動になります
ので、交通費のみ実費のご負担をお願いしてます。
・用意して頂くもの:プロジェクターもしくは大きめのディスプレイ
・開催時間:概ね2時間~2時間30分。
・対象:ERPという言葉の意味を理解している方を対象とした内容になっています。
http://www.compiere-distribution-lab.net/
© OSS ERP Solutions All Right Reserved. 22
【お知らせ】OSS ERPのメールマガジン
OSS ERPに関する内容のメールマガジンを発行し
ています(月に1回程度)。不要になったら簡単にご
解約頂けますので、お気軽にお申込み下さい。
http://www.compiere-distribution-lab.net/

More Related Content

PPTX
JPiere-会計管理概要
PPTX
JPiereドキュメント-受注伝票
PPTX
JPiere説明書 見積伝票/手書伝票
PDF
JPiereドキュメント-発注編
PPTX
OSS ERP iDempiereの共通基本操作
PDF
JPiereドキュメント-売上/請求編
PPTX
JPIERE-0106:まとめ請求書
PPTX
JPiereドキュメント - 購買管理概要
JPiere-会計管理概要
JPiereドキュメント-受注伝票
JPiere説明書 見積伝票/手書伝票
JPiereドキュメント-発注編
OSS ERP iDempiereの共通基本操作
JPiereドキュメント-売上/請求編
JPIERE-0106:まとめ請求書
JPiereドキュメント - 購買管理概要

What's hot (20)

PPTX
JPiere概要
PPTX
JPiere-Doc 在庫移動伝票
PPTX
JPIERE-0105: 複数締日対応
PPTX
低コスト経営を実現するためのOSS ERP iDempiereの活用法
PPTX
JPiere_入金データ取込と債権との自動照合編
PPTX
JPiere-Doc_在庫引当管理
PPTX
JPiere説明書 消費税-間接税編
PDF
JPiereサポーター制度の説明資料
PPTX
JPiere - ウィンドウ(標準入力画面)の基本操作
PPTX
JPiereドキュメント-出荷納品伝票
PPTX
JPiere トップ画面 説明
PPTX
JPiere - 販売管理概要
PPTX
JPiereの紹介
PPTX
JPiereの活用法(SIerの皆様へ)
PPTX
JPiere 伝票の基礎知識
PPTX
iDempiereのワークフロー(WF)機能概要説明
PPTX
JPiereのログイン
PPTX
JPiere - 支払条件マスタ編
PPTX
JPIERE-0148:品目マスタのグルーピング
JPiere概要
JPiere-Doc 在庫移動伝票
JPIERE-0105: 複数締日対応
低コスト経営を実現するためのOSS ERP iDempiereの活用法
JPiere_入金データ取込と債権との自動照合編
JPiere-Doc_在庫引当管理
JPiere説明書 消費税-間接税編
JPiereサポーター制度の説明資料
JPiere - ウィンドウ(標準入力画面)の基本操作
JPiereドキュメント-出荷納品伝票
JPiere トップ画面 説明
JPiere - 販売管理概要
JPiereの紹介
JPiereの活用法(SIerの皆様へ)
JPiere 伝票の基礎知識
iDempiereのワークフロー(WF)機能概要説明
JPiereのログイン
JPiere - 支払条件マスタ編
JPIERE-0148:品目マスタのグルーピング
Ad

Viewers also liked (12)

PDF
ADempiere erp-brochure_v0.4eng
PDF
Enterprise Property Management idempiere Open Source ERP - Case Study
PPTX
JPIERE-0158:クライアントの初期化と削除
PPTX
JPiere レポート
PPTX
JPIERE-0098:マトリクスウィンドウ
PPTX
JPiere Overview
PPTX
JPIERE-0098:Matrix Window
PPTX
JPIERE-0153:検収基準売上計上
PPTX
JPIERE-0109:WYSIWYG エディター
PPTX
JPIERE-0110:お知らせガジェット
PPTX
JPiere説明書-期末在庫評価編
PPTX
JPiere 共有倉庫とセグメント別在庫管理検討資料
ADempiere erp-brochure_v0.4eng
Enterprise Property Management idempiere Open Source ERP - Case Study
JPIERE-0158:クライアントの初期化と削除
JPiere レポート
JPIERE-0098:マトリクスウィンドウ
JPiere Overview
JPIERE-0098:Matrix Window
JPIERE-0153:検収基準売上計上
JPIERE-0109:WYSIWYG エディター
JPIERE-0110:お知らせガジェット
JPiere説明書-期末在庫評価編
JPiere 共有倉庫とセグメント別在庫管理検討資料
Ad

More from Hideaki Hagiwara (7)

PPTX
JPiere-0363 契約管理
PPTX
JPIERE-0364:契約管理と計上伝票による 費用収益の認識と連結会計への応用
PPTX
JPiere-Doc ピボットウィンドウ - 操作と設定
PPTX
JPiere 組織倉庫と物理倉庫によるセグメント別在庫管理
PPTX
JPiere 倉庫と保管場所と保管場所タイプの定義例
PPTX
JPiere説明書-ボリュームテスト編
PPTX
JPIERE-0158:Delete Client and Initialize Client
JPiere-0363 契約管理
JPIERE-0364:契約管理と計上伝票による 費用収益の認識と連結会計への応用
JPiere-Doc ピボットウィンドウ - 操作と設定
JPiere 組織倉庫と物理倉庫によるセグメント別在庫管理
JPiere 倉庫と保管場所と保管場所タイプの定義例
JPiere説明書-ボリュームテスト編
JPIERE-0158:Delete Client and Initialize Client

Recently uploaded (9)

PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students

iDempiereの消費税等の機能概要

  • 1. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. オープンソースのERP(Enterprise Resource Planning) OSS ERP iDempiereの消費税等の 機能概要説明
  • 2. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 1 【プロローグ】消費税に類似する税金の処理が得意なiDempiere 世界中に存在する消費税に類似する税金 税金には、税金を納める人と税金を負担する人が同じ”直接税”と異なる”間接税”とに分ける考え方があ り、消費税は間接税に分類されます。日本の消費税に類似する間接税に分類される税金は、付加価値税や 営業税、売上税と名称は異なりますが、世界中に存在します。 それら消費税に類似する世界中の税金(以下、消費税等)は、国によって制度に違いがありますが、 iDempiereの消費税等の処理機能は、多くの国で使用できるように色々な機能が盛り込まれています。仮 に、消費税等の処理で機能にギャップ(GAP)があった場合にも、独自の仕様を追加開発する事ができるよ うな柔軟性もiDempiereはあわせ持っています。 そのため、グローバル展開をしている企業にとってiDempiereは、消費税等の適切な処理という観点か らも強い味方となるはずです。 消費税の動向が注目される日本 日本では1989年4月1日に3%の消費税が導入され、1997年4月1日に5%となり、2015年現在では、 8%となっています。さらに10%に引き上げられる見通しであり、今後さらなる増税も予想されています。 品目毎に消費税率が変わる”軽減税率”の導入も検討されており、5年から10年程度は使用する事が想定さ れる基幹業務システムにおいては、消費税の対応は無視できない課題です。 iDempiereは、この消費税 法の改正に対応しなければならないというシステムの課題に対して、1つのソリューションになるはずで す。
  • 3. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 2 【機能概要】消費税等の税抜経理方式 iDempiereの消費税等の自動仕訳は、日本の消費税で言う所の”税抜経理 方式”で起票する事ができます。 税抜経理方式の自動仕訳の例 1,000円 80円 1,080円 売上請求伝票(AR Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方) 売上 仮受消費税[Tax Due] 売掛金 売上に係る消費税等の自動仕訳例 消費税等の税抜経理方式 ※仕訳例では消費税は8%としています。
  • 4. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 3 【機能概要】消費税等の税抜経理方式 3 1,000円 80円 1,080円 仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方) 仕入仮勘定 仮払消費税[Tax Credit] 買掛金 仕入に係る消費税等の自動仕訳例 ※仕訳例では消費税は8%としています。
  • 5. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 4 【機能概要】仕入れに係る消費税等の費用処理 iDempiereの消費税等の自動仕訳では、仕入に係る消費税等の処理で、 仮払金に計上するのではなく、費用処理する事もできます。この機能は、 日本国内では使用する事は無いと思いますが、海外で営業税と言われるよ うな税金の費用処理が必要になる場合に活用できます。 仕入れに係る消費税等の費用処理の自動仕訳例 1,000円 80円 1,080円 仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方) 仕入仮勘定 租税公課[Tax Expense] 買掛金 ※仕訳例では消費税は8%としています。 消費税等の税抜経理方式
  • 6. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 5 【機能概要】税込(内税)処理と税抜(外税)処理 税込(内税)処理と税抜(外税)処理 iDempiereでは、商品の価格は「プライスリスト(Price List)」で設定&管理します。その プライスリストに設定する金額は税込(内税)価格か税抜(外税)価格か選択する事ができます。 iDempiereでは、税込(内税)価格と税抜(外税)価格のどちらでも、消費税等の計算ができるよ うになっています。
  • 7. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 6 【機能概要】軽減税率対応(品目毎の税率設定) 軽減税率対応(品目毎の税率設定) iDempiereでは、「品目マスタ(Product)」に「税カテゴリ(Tax Category)」が設定できる ようになっており、「税カテゴリ」により品目毎に税率が異なる場合にも対応できるように なっています。そのため軽減税率にも対応できます。 税カテゴリ 8%の商品 10%の商品 税金情報マスタ 税率8% 税率10% 品目マスタ 商品A 商品B 商品C iDempiereは伝票の入力時に、品目マスタに設定されている税カテゴリの情報をもとに、消 費税等を処理するために適切な税金情報マスタを自動選択します。
  • 8. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 7 【機能概要】消費税等の複合処理 日本の消費税には国税分と地方税分がありますが、通常は業務上これらを分けて仕訳処理す る必要は無いような仕組みになっています。しかし海外の消費税等においては、同じような ケースで国税と地方税を別々に仕訳処理しないといけないような場合もあります。そのような 場合は、消費税等の複合処理の機能を使用して処理する事ができます。 消費税等の複合処理の自動仕訳例 1,000円 60円 20円 1,080円 売上請求伝票(AR Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方) 売上 仮受消費税(国税)[Tax Due] 仮受消費税(地方税)[Tax Due] 売掛金 売上に係る消費税等の自動仕訳例 仕入に係る消費税等の自動仕訳例 1,000円 60円 20円 1,080円 仕入請求伝票(AP Invoice)の自動仕訳例(借方) (貸方) 仕入仮勘定 仮払消費税(国税)[Tax Credit] 仮払消費税(地方税)[Tax Credit] 買掛金 ※仕訳例では消費税は8%(国税分6%、地方税分2%)としています。 消費税等の複合処理
  • 9. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 8 【機能概要】消費税率改正への対応 消費税率改正への対応 税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには「有効開始日」があるため、消費税等の税率が ある時点より改正されても、伝票の日付を考慮して、適応される税金情報マスタを伝票明細に初期設定する 事ができます。
  • 10. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 9 【機能概要】明細毎の税額計算と伝票単位の税額計算の選択適用 明細毎の税額計算と伝票単位の税額計算の選択適用 税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには「伝票レベル(Document Level)」フラグに より、税額の計算を“伝票単位(伝票の合計金額をもとに税額を計算する方法)”で行うのか、“明細単位(明 細毎に税額を計算した後で合計する方法)”で行うのか制御する事ができます。
  • 11. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 10 【機能概要】地域別の消費税等の設定 地域別の消費税等の設定 税金処理の中心となる「税金情報(Tax Rate)」マスタには国と地域の情報を設定できるよう になっており、国別、地域別の消費税等の設定が行えます。また取引相手先の国や地域により 適用する税金情報マスタを自動初期設定する事ができます。
  • 12. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 11 【機能概要】消費税等の処理ロジックの追加 消費税等の処理ロジックの追加 消費税等はそれぞれの国の法律で定められるものですので、どうしてもローカル対応が必要 になる場合があります。そのためiDempiereでは、それぞれの国の消費税等の計算ロジックを プラグインとしてiDempiereに組み込めるようになっています。 “タックスプロバイダー”という消費税処理 ロジックを実装したプラグインを開発する 事により、iDempiereのコアには影響を与 えることなく、各国独自の消費税処理ロ ジックをiDempiereに組み込む事ができま す。
  • 13. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 12 【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介 JPiere(ジェイピエール)とは「オープンソースのERP iDempiereの日本商習慣 対応ディストリビューション(頒布形態)」です。 iDempiere(アイデンピエレ)を日本の商習慣に対応させるだけでなく、操作を補 助するユーティリティーやオリジナルのレポート、バッチ処理などiDempiereを拡 張する多くの機能を1つのパッケージにして提供しています。 JPiereは"Japan"+"iDempiere"であり、"JP"は”日本(Japan)”を、"iere" は "yell"とかけて"応援"の意味を込めています。 JPiereは、“OSGi”と“アプリケーション辞書”の機能を最大限に活用して開発し ています。この事により、JPiereはiDempiereのバージョンアップに追随する事が できます。 JPiere(ジェイピエール)とは
  • 14. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 13 【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介 消費税の端数処理選択 日本の消費税法では、取引の都度計算する消費税額の端数処理については、特に 規定されておらず、通達には”四捨五入”でも”切捨て”、”切上げ”でも良いとなって いるようです。しかし日本では切捨てで処理しているケースが多いようです。これ は、お客様に”1円”でも多く請求するわけにはいかないという日本人ならではの生真 面目さからくるものと思います。 iDempiereの標準機能では税額の計算における端数(1円未満)は四捨五入されます。 このまま使用しても、消費税法違反というわけではないですが、切捨てで処理を行 いたい場合には、開発を伴うカスタマイズを行う必要があります。 そのためオープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビュー ションであるJPiere(ジェイピエール)では税額の端数処理を選択適用できるプラグ インが組み込まれています。「税金情報マスタ(Tax Rate)」単位でも、端数処理を 選択する事ができますし、取引先単位でも端数処理を選択する事ができます。
  • 15. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 14 【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介 出納帳(Bank Statement)での消費税処理 iDempiereの標準機能では、出納帳(Bank Statement/Account Book)では消費 税の計算が行えません。 しかしながら、出納帳を小口現金出納帳として使用したり、 銀行への支払手数料等を処理する場合には、消費税を計算し、自動仕訳が起票され る機能は必要です。 そのためオープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビュー ションであるJPiere(ジェイピエール)では、出納帳での消費税計算機能をプラグイ ンとして開発致しました。
  • 16. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 15 【JPiere】JPiereの消費税に関するカスタマイズ紹介 消費税関係のレポート オープンソースのERP iDempiereの日本商習慣対応ディストリビューションであ るJPiere(ジェイピエール)では、 iDempiere内にあるデータを参照して、消費税の 申告書が作成できるように、予め消費税関係の管理レポートを用意しています。
  • 17. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 16 【免責】 • この内容は、著者が独自に調査した結果をまとめたものです。 • 内容は、正確に記すよう細心の注意を払っておりますが、iDempiereはオープンソース として開発が続けられているため、執筆時点の内容から変更になっている場合がありま す。記載内容に誤りなどございましたら、下記のサイトよりご連絡下さい。 http://www.compiere-distribution-lab.net/ • この内容を参考にした結果に対して、その責任は負いかねますのでご了承下さい。
  • 18. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 17 - おわり - http://www.oss-erp.co.jp/ オープンソースのERPを活用し、 企業が抱えている課題を 素早く低コストで解決します!
  • 19. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 18 ◆SIer及びコンサルティングファームのサポート ・株式会社iソフト ・株式会社エヌサイト ・株式会社エムキューブ・プラスハート ・ゴードービジネスマシン株式会社 ・株式会社THINCESS ・その他多数(中国(上海)、フィリピンなど日本企業の海外子会社の導入サポートの実績もあります。) ◆ユーザー企業サポート ・株式会社オプティマイザー 【会社紹介】  オープンソースのERPを活用して日本社会の発展をシステム面から支援します。  事業を通して得た技術及び収益の一部をオープンソースのコミュニティに還元 し、さらなるオープンソースの発展に貢献します。 代表取締役 萩原 秀明 はぎわら ひであき 住所 千葉県印西市中央北2-1-3-1504 URL www.oss-erp.co.jp ※上記実績に紹介させて頂いている会社は公開を了承して頂いた会社を五十音順に掲載しています。 実績 会社名称 株式会社オープンソース・イーアルピー・ソリューションズ 資本金 1,000,000円
  • 20. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 19 【自己紹介】 [自称] 日本のiDempiereの伝道師(エバンジェリスト) 名前 萩原 秀明 はぎわら ひであき 年齢 1975年生まれ(2児の父) 住所 千葉県印西市 (千葉ニュータウン)在住 URL www.oss-erp.co.jp 「オープンソースのERPを使用して、日本の未来を少しでも明るくして いきたいと思っています。よろしくお願い致します。」 略歴 ◆学生時代は筋トレと会計の勉強に励む!! ◆大手商用ERPの導入・開発に4年ほど携わる(主に会計系)。 ◆2009年にOSS-ERP Compiereに出会い導入・開発に携わる。 ◆2013年初頭よりiDempiereを中心に活動中!! 印西市のゆるキャラ いんザイ君 会社 株式会社OSS ERP Solutions www.compiere-distribution-lab.net
  • 21. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 20 【お知らせ】iDempiereベーシック・トレーニング  iDempiere概要 • iDempiere概要 • iDempiere共通基本操作 • クライアントの作成と設定 • 組織モデリング • 会計初期設定 • 銀行設定 • 現金出納帳設定 • 伝票タイプの設定 • 取引先管理(取引先マスタ設定) • ユーザー&職責の設定 • 税金設定 • 品目マスタの基本設定 • プライスリストの設定 等  新規クライアント(会社)作成 基本業務プロセス 2~3日間 アプリケーション辞書 2日間  アプリケーション辞書概要  アプリケーション辞書共有マスタ・共通設定  テーブルとカラムの設定  iDempiereの業務プロセスで中心となるテーブル  ウィンドウの設定  レポートとプロセスの設定  検索ウィンドウの設定  メッセージ管理 システム開発基礎 2日間  iDempiereの中心的となる業務機能の概念と基本操作  開発環境構築 • デバッグの方法 • インストールパッケージの作成 • バージョン管理システム概要  モデルクラス開発基礎  コールアウト開発基礎  プロセス開発基礎  コーディングを伴うレポート開発基礎 iDempiereベーシック・トレーニングプログラムはiDempiereの導入プロジェクトを遂行するために最低限必要とな る知識・技術を提供する事を目的としています。3つのトレーニングを受講する事で、iDempiereの標準機能の概念と 基本操作、カスタマイズの基本的な方法を学ぶ事ができます。 ベーシック・トレーニングは基本的に最下部の「基本業務プロセス」から受講し、1段ずつ上位のトレーニングを受 講していくように設計されています。 ⇒業務プロセスの機能中心のトレーニング ⇒開発(カスタマイズ)が中心のトレーニング AB01 AC01 AC02 • 販売管理の概念の基本操作 • 債権管理の概念と基本操作 • 購買管理の概念と基本操作 • 債務管理の概念と基本操作 • 在庫管理の概念と基本操作 • その他(会計管理/ワークフロー/顧客管理の概要)  演習 • アドオンカラムの追加 • アドオンテーブルの追加 • ウィンドウの作成 • 一覧レポートの作成  演習 • モデルクラス作成 • コールアウト開発 • プロセスの開発 • コーディングを伴うレポート開発 など
  • 22. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 21 【お知らせ】iDempiere出張無料セミナー&相談会 【出張無料セミナー&相談会】 オープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)を自社に導入した いとお考えの方、ソリューションのひとつに加えたいと検討しているシス テム会社の方など、iDempiereに興味のある方が3名以上集まったら、 無料でiDempiereのセミナー&相談会を開催致します。 ライセンス料が無料でカスタマイズを柔軟に行う事ができるオープンソースのERP iDempiere(アイデンピエレ)を 普及させる事を通して、今後ますます激化する事が予想される国際競争の中、日本企業が生き残り、日本社会 が心豊かに発展する事に貢献するため。 ◆開催趣旨 ◆開催要項 ・参加人数:3名以上 ・費用:無料 ただし、iDempiereの普及による日本社会への貢献を目的とした、ボランティア的な活動になります ので、交通費のみ実費のご負担をお願いしてます。 ・用意して頂くもの:プロジェクターもしくは大きめのディスプレイ ・開催時間:概ね2時間~2時間30分。 ・対象:ERPという言葉の意味を理解している方を対象とした内容になっています。 http://www.compiere-distribution-lab.net/
  • 23. © OSS ERP Solutions All Right Reserved. 22 【お知らせ】OSS ERPのメールマガジン OSS ERPに関する内容のメールマガジンを発行し ています(月に1回程度)。不要になったら簡単にご 解約頂けますので、お気軽にお申込み下さい。 http://www.compiere-distribution-lab.net/