SlideShare a Scribd company logo
Titanium Alloy
を紹介するよ
Shingo Mori
ConnectionWorks Inc.
• ConnectionWorks Inc.
• (株)コネクションワークス
• @sngmr
• ソフトウェアエンジニア
• 兼営業兼企画兼コンサル兼経理
Shingo Mori
森 真 吾
この本を書きました
Titanium Mobile?
JavaScriptwith
How to move?
Titanium Architecture
iOS API
JavaScript Engine
Titanium APIs Ti Modules
JavaScript Code
Android API
JavaScript Engine
Titanium APIs Ti Modules
Native iOS app Native Android app
Bridge API Bridge API
•JavaScriptがObjective-CやJavaに
変換される
•HTML5とCSS3で組む
If there is no API?
•足りない機能などがあれば、Native言語でその部分のみを開
発し、Titanium JavaScriptから呼び出すこともできます。
•「モジュール」と言います。
•モジュールは買うこともできます。売ることもできます。
Appceleratorがマーケットを提供しています。
Titanium API に無い機能...
Titanium Architecture
iOS API
JavaScript Engine
Titanium APIs Ti Modules
JavaScript Code
Android API
JavaScript Engine
Titanium APIs Ti Modules
Native iOS app Native Android app
Bridge API Bridge API
How to develop?
- Eclipse Based IDE
- Single Environment
Titanium Studio
Titanium CLI
with
- NodeJS base Command Line Interface
...etc
Titanium Alloy?
Alloy Concept
from @ryugoo_
before Alloy...
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
その気になれば
1ファイルですべて
完結できる!!!
・・・やらんけど
大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!
How to make with Alloy?
Alloy Project Structure
•app以下で開発
•GeneratorでMVCを生成
•Resources以下は自動生成
•AlloyはPreCompiler
•画像などはapp/assets内へ
Alloy View
•IDとclass
•プラットフォーム指定
Alloy Controller
•$でエレメントへアクセス
•プラットフォーム指定
•Underscore.js
•Backbone.js イベント
Alloy Model
•Backbone Model & Collection
がベース
•SQLite, プロパティアダプタ
•Migrationをサポート
Alloy Model
•Model を使ったデータバインディング
Alloy Widgets
•再利用可能な部品
•UIとロジックを内包
•Alloyと同じ構造で作成
Alloy まだまだだなぁって思うところ
•デバッグがすごい面倒くさい
•Titanium SDK 3.1 で解消されるっぽい された
•Modelがまだ使いづらい
•RESTのSyncアダプターがまだ無い
•スタイルの動的指定ができない
•画面初期化後の動きはコントローラーに書く必要有り
•Alloy 1.2 で何とかなる・・・かも
Question?
告知!!
•Ti なごや vol.4 をやります
•7月13日(土)
•今回はもくもく会スタイル
•分からないこととかお手伝いしますよ
•環境構築とかでもOK
•「Ti なごや 4」で検索
ありがとうございました

More Related Content

PDF
Tiなごや vol.3 Alloyやろまい
PPTX
Titaniumって何?
PDF
Tiなごや vol.3 Titaniumのキホン
PDF
いまこそTitanium appcelerator platform
PDF
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
PPTX
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
PPTX
管理画面の作り方ディスカス 新宿.rb 36th #shinjukurb
PPTX
rablについてざっくりだけ調べてみた #shinjukurb 新宿rb 41th
Tiなごや vol.3 Alloyやろまい
Titaniumって何?
Tiなごや vol.3 Titaniumのキホン
いまこそTitanium appcelerator platform
Titanium Mobile ~本当にあったこわい話~
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
管理画面の作り方ディスカス 新宿.rb 36th #shinjukurb
rablについてざっくりだけ調べてみた #shinjukurb 新宿rb 41th

What's hot (19)

PPTX
プロトタイプとMVPの開発上のギャップの大きさ。リンスタ関ヶ原 東軍先鋒 #devlove
PDF
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
PDF
ホットペッパービューティーにおけるモバイルアプリ向けAPIのBFF/Backend分割
PDF
20180810 rp aof_android_lt
PDF
Directiveで実現できたこと
PDF
Line Creators Studio Android With Kotlin
PPTX
ちょっとしたAlibaba Cloudのセキュリティ関連のお話
PDF
Angular jsの継続的なバージョンアップ
PPTX
10分でわかるOpenAPI V3
PDF
エンジニア転生して1年経った件
PDF
LIFFとLINE SDKの昨今
PDF
Double 11を支えるApsaraDB for Redis (AliEaters #8)
PDF
Titanium
PPTX
RPAツールでもできるWeb API 連携 - もう画面変更でロボットが壊れるとは言わせない -
PDF
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー
PPTX
React meetup 3_eight
PDF
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
PDF
The Fastest Possible Way to Develop an Interactive App
PDF
Angular2
プロトタイプとMVPの開発上のギャップの大きさ。リンスタ関ヶ原 東軍先鋒 #devlove
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
ホットペッパービューティーにおけるモバイルアプリ向けAPIのBFF/Backend分割
20180810 rp aof_android_lt
Directiveで実現できたこと
Line Creators Studio Android With Kotlin
ちょっとしたAlibaba Cloudのセキュリティ関連のお話
Angular jsの継続的なバージョンアップ
10分でわかるOpenAPI V3
エンジニア転生して1年経った件
LIFFとLINE SDKの昨今
Double 11を支えるApsaraDB for Redis (AliEaters #8)
Titanium
RPAツールでもできるWeb API 連携 - もう画面変更でロボットが壊れるとは言わせない -
iQONの開発手法 at iQONエンジニアセミナー
React meetup 3_eight
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
The Fastest Possible Way to Develop an Interactive App
Angular2
Ad

Similar to 大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ! (20)

PDF
今ここでもう一度初めての Titanium
PDF
[社内向け]Titanium勉強会
PDF
TitaniumMobile Alloyの紹介
PDF
WCAN Autumn 2013 Titaniumのおはなし
PDF
Titanium CLI × Alloy × CoffeeScript × Jade で作るiPhoneアプリのお話
KEY
5分程度で分かる? Appceleratorの方のAlloy
PPTX
20130817 Titanium勉強会(午前)
KEY
Titanium実装最初の一歩.
PDF
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
PPTX
Slides for tiTokyo 2013 - Japanese version
PPTX
Slides for tiTokyo 2013 - Japanese version
PPTX
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
PDF
Titanium mobileで遊んでみた
PPTX
TitaniumとNode.jsは兄弟
PPT
Titanium Development
PPT
Titanium Mobile
PDF
Titanium Nagoya Chatroom vol.2 はじめの一歩
PDF
Titanium よりよい開発のために
PDF
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
PPTX
Ti九州
今ここでもう一度初めての Titanium
[社内向け]Titanium勉強会
TitaniumMobile Alloyの紹介
WCAN Autumn 2013 Titaniumのおはなし
Titanium CLI × Alloy × CoffeeScript × Jade で作るiPhoneアプリのお話
5分程度で分かる? Appceleratorの方のAlloy
20130817 Titanium勉強会(午前)
Titanium実装最初の一歩.
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
Slides for tiTokyo 2013 - Japanese version
Slides for tiTokyo 2013 - Japanese version
2011年10月22日 iPhoneDeveloper勉強会 名古屋 #2 LT資料
Titanium mobileで遊んでみた
TitaniumとNode.jsは兄弟
Titanium Development
Titanium Mobile
Titanium Nagoya Chatroom vol.2 はじめの一歩
Titanium よりよい開発のために
gumiStudy#5 JavaScript でネイティブiPhone/Androidアプリを作る
Ti九州
Ad

More from Mori Shingo (9)

PDF
Python東海GAEやってみた
PDF
Node予備校 vol.1 名古屋
KEY
2012年1月30日 現代戦闘機入門 at GeekBar
KEY
2011年12月10日 Ti.Developers.Meeting大阪 LT資料
PPTX
2011年10月27日 Titanium meetup Tokyo #14 LT資料
PDF
Ti勉強会名古屋 配布用
KEY
2011 12-10 Titanium Developer Meeting 大阪 LT
PDF
Html5とう勉強会lt アニメーション無し.pptx
PPT
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう
Python東海GAEやってみた
Node予備校 vol.1 名古屋
2012年1月30日 現代戦闘機入門 at GeekBar
2011年12月10日 Ti.Developers.Meeting大阪 LT資料
2011年10月27日 Titanium meetup Tokyo #14 LT資料
Ti勉強会名古屋 配布用
2011 12-10 Titanium Developer Meeting 大阪 LT
Html5とう勉強会lt アニメーション無し.pptx
2010-10-2 FxUG 名古屋勉強会 HTML5で遊んでみよう

大なごやJS vol.6 Titanium Mobile と Alloy の解説をするよ!