Submit Search
JMeter小話
1 like
2,030 views
eiryu
第五.五回 渋谷Java LT発表資料
Technology
Read more
1 of 15
Download now
Downloaded 12 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
More Related Content
PDF
How To Drink Wsgi
Atsushi Odagiri
PPTX
Clack meetup #1 lt
Atsushi Odagiri
PDF
Happy status Coding
yoshinori matsumoto
PDF
VBScriptのダメなところ~その1~
bouzuya
PPTX
コードで感じるKotlin入門
iPride Co., Ltd.
PDF
WSHで遊ぼう!
bouzuya
PDF
Groovyでjson
Yasuharu Hayami
PDF
Yuka
show you
How To Drink Wsgi
Atsushi Odagiri
Clack meetup #1 lt
Atsushi Odagiri
Happy status Coding
yoshinori matsumoto
VBScriptのダメなところ~その1~
bouzuya
コードで感じるKotlin入門
iPride Co., Ltd.
WSHで遊ぼう!
bouzuya
Groovyでjson
Yasuharu Hayami
Yuka
show you
What's hot
(20)
PDF
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
Kenichiro MATOHARA
PDF
YAPC::Asia Tokyo 2013 ランチセッション
Kuninobu SaSaki
PDF
JSの基本的なことをちょっと掘り下げてみる話シリーズ Chapter02. 〜 デバッグ編 〜
幸子 田宮
PDF
Rubyでつくるスレッド
Shugo Maeda
PPTX
UbuntuやChromiumの紹介
勝 熊崎
PDF
JSの基本的なことをちょっと掘り下げてみる話シリーズ Chapter02. 〜 デバッグ編 〜
Yukiko Tamiya
PDF
無料でマストドンインスタンスを運用するには
yowasou
PDF
R以外の研究ツール
弘毅 露崎
PDF
第6回鹿児島node.jsの会資料_内村
Koichi Uchimura
PDF
Tdd
Tsukasa Oishi
PPT
Javascriptで無限ループを実現する5つの方法
yhara
PDF
Screen
Hideaki Miyake
PDF
制約をつけて遊ぼう
Fumihito Yokoyama
PDF
Programming camp 2010 debug hacks
Hiro Yoshioka
KEY
hubotで快適BOT生活
Kazufumi Otani
PDF
Java2
ImayoshiYusuke
PDF
Open vzでdr hbstudy
Kazuaki Fujikura
PPT
第1回(20170701)内容の振り返り(公開用)
skowata
PDF
わかる LT@2
Shingo Inoue
PDF
COBOL技術者のためのJava勉強会
naka hide
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
Kenichiro MATOHARA
YAPC::Asia Tokyo 2013 ランチセッション
Kuninobu SaSaki
JSの基本的なことをちょっと掘り下げてみる話シリーズ Chapter02. 〜 デバッグ編 〜
幸子 田宮
Rubyでつくるスレッド
Shugo Maeda
UbuntuやChromiumの紹介
勝 熊崎
JSの基本的なことをちょっと掘り下げてみる話シリーズ Chapter02. 〜 デバッグ編 〜
Yukiko Tamiya
無料でマストドンインスタンスを運用するには
yowasou
R以外の研究ツール
弘毅 露崎
第6回鹿児島node.jsの会資料_内村
Koichi Uchimura
Tdd
Tsukasa Oishi
Javascriptで無限ループを実現する5つの方法
yhara
Screen
Hideaki Miyake
制約をつけて遊ぼう
Fumihito Yokoyama
Programming camp 2010 debug hacks
Hiro Yoshioka
hubotで快適BOT生活
Kazufumi Otani
Java2
ImayoshiYusuke
Open vzでdr hbstudy
Kazuaki Fujikura
第1回(20170701)内容の振り返り(公開用)
skowata
わかる LT@2
Shingo Inoue
COBOL技術者のためのJava勉強会
naka hide
Ad
More from eiryu
(8)
PDF
Javaでのバリデーション 〜Bean Validation篇〜
eiryu
PDF
Introducing thymeleaf
eiryu
PDF
Ninja framework使ってみた
eiryu
PDF
Thymeleafのすすめ
eiryu
PPT
最近のJavaでの開発について
eiryu
PPT
Thymeleafでハマったこと
eiryu
PPT
TwFavView
eiryu
PDF
Spring小話
eiryu
Javaでのバリデーション 〜Bean Validation篇〜
eiryu
Introducing thymeleaf
eiryu
Ninja framework使ってみた
eiryu
Thymeleafのすすめ
eiryu
最近のJavaでの開発について
eiryu
Thymeleafでハマったこと
eiryu
TwFavView
eiryu
Spring小話
eiryu
Ad
JMeter小話
1.
JMeter小話 第五.五回 渋谷java @eiryu
2.
自己紹介
3.
自己紹介 ● フランシス (
@eiryu ) ○ http://eiryu.com ● ソフトウェアエンジニア ○ アプリケーションエンジニア ■ Java ■ JavaScript ■ PostgreSQL ■ Groovy
4.
前提 ● JMeter -
Wikipedia ○ http://ja.wikipedia.org/wiki/JMeter ● 今から3分でJMeterの使い方を身につける ○ http://d.hatena.ne. jp/language_and_engineering/20081014/1 223905380
5.
ホスト名、コンテキスト名は ユーザー定義変数に設定
6.
ホスト名、コンテキスト名は ユーザー定義変数に設定
7.
ホスト名、コンテキスト名はユーザー定義 変数に設定 ● テスト対象ホスト、コンテキスト名の変更に容易 に対応出来る
8.
ちょっとした処理はBeanShellやBSFで
9.
ちょっとした処理はBeanShellやBSFで ● CSVから読み込んだユーザIDをBase64したも のを各ページのリクエストパラメータとして使う 必要があった ● CSVファイルにユーザIDとBase64したユーザ IDを書いておいても実現は出来る ○
例) 111,a2V5PXVzZXJfaWQ= ○ しかし、ファイルを作るのが手間。Base64のものがなけ ればユーザIDだけのファイルになるし ○ BeanShellを使えばJMeter内で作れる!!便利!! ● BSFならJavaScriptやGroovy使える
10.
グラフはJMeterPluginsCMDで書く
11.
グラフはJMeterPluginsCMDで書く
12.
グラフはJMeterPluginsCMDで書く
13.
グラフはJMeterPluginsCMDで書く ● JMeter標準のグラフ表示のリスナーがあまりキ レイではない ● ”--force-y
ミリ秒”で縦軸固定も可能 ● CSVも出力出来る
14.
ご静聴ありがとうございました
15.
環境情報 ● Java 1.7.0_51 ●
Apache JMeter 2.11 ● JMeterPlugins-Standard 1.1.3
Download