SlideShare a Scribd company logo
swift オープンソース
活動の始め方
山下 大輔
• 自己紹介 https://github.com/daisuke0131
• ビズリーチのiOSエンジニア
• https://github.com/daisuke0131/
ViewMonitor を作っています。星ください。PR
下さい。
What s ViewMonitor
開発初期段階でよくある風景
デザイナ
エンジニア
プロトタイプ レイアウト指示書
デザイン反映
比較
配布
テスター
(チームメンバ)
フィードバック
ポテトチップスについて
レイアウト指示書 実際の実装(テスト配布アプリ)
比較
60 60
8
こういう状況で問題点をみつけないといけない
14pt #000000
8
ポテトチップスはしお味よりものりしお味
を選ぶ傾向にあります。コンソメ味も捨て
がたいですがのりしお味が食べたい。
ポテトチップスについて
ポテトチップスはしお味よりものりしお味
を選ぶ傾向にあります。コンソメ味も捨て
がたいですがのりしお味が食べたい。
13pt #0000008
背景 #FFFFFF
・このライブラリでできるようになったこと
感覚による確認 数値による確認
http://www.slideshare.net/
daisukeyamashita180/18potatotips-yamashita
https://github.com/daisuke0131/ViewMonitor
・詳しい内容はこちら
Let's Start Swift Open Source Activity.
• 作るのはいいけどどうやって知ってもらうか?
宣伝方法 主に海外
• 有名なライブラリ紹介サイト
• swiftメルマガ系サービス
• github活動
• cocoaControl
申請して1­2週間くらいで登録
https://www.cocoacontrols.com/
• ManiacDev.com
https://maniacdev.com/
投稿して採用されれば記事を書いてくれる
https://maniacdev.com/2015/10/open-source-tool-allowing-you-to-see-
details-of-any-uiview-to-verify-design-specs
• swifttoolbox
http://www.swifttoolbox.io/
審査なしなので確実に掲載出来る
有名なライブラリ紹介サイト
• Natasha The RobotのNewsLetter
https://swiftnews.curated.co/
@NatashaTheRobot
• Swiftweekly
http://swiftweekly.com/
• iOS Dev Weekly
https://iosdevweekly.com/
Swiftメルマガ系サービス
採用してもらうために
• 基本的には体当たりしていく。
具体的には、自分のライブラリの説明とgithubリン
クを添えて英語でお願いメールを出す。問い合わせ
のアドレスがある場合はそこから、ない場合は運営
者のtwitterアカウント見つけて or メルマガ登録し
て届いたアドレスにリプライすれば運営に届く。
->うまくいけば載せてもらえるし、返信くれたりも
する。
• READMEはもちろん英語で!
• 更新した方が星もらえるし、楽しい。
• awesome系に登録してもらう。
• https://github.com/matteocrippa/awesome-
swift
github
その他にも色々やり方あると思いますが、効果的
な方法他にも知ってるよという方情報交換しましょ
う!
• Swiftオープンソースライブラリ研究会(10/30)
を開催します。
オープンソース活動について是非情報交換しましょ
う!
http://d-cube.connpass.com/event/21462/

More Related Content

PDF
Swift open source library - ViewMonitor -
PDF
View Monitoring Tips
PPTX
Pepper sdk for android studio with mac
PDF
20160529 Pepper SDK for Android Studio
PDF
20160529 30 android-workshop_upload
PDF
ABC2011w_テスト部
PDF
20160224_I_love_robots
PDF
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009
Swift open source library - ViewMonitor -
View Monitoring Tips
Pepper sdk for android studio with mac
20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 30 android-workshop_upload
ABC2011w_テスト部
20160224_I_love_robots
JUCEハンズオン@Ableton and Max Community Japan #009

What's hot (7)

PDF
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
PDF
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
PDF
About GROOVE
PPT
Camera API 3.0を触ってみた
PDF
Screenshots Test spoon + espresso
PDF
Ninja Testing at Toteka03
PDF
Develop flow
JUCEではじめるBLOCKS開発_TOKYO BLOCKS HACKATHON 2018
JUCEではじめるVST/AUプラグイン開発@NoMaps2017
About GROOVE
Camera API 3.0を触ってみた
Screenshots Test spoon + espresso
Ninja Testing at Toteka03
Develop flow
Ad

Similar to Let's Start Swift Open Source Activity. (20)

PDF
アジャイル入門
PDF
Titanium Nagoya Chatroom vol.2 はじめの一歩
PDF
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
PPTX
はじめてのScrum
PDF
人と向き合うプロトタイピング
PDF
Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!?
PDF
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
PDF
今から始めるPhotoshopによるWeb制作-初期設定編
PDF
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
PDF
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
PDF
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
PDF
20170131 新潟セミナー
PDF
【Photoshop】レイヤーのフィルタリングを活用しよう!
PDF
【デザイン思考マスター・クラス:2月23/24日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
PDF
UIPageViewControllerとContainerViewでこんな見た目を実現するTips
PDF
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
PPTX
Pythonでも型をつけたいだけの人生だった
PDF
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
PDF
DevOps、その前に
PPTX
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
アジャイル入門
Titanium Nagoya Chatroom vol.2 はじめの一歩
WACATE 2010夏 ゆもつよ講演スライド
はじめてのScrum
人と向き合うプロトタイピング
Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!?
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
今から始めるPhotoshopによるWeb制作-初期設定編
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20170131 新潟セミナー
【Photoshop】レイヤーのフィルタリングを活用しよう!
【デザイン思考マスター・クラス:2月23/24日】本場スタンフォード大学に学ぶ!
UIPageViewControllerとContainerViewでこんな見た目を実現するTips
20211023 良いテストを作るためのテスト設計チュートリアルを考える
Pythonでも型をつけたいだけの人生だった
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
DevOps、その前に
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
Ad

More from Daisuke Yamashita (16)

PDF
potatotips_77.pdf
PDF
State management for ios development
PDF
Static analysis for go lang
PDF
Convert the notification feature to the notification microservice
PDF
歯磨き.go #2
PDF
歯磨き.go Go言語の静的解析とコード生成勉強会
PDF
ライブラリを作って5年たったので振り返る
PDF
Tensorflow
PDF
Introduction of ios-chart in oss-labs#3
PDF
About SnapKit - Open source lab -
PDF
バグのことは嫌いになってもXcodeのことは嫌いにならないでください。
PDF
Unity Introduction from 2D shooting game.
PDF
OpenCV on mobile
PDF
Introduction of Swift from Machine Learning
PDF
Introduction of Swift from Game Development
PDF
How to measure UIView position on Native App
potatotips_77.pdf
State management for ios development
Static analysis for go lang
Convert the notification feature to the notification microservice
歯磨き.go #2
歯磨き.go Go言語の静的解析とコード生成勉強会
ライブラリを作って5年たったので振り返る
Tensorflow
Introduction of ios-chart in oss-labs#3
About SnapKit - Open source lab -
バグのことは嫌いになってもXcodeのことは嫌いにならないでください。
Unity Introduction from 2D shooting game.
OpenCV on mobile
Introduction of Swift from Machine Learning
Introduction of Swift from Game Development
How to measure UIView position on Native App

Let's Start Swift Open Source Activity.