Submit Search
MakeGameWithParticle
1 like
1,194 views
Takashi Jona
2016年6月25日に広島でHSCさん主催で開催するパーティクル勉強会(入門編)の資料です。
Technology
Read more
1 of 45
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
More Related Content
PDF
LetsStartWithUnityInHiroshimaWTM
Takashi Jona
PDF
1DayMakeMazeGame
Takashi Jona
PPTX
ぷちコンゲームジャム進捗報告
Yuuki Ogino
PDF
130622-gcs2013-presentation-c
Hiroyuki Masuno
PPTX
Ggg用
Sho Okamura
PDF
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
Unity Technologies Japan K.K.
PDF
ゲームAIとマルチエージェント(上)
Youichiro Miyake
PDF
サウンドゲームジャムとは?
Takashi Tanaka
LetsStartWithUnityInHiroshimaWTM
Takashi Jona
1DayMakeMazeGame
Takashi Jona
ぷちコンゲームジャム進捗報告
Yuuki Ogino
130622-gcs2013-presentation-c
Hiroyuki Masuno
Ggg用
Sho Okamura
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
Unity Technologies Japan K.K.
ゲームAIとマルチエージェント(上)
Youichiro Miyake
サウンドゲームジャムとは?
Takashi Tanaka
What's hot
(20)
PDF
Bloodstainedで世界のバッカーの期待に応えたUE4事例紹介
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
Global Lab Sendai主催 Unity初心者講座2018
Jun Shimura
PPTX
Gcs2013 im研
Sho Iwamoto
PDF
The beginners guide of real-time audio processing (Part 1:Equalizer)
Hiroyuki Masuno
PDF
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
Youichiro Miyake
PDF
NPRキャラクターレンダリング総結集!今こそ更なる高みを目指して | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
ゲームAIの基礎と事例
Tomoaki TSUCHIE
PDF
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
Youichiro Miyake
PDF
聖剣伝説3でのUE4利用事例の紹介~Making of Mana | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
MakotoItoh
PDF
ゲームデザイン公開討論会 資料 (日本デジタルゲーム学会、遊戯史学会)
Youichiro Miyake
PDF
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
Youichiro Miyake
PPTX
UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
動画で見せます!2019年の大人気アセットを徹底紹介!
Unity Technologies Japan K.K.
PDF
ノベルゲーム動的演出の考え方
tuna cook
ODP
みるみらができるまで2
tetu_fs
PDF
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PDF
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
Youichiro Miyake
Bloodstainedで世界のバッカーの期待に応えたUE4事例紹介
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
Global Lab Sendai主催 Unity初心者講座2018
Jun Shimura
Gcs2013 im研
Sho Iwamoto
The beginners guide of real-time audio processing (Part 1:Equalizer)
Hiroyuki Masuno
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
Youichiro Miyake
NPRキャラクターレンダリング総結集!今こそ更なる高みを目指して | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
ゲームAIの基礎と事例
Tomoaki TSUCHIE
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
Youichiro Miyake
聖剣伝説3でのUE4利用事例の紹介~Making of Mana | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
Unity名古屋セミナー [Asset Store]
MakotoItoh
ゲームデザイン公開討論会 資料 (日本デジタルゲーム学会、遊戯史学会)
Youichiro Miyake
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
Youichiro Miyake
UE4ローカライズ事例 (UE4 Localization Deep Dive)
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
動画で見せます!2019年の大人気アセットを徹底紹介!
Unity Technologies Japan K.K.
ノベルゲーム動的演出の考え方
tuna cook
みるみらができるまで2
tetu_fs
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
Youichiro Miyake
Ad
Viewers also liked
(20)
PPTX
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
snow sono
PDF
Unityで意外と簡単・・・だけど難しいVRコンテンツ
infinite_loop
PDF
ミサイルアセット3分間ハッキング♪
Takashi Jona
PPTX
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
Game Tools & Middleware Forum
PPTX
絵を動かす技術
MASA_T_O
PDF
弾幕の科学――モデル化、生成、ランク、おもてなし
IGDA Japan
PDF
Live2d in unity
kden_
PDF
Unity で Unit な Test を書いてみた
Mori Tetsuya
PPTX
uGUIのテキストエフェクトを作ってみたりした
onotchi_
PPTX
WebGL入門LT大会資料
Kazuya Hiruma
PPTX
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Takahiro Akiyama
PPTX
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
Yasuyuki Kamata
PPTX
プログラマがUnityでSTGを作った話
MASA_T_O
PDF
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
Takashi Jona
PDF
セミナー 君の名は
susumu kusano
PDF
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
Takashi Jona
PPTX
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
Yasuyuki Kamata
PPTX
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Yamato Honda
PPTX
マシな画面を作る
okumasama
PDF
【17-E-1】自動化はどこに向かうのか~まだ開発・運用の自動化で消耗しているの?~
Masahito Zembutsu
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
snow sono
Unityで意外と簡単・・・だけど難しいVRコンテンツ
infinite_loop
ミサイルアセット3分間ハッキング♪
Takashi Jona
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
Game Tools & Middleware Forum
絵を動かす技術
MASA_T_O
弾幕の科学――モデル化、生成、ランク、おもてなし
IGDA Japan
Live2d in unity
kden_
Unity で Unit な Test を書いてみた
Mori Tetsuya
uGUIのテキストエフェクトを作ってみたりした
onotchi_
WebGL入門LT大会資料
Kazuya Hiruma
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Takahiro Akiyama
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
Yasuyuki Kamata
プログラマがUnityでSTGを作った話
MASA_T_O
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
Takashi Jona
セミナー 君の名は
susumu kusano
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
Takashi Jona
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
Yasuyuki Kamata
Unityのポストエフェクトで遊ぶ!
Yamato Honda
マシな画面を作る
okumasama
【17-E-1】自動化はどこに向かうのか~まだ開発・運用の自動化で消耗しているの?~
Masahito Zembutsu
Ad
Similar to MakeGameWithParticle
(18)
PDF
Moneytize_with_assets_in_MonoGYM
Takashi Jona
PDF
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
Yasuyuki Kamata
PPTX
(業務外)ゲーム制作部のススメ
Yusuke HIDESHIMA
PDF
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
Takaaki Ichijo
PPTX
[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
PPTX
y2011m12d04 日本Androidの会 福井支部 第4回勉強会
Tomotaka Yamaguchi
PPTX
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
Web Technology Corp.
PPTX
東方ゲームAIとその歴史
ide_an
PPTX
ふくいソフコンの話と、ゲーミフィケーションの話
kuroarizuka
PDF
2017年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
Takashi Jona
PDF
UnityAssetTouchAndTryinGreeCreatorsMeetup4th20160517
Takashi Jona
PPTX
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
Study Group by SciencePark Corp.
PPTX
Unityを使わずHoloLensアプリを作ってみた
Kiyokazu Kawaharada
PDF
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
Unity Technologies Japan K.K.
PDF
UnrealEngine の VR 事情
Masaaki Suga
PDF
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Toshitaka Muraishi
PDF
ストアアプリ開発に役立つ道具箱(公開用)
Makoto Nishimura
PPTX
Unity tips
MakotoItoh
Moneytize_with_assets_in_MonoGYM
Takashi Jona
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
Yasuyuki Kamata
(業務外)ゲーム制作部のススメ
Yusuke HIDESHIMA
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
Takaaki Ichijo
[IGF2018] UE4でAndroidアプリを開発する際に知っておきたいパフォーマンス改善テクニック + INDIE GAMES FESTIVAL 2...
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
y2011m12d04 日本Androidの会 福井支部 第4回勉強会
Tomotaka Yamaguchi
OPTPiX SpriteStudio 勉強会#03 「今回は中~上級者向け! キーワードは『達人のコツ』と『2Dツールの可能性』、そして『グロテスク』!!」
Web Technology Corp.
東方ゲームAIとその歴史
ide_an
ふくいソフコンの話と、ゲーミフィケーションの話
kuroarizuka
2017年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
Takashi Jona
UnityAssetTouchAndTryinGreeCreatorsMeetup4th20160517
Takashi Jona
ビルド職人頼みの自社製品リリースを、CI可能にした取り組み
Study Group by SciencePark Corp.
Unityを使わずHoloLensアプリを作ってみた
Kiyokazu Kawaharada
【Unity道場 建築スペシャル】はじめてのUnity
Unity Technologies Japan K.K.
UnrealEngine の VR 事情
Masaaki Suga
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Toshitaka Muraishi
ストアアプリ開発に役立つ道具箱(公開用)
Makoto Nishimura
Unity tips
MakotoItoh
More from Takashi Jona
(20)
PDF
アクション&シューティングゲーム開発で使いたいイチオシアセット30選
Takashi Jona
PDF
VTuberハッカソン全国ツアー2018開催企画書
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20180628
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20180530
Takashi Jona
PDF
IoTビジネス共創ラボ第1回 xR(VR/AR/MR) WG 勉強会説明資料
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20180322
Takashi Jona
PDF
VTuberHackathonOpening20180224
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20180214
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20171130
Takashi Jona
PPTX
1DayMakeMazeGame ver,20171022
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20171018
Takashi Jona
PDF
HoloLensAssets20171002
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20170915
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20170829and30
Takashi Jona
PDF
新しいUnityアセットストアのお話し
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20170724
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20170608
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry20170419
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20170325
Takashi Jona
PDF
AssetTouchAndTry-20170214
Takashi Jona
アクション&シューティングゲーム開発で使いたいイチオシアセット30選
Takashi Jona
VTuberハッカソン全国ツアー2018開催企画書
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20180628
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20180530
Takashi Jona
IoTビジネス共創ラボ第1回 xR(VR/AR/MR) WG 勉強会説明資料
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20180322
Takashi Jona
VTuberHackathonOpening20180224
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20180214
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20171130
Takashi Jona
1DayMakeMazeGame ver,20171022
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20171018
Takashi Jona
HoloLensAssets20171002
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20170915
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20170829and30
Takashi Jona
新しいUnityアセットストアのお話し
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20170724
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20170608
Takashi Jona
AssetTouchAndTry20170419
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20170325
Takashi Jona
AssetTouchAndTry-20170214
Takashi Jona
MakeGameWithParticle
1.
ゲームを作るなら パーティクルも付けよう♪ 〜~⼊入⾨門編〜~ 2016年年06⽉月25⽇日 Unity Technologies Japan 常名
隆司
2.
本⽇日の資料料はこちらっ! h"p://goo.gl/tWksBo
3.
⾃自⼰己紹介 • 常名 隆司(じょうな
たかし) • @takashijona • 不不動産屋でリフォーム1年年、会計4年年 • K●●IでISPの技術SV統括 2年年 • GMOクラウドでエンジニア 10年年、 事業開発 3年年(Photon⽴立立ち上げとか) • 2014年年から現職 – @AssetStore_̲JP の中の⼈人 • ⾃自腹CES芸⼈人 – http://togetter.com/id/takashijona • VR Game Jam in Japan主宰 – http://ocujam.jp
4.
はじめに • ゲーム作ってみた – いまいちパッとしない • とりあえず⾊色々触ってみた – ライティング •
とりあえず⾊色々付けてみた – SE – エフェクト • やっぱりパッとしない – コツを掴もう!
5.
やってみること • ⼊入⾨門編(今⽇日やってみること) – パーティクルの基礎の基礎 – パーティクルを触ってみよう – パーティクルの⾒見見せ⽅方を考えよう – パーティクルを作ってみよう • 初級編(次回やってみること) – パーティクルの意味を知ろう – パーティクルの細かい設定を触ってみよう
6.
パーティクルって? • エフェクトを構成する要素 – 何かの効果として使う •
ゲームの演出を左右する – エフェクトがないと味気ない • 粒粒の集合体 – 粒粒の動きを制御している
7.
エフェクトの構成要素って? • エフェクトにはいろいろある • パーティクルはその中の⼀一つ エフェクト サウンドエフェクト(SE)
パーティクル 3D/2Dモデル
8.
最近のパーティクルの傾向 パーティクル リアリスティック (本物っぽい⾒見見栄え) カートゥーン調 (アニメっぽい⾒見見栄え) スタンダード (従来のスタイルにフィットする⾒見見栄え)
9.
パーティクルは粒粒の集合体 パーティクルの分類 炎系パーティクル 炎・爆裂裂・爆煙・煙幕・煙 魔法系パーティクル 炎系・⽔水系・氷系・光系・煙系 気象系パーティクル 雲・⾬雨・雹・霙・雪・雷雷・嵐嵐 ⽔水系パーティクル ⽔水・泡・滝・液体 その他パーティクル
10.
パーティクルは粒粒の集合体 • パーティクルの特徴 – 不不規則っぽい動き – 流流動的な動き • パーティクルが合わない – 緻密な動き – ⽂文字
11.
パーティクルを触ってみよう • Unityを起動 • スタンダードアセットから パーディクルをインポート –
Assets > Import Package > ParticleSystems • Import Unity Packageで全 てをインポートしておく
12.
パーティクルを触ってみよう • プレハブを直接触る – Assets
> Standard Assets > ParticleSystems > Prefab • Afterburnerで遊ぶ – HierarchyかSceneに放り込む – カメラの画⾓角を調節する
13.
パーティクルを触ってみよう • カメラの画⾓角を調節する – とりあえず真横から⾒見見えるよう にする •
⾶飛⾏行行機モデルも置いてみる – Assets > Import Package > Custom Package... • ⾶飛⾏行行機の後部から Afterburnerが噴き出してい るように⾒見見える配置にする
14.
パーティクルを触ってみよう • “Game”シーンに切切り替える – パーティクルはプレイモードで なくても動く! •
Hierarchyでアクティブにす る – Gameシーンで動かない時は Hierarchyでクリックしてアク ティブにすれば動く
15.
パーティクルを触ってみよう • いろんなパラメーターを変え てみる • パーティクルの粒粒は⽣生きてい る –
寿命を持たせられる – 産まれる時から育つまでのサイ ズを決められる – 産まれ出る速度度を指定できる
16.
パーティクルを触ってみよう • いろんなパラメーターを変え てみる • 例例えば
Max Particlesの値を 増減してみる
17.
パーティクルを触ってみよう • 例例えばパーティクルの⾊色を変 えてみる
18.
パーティクルを触ってみよう • Explosionも加えてみる • Explosion
Forceの値も増減 してみる • Multiplierの値も増減してみ る
19.
パーティクルを触ってみよう • Fireworksも加えてみる
20.
パーティクルを触ってみよう • Flareも加えてみる
21.
パーティクルを触ってみよう • Flareも加えてみる • 雰囲気が出てきたから Afterburnerの値を調節して みる –
⾊色を⾚赤に – Max Particlesを10に
22.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Lifetimeの値を1に変更更
23.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Speedの値も1に変更更
24.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Speedの値を2に変更更 – ちょっと合わないので0.5に戻 す
25.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Sizeの値を10に変更更
26.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Sizeの値を100に変更更
27.
パーティクルを触ってみよう • Flareでもっと遊ぶ • Flareの値を調節してみる –
Start Sizeの値を100に変更更 – Start Sizeの値を1000に変更更 – でも結局100くらいで良良いかも
28.
パーティクルを触ってみよう • Flareの位置を調節する – 戦闘機の最後尾から噴き出して ⾒見見える位置に移動 •
Afterburnerの位置を調節す る – Flareの後ろから尾を引くよう に⾒見見える位置に移動
29.
パーティクルを触ってみよう • Afterburnerの値を調節する • Start
Sizeを 12に変更更
30.
パーティクルお触りタイム • パーティクルは Standard
Assetsのみ • パーティクル以外は他のアセットを使っ てもOK
31.
アセットストアを使う • マーケットプレイス – Unityで何かを開発する時に、 –
すぐ使えるパッケージ(ア セット)を、 – 無料料で取得・有料料で購⼊入でき るマーケットプレイス – 3Dモデル、アニメーション、 Unity拡張、⾳音素材、特殊効果 – 総点数 27,000強 • みんなが使っている – ⼤大⼿手ゲーム開発会社 – 有名ゲーム・アプリ
32.
アセットストアを使う • アセットストアを開く – Menu
> Window > Asset Store – シーンビューの上にアセット ストアウィンドウが開く
33.
アセットストアを使う • 何はともあれ [ログイン] ボタンをポチる
34.
アセットストアを使う • アセットストアにログイン • メール –
登録したメールアドレス • パスワード – 登録したパスワード • [ログイン] ボタンをポチる • Full Nameに登録した名前 に切切り替わる
35.
アセットストアを使う • もしもログインできなかっ たら、、、 – [アカウント作成]
ボタンをポ チる
36.
アセットストアを使う • ⾃自動的にブラウザが開く • Email –
受け取れるメールアドレス • Password – 8⽂文字以上で記号、英⼤大⼩小⽂文字、 数字を組み合わせる • Username – ペンネームみたいなもの • Full Name – 英⽂文の実名 • Country – 必ず【Japan】を選ぶ!
37.
アセットストアを使う • Click or
touch the 〜~〜~〜~ – 〜~〜~〜~で指定されている絵柄 を選ぶ • I agree to the〜~〜~〜~ – 利利⽤用規約とプライバシーポリ シーに同意できるならチェッ クをつける • Get Unity news – Unityからの各種お知らせが届 く – 不不要ならチェックしない • Create a Unity ID – ポチッと!
38.
アセットストアを使う • Confirm your
Email に変 わったらメールを受信する • メール本⽂文中の “Link to confirm email” をクリック する
39.
アセットストアを使う • アセットストアにログイン – [ログイン]
ボタンをポチる
40.
アセットストアを使う • アセットストアにログイン • メール –
登録したメールアドレス • パスワード – 登録したパスワード • [ログイン] ボタンをポチる • Full Nameに登録した名前 に切切り替わる
41.
アセットストアを使う • なにはともあれ検索索 • And検索索 –
検索索単語をスペースでつなぐ • Or検索索 – 単語をパイプ | でつなぐ • And/Or検索索 – かっこ()でくくりスペース でつなぐ – (fire|flare|burn) effect • 除外 – マイナス – を付ける – car -‐‑‒cartoon 今回は star を検索索してみる
42.
アセットストアを使う • 値段順に並べ替える – 無料料から順に並ぶ –
無料料の中からカテゴリが “3D モデル” のものを選ぶ – 例例では “Cartoon Props Pack” • ⿊黒い太⽂文字がアセット名 – アセット名をクリックする – アセットの説明ページが開く – そこからダウンロードできる
43.
アセットストアを使う • [ダウンロード]をポチる – ダウンロードボタンがプログ レスバー(何%ダウンロード 中のように伸びる)に変わる –
100%になると “Import Unity Package” 画⾯面が開く • 特に気にせず [Import] ボ タンをポチる – ダウンロードしたアセットの 解凍とインポートが始まる
44.
パーティクルを作ってみよう • Unity標準のパーティクルシ ステムよりも使いやすい • ⻯竜巻もカンタン! •
ゲームオブジェクトを追い かけるパーティクルもカン タン! • このアセットで作られたア セットストア上のパーティ クルをカンタンに加⼯工でき る!Particle Playground http://u3d.as/5ZJ
45.
パーティクルを作ってみよう • USBからインポート – Assets
> Import Package > Custom Package... • Particle Playground.unitypackage を選択 全部インポートする
Download