Submit Search
Jstqb test analyst-chap1
9 likes
2,541 views
Kosuke Fujisawa
JSTQB TestAnalyst Chap1 Summary
Software
Read more
1 of 25
Download now
Downloaded 28 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
More Related Content
PDF
テストを分類してみよう!
Kenji Okumura
PDF
ソフトウェアテストことはじめ2016年ver
Kosuke Fujisawa
PDF
テストアプローチにデータ分析を使おう
Sayaka Nakano
PDF
ソフトウェア開発工程とテスト入門
tadaaki hayashi
PDF
JaSST'15 Tokyo 初心者向けチュートリアル -初心者からの脱出!-
崇 山﨑
PDF
ソフトウェアテスト入門
Preferred Networks
PDF
アジャイル×テスト開発を考える
yasuohosotani
PPTX
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
しょうご すずき
テストを分類してみよう!
Kenji Okumura
ソフトウェアテストことはじめ2016年ver
Kosuke Fujisawa
テストアプローチにデータ分析を使おう
Sayaka Nakano
ソフトウェア開発工程とテスト入門
tadaaki hayashi
JaSST'15 Tokyo 初心者向けチュートリアル -初心者からの脱出!-
崇 山﨑
ソフトウェアテスト入門
Preferred Networks
アジャイル×テスト開発を考える
yasuohosotani
ISO/IEC DIS 20246 についての(ごく簡単な)説明
しょうご すずき
What's hot
(13)
PPTX
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
Kotaro Ogino
PDF
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
Satoshi Masuda
PDF
提案:Qaも実装に踏み込んでみよう
Kosuke Fujisawa
PDF
テストプロセスについて
Kosuke Fujisawa
PDF
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
智治 長沢
PPTX
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
Kinji Akemine
PDF
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
PPTX
SQuBOK読破会活動紹介とSQuBOKにおける派生開発
Kosuke Fujisawa
PPTX
設計品質とアーキテクチャ
Toru Koido
PPTX
テストスキルを測ってみよう
Akira Ikeda
PDF
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
Naoki Nakano
PPTX
テスト計画セッション
Tomoaki Fukura
PDF
はじめてのソフトウェアテスト2019
Rina Fukuda
【楽天テックカンファ前夜祭2014】誰がテスト自動化をするべきか #rakutentech
Kotaro Ogino
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
Satoshi Masuda
提案:Qaも実装に踏み込んでみよう
Kosuke Fujisawa
テストプロセスについて
Kosuke Fujisawa
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
智治 長沢
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
Kinji Akemine
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
SQuBOK読破会活動紹介とSQuBOKにおける派生開発
Kosuke Fujisawa
設計品質とアーキテクチャ
Toru Koido
テストスキルを測ってみよう
Akira Ikeda
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
Naoki Nakano
テスト計画セッション
Tomoaki Fukura
はじめてのソフトウェアテスト2019
Rina Fukuda
Ad
Similar to Jstqb test analyst-chap1
(20)
PPTX
【JSTQB_ALTM】シラバス第1章
ssusercd6d02
PPTX
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
Hideki Sugimoto
PDF
SGT2013 技術トークス「アジャイルテスティング」
yasuohosotani
PDF
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
Yasuharu Nishi
PDF
Jstqb test analyst-chap5
Kosuke Fujisawa
PPTX
Continuous delivery chapter4
favril1
PPTX
【JSTQB_ALTM】シラバス第2章
ssusercd6d02
PDF
アジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチ
Tetsuya Kouno
PDF
異業種でのテスト自動化の実際
Satsuki Urayama
PPTX
テスト自動化とアーキテクチャ
Toru Koido
KEY
テストとの上手な付き合い方
Akira Suenami
PPTX
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
Tatsuya Ishikawa
PDF
Jstqb test analyst-chap3
Kosuke Fujisawa
PPT
ソフトウェアテストの再検討
ikedkana
PDF
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
Fumihiko Kinoshita
PDF
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
Takashi Imagire
PDF
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)
kyon mm
KEY
テストコードのリファクタリング
Shuji Watanabe
PDF
学習データ計測時点による欠陥モジュール予測精度の比較
奈良先端大 情報科学研究科
PDF
Jstqb test analyst-chap4
Kosuke Fujisawa
【JSTQB_ALTM】シラバス第1章
ssusercd6d02
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
Hideki Sugimoto
SGT2013 技術トークス「アジャイルテスティング」
yasuohosotani
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
Yasuharu Nishi
Jstqb test analyst-chap5
Kosuke Fujisawa
Continuous delivery chapter4
favril1
【JSTQB_ALTM】シラバス第2章
ssusercd6d02
アジャイルソフトウェア開発におけるテスティングの課題およびその解決アプローチ
Tetsuya Kouno
異業種でのテスト自動化の実際
Satsuki Urayama
テスト自動化とアーキテクチャ
Toru Koido
テストとの上手な付き合い方
Akira Suenami
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
Tatsuya Ishikawa
Jstqb test analyst-chap3
Kosuke Fujisawa
ソフトウェアテストの再検討
ikedkana
アート・オブ・アジャイル デベロップメント 〜テストが駆動するビジネス価値〜
Fumihiko Kinoshita
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
Takashi Imagire
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)
kyon mm
テストコードのリファクタリング
Shuji Watanabe
学習データ計測時点による欠陥モジュール予測精度の比較
奈良先端大 情報科学研究科
Jstqb test analyst-chap4
Kosuke Fujisawa
Ad
More from Kosuke Fujisawa
(19)
PDF
SQuBOK読破会_まとめスライド
Kosuke Fujisawa
PPTX
勝手にHayst法勉強会 リリカルver
Kosuke Fujisawa
PDF
テスト分析・設計について、釈然としないところ
Kosuke Fujisawa
PDF
Qaアーキテクチャの話
Kosuke Fujisawa
PDF
私の考えるテスト分析 Lt
Kosuke Fujisawa
PDF
テストマネージャ試験対策勉強会
Kosuke Fujisawa
PDF
テスト酒場のご紹介
Kosuke Fujisawa
PDF
第6回マインドマップ勉強会 テスト報告
Kosuke Fujisawa
PDF
ドメイン分析勉強会
Kosuke Fujisawa
PDF
第5回マインドマップ勉強会 テスト実行
Kosuke Fujisawa
PDF
Wacate2015冬_参加報告
Kosuke Fujisawa
PDF
Jstqb test analyst-chap7
Kosuke Fujisawa
PDF
Jstqb test analyst-chap6
Kosuke Fujisawa
PDF
Jstqb test analyst-chap2
Kosuke Fujisawa
PPTX
「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」まとめ
Kosuke Fujisawa
PPTX
第1回盛岡ソフトウェアテスト勉強会Ed
Kosuke Fujisawa
PPTX
第1回盛岡ソフトウェアテスト勉強会Op
Kosuke Fujisawa
PDF
ソフトウェアテストことはじめ
Kosuke Fujisawa
PDF
Wacate2015summer_report
Kosuke Fujisawa
SQuBOK読破会_まとめスライド
Kosuke Fujisawa
勝手にHayst法勉強会 リリカルver
Kosuke Fujisawa
テスト分析・設計について、釈然としないところ
Kosuke Fujisawa
Qaアーキテクチャの話
Kosuke Fujisawa
私の考えるテスト分析 Lt
Kosuke Fujisawa
テストマネージャ試験対策勉強会
Kosuke Fujisawa
テスト酒場のご紹介
Kosuke Fujisawa
第6回マインドマップ勉強会 テスト報告
Kosuke Fujisawa
ドメイン分析勉強会
Kosuke Fujisawa
第5回マインドマップ勉強会 テスト実行
Kosuke Fujisawa
Wacate2015冬_参加報告
Kosuke Fujisawa
Jstqb test analyst-chap7
Kosuke Fujisawa
Jstqb test analyst-chap6
Kosuke Fujisawa
Jstqb test analyst-chap2
Kosuke Fujisawa
「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」まとめ
Kosuke Fujisawa
第1回盛岡ソフトウェアテスト勉強会Ed
Kosuke Fujisawa
第1回盛岡ソフトウェアテスト勉強会Op
Kosuke Fujisawa
ソフトウェアテストことはじめ
Kosuke Fujisawa
Wacate2015summer_report
Kosuke Fujisawa
Jstqb test analyst-chap1
1.
テスト技術者資格制度 Advanced Level テストアナリスト 第1章 テストプロセス 藤沢 耕助
2.
アジェンダ 1. イントロダクション 2. ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト 3.
テストプロセス 2
3.
イントロダクション 1. イントロダクション 2. ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト 3.
テストプロセス 3
4.
イントロダクション • テストアナリストの主要な作業 • 分析、設計、実装、実行 •
ソフトウェア開発ライフサイクルおよびテスト対象シ ステムの種類は、テストのアプローチに影響を及ぼす 4
5.
ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト 1. イントロダクション 2. ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト 3.
テストプロセス 5
6.
ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト • テストに対する長期のライフサイクルアプローチを、テスト 戦略の一環として考慮する • シーケンシャルなV字モデル •
イテレーティブモデルおよびインクリメンタルモデル • アジャイルプロジェクト • テストアナリストはモデルの定義に依存することなく、最も 有効な役割を決定してその役割のために作業する必要がある 6
7.
テストプロセス 1. イントロダクション 2. ソフトウェア開発ライフサイクルにおけるテスト 3.
テストプロセス 7
8.
テストプロセス 8 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
9.
テストプロセス 9 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
10.
テストプロセス 1. 計画、モニタリング、コントロール 10 • テスト計画 -
テストの種類( 機能テストだけ) - テスト見積もりのレビュー - 構成テスト(OS、ブラウザ…) - … • テストのモニタリングとコントロール - 定量的データ収集
11.
テストプロセス 11 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
12.
テストプロセス 2. テスト分析 12 • テストベース分析 •
ドキュメントが存在すること • レビューが実施されていること • テスト条件識別 - テストベース、テスト目的の分析 - 階層アプローチを使用する - リスク対処に必要なテスト条件 …
13.
テストプロセス 13 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
14.
テストプロセス 3. テスト設計 14 • テストケース種類の決定 -
具体的テストケース(手続き化されている) - 論理的テストケース(手続き化されていない) • テストケース作成 - 多くの場合課題となるのは、期待結果を定義すること • テスト分析・設計の際は対象のテスト目的、 テストレベルに留意する
15.
テストプロセス 15 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
16.
テストプロセス 4. テスト実装 16 • テスト実行順序の決定 -
テストスイート編成、リスクベースド戦略、 - 依存関係、テスト可否を考慮 • テスト環境設定 - 適切に動作し、必要に応じて複製可能であること • 手続き化されていないテスト戦略 - 分析的なリスクベースドテスト戦略と組み合わせる - スケジュールを立て、明確な目的を持って使用する • テスト実行準備 • テストウェア、テストサポートツール及び関連プロセスが 使用できることを確認する
17.
テストプロセス 17 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
18.
テストプロセス 5. テスト実行 18 • 計画に従ったテスト、手続き化されていないテストの統合 •
実行結果と期待結果の比較を行う • テストドキュメントが正しいことを確認する • 結果の記録 - バージョン - 環境構成 … • 回帰テスト - 新しい欠陥の摘出には不向き • テストケースを追加するために、欠陥追跡ツールを使用する
19.
テストプロセス 19 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
20.
テストプロセス 6. 終了基準の評価とレポート 20 • 終了基準の評価 -
データの正確性を確認する - ステータスコードの意味を理解し、一貫性を保って ステータスを適用する • レポート作成 - メトリクス収集 - レポートツールを使用する
21.
テストプロセス 21 1. 計画、モニタリング、コントロール 2. テスト分析 3.
テスト設計 4. テスト実装 5. テスト実行 6. 終了基準の評価とレポート 7. テスト終了作業
22.
テストプロセス 7. テスト終了作業 22 • 成果物の引渡し・保管 -
回帰テストセット - テストケース、テスト環境 - 欠陥情報 … • 振り返りミーティング - テストプロジェクトの振り返り - 開発ライフサイクル全体の振り返り • 構成管理 - テスト結果 - テストログ - 他ドキュメント
23.
まとめ 23 • テストアナリストの主要な作業 • 分析、設計、実装、実行 •
ソフトウェア開発ライフサイクルおよびテスト対象シ ステムの種類は、テストのアプローチに影響を及ぼす
24.
勉強していて感じたこと 24 • テストアナリストは、テスト分析・設計のスペシャリスト(※) • テストマネージャとの住み分けがしっかり定義されている •
住み分けは必要だが、連携も重要 • アジャイル系プロセスの基礎知識があると1.2章が読みやすいかも ※テスト技術者シラバスにおいては、テスト実装に「テスト実行順 序」のプロセスを含む
25.
テストアナリストは、終了基準を満たすことに向けて進 を評価する ために、テストマネージャが使用する情報を提供し、データが正確で あることを確認する責任がある。 The Test
Analyst is responsible for supplying the information that is used by the Test Manager to evaluate progress toward meeting the exit criteria and for ensuring that the data is accurate.
Download