Submit Search
【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方
Download as PPTX, PDF
5 likes
8,923 views
LIFULL Co., Ltd.
2019/4/23 Ltech#6 Quality Talk Night! 品質改善推進ユニットQAグループ 松谷 峰生
Technology
Read more
1 of 23
Download now
Downloaded 17 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
More Related Content
PDF
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
Yasuharu Nishi
PPTX
QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証
Yasuharu Nishi
PDF
Demystifying quality management for large scale manufacturing in modern context
Yasuharu Nishi
PPTX
アプリ開発へのOdc分析導入の取り組み
NaokiKashiwagura
PDF
テストを分類してみよう!
Kenji Okumura
PDF
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
Yasuharu Nishi
PDF
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
大貴 蜂須賀
PDF
探索的テスト入門
H Iseri
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
Yasuharu Nishi
QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証
Yasuharu Nishi
Demystifying quality management for large scale manufacturing in modern context
Yasuharu Nishi
アプリ開発へのOdc分析導入の取り組み
NaokiKashiwagura
テストを分類してみよう!
Kenji Okumura
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
Yasuharu Nishi
「PdMと考えるQAとプロダクトマネジメント」
大貴 蜂須賀
探索的テスト入門
H Iseri
What's hot
(20)
PDF
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation
Yasuharu Nishi
PDF
Re-collection of embedded software qa in the last decade
Yasuharu Nishi
PDF
アジャイル開発とメトリクス
Rakuten Group, Inc.
PPTX
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
PDF
Is No More QA Idealist Practical and Something Tasty?
Yasuharu Nishi
PDF
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
Yasuharu Nishi
PDF
modern software qa - draft 1
Yasuharu Nishi
PPTX
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
Kinji Akemine
PDF
Software Frontloading and QA
Yasuharu Nishi
PDF
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
PDF
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
Yasuharu Nishi
PPTX
アジャイルメトリクス実践ガイド
Hiroyuki Ito
PDF
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
Takaaki Umada
PPTX
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
Kinji Akemine
PDF
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Hironori Washizaki
PDF
ちょっと明日のテストの話をしよう
Yasuharu Nishi
PPTX
テスト設計技法の適用・・・その前に
kauji0522
PDF
テスト分析についての説明資料公開用
Tsuyoshi Yumoto
PDF
What should you shift left
Yasuharu Nishi
PPTX
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
Yasuharu Nishi
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation
Yasuharu Nishi
Re-collection of embedded software qa in the last decade
Yasuharu Nishi
アジャイル開発とメトリクス
Rakuten Group, Inc.
LIFULLでは新卒エンジニアに 丸一日のテスト研修を行なっている
LIFULL Co., Ltd.
Is No More QA Idealist Practical and Something Tasty?
Yasuharu Nishi
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
Yasuharu Nishi
modern software qa - draft 1
Yasuharu Nishi
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
Kinji Akemine
Software Frontloading and QA
Yasuharu Nishi
テスト分析・設計を体感しよう ~マインドマップを活用してテスト観点を発想しよう
Akira Ikeda
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
Yasuharu Nishi
アジャイルメトリクス実践ガイド
Hiroyuki Ito
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
Takaaki Umada
テスト分析入門 -「ゆもつよメソッド」を例に- #wacate
Kinji Akemine
Agile Quality アジャイル品質パターン (QA2AQ)
Hironori Washizaki
ちょっと明日のテストの話をしよう
Yasuharu Nishi
テスト設計技法の適用・・・その前に
kauji0522
テスト分析についての説明資料公開用
Tsuyoshi Yumoto
What should you shift left
Yasuharu Nishi
ソフトウェアの品質保証の基礎とこれから
Yasuharu Nishi
Ad
Similar to 【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方
(8)
PDF
プロダクトに貢献する~テスト計画コンシェルジュとリリース高速化で品質向上を牽引する~
Naoki Nakano
PDF
QA SUMMIT in GDC2013
IGDA JAPAN
PDF
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
ICO
PPTX
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Mineo Matsuya
PPTX
QAファンネル振り返り術
JumpeiIto2
PDF
LIFULLユーザビリティへの取り組み
LIFULL Co., Ltd.
PDF
はじめてのソフトウェアテスト2019
Rina Fukuda
PDF
はじめてのテスト技法
Tatsuya Saito
プロダクトに貢献する~テスト計画コンシェルジュとリリース高速化で品質向上を牽引する~
Naoki Nakano
QA SUMMIT in GDC2013
IGDA JAPAN
いままでのJaSSTnanoLT動画を振り返る&おススメしたいの! / Looking back and recommend on the JaSSTna...
ICO
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Mineo Matsuya
QAファンネル振り返り術
JumpeiIto2
LIFULLユーザビリティへの取り組み
LIFULL Co., Ltd.
はじめてのソフトウェアテスト2019
Rina Fukuda
はじめてのテスト技法
Tatsuya Saito
Ad
More from LIFULL Co., Ltd.
(20)
PDF
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
PDF
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
LIFULL Co., Ltd.
PDF
Kubernetesセキュリティの歩き方
LIFULL Co., Ltd.
PDF
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULL Co., Ltd.
PDF
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
SaPID を導入するまでとそれから
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
3D間取りを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
LIFULL Co., Ltd.
PDF
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
LIFULL Co., Ltd.
PDF
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
LIFULL Co., Ltd.
PPTX
新しい検索体験とデザインシステム
LIFULL Co., Ltd.
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
趣味と仕事の違い、現場で求められるアプリケーションの可観測性
LIFULL Co., Ltd.
Kubernetesセキュリティの歩き方
LIFULL Co., Ltd.
LIFULLの全社アプリケーション実行基盤 KEEL について
LIFULL Co., Ltd.
Kubernetesクラスタバージョンアップを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
LIFULL HOME'SでのSolrの構成と運用の変遷
LIFULL Co., Ltd.
SaPID を導入するまでとそれから
LIFULL Co., Ltd.
3D間取りを支える技術
LIFULL Co., Ltd.
LIFULL HOME'Sのおとり広告予測モデルの開発
LIFULL Co., Ltd.
大企業でアジャイル開発を推進できる条件とその心構え
LIFULL Co., Ltd.
スクラムを利用したアジャイルオフショア開発のとりくみ
LIFULL Co., Ltd.
実践 マーケティングテクノロジーエンジニア
LIFULL Co., Ltd.
エンジニア × マーケティングテクノロジー が必要な理由
LIFULL Co., Ltd.
「空飛ぶホームズくん」を実現するVR技術
LIFULL Co., Ltd.
ニオイセンサで思索する街の新たな指標
LIFULL Co., Ltd.
Well-beingを測る「LIFE WILL」開発の舞台裏
LIFULL Co., Ltd.
㊗ LINE新着物件通知 リリース!! PJ進行に沿って話す、 PjM/PdMとして やったこと
LIFULL Co., Ltd.
ウェブアクセシビリティ推進活動はじめました
LIFULL Co., Ltd.
大きめレガシープロジェクトのフロント行く末
LIFULL Co., Ltd.
新しい検索体験とデザインシステム
LIFULL Co., Ltd.
【Ltech#6 】LIFULLでのQAのあり方
1.
1Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. LIFULLでのQAのあり方 LIFULL Co., Ltd. QAグループ 松谷峰生
2.
2Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. LIFULL 技術開発部 品質改善推進ユニットQAグループ 松谷峰生(まつやみねお) 2018年10月中途入社 社外活動 • テスト • JaSST Kyushu(ソフトウェアテストシンポジウム九州)共同実行委員長 • AI • QA4AI コンソーシアム(AIプロダクト品質保証コンソーシアム)発起人の一人 • マンガ・イラスト • 新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」 • IVIA(IT検証産業協会)キャラクターイラスト • 他ソフトウェアテスト系マンガ、イラスト • 他 • 大学の授業(非常勤講師 / 特別講師)
3.
3Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. LIFULLの品質のガーディアンの一人 をしています
4.
4Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. LIFULLの開発スタイル
5.
5Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. プロジェクト • 施策単位(大きなものから小さなものま で)でプロジェクトを作って開発が進行 • 週4日リリース、月にすると200~300件のリ リースが行われる • 毎月ペースで新規サービスも立ち上がってい る プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト
6.
6Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. • プロジェクトは基本的に以下職種で構成 • プランナー • デザイナー • エンジニア • 専属QA/テスターはいない プランナー エンジニアデザイナー では、どのようにテストが行われているのか?
7.
7Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. • プロジェクトメンバーにより以下が行われている • (テスト計画書作成) • テスト仕様書作成 • テスト実行 • ユニットテスト • 統合テスト • システムテスト プランナー エンジニアデザイナー プロジェクト内でテスト仕様書作成から テスト実施まで行う文化が根付いている
8.
8Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. 品質保証組織(QA)は 何をしているのか?
9.
9Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. • 一週間ほどでテストをしたいけど、どうテストを行えば効率的・ 効果的なのか? • パターンがたくさんあるけど、これは全部手を動かして見る 必要があるのか? • 仕様書を見てそこに書かれた機能が動けば大丈夫なのか? QAは品質に関してのプロ集団 テストや品質に関する課題解決をリード
10.
10Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. プロジェクトに介入して プロダクトやテストの品質向上支援 QA プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト
11.
11Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. QAは “1つ”のプロダクトではなく “LIFULL”プロダクトの 品質保証を行う
12.
12Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. QA活動の紹介
13.
13Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. • QAサポート • コンサルテーション(お悩み相談) • テスト設計支援・代行 • 探索的テストによる支援 • テスト計画コンシェルジュ(詳細後述) • テスト計画書の作成を代行するサービス • 60分のミーティングで、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う • リスクマネジメント(詳細後述) • 企画された施策に対してリスク判定を行い、リスクが高い施策についてはQA側から アプローチを行う • ツール開発 • テスト管理ツール • テスト実行ツール
14.
14Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. テスト計画コンシェルジュ
15.
15Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. QAによるテスト計画作成代行サービス
16.
16Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. • 60分のミーティングでテスト計画を作成する • スケジューリングなどを含めた全てではなく、テストスコープの明確化、テストアプローチの合意までを行う • 品質を効率よく高めるためにテストのトータルコーディネートを行う • 「デザイン段階でユーザビリティのチェックを入れてはどうですか」 • 「このテストにはマニュアルテストよりもE2Eによる自動化が良さそうです」 • 「パフォーマンス劣化のリスクがありそうです」 • 「セキュリティテストが必要です」 • QAとプロジェクトチームが話し合って、互いに腹落ちするテストアプローチやリスクを定義する
17.
17Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. 施策 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト しない 機能 テスト しない 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 細 中 粗 テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 1. 最初の20~30分で 施策の概要を聞く 2. 話をしながらテストす る機能を別けていく 3. 細かく別けていくとテ ストする粒度が見え てくる 4. その粒度をテストレベ ルに落とす
18.
18Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. 5. 話をしながらテストアプローチを 組み立てる 6. 後からリスクを挙げて、リスクが何かしらのテスト アプローチでケアされているか確認する リスク リスク リスク テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 負荷 テスト 探索的 テスト 構造 テスト セキュリティ テスト テスト する 機能 テスト する 機能 テスト する 機能 ユニット テスト 統合 テスト システム テスト 負荷 テスト 探索的 テスト 構造 テスト
19.
19Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. リスクマネジメント
20.
20Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. 日々多くの施策が立ち上がり動いている。 それら施策のうち、リスクが高いものについてQA側からリスクの低減活動を行う。 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 施策 リスク高 施策 施策 リスク高
21.
21Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. 1. 施策内容を確認し、施策のリス ク優先度とリスクを出す 2. 朝会でリスクマネジメントした方 がよい施策をピックアップする 施策 施策 施策 リスク リスク リスク リスク • 重要度 • 優先度 • 発生確率 リスク 優先度 リスク 優先度 リスク 優先度 施策 施策 施策 リスク リスク リスク リスク リスク 優先度 リスク 優先度 リスク 優先度 施策 リスク リスク リスク 優先度 3. その施策に対し アプローチを行う テスト仕様書 レビュー 30% 60% 20%
22.
22Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. QAは “1つ”のプロダクトではなく “LIFULL”プロダクトの 品質保証を行う
23.
23Copyright© LIFULL All
Rights Reserved. Thank you.
Editor's Notes
#23:
テスト計画コンシェルジュやリスクマネジメントを通して、品質意識をプロジェクトにも伝えます。 そして様々なプロジェクトで品質意識が高まれば、LIFULL自体の品質の底上げとなります。 LIFULL自体の品質にコミットしていく、それがLIFULLのQAのあり方です。
Download