SlideShare a Scribd company logo
1
『IoT 今と未来』
Innovation EGG #6
2016年1⽉30⽇(⼟)
JAWS-UG 関⻄IoT専⾨⽀部
IoTで関⻄のコミュニティをつなぐ
※本スライドはあくまで発表者個⼈の⾒解に基づくものであり
必ずしも所属する組織の⾒解と⼀致するものではありません
株式会社KYOSO 辻⼀郎
2
2
⾃⼰紹介
辻 ⼀郎
1976年2⽉ 京都市⽣まれ
(株)KYOSO 事業開発室 所属
ソリューションアーキテクト
ITコーディネーター/応⽤情報技術者
https://www.facebook.com/ichi0220
I like ...
旅 東南アジア専⾨
ミャンマー・ラオス・タイ...
国境萌え・I♥パクチー
アニメ あの花・物語シリーズ
料理 エビチリ・筑前煮
激⾟料理・圧⼒鍋
AWS Route 53
JAWS-UG関⻄IoT専⾨⽀部
JAWS-UG京都
関⻄おうちハック
SORACOM-UG
3
3
会社紹介
ITサービス イロイロご提供
• IT経営⽀援
• インフラ構築・保守
• データセンター運⽤
• サービスデスク
• アプリ開発・保守
株式会社KYOSO
設⽴ 1973年
資本⾦ 3.7億円
従業員 500名
事業所 京都・東京・名古屋
4
4
JAWS-UGとは
JAPAN AWS User Group
全国に50⽀部以上
JAWS-UG関⻄
JAWS-UG⼤阪
JAWS-UG神⼾
JAWS-UG京都
JAWS-UG関⻄IoT⽀部
5
5
JAWS-UG関⻄IoT専⾨⽀部⽴ち上げ
【設⽴趣旨】
「IoT」というキーワードが半ばバズワードのように語られるようになって
きましたが、IoTはまだまだまだ未成熟の分野で、エンジニアが独⼒で勉強
しようとしてもなかなか難しいのが現状です。
JAWS-UG関⻄IoT専⾨⽀部ではIoTのバックエンドとしてのAWSを中⼼に、
デバイス側も含めハンズオン形式で学んでいこうという趣旨のコミュニティ
です。
6
6
第1回ハンズオンの内容
Kiboから取得した温度/湿度/照度/ひずみなどの
センサーデータをAWS IoTで受けてDynamoDBに保存
AWS IoTマクニカKibo DynamoDB
7
7
第1回ハンズオンの様⼦
サイボウズさんのおしゃれなイベントスペースで開催
8
8
第1回ハンズオンの様⼦
真剣にもくもく中(; ・`ω・´)
マクニカさん
デバイス準備中
9
9
第1回ハンズオンの様⼦
ガリガリとコードを修正します
ツールは
Windows版のみ
10
10
第1回ハンズオンの様⼦
デバイスが次々とセンサーデータのJSONを吐きます
11
11
第1回ハンズオンの様⼦
DynamoDBにデータが⼊った!!
12
12
感想
• 事前準備超⼤変(;・∀・)
(運営・参加者とも)
• Macの仮想Windows環境だとイロイロきつい
• 最後まで到達した⼈は3割程度。ちょっと難しかっ
たか?
• デバイスの世界はITとは別世界
• ⼿を動かすことはとても⼤切
• これをIoTビジネスに活かせるかというと・・・
13
13
課題
• ツール/設定ファイルをさわって終わった感があり
成果が感じにくかった
• JAWSなのにデバイスに寄りすぎて、AWSの活⽤と
いう観点が薄かった
• 時間が⾜りなかった
etc…
「やってみた」で終わったしまっては
無意味では??
14
14
課題
これらは、あくまでJAWS-UG関⻄IoT専⾨⽀部とし
ての課題であり、さまざまな学びや気づきを与えてい
ただいたという点において、ご協⼒いただいたマクニ
カ様には感謝の気持ちでいっぱいです。
この場をお借りしてお礼申し上げますm(_ _)m
15
15
IoTを始めるのに必要とされるコト
サクッとプロトタイプを作成する能⼒が重要
企画
▼
プロトタイピング
▼
検証・評価
▼
量産試作
▼
量産
繰り返し!
16
16
IoTに必要とされる技術要素
デバイス
通信
クラウド
17
17
IoTで関⻄のコミュニティをつないでしまえ!
デバイス
通信
クラウド
デバイス
通信
クラウド
SORACOM-UG関⻄
18
18
リレーIoTハンズオン
『春のリレーIoTハンズオン@関⻄』
関⻄のIoT関連コミュニティが連携してハンズオンを開催
3⽉21⽇ [0] 関⻄おうちハック ⽇本橋買い物ツアー
3⽉26⽇ [1-1] SORACOM-UG関⻄ ハンズオン
4⽉09⽇ [1-2] JAWS-UG関⻄IoT⽀部 ハンズオン
4⽉23⽇ [2-1] SORACOM-UG関⻄ ハンズオン
([1-1]と同内容)
5⽉14⽇ [2-2] kintone Cafe ハンズオン
19
19
リレーIoTハンズオン
【⽬標】プロトタイピングに必要な知識を
低い学習コストで習得いただくこと
• 関⻄おうちハック/SORACOM-UG関⻄/JAWS-UG関⻄
/kintone cafe⼤阪のどれかに参加していれば開催情報
がDoorkeeperから送信されます
• 必要なデバイスは各⾃で購⼊いただきます
• お買物ツアーに参加すると必要なアイテムを⼊⼿し初期
セットアップを⾏うことができます
• 実費程度の参加費をいただきます
• 枝番[-*]の順に参加して下さい。
• 各タームは繰り返し実施する予定です。ただし、初回の
[1-1]と[1-2]は両⽅参加できる⼈のみ申込可とします。
20
20
こんなことができるようになるよ!
デモします
安⼼して下さい、ラズパイです
21
21
こんなことができるようになるよ!
Kinesis
Streams
Lambda
(JS)
DynamoDB
処理 蓄積収集
APIでデータを取得
22
2月13日(土)13:30∼ (株)KYOSO(京都四条烏丸)
JAWS-UG京都 第6回勉強会
https://jawsugosaka.doorkeeper.jp/events/36185
・落ちないコーポレートサイトハンズオン
・初心者歓迎テーマごった煮勉強会
3月12日(土)ベルサール新宿グランド
JAWS DAYS 2016
イベント告知
ハッシュタグ
#jawsug
関⻄IoT専⾨⽀部
23
ハッシュタグ
#jawsug
関⻄IoT専⾨⽀部
JAWS DAYS 2016
http://jawsdays2016.jaws-ug.jp/
24
ハッシュタグ
#jawsug
関⻄IoT専⾨⽀部
バスツアーあります!
https://jaws-days.doorkeeper.jp/events/37901
25
ハッシュタグ
#jawsug
関⻄IoT専⾨⽀部
26
AWS-HUB
https://www.facebook.com/AwsHub
ハッシュタグ
#jawsug
関⻄IoT専⾨⽀部
27
27
We♥IoT
AWSとIoTで関⻄を元気に!
ご静聴ありがとうございました。

More Related Content

PPTX
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
PDF
GCPでお手軽IoTに挑戦
PPTX
Cloudpackが実現するビジネス課題の解決と新しい価値の提供
PDF
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
PPTX
Jaws ug yokoyama-16
PDF
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
PDF
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
PDF
思い立ったらTry!すぐやる、楽しくやる お金をかけない地方と初心者のIoT
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
GCPでお手軽IoTに挑戦
Cloudpackが実現するビジネス課題の解決と新しい価値の提供
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
Jaws ug yokoyama-16
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
思い立ったらTry!すぐやる、楽しくやる お金をかけない地方と初心者のIoT

What's hot (20)

PPTX
Jaws sonic 2020_yokohama_deepcomposer
PPTX
IoTを擬人化してみた
PPTX
if-up 2017 | B2 デバイスデザインパターン〜ユースケース別デバイス選定〜
PPTX
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
PDF
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
PPTX
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
PPTX
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
PDF
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
PDF
【20 g-4】ここまでできる!開発プラットフォームとしてのkintone #devsumi2015
PPTX
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
PDF
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
PDF
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | B2. つながるで新しい価値を創造するスタートアップ
PPTX
kintone Café 名古屋 Vol.4
PDF
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
PPTX
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
PDF
20140829 山形でJAWS-UGをやって困った2つのこと
PDF
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
PPTX
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
PPTX
Hello SORACOM
Jaws sonic 2020_yokohama_deepcomposer
IoTを擬人化してみた
if-up 2017 | B2 デバイスデザインパターン〜ユースケース別デバイス選定〜
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
IoTあるじゃん北海道#1 by poggimo
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
【20 g-4】ここまでできる!開発プラットフォームとしてのkintone #devsumi2015
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
コミュニティイベントのトランスフォーメーション ~コンテンツ企画編~ コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020戻り鰹編
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
SORACOM Conference Discovery 2017 | B2. つながるで新しい価値を創造するスタートアップ
kintone Café 名古屋 Vol.4
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
20140829 山形でJAWS-UGをやって困った2つのこと
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
Hello SORACOM
Ad

Similar to [JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ (20)

PPTX
僕たちが考えた最強のIoT
PPTX
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
PPTX
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
PPTX
IoTバカ、自動運転車を買う
PDF
加速するIoTの社会実装! スマートxxで世の中はどう変わる?
PPTX
いおたんFA業界に殴り込み
PPTX
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
PPTX
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
PPTX
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
PPTX
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
PPTX
Vieurekaパートナーキックオフ
PDF
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
PDF
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
PDF
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
PDF
高田工業所はcybozuになれるのか?
PDF
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
PPTX
うどん県でLoRaWAN
PPTX
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
PPTX
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
PDF
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
僕たちが考えた最強のIoT
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
IoTバカ、自動運転車を買う
加速するIoTの社会実装! スマートxxで世の中はどう変わる?
いおたんFA業界に殴り込み
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
SORACOM UG Explorer 2019 スポンサーLT
Vieurekaパートナーキックオフ
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
高田工業所はcybozuになれるのか?
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
うどん県でLoRaWAN
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
Ad

[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ

Editor's Notes

  • #26: JAWS DAYSはコスプレ麻雀イベント(おい