SlideShare a Scribd company logo
Openstack管理運用ソフトの決定版?!
かもしれないAppFormix
Juniper Networks | Senior System Engineer
の運用って大変ですか?
• サービス管理?
• リソース管理?
• 障害対応?
AppFormix
Ops Tools For The DevOps Era
Operations
Analytics
State-Driven
Orchestration
Billing and
Reporting
Role-Based
Monitoring & Alarms
Showback and ChargebackEmpower your users with
Role Based GUIs and APIs
Prevent Service DisruptionsStream Analysis for
real-time risk analysis
Physical and Software Defined Infrastructure
DevOps Ready
Data-Driven
Capacity Planning
Enhance reliability and
improve your cloud ROI
IT Automation
AppFormix Architecture
AppFormixはController部分とAgentで構成されます。AppFormix ControllerはすべてDockerコンテ
ナで動作し、モニタリング対象機器にはAgentが動作します。
ControllerおよびAgentのインストールは、Ansibleを用いて実施します。
AppFormix – Distributed Stream Analysis & Optimization
Fast! Efficient! Responsive!
 Actionable : Real-time optimizations
 共有リソースのローカル最適化
 AppFormix Orchestrationは、最適なのワークロー
ド配置を提供し、高性能&高信頼性を保証します
 障害予測を向上させるために多くのメトリックを分
析します
 インフラのスケールを解決
 分散システムの採用
 拡張性
 Nagios スタイルのプラグインで独自のメトリックが
追加可能
Compute & Storage
Infrastructure
Signals
policy
policy
policy
policy
NoSQL
Data Streams
Message
Bus
Capacity
Planning
Reporting &
Alarming
Resource
Orchestration
Distributed
Data Platform
Fabric
Host
Distributed Policy Evaluation At the Edge
AppFormix 収集したデータを
ホスト側で評価
 Scales with the
infrastructure
 Real-time
 Efficient
VM1 VM9 VM3 VM6
NIC
SR-IOVVirtual Switch
Compute:
• CPU
• memory
• local storage
Network:
• NIC bandwidth
• flow table
Agent
policy
Events
Light Weight User-
Space Agent
Host
Extensible Architecture - Adapters
Agent
VM Container
AppFormix
Controller
OpenStack
Adapter
Kubernetes
Adapter
Contrail
Adapter
Storage
Ceph
Adapter
Network
Import data model into
AppFormix using adapters
AppFormix Orchestration for OpenStack
OpenStack VM Placement AppFormix SLA aware VM Placement
ユーザーが定義したSLAに基づいた仮想マシンの配備
Filters:
• ホストの状態を考慮した、ユーザーが定義したポリシー
• 障害リスクのあるホストを排除し、信頼性を向上CPU, memory
available
You are not required to write any code
静的なインベントリに基づいた仮想マシンの配備
Filters :
• Regions, Aggregates
• affinity groups
• CPU Core, memory allocated
May require code changes to achieve desired filter
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Filters
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Weighting
Host 1
Host 3
Host 5
Host 6
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Filters
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Weighting
Host 6
Host 1
Host 3
AppFormix
Filter
Host 1
Host 3
Host 5
Host 6
AppFormix filter plugin for nova-scheduler
• OpenStack nova-scheduler はプラグイン
フレームワーク
• AppFormix はプラグインを提供.
• AppFormix filter plugin はAppFormixから
ホストの状態を問い合わせ
• AppFormixへのクエリが失敗した場合、デ
フォルトのNovaスケジューラを使用します
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Filters
Host 1
Host 2
Host 3
Host 4
Host 5
Host 6
Weighting
Host 6
Host 1
Host 3
AppFormix
Filter
Host 1
Host 3
Host 5
Host 6
nova-scheduler
AppFormix
Platform
REST API call
クラウド基盤の管理
管理の容易さ
• シングルペインでOpenstack基盤、Compute
ノード、プロジェクト、インスタンス単位の状態
確認が可能
• Risk、BadなどAlarmの閾値を設定でき状態に応
じて自動的にインスタンスのライブマイグレー
ションを指定可能
• Computeノードの状態だけでなく、インスタンス
の状態監視が可能
– CPU、メモリ使用率
– Disk IO Read/Write、レスポンスタイム
– トラフィック量
– インスタンスのキープアライブ
• 動的な閾値の設定
– 例えば月曜日-金曜日の9AM – 10 PMの間は
ComputeノードのCPU使用率が70%でも特に問
題ないが、土曜日の9PM – 11PMはCPUの使用
率が高騰する状態がある。AppFormixはこのよ
うな状態変化を自動学習して、動的にAlarmを作
成する
f
リソース管理
過去から現在使用しているFlavorの仕様状態をグラフ化し傾向を確認。また、既存リソースからFlavor単位であと各Flavorが
何個作成できるかを自動計算。Compute nodeの増設を計画的に行えます。
クラウド基盤のリソース管理
課金管理
テナント単位で課金情報やインスタンスの使用量が出力できます。課金データはFlavor,Network,Storage,データ転送量など
を組み合わせて設定が可能です。
クラウド基盤の課金管理
仮想マシンの動作
オペレータが手動で仮想マシンのスタート/ストップ/Live Migrationなども可能です。
仮想マシンの管理
アラームは静的なアラームだけでなく、動的(機会学習した閾値)でのアラームも作成できます。
アラームは対応したサービスとの連携が可能となっており、オートヒーリングやオートスケーリングなどのサービスと組み合
わせることにより、クラウドに様々な自動化されたサービスを提供できます。
アラーム
物理ネットワークのトータル管理
物理ネットワーク機器の情報をAppFormixの管理画面に統合。仮想基盤を物理から仮想までトータルで管理できます。
物理ネットワークの管理
Thank youThank you

More Related Content

PPTX
OSSで作るOpenStack監視システム
PPT
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
PDF
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
PDF
AppFormix勉強会資料
PDF
実環境での運用自動化とその管理方法 - OpenStack Days 2017 講演資料
PPTX
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
PDF
161027 net opscoding-junos-automation
PDF
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSで作るOpenStack監視システム
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
AppFormix勉強会資料
実環境での運用自動化とその管理方法 - OpenStack Days 2017 講演資料
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
161027 net opscoding-junos-automation
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月

What's hot (20)

PDF
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
PPTX
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
PDF
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
PDF
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
PDF
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
PPTX
Openstack neutron vtjseminar_20160302
PPTX
AmebaのOpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
PDF
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
PDF
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
PPTX
VIRLとPyATSで実現するネットワークCI
PDF
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
PDF
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
PDF
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
PDF
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~
PDF
OpenStackSDK with Ansible
PPTX
OCP, Kubernetes ハイパースケールアーキテクチャ 導入の道のり - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
PDF
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
PDF
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
PDF
Mk state in-programming-01
PPTX
July techfesta2014 f30
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
Openstack neutron vtjseminar_20160302
AmebaのOpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
VIRLとPyATSで実現するネットワークCI
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
OPNFV Summit Feedback - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
[JANOG35.5] WhiteBox SW検証 ~サーバサイド編~
OpenStackSDK with Ansible
OCP, Kubernetes ハイパースケールアーキテクチャ 導入の道のり - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
私たちはRESTCONFでネットワーク自動化的に何が嬉しくなるのか考えてみた
OpenStackもオンプレミスもまとめて一元監視 Hatohol+Zabbixでハイブリッドクラウド監視を実現 - OpenStack最新情報セミナー...
Mk state in-programming-01
July techfesta2014 f30
Ad

Similar to Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月) (10)

PDF
ついに普及期へ!今すぐできる OpenStack とその勘所
PPTX
OpenStackってどうよ?
PDF
OpenStackをさらに”使う”技術 概要と基礎操作
PDF
AWS/Openstack integration with openQRM
PPTX
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
PDF
OSSで出来るインシデント管理とサービス資産管理及び構成管理の自動化
PPTX
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
PDF
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
PPTX
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
PPTX
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
ついに普及期へ!今すぐできる OpenStack とその勘所
OpenStackってどうよ?
OpenStackをさらに”使う”技術 概要と基礎操作
AWS/Openstack integration with openQRM
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OSSで出来るインシデント管理とサービス資産管理及び構成管理の自動化
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
Ad

More from VirtualTech Japan Inc. (20)

PDF
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
PPTX
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
PDF
KubeVirt 201 How to Using the GPU
PDF
PDF
今からはじめる! Linuxコマンド入門
PDF
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
PDF
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
PDF
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
PDF
5G時代のアプリケーション開発とは
PDF
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
PDF
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
PDF
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
PPTX
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
PPTX
Docker超入門
PDF
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
PDF
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
PDF
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
PDF
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
PDF
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
PPTX
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
KubeVirt 201 How to Using the GPU
今からはじめる! Linuxコマンド入門
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
5G時代のアプリケーション開発とは
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
Docker超入門
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes

Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)