SlideShare a Scribd company logo
オープンソースNW監視ツール
NMISのご紹介
2017/5/20
http://www.ossl.co.jp
TWITTER: http://twitter.com/satoruf
LINKEDIN: http://jp.linkedin.com/in/satorufunai/ja
SLIDESHARE: http://www.slideshare.net/sfunai
FACEBOOK: http://www.facebook.com/satoru.funai
NMIS
(Network Management Information System)とは
l オープンソース
l 1998年にGPLでリリースされ、現在OPMANTEK社にサポートされている
l Perlで開発され、主要Linuxディストリビューションで稼働する
https://opmantek.com/network-management-system-nmis/
l 機能
l SNMP/ポート監視/スクリプトによる、エージェントレス監視
l Open-Auditによる⾃動デバイスディスカバリとの統合
l Cisco, Juniperをはじめとする10,000以上のデバイスをサポート
l 柔軟なアラート設定、レポーティング、API
l マルチテナント対応
l 分散監視対応
l 豊富なオプション(有償)
l 実績
l 全世界のキャリア/MSPを中⼼に、20,000社以上の採⽤
l 商⽤サポート
l OPMANTEK社が有償サポートを提供
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 2
NMIS画⾯例
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 3
NMISのアーキテクチャ
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 4
snmp v.1/2/3、拡張MIB、カスタムスクリプト、etc.
MySQL
標準サポート
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 5
ベンダ 標準 拡張
3Com Yes Yes
A10 Networks Yes
Alcatel-Lucent Yes Yes
Apple OSX Yes Yes
Bay Networks Yes Yes
Brocade Yes
Ceragon Yes
Checkpoint Yes
Cisco Yes Yes
D-Link Yes
Emerson Energy
Systems
Yes Yes
Ericsson Yes Yes
Extreme Networks Yes
F5 Yes
Foundry Yes Yes
Free BSD Yes Yes
HP Yes Yes
HP UX Yes Yes
IBM AIX Yes Yes
Ironport Systems Yes
Juniper Yes Yes
ベンダ 標準 拡張
Juniper Yes Yes
Lantronix Yes
Linux Yes Yes
Merlin Gerin Yes Yes
Microsoft Yes Yes
Netgear Yes Yes
Newport Networks Yes
Nokia Siemens Yes
Nortel Yes Yes
Palo Alto Networks Yes Yes
Procera Yes
Proxim Wireless Yes
QNAP Yes Yes
RAD Yes
Redback Yes Yes
Riverbed Yes Yes
Riverstone Yes Yes
ServersCheck Yes Yes
Sun Solaris Yes Yes
Synoptics Yes Yes
Transmode Yes
ZTE Yes Yes
ZyXEL Yes Yes
2ステップで監視開始
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 6
インベントリ収集 • Open-Audit
NMISインポート • NMIS
監視開始!
有償オプション(20ノード以下なら、すべて無料)
l opCharts
l インタラクティブなネーットワークダイアグラム、グラフ、ダッシュボードの作成
l opConfig
l CLIによる⾃動コンフィグレーション収集、変更履歴管理
l opEvents
l Syslog/NMIS log監視とアラート
l opFlow
l Cisco NetFlow/Juniper J-Flowを収集し、ユーザー/プロトコル/ポートごとに集計、
表⽰
l opReports
l カスタムレポートの作成
l opSLA
l Cisco IOS IPSLAを使⽤した10,000以上のプローブを監視
l opHA
l 地理的に分散したNMISのマルチマスタ構成⼤規模監視
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 7
opCharts
l インタラクティブなネーットワークダイアグラム、グラ
フ、ダッシュボードの作成
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 8
opConfig
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 9
l CLIによる自動コンフィグレーション収集、変更履歴管理
opEvents
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 10
l Syslog/NMIS log監視とアラート
opFlow
l Cisco NetFlow/Juniper J-Flowを収集し、
ユーザー/プロトコル/ポートごとに集計、表⽰
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 11
opReports
l カスタムレポートの作成
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 12
opSLA
l Cisco IOS IPSLAを使⽤した10,000以上のプローブを監視
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 13
opHA
l 地理的に分散したNMISのマルチマスタ構成⼤規模監視
2017/5/20 Copyright 2016(C) OSS Laboratories Inc. All Rights Reserved 14

More Related Content

PDF
オープンソースNW監視ツールのご紹介
PDF
180729 jtf open-audit
PDF
170827 jtf garafana
PDF
CMDBあれこれ
PDF
Zabbixをもっと便利に!安全に!
PPT
Alfrescoのバックアップとレストア
PDF
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
PDF
Alfresco勉強会#15 alfresco 4をインストールしてみよう!
オープンソースNW監視ツールのご紹介
180729 jtf open-audit
170827 jtf garafana
CMDBあれこれ
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Alfrescoのバックアップとレストア
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
Alfresco勉強会#15 alfresco 4をインストールしてみよう!

What's hot (20)

KEY
AlfrescoとSolr(中編)
PPTX
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
PDF
よくある質問と対策 2015
PDF
Novius os chiba の紹介
PDF
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
PDF
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
PDF
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
PDF
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
PDF
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
PDF
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
PDF
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
PDF
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
PDF
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
PDF
OPNFV Handson Tokyo #1
PDF
超簡単!OpenJDKをWindwos Serverにインストール
PDF
AlfrescoとSolr(後編)
PPT
Webサーバの基礎知識【編集済み】
PDF
PowerShell DSC と Linux
PDF
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
ODP
Android デバッグ小ネタ
AlfrescoとSolr(中編)
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
よくある質問と対策 2015
Novius os chiba の紹介
ZabbixによるOpenStack/OpenContrailの監視
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
Zabbix最新情報 @OSC 2019 Tokyo/Fall
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix 4.0のご紹介 @OSC 2018 Tokyo/Fall
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
OPNFV Handson Tokyo #1
超簡単!OpenJDKをWindwos Serverにインストール
AlfrescoとSolr(後編)
Webサーバの基礎知識【編集済み】
PowerShell DSC と Linux
Homebrewによるソフトウェアの実装 (2)
Android デバッグ小ネタ
Ad

Similar to NMIS overview (20)

PDF
CMDBuildを中心とした運用管理自動化基盤OpenPIEの事例紹介
PDF
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
PDF
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
PDF
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
PDF
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
PDF
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
PDF
オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)
PDF
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
PDF
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
PDF
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
PDF
PDF
161027 net opscoding-junos-automation
PDF
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
PDF
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
PDF
Osoljp studygroup201303
PDF
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
PDF
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
PDF
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
PDF
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
PDF
Lagopus Switch Usecases
CMDBuildを中心とした運用管理自動化基盤OpenPIEの事例紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack Summit in Atlanta 参加報告
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
161027 net opscoding-junos-automation
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
Osoljp studygroup201303
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
Lagopus Switch Usecases
Ad

More from OSSラボ株式会社 (20)

PDF
220523JS7.pdf
PDF
JS7 JobScheduler プレビュー
PDF
201023 jobscheduler os_cfall
PDF
ジョブストリーム紹介資料
PDF
191010 opie2
PDF
CMDBuild V.3 update [Japanese]
PDF
JobSchedulerアップデート2016
PDF
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
PDF
160901 osce2016sre
PDF
160724 jtf2016sre
PDF
Ansible2.0と実用例
PDF
「今、ヨーロッパのオープンソースがアツい!」 クラウドの構成管理を自動化する基盤CMDBuild
PDF
150726cmdbuild jtf2015
PPTX
CMDBuild Ready2Use紹介資料
PDF
Zabbix監視運用業務の自動化事例
PDF
Excelからのクラウドオーケストレーション
PDF
PDF
Openstack+Ceph設定ガイド
PDF
140917運用管理勉強会job scheduler
PDF
openstack+cephインテグレーション
220523JS7.pdf
JS7 JobScheduler プレビュー
201023 jobscheduler os_cfall
ジョブストリーム紹介資料
191010 opie2
CMDBuild V.3 update [Japanese]
JobSchedulerアップデート2016
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
160901 osce2016sre
160724 jtf2016sre
Ansible2.0と実用例
「今、ヨーロッパのオープンソースがアツい!」 クラウドの構成管理を自動化する基盤CMDBuild
150726cmdbuild jtf2015
CMDBuild Ready2Use紹介資料
Zabbix監視運用業務の自動化事例
Excelからのクラウドオーケストレーション
Openstack+Ceph設定ガイド
140917運用管理勉強会job scheduler
openstack+cephインテグレーション

NMIS overview