SlideShare a Scribd company logo
LibreOffice development activities: QA and Translation
LibreOffice 開発活動: QA と翻訳
TRABELSI Mohamed- トラベルシ モハメド
iCRAFT intern
アイクラフト株式会社のインターンシップ生
Kansai Open Forum
関西オープンフォーラム
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 2
Content

Self introduction

Introduction

About LibreOffice

Get involved

Actual activities

Quality Assurance

Bug triage

Translation

Conclusion

自己紹介

イントロダクション

LibreOfficeについて

参加する

最近の活動

テスト-QA-

バグトリアージ

翻訳

まとめ
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 3
Self introduction
●
TRABELSI Mohamed
●
IT Engineer
●
JICA ABE initiative participant
– Master Degree in Information
Systems from Kobe Institute of
Computing
– 6 month Internship at iCRAFT
●
トラベルシ モハメド
●
ITエンジニア
●
アフリカの若者のための産業人
材育成イニシアティブ(ABE イニ
シアティブ)「修士課程および
インターンシップ」プログラム
の参加者
– 神戸情報大学院大学のITの修士
卒業
– アイクラフトの6ヶ月のインター
ンシップ生
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 4
Introduction
●
Internship at iCRAFT Ltd.
●
iCRAFT Ltd provides L1 and L2
support of LibreOffice.
●
Contribute to develop LibreOffice
OSS project.
●
Attend events about OSS and
LibreOffice.
●
Learn about community activities and
development.
●
Quality Assurance and translation.
●
アイクラフトでインターンシップをして
います。
●
アイクラフトは独自のITサポートサー
ビスである、LibreOfficeのレベル1やレベ
ル2サポートを提供しています。
●
インターンシップでLibreOfficeプロジェク
トに貢献しています
●
OSS やLibreOfficeのイベントに参加して
います。
●
コミュニティの開発と活動を勉強してい
ます。
●
テスト-QA-と翻訳しています。
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 5
About LibreOffice
●
Derivative of OpenOffice discontinued Open
Source project
●
TDF (The Document Foundation) announced to
host LibreOffice and continue the project
Ooo(OpenOffice.org).
●
LibreOffice with a powerful Office Suite:
– Writer: Advanced and basic text editor.
– Calc: Spreadsheet program to treat data and graphs.
– Impress: Presentation maker.
– Draw: Diagramming tool, includes also PDF editor
feature.
– Math: Mathematical formulas editing and treating tool.
– Base: Database Management program.
●
2010 年に OpenOffice.org か
らフォークしたプロジェクト。
●
オープンソースで最もポピュ
ラーなオフィススイートです
●
LibreOffice はパワフルなオ
フィススイート
– Writer
– Calc
– Impress
– Draw
– Math
– Base
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 6
About LibreOffice
●
LibreOffice online providing
access to edit files through
a web browser within a
cloud based platform
(NextCloud, OwnCloud…)
–Mostly dedicated for
commercial and business use.
–Developed by Collabora.
●
LibreOffice Online は、ウェ
ブブラウザでファイルを編集し
ます
●
Nextcloud のようなクラウド
でファイルを管理するソフト
ウェアと組み合わせて利用しま
す
– 主に商用および業務用に使用さ
れます。
– Collabora によって開発されま
した
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 7
Get involved
●
Community from all over the world
contribute on developing the project:
– Coding and Development
– Documentation
– Infrastructure
– Design
– Translations and Localization
– Quality Assurance
– Marketing
●
Everyone could be part of the project!
●
世界各地のコミュニティがプロジェク
トの開発に貢献しています:
– 開発
– ドキュメントチーム
– インフラストラクチャー
– デザイン
– 翻訳とローカライゼーション
– テストする - QA
– マーケティング
●
誰もがプロジェクトのメンバーになれ
る
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 8
Actual activities
●
Join the community.
●
Attend events about OSS and LibreOffice:
– OpenSUSE.Asia Summit 2017/LibreOffice
Mini-conference 2017
●
Quality Assurance:
– Through Bugzilla platform.
– Bug triage and testing.
●
Translation:
– Try the software in Arabic and French
Languages.
– Continue translation into Arabic.
●
コミュニティに参加する
●
OSS や LibreOffice のイベントに参
加しています :
– openSUSE.Asia Summit 2017
と LibreOffice mini
conference 2017
●
テスト - QA :
– バグ管理システムの Bugzilla で
再現確認によるバグトリアージ
●
翻訳 :
– アラビア語やフランス語で
LibreOffice を使ってみる
– アラビア語の翻訳に挑戦する
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 9
Quality Assurance
●
Identifying the software problems.
●
Make tests and report bugs.
●
Developers are concerned about
resolving the issues.
●
QA team is a bridge between users
and developers.
●
Each developed release, include new
features and previously reported
bugs solutions.
●
Bug triage is important for QA.
●
ソフトウェアの問題を特定する。
●
テストを行い、バグを報告する。
●
開発者はバグ修正に注力する。
●
QAチームは、ユーザーと開発者の
架け橋です。
●
開発された各リリースには、新機
能と以前に報告されたバグの解決
策が含まれています。
●
バグトリアージはQAにとって重要
です。
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 10
Bug triage(1)
●
Normal users can contribute
– No need for developing skills
●
Confirm and prioritize bugs
●
Main activities:
– Check bug duplication
– Prioritize bugs
– Regression tests
– Crash reports
●
通常のユーザが貢献するこ
とができます::
– 開発スキルは不要です
●
バグの確認と優先順位付け
●
主な活動:
– バグの重複をチェックする
– バグの優先順位付け
– 回帰テスト
– クラッシュレポート
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 11
Bug triage(2)
●
Steps to follow
– Install the latest fresh version
of LibreOffice
– Sign up to Bugzilla
– Search for unconfirmed bugs
then choose one (preferably
the latest)
– Read and understand the
chosen bug
●
手順
– LibreOffice の最新の新
バージョンをインストー
ルする
– Bugzilla のアカウント
を作成する
– UNCONFIRMED を検索し、
1 つを選択する(最新
のものからチェック)
– 選択した Issue を読んで理
解する
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 12
Bug triage(3)
●
Steps to follow
– Mark the bug as a duplicate if you
search and find an other similar
issue
– If there are no duplicate bug, then
move on trying to reproduce the
issue
– Based on previous steps result,
update status and priority of the
bug
– Notify Developer in critical cases
●
手順
– 他に同様の問題を見つけた場
合は、 Issue のステータスを重
複にする
– 重複バグがない場合、問題の
再現を試みる
– 前の手順の結果に基づい
て、 Issue のステータスと優先
順位を更新する
– 重大な問題の場合は、開発
者に通知する
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 13
Bug triage example(1)
●
Example of Bug
triage case
General information
about Operating
system, LibreOffice
version or bug status ...
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 14
Bug triage example(2)
●
Example of Bug
triage case
Comment/reply field,
mark as duplicate,
change status and
attachments option
Bug description,
previous
comments/replies
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 15
Bug triage example(3)
●
Example of Bug
triage case
– Reply should include
testing environment
details; like OS
specifications,
LibreOffice version
and so on
– Include also results
description that may
help to clarify the
issue if needed
再現確認したコメントに、 OS や LibreOffice のバージョンなど、テス
ト環境の詳細を含める必要があります
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 16
Native Language project
●
Use local language to support the
project
– Translation and test of local versions
– User support and documentation
– Local promotion and marketing
●
In Tunisia Arabic is the first used
language and French is the second:
– 98% of people speaks Arabic and 54%
speaks French.
●
各言語で利用できるようにする
プロジェクトです
– 翻訳とその言語版のテスト
– ユーザーサポートとドキュメント
– 地域プロモーションとマーケティ
ング
●
チュニジアでは、アラビア語は
母語であり、フランス語は2番目
に使用されます。
– 98%の人がアラビア語を話して、
54%がフランス語を話します。
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 17
LibreOffice translation(1)
●
LibreOffice project
translation:
– French: 100%
translated.
– Arabic:
●
LibreOffice Help: 1.4%
translated
●
LibreOffice UI: 85.2%
translated
LibreOffice の翻訳のプロジェクト : フランス語は 100% 完了
アラビア語の UI は 85.2% 、 Help は 1.4% 完了しています
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 18
LibreOffice translation(2)
●
Enter equivalent translation into local language ( in this case
Arabic)
対象の翻訳結果を入力します ( この場合アラビア語 )
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 19
Conclusion
●
LibreOffice community in all over
the world is working on developing
the project in term of design,
documentation or marketing…
●
You can contribute; Coding,
development, Infrastructure,
Design, Translation or Marketing…
●
No advanced skills needed, even
a simple feedback would be useful
●
世界各地のLibreOfficeコミュニティ
は、デザイン、ドキュメント、
マーケティングの面でプロジェク
トの開発に取り組んでいます...
●
あなたも貢献することができま
す。 コーディング、開発、インフ
ラストラクチャ、デザイン、翻
訳、マーケティング...
●
高度なスキルは必要ありません。
単純なフィードバックでも役に立
ちます
Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 20
Thank you!
ありがとうございました!

More Related Content

PDF
LibreOffice Development: QA and Translation
PDF
【19-B-4】 そろそろ俺たちの本気を見せてやるぜ!~ マイクロソフトとOSSごった煮 DevOps 衝撃デモシリーズ!
PDF
三位一体の自動化で壊せ DevとOpsの壁~アラサーエンジニアの挑戦~
PPTX
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
ODP
LibreOffice開発活動 (オープンソースカンファレンス2018 Osaka)
PDF
レガシーコード In WordPress
PPTX
少し分かった気になるテスト駆動開発
PDF
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
LibreOffice Development: QA and Translation
【19-B-4】 そろそろ俺たちの本気を見せてやるぜ!~ マイクロソフトとOSSごった煮 DevOps 衝撃デモシリーズ!
三位一体の自動化で壊せ DevとOpsの壁~アラサーエンジニアの挑戦~
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
LibreOffice開発活動 (オープンソースカンファレンス2018 Osaka)
レガシーコード In WordPress
少し分かった気になるテスト駆動開発
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善

What's hot (7)

PDF
Connect(); // 2015 Latest information
PDF
aws chaliceで作るslack翻訳bot
PDF
Devops days 2018 Effective feedback from OPS case study in Rakuten email service
PPTX
FlexUnit4でテスト駆動開発
PDF
JJUG CCC 2014 fall 「私がTDD出来ないのはどう考えてもお前らが悪い!」~エンタープライズJava開発でのTDD適用の勘所~
PDF
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
PDF
DevOpsハッカソン参加レポート
Connect(); // 2015 Latest information
aws chaliceで作るslack翻訳bot
Devops days 2018 Effective feedback from OPS case study in Rakuten email service
FlexUnit4でテスト駆動開発
JJUG CCC 2014 fall 「私がTDD出来ないのはどう考えてもお前らが悪い!」~エンタープライズJava開発でのTDD適用の勘所~
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
DevOpsハッカソン参加レポート
Ad

Similar to (KOF2017) LibreOffice development activities: QA and Translation (20)

PDF
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
PDF
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-
PDF
Ultimate agilisttokyo(japanese)
PDF
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
PDF
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
ODP
Quality Assurance(QA) for LibreOffice
PDF
OSSを利用したプロジェクト管理
PPTX
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
PDF
テスト勉強会よしおか100311 1
PPTX
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
PDF
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
PDF
20170819 ocd-l tthon-pgdev
PDF
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
PDF
OSC2018 hiroshima session slide by OSSC
PDF
開発とテストが一体となったソフトウェア開発
PDF
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
PDF
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PDF
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
PDF
Ossを使ったazureでのdev ops
PPTX
Osaka-Meetup-Sep2016
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
オープンソースプロジェクトのQAについて - LibreOfficeのケースから-
Ultimate agilisttokyo(japanese)
大規模ソフトウェア開発とテストの経験について
6製品1サービスの開発にPortfolio for JIRAを使ってみた
Quality Assurance(QA) for LibreOffice
OSSを利用したプロジェクト管理
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
テスト勉強会よしおか100311 1
JaSST2017_大規模業務システムにおける再利用可能なテスト自動化の取り組み
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
20170819 ocd-l tthon-pgdev
イノベーションスプリント2011 infragisticsにおける世界分散アジャイル開発事例~ communication matters ~
OSC2018 hiroshima session slide by OSSC
開発とテストが一体となったソフトウェア開発
5 年続く 「はてなブックマーク」 アプリを継続開発する技術
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
Ossを使ったazureでのdev ops
Osaka-Meetup-Sep2016
Ad

More from iCRAFT Corp. (アイクラフト株式会社) (20)

PDF
オープンソースの概要とLibreOffice操作ワークショップ 2024-04-11
PDF
オープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ
PDF
オープンソースの概要とLibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ新人研修2022版
PDF
Intern Final presentation : Alu
PDF
First Stages and challenges of LibreOffice Translation in Hausa Language
PDF
Quality Assuarance (QA) and Translations Efforts 2020-06
PDF
Bug Triage for Quality Assurance in LibreOffice 2020-06
PDF
LibreOffice Conference 2019, Almería, Spain 参加 レポート
PDF
LibreOfficeを使ってみよう!操作ワークショップ-アイクラフト新人研修-
PDF
Internship final presentation: Santatra
PDF
Experiment for large-scale operation of LibreOffice Online, 2019 Edition
PDF
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
ODP
Expanding LibreOffice Contribution to West Africa
PDF
LibreOffice Onlineの大規模環境での稼働
PDF
Internship Final Presentation -Tomas Kapiye-
PDF
LibreOffice Online – Nextcloud, One Step Closer Towards Open Source Heaven
ODP
How African students contribute to Libreoffice 
ODP
Internship final presentation Mohamed
PDF
LibreOffice intern activities 2017-2018 Aschalew
PDF
(KOF2017 )FOSS/LibreOffice status in Ethiopia
オープンソースの概要とLibreOffice操作ワークショップ 2024-04-11
オープンソースの概要と、 LibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ
オープンソースの概要とLibreOffice を使ってみよう!操作ワークショップ新人研修2022版
Intern Final presentation : Alu
First Stages and challenges of LibreOffice Translation in Hausa Language
Quality Assuarance (QA) and Translations Efforts 2020-06
Bug Triage for Quality Assurance in LibreOffice 2020-06
LibreOffice Conference 2019, Almería, Spain 参加 レポート
LibreOfficeを使ってみよう!操作ワークショップ-アイクラフト新人研修-
Internship final presentation: Santatra
Experiment for large-scale operation of LibreOffice Online, 2019 Edition
オープンソース・ソフトウェアとコミュニティについて
Expanding LibreOffice Contribution to West Africa
LibreOffice Onlineの大規模環境での稼働
Internship Final Presentation -Tomas Kapiye-
LibreOffice Online – Nextcloud, One Step Closer Towards Open Source Heaven
How African students contribute to Libreoffice 
Internship final presentation Mohamed
LibreOffice intern activities 2017-2018 Aschalew
(KOF2017 )FOSS/LibreOffice status in Ethiopia

(KOF2017) LibreOffice development activities: QA and Translation

  • 1. LibreOffice development activities: QA and Translation LibreOffice 開発活動: QA と翻訳 TRABELSI Mohamed- トラベルシ モハメド iCRAFT intern アイクラフト株式会社のインターンシップ生 Kansai Open Forum 関西オープンフォーラム
  • 2. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 2 Content  Self introduction  Introduction  About LibreOffice  Get involved  Actual activities  Quality Assurance  Bug triage  Translation  Conclusion  自己紹介  イントロダクション  LibreOfficeについて  参加する  最近の活動  テスト-QA-  バグトリアージ  翻訳  まとめ
  • 3. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 3 Self introduction ● TRABELSI Mohamed ● IT Engineer ● JICA ABE initiative participant – Master Degree in Information Systems from Kobe Institute of Computing – 6 month Internship at iCRAFT ● トラベルシ モハメド ● ITエンジニア ● アフリカの若者のための産業人 材育成イニシアティブ(ABE イニ シアティブ)「修士課程および インターンシップ」プログラム の参加者 – 神戸情報大学院大学のITの修士 卒業 – アイクラフトの6ヶ月のインター ンシップ生
  • 4. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 4 Introduction ● Internship at iCRAFT Ltd. ● iCRAFT Ltd provides L1 and L2 support of LibreOffice. ● Contribute to develop LibreOffice OSS project. ● Attend events about OSS and LibreOffice. ● Learn about community activities and development. ● Quality Assurance and translation. ● アイクラフトでインターンシップをして います。 ● アイクラフトは独自のITサポートサー ビスである、LibreOfficeのレベル1やレベ ル2サポートを提供しています。 ● インターンシップでLibreOfficeプロジェク トに貢献しています ● OSS やLibreOfficeのイベントに参加して います。 ● コミュニティの開発と活動を勉強してい ます。 ● テスト-QA-と翻訳しています。
  • 5. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 5 About LibreOffice ● Derivative of OpenOffice discontinued Open Source project ● TDF (The Document Foundation) announced to host LibreOffice and continue the project Ooo(OpenOffice.org). ● LibreOffice with a powerful Office Suite: – Writer: Advanced and basic text editor. – Calc: Spreadsheet program to treat data and graphs. – Impress: Presentation maker. – Draw: Diagramming tool, includes also PDF editor feature. – Math: Mathematical formulas editing and treating tool. – Base: Database Management program. ● 2010 年に OpenOffice.org か らフォークしたプロジェクト。 ● オープンソースで最もポピュ ラーなオフィススイートです ● LibreOffice はパワフルなオ フィススイート – Writer – Calc – Impress – Draw – Math – Base
  • 6. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 6 About LibreOffice ● LibreOffice online providing access to edit files through a web browser within a cloud based platform (NextCloud, OwnCloud…) –Mostly dedicated for commercial and business use. –Developed by Collabora. ● LibreOffice Online は、ウェ ブブラウザでファイルを編集し ます ● Nextcloud のようなクラウド でファイルを管理するソフト ウェアと組み合わせて利用しま す – 主に商用および業務用に使用さ れます。 – Collabora によって開発されま した
  • 7. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 7 Get involved ● Community from all over the world contribute on developing the project: – Coding and Development – Documentation – Infrastructure – Design – Translations and Localization – Quality Assurance – Marketing ● Everyone could be part of the project! ● 世界各地のコミュニティがプロジェク トの開発に貢献しています: – 開発 – ドキュメントチーム – インフラストラクチャー – デザイン – 翻訳とローカライゼーション – テストする - QA – マーケティング ● 誰もがプロジェクトのメンバーになれ る
  • 8. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 8 Actual activities ● Join the community. ● Attend events about OSS and LibreOffice: – OpenSUSE.Asia Summit 2017/LibreOffice Mini-conference 2017 ● Quality Assurance: – Through Bugzilla platform. – Bug triage and testing. ● Translation: – Try the software in Arabic and French Languages. – Continue translation into Arabic. ● コミュニティに参加する ● OSS や LibreOffice のイベントに参 加しています : – openSUSE.Asia Summit 2017 と LibreOffice mini conference 2017 ● テスト - QA : – バグ管理システムの Bugzilla で 再現確認によるバグトリアージ ● 翻訳 : – アラビア語やフランス語で LibreOffice を使ってみる – アラビア語の翻訳に挑戦する
  • 9. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 9 Quality Assurance ● Identifying the software problems. ● Make tests and report bugs. ● Developers are concerned about resolving the issues. ● QA team is a bridge between users and developers. ● Each developed release, include new features and previously reported bugs solutions. ● Bug triage is important for QA. ● ソフトウェアの問題を特定する。 ● テストを行い、バグを報告する。 ● 開発者はバグ修正に注力する。 ● QAチームは、ユーザーと開発者の 架け橋です。 ● 開発された各リリースには、新機 能と以前に報告されたバグの解決 策が含まれています。 ● バグトリアージはQAにとって重要 です。
  • 10. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 10 Bug triage(1) ● Normal users can contribute – No need for developing skills ● Confirm and prioritize bugs ● Main activities: – Check bug duplication – Prioritize bugs – Regression tests – Crash reports ● 通常のユーザが貢献するこ とができます:: – 開発スキルは不要です ● バグの確認と優先順位付け ● 主な活動: – バグの重複をチェックする – バグの優先順位付け – 回帰テスト – クラッシュレポート
  • 11. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 11 Bug triage(2) ● Steps to follow – Install the latest fresh version of LibreOffice – Sign up to Bugzilla – Search for unconfirmed bugs then choose one (preferably the latest) – Read and understand the chosen bug ● 手順 – LibreOffice の最新の新 バージョンをインストー ルする – Bugzilla のアカウント を作成する – UNCONFIRMED を検索し、 1 つを選択する(最新 のものからチェック) – 選択した Issue を読んで理 解する
  • 12. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 12 Bug triage(3) ● Steps to follow – Mark the bug as a duplicate if you search and find an other similar issue – If there are no duplicate bug, then move on trying to reproduce the issue – Based on previous steps result, update status and priority of the bug – Notify Developer in critical cases ● 手順 – 他に同様の問題を見つけた場 合は、 Issue のステータスを重 複にする – 重複バグがない場合、問題の 再現を試みる – 前の手順の結果に基づい て、 Issue のステータスと優先 順位を更新する – 重大な問題の場合は、開発 者に通知する
  • 13. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 13 Bug triage example(1) ● Example of Bug triage case General information about Operating system, LibreOffice version or bug status ...
  • 14. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 14 Bug triage example(2) ● Example of Bug triage case Comment/reply field, mark as duplicate, change status and attachments option Bug description, previous comments/replies
  • 15. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 15 Bug triage example(3) ● Example of Bug triage case – Reply should include testing environment details; like OS specifications, LibreOffice version and so on – Include also results description that may help to clarify the issue if needed 再現確認したコメントに、 OS や LibreOffice のバージョンなど、テス ト環境の詳細を含める必要があります
  • 16. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 16 Native Language project ● Use local language to support the project – Translation and test of local versions – User support and documentation – Local promotion and marketing ● In Tunisia Arabic is the first used language and French is the second: – 98% of people speaks Arabic and 54% speaks French. ● 各言語で利用できるようにする プロジェクトです – 翻訳とその言語版のテスト – ユーザーサポートとドキュメント – 地域プロモーションとマーケティ ング ● チュニジアでは、アラビア語は 母語であり、フランス語は2番目 に使用されます。 – 98%の人がアラビア語を話して、 54%がフランス語を話します。
  • 17. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 17 LibreOffice translation(1) ● LibreOffice project translation: – French: 100% translated. – Arabic: ● LibreOffice Help: 1.4% translated ● LibreOffice UI: 85.2% translated LibreOffice の翻訳のプロジェクト : フランス語は 100% 完了 アラビア語の UI は 85.2% 、 Help は 1.4% 完了しています
  • 18. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 18 LibreOffice translation(2) ● Enter equivalent translation into local language ( in this case Arabic) 対象の翻訳結果を入力します ( この場合アラビア語 )
  • 19. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 19 Conclusion ● LibreOffice community in all over the world is working on developing the project in term of design, documentation or marketing… ● You can contribute; Coding, development, Infrastructure, Design, Translation or Marketing… ● No advanced skills needed, even a simple feedback would be useful ● 世界各地のLibreOfficeコミュニティ は、デザイン、ドキュメント、 マーケティングの面でプロジェク トの開発に取り組んでいます... ● あなたも貢献することができま す。 コーディング、開発、インフ ラストラクチャ、デザイン、翻 訳、マーケティング... ● 高度なスキルは必要ありません。 単純なフィードバックでも役に立 ちます
  • 20. Nov 11, 2017 Kansai Open Forum 20 Thank you! ありがとうございました!