SlideShare a Scribd company logo
http://paas.connpass.com/event/17139/
Node-RED は自分でもプログラミングできるので便利!
PaaS×IoT! Node-RED 勉強会質問箱
質問はこちらに書き込んでください
質問1: Node-RED はフリーですか?
→オープンソースですー
質問: 何 Sheet 分くらいまで負荷的に耐えられるんだろう?
→わからない
質問: 左右にコネクタがある系のノードって、右側のコネクタはブランクで放置して大
丈夫?
たとえば、http request を投げるだけ投げて、返り値は利用しない場合とか
→何かしらの処理をするノードが必須
質問: node をいろいろ弄って、再度 Deploy したら、他の Sheet のものまで再実行され
てしまう。今開いている Sheet だけ再デプロイする方法はある?
→複数の Sheet で作業していると、必ず複数まとめて実行される。その Sheet だけは
無理(仕様)
質問: function のエディタのカーソル位置がずれまくるんだけど仕様ですか?
→だいたいは普通な感じ。ブラウザ依存?Firefox は大丈夫、Chrome だと発生する。
カーソルを使って移動してはいけないという仕様(違う)
→https://github.com/node-red/node-red/issues/718
回答:障害として登録しました
質問:複数台構成にして冗長とか同期とかできますか?
回答: 残念ながらクラスタ構成はできないようですが、複数稼働させることは可能だ
と思います。同期は、redis などのバックエンドと組み合わせることでできるかもしれま
せん。
参考: https://github.com/node-red/node-red/issues/580
質問:シートの内容を export したり inport したりできますか?
回答:できます。具体的には資料のおまけをご参照ください。
ものすごい速さで更新されるということは、ものすごい通信しているのかな。
質問:環境を綺麗に削除したいときにはどうしたら良いですか? Delete で node を消
しても以前の設定(今回で言えば TwitterID 情報)が残るようですが
回答: デフォルトで $HOME/.node-red ディレクトリにフローや設定情報が保存され
ますので、そこをクリアすると消えます。
質問:ユーザ認証系の Web アプリの実装は可能でしょうか?Facebook アカウントでロ
グインさせる、Passport モジュールなどを使ってログインの仕組みを作る。一度挫折し
てしまって…
回答:メーリングリストに質問を投げてみました。ちなみに Basic 認証は現在でもでき
ます。
http://nodered.org/docs/configuration.html
質問:顔認識はどうやっている?
回答:IBM のサービスを使用している。今回はラズパイから API をたたいているが、
Node-RED のノードもある。

More Related Content

PDF
とりあえずこれだけ知っていればお仕事ができる(であろう)gitガチ入門
ODP
ファイルサーバ構築
PDF
LL Onsen 2008 OpenPrinting
PDF
ガラパゴスExcel
PPTX
Rosjp37 live ros
PPTX
この素晴らしいSQLに祝福を!
PPTX
ロボットシステム学2015年第11回
PPTX
ロボットシステム学2015年第12回
とりあえずこれだけ知っていればお仕事ができる(であろう)gitガチ入門
ファイルサーバ構築
LL Onsen 2008 OpenPrinting
ガラパゴスExcel
Rosjp37 live ros
この素晴らしいSQLに祝福を!
ロボットシステム学2015年第11回
ロボットシステム学2015年第12回

What's hot (14)

PDF
社内Lt
PPTX
Slack + Hubot でお前の一番好きな二次元嫁キャラと一緒に仕事をする
PPTX
BOOTがぶっとんだ
PDF
20220111 SoftwareDesign #32 kitazaki
PPTX
Reproducebility 100倍 Dockerマン
PPTX
ロボットシステム学2015年第7回
ODP
LT 2014 - 1
PDF
Hubotで遊ぶ
PPT
OSSと私
PPTX
Wakateweb 10
PDF
XRDPで怠惰な日々を送る
PDF
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
PPTX
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
PPTX
ロボットシステム学2015年第5回
社内Lt
Slack + Hubot でお前の一番好きな二次元嫁キャラと一緒に仕事をする
BOOTがぶっとんだ
20220111 SoftwareDesign #32 kitazaki
Reproducebility 100倍 Dockerマン
ロボットシステム学2015年第7回
LT 2014 - 1
Hubotで遊ぶ
OSSと私
Wakateweb 10
XRDPで怠惰な日々を送る
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
第32回信号処理シンポジウム「Raspberry PiとROSを 使ったロボットシステム」
ロボットシステム学2015年第5回
Ad

More from Takehiko Amano (9)

PDF
もうひとつのコンテナ実行環境 runq のご紹介
PDF
Amalgam8 application switch for cloud native services
PDF
Open whisk slackinvite - public
PDF
Garden introduction for dea users public
PDF
OpenWhisk introduction public
PDF
Node red hands on - public
PDF
Node red の導入
PDF
Cloud focker を試してみた public
PDF
Deploy application from web editor 20140326 public
もうひとつのコンテナ実行環境 runq のご紹介
Amalgam8 application switch for cloud native services
Open whisk slackinvite - public
Garden introduction for dea users public
OpenWhisk introduction public
Node red hands on - public
Node red の導入
Cloud focker を試してみた public
Deploy application from web editor 20140326 public
Ad

PaaS ×iot! node red勉強会質問箱

  • 1. http://paas.connpass.com/event/17139/ Node-RED は自分でもプログラミングできるので便利! PaaS×IoT! Node-RED 勉強会質問箱 質問はこちらに書き込んでください 質問1: Node-RED はフリーですか? →オープンソースですー 質問: 何 Sheet 分くらいまで負荷的に耐えられるんだろう? →わからない 質問: 左右にコネクタがある系のノードって、右側のコネクタはブランクで放置して大 丈夫? たとえば、http request を投げるだけ投げて、返り値は利用しない場合とか →何かしらの処理をするノードが必須 質問: node をいろいろ弄って、再度 Deploy したら、他の Sheet のものまで再実行され てしまう。今開いている Sheet だけ再デプロイする方法はある? →複数の Sheet で作業していると、必ず複数まとめて実行される。その Sheet だけは 無理(仕様) 質問: function のエディタのカーソル位置がずれまくるんだけど仕様ですか? →だいたいは普通な感じ。ブラウザ依存?Firefox は大丈夫、Chrome だと発生する。 カーソルを使って移動してはいけないという仕様(違う) →https://github.com/node-red/node-red/issues/718 回答:障害として登録しました 質問:複数台構成にして冗長とか同期とかできますか? 回答: 残念ながらクラスタ構成はできないようですが、複数稼働させることは可能だ と思います。同期は、redis などのバックエンドと組み合わせることでできるかもしれま せん。
  • 2. 参考: https://github.com/node-red/node-red/issues/580 質問:シートの内容を export したり inport したりできますか? 回答:できます。具体的には資料のおまけをご参照ください。 ものすごい速さで更新されるということは、ものすごい通信しているのかな。 質問:環境を綺麗に削除したいときにはどうしたら良いですか? Delete で node を消 しても以前の設定(今回で言えば TwitterID 情報)が残るようですが 回答: デフォルトで $HOME/.node-red ディレクトリにフローや設定情報が保存され ますので、そこをクリアすると消えます。 質問:ユーザ認証系の Web アプリの実装は可能でしょうか?Facebook アカウントでロ グインさせる、Passport モジュールなどを使ってログインの仕組みを作る。一度挫折し てしまって… 回答:メーリングリストに質問を投げてみました。ちなみに Basic 認証は現在でもでき ます。 http://nodered.org/docs/configuration.html 質問:顔認識はどうやっている? 回答:IBM のサービスを使用している。今回はラズパイから API をたたいているが、 Node-RED のノードもある。