SlideShare a Scribd company logo
MySQL 8.0 に
GIS機能がやってきた
2018/11/10
日本MySQLユーザ会(MyNA)
坂井 恵 (@sakaik)
OSC2018 Niigata Lightning Talk (LT)
Twitterハッシュタグ: #mysql_jp
今日お伝えしたいこと
MySQLにもGIS機能があります。と
いうことを知ってください
GIS:空間情報
MySQLのGIS機能の歴史
• MySQL 4.1.0 (2003): MyISAM に "Spatial Extensions" 実装
http://ftp.nchu.edu.tw/MySQL/doc/refman/4.1/en/spatial-extensions.html
• MySQL 5.0.16 (2005): InnoDB にも実装
• MySQL 5.7.1 (2013): spatialデータ専用の型を実装(これまでは BLOBに保管)
Boostライブラリを利用して InnoDBに再実装
• MySQL 8.0.0 (2016): 関数名をST_* 系に統一したり関数増やしたり
地球が丸いことを知ったり、良い感じに
2018/04/19 8.0.11でGAに!
※MySQLでは、「GIS」ではなく「Spatial(空間情報)」というキーワード
「地図学の聖地」
聖地:日本の高さの基準
聖地:日本の緯度経度の基準
OSCは「聖地」の宝庫
宝庫の候補
・OSC浜名湖(浜松)
・OSC北海道(札幌)
・OSC高松(高松)
OSC浜松
OSC北海道
札幌北端札幌南端
札幌北端
説明の看板は作ってくれているのですが、、、、
誰に見せているんだろう感万歳
OSC北海道
OSC高松
OSC高松:明石
明石「東経135度」
このように
楽しい楽しい「位置の情報」を、
今はMySQLでも取り扱えます。
ぜひお試しください。
ちゃんと知りたい方は
https://www.slideshare.net/sakaik

More Related Content

PDF
Aws privte20110406 arai
PPTX
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
PDF
自作OSでWSN
PDF
フォトグラフ-概要-
PDF
CloudStack4.4でGlusterFS環境を構築してみた
PPTX
Hadoop conference 2013winter_for_slideshare
PDF
Study session#2
PDF
クラウドでビックデータのスモールスタート
Aws privte20110406 arai
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
自作OSでWSN
フォトグラフ-概要-
CloudStack4.4でGlusterFS環境を構築してみた
Hadoop conference 2013winter_for_slideshare
Study session#2
クラウドでビックデータのスモールスタート

Similar to MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~ (19)

PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
PDF
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
PDF
MySQLと空間データ(GIS)
PDF
MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道
PDF
周辺知識から理解するMySQL の GIS機能 ~ClubMySQL #4
PDF
20170714_MySQL 5.7 GIS(地理情報システム) by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
PDF
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
PDF
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
PDF
My sql casual9lt_pub
PDF
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
PDF
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
PDF
20200627_MySQL開発最新動向
PPTX
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
PPTX
いまいまMySQL@OSC2016島根
PDF
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
PPTX
いまいまMySQL@OSC2016福岡
PDF
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQLと空間データ(GIS)
MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道
周辺知識から理解するMySQL の GIS機能 ~ClubMySQL #4
20170714_MySQL 5.7 GIS(地理情報システム) by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
My sql casual9lt_pub
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
20200627_MySQL開発最新動向
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
いまいまMySQL@OSC2016島根
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
いまいまMySQL@OSC2016福岡
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
Ad

More from sakaik (19)

PDF
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
PDF
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
PDF
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
PDF
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
PDF
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
PDF
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
PDF
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
PDF
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
PDF
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
PDF
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
PDF
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
PDF
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
PDF
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
PDF
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
PDF
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
PPTX
OSC2017 Hokkaido. MySQL今こそインストールを極めよう~改めて考える環境構築~
PPTX
OSC2017 Nagoya これからデータベースmysqlを始める人のため
PPTX
いまいまMySQL@OSC2016長岡
PPTX
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
OSC2017 Hokkaido. MySQL今こそインストールを極めよう~改めて考える環境構築~
OSC2017 Nagoya これからデータベースmysqlを始める人のため
いまいまMySQL@OSC2016長岡
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
Ad

MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~