Submit Search
MVCフレームワークとの付き合い方
9 likes
2,923 views
Kazuki Shibata
クリエイター大新年会 presented by HTML5minutes の発表資料。
Engineering
Read more
1 of 30
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
More Related Content
PDF
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
Yuki Ishikawa
KEY
塹壕よりLivetとMVVM
Hiroshi Maekawa
PDF
React.js + Flux
dsuke Takaoka
PDF
JS初心者だけど3ヶ月でこんだけ書けるようになりました
Miki Yokouchi
PPTX
Visual Studio 2017 事はじめ
Hideaki Aoyagi
PDF
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
Seiko Kuchida
PPTX
Reactつかってみた
Minori Tokuda
ODP
MVC の Model を考える
tomo_masakura
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
Yuki Ishikawa
塹壕よりLivetとMVVM
Hiroshi Maekawa
React.js + Flux
dsuke Takaoka
JS初心者だけど3ヶ月でこんだけ書けるようになりました
Miki Yokouchi
Visual Studio 2017 事はじめ
Hideaki Aoyagi
日本のCMSの今。特徴とプロジェクトから考える、次のCMS選び:本編
Seiko Kuchida
Reactつかってみた
Minori Tokuda
MVC の Model を考える
tomo_masakura
What's hot
(20)
PPTX
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
慎一 古賀
PPTX
Azure上でec cubeを運用するポイント
Makoto Nishimura
PDF
モダンJavaScriptフレームワークで技術的負債を作らないために
YukiOniki
PDF
プロ用CMSフレームワークテーマ「echo」のご紹介
Seiko Kuchida
PDF
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
Akiko Kasaya
PPTX
勉強会vol.16 Instapage
GIG inc.
PDF
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
KEY
やはりお前らのMVCは間違っている
Koichi Tanaka
PDF
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
PDF
ASP.NET MVC で Bootstrap
Yoshitaka Seo
PDF
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
PDF
Windows 8 UX Guidelines
Takaaki Suzuki
PDF
インブラウザデザインのすすめ
株式会社ND&I しかたこうき
PDF
MvcのFatモデルに立ち向かう
Shun Hikita
PDF
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
Ayaka Sumida
PDF
20120826 ec cube-handson
Masaki Takeda
PDF
ブラック企業から学ぶMVCモデル
Yuta Hiroto
PDF
HTML5-20100626
Taku AMANO
PDF
PHPerでもわかる!実践Webアクセシビリティ
shiori koga
PDF
インブラウザデザインについて(考察)
takumaro web
JavaScriptを使った開発を始めるなら!TypeScriptをはじめよう ~ ステップアップ
慎一 古賀
Azure上でec cubeを運用するポイント
Makoto Nishimura
モダンJavaScriptフレームワークで技術的負債を作らないために
YukiOniki
プロ用CMSフレームワークテーマ「echo」のご紹介
Seiko Kuchida
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
Akiko Kasaya
勉強会vol.16 Instapage
GIG inc.
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
やはりお前らのMVCは間違っている
Koichi Tanaka
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】Webシステム開発とJavaScript UIコンポーネント
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
ASP.NET MVC で Bootstrap
Yoshitaka Seo
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】JavaScript UIコンポーネント の選定と活用ポイント
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
Windows 8 UX Guidelines
Takaaki Suzuki
インブラウザデザインのすすめ
株式会社ND&I しかたこうき
MvcのFatモデルに立ち向かう
Shun Hikita
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
Ayaka Sumida
20120826 ec cube-handson
Masaki Takeda
ブラック企業から学ぶMVCモデル
Yuta Hiroto
HTML5-20100626
Taku AMANO
PHPerでもわかる!実践Webアクセシビリティ
shiori koga
インブラウザデザインについて(考察)
takumaro web
Ad
Viewers also liked
(16)
PDF
オープンアーキテクチャ,オープンソースソフトウェア時代の標準化フレームワークを使用したプロジェクトマネジメント
Daisuke Nishino
PDF
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
sandai
PPSX
Solving the rubik’s cube
jdhernandez0923
PDF
Mullor, much more than facility services
Mullor
PDF
CONFERENCE PROGRAMME 2010
Dr Andrew Clegg
PPTX
Открытка к 9 мая
Ольга Ивентьева
PPTX
Pecha kucha bornem
Kevin Buydts
PPTX
The Cybersecurity Kill Chan - myth or threat
SogetiLabs
PPTX
Digitecture pop150316
SogetiLabs
PDF
CONFERENCE PROGRAMME 2012
Dr Andrew Clegg
DOCX
Chris Stumpf lbmo afm nanolithography report
Christopher Stumpf
PPT
The museum de sergio.g
sergiogon
PPTX
Environment campaign framework
En Ramel
PPTX
ISBarcamp
Kevin Buydts
PDF
CONFERENCE PROGRAMME 2014
Dr Andrew Clegg
PDF
Diah Eka Ratna
Diah_Eka_Ratna
オープンアーキテクチャ,オープンソースソフトウェア時代の標準化フレームワークを使用したプロジェクトマネジメント
Daisuke Nishino
【学習メモ#1st】12ステップで作る組込みOS自作入門
sandai
Solving the rubik’s cube
jdhernandez0923
Mullor, much more than facility services
Mullor
CONFERENCE PROGRAMME 2010
Dr Andrew Clegg
Открытка к 9 мая
Ольга Ивентьева
Pecha kucha bornem
Kevin Buydts
The Cybersecurity Kill Chan - myth or threat
SogetiLabs
Digitecture pop150316
SogetiLabs
CONFERENCE PROGRAMME 2012
Dr Andrew Clegg
Chris Stumpf lbmo afm nanolithography report
Christopher Stumpf
The museum de sergio.g
sergiogon
Environment campaign framework
En Ramel
ISBarcamp
Kevin Buydts
CONFERENCE PROGRAMME 2014
Dr Andrew Clegg
Diah Eka Ratna
Diah_Eka_Ratna
Ad
Similar to MVCフレームワークとの付き合い方
(20)
PPTX
いまさら学ぶMVVMパターン
Yuta Matsumura
PPT
T35 ASP.NET MVCを使ったTDD入門
normalian
PDF
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
Tomoki Maeda
PPTX
Team Foundation Server / Visual Studio Online を利用したチーム開発の実践
慎一 古賀
PPTX
Silverlightと業務アプリ
Kentaro Inomata
PDF
LightSwitch で遊んでみた Rev. 2
Yoshitaka Seo
PDF
SpringBoot開発の基本
iPride Co., Ltd.
PPTX
エンジニア力底辺のデザイナーが Vue.jsチャレンジ
ceres-inc
PPTX
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
典子 松本
PDF
軽量ASP.NETフレームワークNancy
Narami Kiyokura
PDF
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
Hajime Ogushi
PDF
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
Shuhei Eda
PPTX
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
ShinichiAoyagi
PPTX
20130316 mix cpp-yuo
OKUBO_Yusuke
PDF
HTML5 Web Design Workflow
masaaki komori
PDF
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
久司 中村
PDF
LightSwitchで遊んでみた
Yoshitaka Seo
PDF
Eight meets AWS
Tetsuya Mase
PDF
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
Yukei Wachi
PPTX
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
慎一 古賀
いまさら学ぶMVVMパターン
Yuta Matsumura
T35 ASP.NET MVCを使ったTDD入門
normalian
090821 Ruby Sapporo Night Ruby Cocoa
Tomoki Maeda
Team Foundation Server / Visual Studio Online を利用したチーム開発の実践
慎一 古賀
Silverlightと業務アプリ
Kentaro Inomata
LightSwitch で遊んでみた Rev. 2
Yoshitaka Seo
SpringBoot開発の基本
iPride Co., Ltd.
エンジニア力底辺のデザイナーが Vue.jsチャレンジ
ceres-inc
一度使うとレンタルサーバーに戻れない!?便利機能を使ってみよう!Web制作でのMicrosoft Azure活用方法
典子 松本
軽量ASP.NETフレームワークNancy
Narami Kiyokura
これで大丈夫。Web制作で使うコマンドラインツールの名前と役割をざっくり理解する
Hajime Ogushi
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
Shuhei Eda
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
ShinichiAoyagi
20130316 mix cpp-yuo
OKUBO_Yusuke
HTML5 Web Design Workflow
masaaki komori
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
久司 中村
LightSwitchで遊んでみた
Yoshitaka Seo
Eight meets AWS
Tetsuya Mase
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
Yukei Wachi
Visual Studio Online BUILD を本気で使いこなして品質&効率を劇的に上げる! [ Comm Tech Festival ] C-4
慎一 古賀
MVCフレームワークとの付き合い方
1.
MVCフレームワークとの付き合い方 柴田 和祈 /
@shibe97 クリエイター大新年 presented by HTML5minutes
2.
柴田 和祈 @shibe97 Web Designer
/ Frontend Engineer
3.
Model(データ) View(見た目) Controller(その他もろもろ)
4.
次々に出てくるMVCフレームワーク
5.
覚えることがたくさんあって 大変だよね
6.
大変?
7.
あれ、そもそも何のために MVCフレームワークを 使ってるんだっけ…?
8.
• サービス運用の効率アップ • 複数人での開発をスムーズに •
コードの見通しを良くする • レビューのしやすさ • アプリケーションを強くする • etc…
9.
楽するため
10.
わざわざ大変な思いをしていたら 意味が無い
11.
どのフレームワークも 極めればそこまで大差はない と、大胆なことを言ってみる。
12.
フレームワークの能力
13.
フレームワークの能力 +実装力(Aさん)
14.
フレームワークの能力 +実装力(Bさん)
15.
• しっくりくるフレームワーク • しっくりこないフレームワーク
16.
• 誰でもAngularを使えば最強? • 誰でもReact使えば最強?
17.
それはその人次第 だから無理にネットの情報に踊らされる必要はない
18.
極めるまでが大変 4~6ヶ月くらい? 業務だと、リファクタするのも一苦労なので1年くらい?
19.
1. 概念/思想の理解 2. 使い方の理解 3.
使いこなす 極めるまでのステップ
20.
1. 概念/思想の理解 2. 使い方の理解 3.
使いこなす 極めるまでのステップ
21.
人間は成長する 俺的なベストプラクティスができた!と思っても、 1ヶ月後にはクズコードになったり。
22.
新フレームワーク が出てくる期間 1つを極める時間 >
23.
全てを極めるのは無理 ※一部の神様を除く
24.
まずひとつ極めましょう
25.
愛着が湧きます
26.
ちなみに僕は Backbone + Marionetteが好き
27.
おれのさいきょうの○○
28.
ベストプラクティスを 探していくことこそが楽しい!
29.
フレームワークの争いとか やめましょう
30.
自分の推しフレームワークを とことん愛しましょう!
Download