SlideShare a Scribd company logo
1
PostgreSQL Update 2017
~ 10.0 時代を迎えるポスグレの今 ~
OSC 2017 Tokyo/Spring
2017-03-10 14:00-
日本 PostgreSQL ユーザ会
高塚 遙
2
PostgreSQL ってどんなデータベース?
3
PostgreSQL とは
● 多機能、高性能、かつオープンソースの
リレーショナルデータベース管理システム
– INGRES('70),POSTGRES('80) 由来の歴史
(カリフォルニア大学バークレイ)
– BSD ライセンス
– 特定オーナー企業が無い
企業
製品
ある種の OSS 開発体制
開発者
PostgreSQL
企業
企業
企業
PostgreSQL 開発体制
4
PostgreSQL この 10 年
~1年に1メジャーリリースで着々と進歩~
BRIN
行単位セキュリティ
UPSERT
2016-01-07
5
最近の、これからのリリース
● 2016 年 9 月 PostgreSQL 9.6.0 リリース
– 2016 年 10 月 9.6.1 リリース
– 2017 年 2 月 9.6.2 リリース
– 2017 年 5 月 次マイナーリリース予定
– 2017 年 8 月 次マイナーリリース予定
● 2017 年 秋~冬 PostgreSQL 10.0 リリース予定
– 10.0.0 でなくて 10.0
– バージョンが2つの数字で構成となる
6
PostgreSQL
最新バージョンと最近の動向
7
現在の PostgreSQL と周辺
SQL 機能的には:
● 概ね ANSI SQL:2008 準拠
● 各種の組み込み言語
● 地理情報システム (PostGIS)
● 他 DB との連携 (Foreign
Data Wrapper)
クラスタ構成:
● Streaming Replication
● Logical Replication
● HA クラスタ
● MPP クラスタ (shared nothing)
● RAC 型 (shared disk) は不可
性能的には:
● OLTP の多 CPU スケール
参照→ 96 コアでもスケール
更新→ 96 コアでもスケール
● パラレルクエリ対応拡大
運用支援など:
● ログ / 状態の集積分析ツール
pg_statsinfo / pg_badger
● クライアントツール
PgAdmin4 / SI Object Browser
● RDS for PostgreSQL
8
ここ最近の拡張
● レプリケーション
– Streaming Replication(9.0 標準装備~ )
– Logical Replication(9.4 基盤機能、 10 標準装備 )
● JSON データ型 (9.2 ~ )
– JSONB + 内部要素検索インデックス (9.4 ~ )
● Foreign Data Wrapper (9.1 ~ )
– 書き込み対応 (9.2 ~ ) 、各種プラン対応改良、
– パーティションに組み込み (9.4 ~ )
● パラレルクエリ (9.6 、 10 、 )
● 多 CPU コアにおける性能スケール (9.2 、 9.5 、 )
9
PostgreSQL 9.5
● INSERT ... ON CONFLICT ( UPSERT )の実装
●
GROUP BY に GROUPING SETS 、 CUBE 、 ROLLUP 追加
●
BRIN(Block Range Index) インデックス
●
行単位セキュリティ制御
● JSONB データ型の機能強化
● Foreign Data Wrapper をパーティションに組み入れ
10
PostgreSQL 9.6
● パラレルクエリ(スキャン、結合、ソート)
● VACUUM FREEZE 改善
●
突然重い auto vacuum が走る問題の解消
●
Foreign Data Wrapper のプッシュダウン強化
● (更新を含む)多 CPU 性能改善
●
古いスナップショットの強制廃棄
● トランザクション継続したままのクライアントによる害悪を排除
●
全文検索でフレーズ(複数後の連なり)の検索
11
PostgreSQL 10
– ロジカルレプリケーション
– 同期スタンバイのクォーラム対応
– 宣言的パーティショニング
● 多階層パーティショニング + 実行プラン改良
– Foreign Data Wrapper 改良
● さらにプッシュダウン強化
●
2 相コミットの利用
●
非同期データ取得
– プランナ、エグゼキュータの大幅改造
12
標準装備ロジカルレプリケーション
postgresql.conf
log_level = logical
db1=# CREATE TABLE t1 (id int primary key, v text);
db1=# CREATE PUBLICATION pub1 FOR TABLE t1;
db2=# CREATE TABLE t1 (id int primary key, v text);
db2=# CREATE SUBSCRIPTION sub1
CONNECTON ‘host=host1 dbname=db1 user=repuser’
PUBLICATINO pub1;
● SQL 命令でレプリケーション定義
● テーブル単位
● WAL にロジカル変更情報を付加して伝播
– レプリケーションスロットを使用
13
宣言的パーティショニング
●
従来はテーブル継承機能でパーティショニング実現
● 明示的にパーティションを構成する SQL 命令
CREATE TABLE table_name
PARTITION OF parent_table [ (
{ column_name [ column_constraint [ ... ] ]
| table_constraint }
[, ... ]
) ] FOR VALUES partition_bound_spec
[ PARTITION BY { RANGE | LIST }
( { column_name | ( expression ) }
[ COLLATE collation ] [ opclass ] [, ... ] ) ]
ALTER TABLE [ IF EXISTS ] name
ATTACH PARTITION partition_name FOR VALUES partition_bound_spec
ALTER TABLE [ IF EXISTS ] name
DETACH PARTITION partition_name
14
パラレルクエリー対応範囲拡大
対応範囲 9.6 10
シーケンシャルスキャン ○ ○
入れ子ループ結合 ○ ○
ソート ○ ○
インデックススキャン × ○
マージ結合 × ○
ハッシュ結合 × ○
サブクエリ対応 × ○
15
PostgreSQL のエコシステム
コミュニティ・サポート・利用事例
16
コミュニティと商用サポート
● 開発コミュニティ (Mailing List, git)
(PostgreSQL Global Development Team)
●
国内のコミュニティ活動
– 日本 PostgreSQL ユーザ会 (JPUG)
– PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム
( PGECons )
● 国内の商用サポート
– 提供会社いくつかあり、取り扱い会社多数
https://www.pgecons.org/postgresql-info/services/
17
著名なユーザ
●
Salesforce
●
Skype
●
阿里巴巴
● 国内電力会社
●
SBI ジャパンネクスト証券(私設取引所)
● フランス全国家族手当金庫 (CNAF)
●
ブラジル連邦貯蓄銀行 (Caixa Econômica Federal)
[PGEcons PostgreSQL 導入事例 ]
https://www.pgecons.org/postgresql-info/introduction-
example/
18
JPUG の活動● イベント
● PostgreSQL アンカンファレンス(前理事長の活動?) 
● 総会&夏セミナー 6月ごろ
● PostgreSQL カンファレンス
● PostgreSQL 勉強会 ( 年数回)
– 各地の支部でもそれぞれ年数回(活動量の振れ幅あり)
● 合宿(年 1 回程度 - 昨年は熊本と箱根)
● OSC など各種イベントに出展(通年)
● 日本語ドキュメント作成  https://github.com/pgsql-jp/jpug-doc
● ML 運営 pgsql-jp@postgresql.jp 、 jpug-users@postgresql.jp
● 最近は slack postgresql-jp が人口増加中
● Web 運営 ( www.postgresql.jp 、 lets.postgresql.jp )
19
PostgreSQL 日本語文書
● オンラインドキュメント
– http://www.postgresql.jp/document/
●
ポータルサイト( Let's Postgres)
– http://lets.postgresql.jp/
●
PGEcons 成果資料
– https://www.pgecons.org/download/works_2016/
20
おしまい
●
ご質問

More Related Content

PDF
PostgreSQL UPDATEs 2016年5月 - OSC群馬
PDF
JTF2021w F3 postgresql frontline
PPTX
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
PDF
Postgres Toolkitのご紹介
PDF
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PDF
PostgreSQL10徹底解説
PDF
PostgreSQLでスケールアウト
PDF
「今そこにある危機」を捉える ~ pg_stat_statements revisited
PostgreSQL UPDATEs 2016年5月 - OSC群馬
JTF2021w F3 postgresql frontline
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
Postgres Toolkitのご紹介
PostgreSQLではじめるOSS開発@OSC 2014 Hiroshima
PostgreSQL10徹底解説
PostgreSQLでスケールアウト
「今そこにある危機」を捉える ~ pg_stat_statements revisited

What's hot (20)

PDF
Jpug study-pq 20170121
PDF
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
PDF
PostgreSQL安定運用のコツ2009 @hbstudy#5
PDF
PostgreSQLの新バージョン -PostgreSQL9.4- のご紹介
PDF
Jpug study-postgre sql-10-pub
PDF
5ステップで始めるPostgreSQLレプリケーション@hbstudy#13
PDF
PostgreSQLバックアップの基本
PDF
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PPTX
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
PDF
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
PDF
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
PDF
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
PDF
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
PDF
PostgreSQLのパラレル化に向けた取り組み@第30回(仮名)PostgreSQL勉強会
PDF
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
PDF
各スペシャリストがお届け!データベース最新情報セミナー -PostgreSQL10-
PDF
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
PDF
pgstattuple2: デッドタプル推定のための統計的手法
PDF
いまさら聞けないPostgreSQL運用管理
PPTX
Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化
Jpug study-pq 20170121
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
PostgreSQL安定運用のコツ2009 @hbstudy#5
PostgreSQLの新バージョン -PostgreSQL9.4- のご紹介
Jpug study-postgre sql-10-pub
5ステップで始めるPostgreSQLレプリケーション@hbstudy#13
PostgreSQLバックアップの基本
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
MySQLメインの人がPostgreSQLのベンチマークをしてみた話
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
PostgreSQLのパラレル化に向けた取り組み@第30回(仮名)PostgreSQL勉強会
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
各スペシャリストがお届け!データベース最新情報セミナー -PostgreSQL10-
PostgreSQLによるデータ分析ことはじめ
pgstattuple2: デッドタプル推定のための統計的手法
いまさら聞けないPostgreSQL運用管理
Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化
Ad

Viewers also liked (20)

PPTX
PostgreSQL 10: What to Look For
PDF
Deploying postgre sql on amazon ec2
PDF
20140531 JPUGしくみ+アプリケーション分科会 勉強会資料
PDF
[D26] データハブとしてのPostgreSQL~9.3で進化した外部テーブル~ by Shigeru Hanada
PDF
オープンソースCMS 徹底比較
PPTX
U456 postgre sql
PDF
9.3で進化した外部テーブル
PDF
PostgreSQL Internals (1) for PostgreSQL 9.6 (English)
PDF
What’s new in 9.6, by PostgreSQL contributor
ODP
Postgre sql unleashed
PDF
NASA・ホワイトハウスも導入!世界No1の実績 オープンソースCMS『Drupal』のご紹介
PDF
今注目のSpark SQL、知っておきたいその性能とは 20151209 OSC Enterprise
PDF
ぼくのかんがえたさいきょうの Rails スタートダッシュ
PDF
PostgreSQL and RAM usage
PPTX
SCALE 15x Minimizing PostgreSQL Major Version Upgrade Downtime
PDF
バックアップことはじめ JPUG第29回しくみ+アプリケーション分科会(2014-05-31)
PDF
Partition and conquer large data in PostgreSQL 10
PDF
GitBucketで社内OSSしませんか?
PDF
PostgreSQL 9.6 新機能紹介
PostgreSQL 10: What to Look For
Deploying postgre sql on amazon ec2
20140531 JPUGしくみ+アプリケーション分科会 勉強会資料
[D26] データハブとしてのPostgreSQL~9.3で進化した外部テーブル~ by Shigeru Hanada
オープンソースCMS 徹底比較
U456 postgre sql
9.3で進化した外部テーブル
PostgreSQL Internals (1) for PostgreSQL 9.6 (English)
What’s new in 9.6, by PostgreSQL contributor
Postgre sql unleashed
NASA・ホワイトハウスも導入!世界No1の実績 オープンソースCMS『Drupal』のご紹介
今注目のSpark SQL、知っておきたいその性能とは 20151209 OSC Enterprise
ぼくのかんがえたさいきょうの Rails スタートダッシュ
PostgreSQL and RAM usage
SCALE 15x Minimizing PostgreSQL Major Version Upgrade Downtime
バックアップことはじめ JPUG第29回しくみ+アプリケーション分科会(2014-05-31)
Partition and conquer large data in PostgreSQL 10
GitBucketで社内OSSしませんか?
PostgreSQL 9.6 新機能紹介
Ad

Similar to Postgre sql update_20170310 (20)

PDF
[db tech showcase Tokyo 2014] D21: Postgres Plus Advanced Serverはここが使える&9.4新機...
PDF
PostgreSQLレプリケーション(pgcon17j_t4)
PPT
Pgcon2012 ori-20120224
PDF
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
PDF
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
PDF
SSDとGPUがPostgreSQLを加速する【OSC.Enterprise】
PPTX
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
PDF
[Japan Tech summit 2017] DAL 001
ODP
PostgreSQL 9.2 新機能 - OSC 2012 Kansai@Kyoto
PDF
GPUとSSDがPostgreSQLを加速する~クエリ処理スループット10GB/sへの挑戦~ [DB Tech Showcase Tokyo/2017]
PDF
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
PDF
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
PDF
Ntt tx-study-postgre sql-10
PDF
PostgreSQL 9.2 新機能 - 新潟オープンソースセミナー2012
PDF
PostgreSQL9.3新機能紹介
PDF
IBM SPSS Modeler V18.1新機能ガイド
PDF
xDB Replication ブローシャー
PDF
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for PostgreSQL検証報告
PDF
MySQL 5.5 Update #denatech
PPTX
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)
[db tech showcase Tokyo 2014] D21: Postgres Plus Advanced Serverはここが使える&9.4新機...
PostgreSQLレプリケーション(pgcon17j_t4)
Pgcon2012 ori-20120224
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
SSDとGPUがPostgreSQLを加速する【OSC.Enterprise】
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
[Japan Tech summit 2017] DAL 001
PostgreSQL 9.2 新機能 - OSC 2012 Kansai@Kyoto
GPUとSSDがPostgreSQLを加速する~クエリ処理スループット10GB/sへの挑戦~ [DB Tech Showcase Tokyo/2017]
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
[db tech showcase OSS 2017] A24: マイクロソフトと OSS Database - Azure Database for M...
Ntt tx-study-postgre sql-10
PostgreSQL 9.2 新機能 - 新潟オープンソースセミナー2012
PostgreSQL9.3新機能紹介
IBM SPSS Modeler V18.1新機能ガイド
xDB Replication ブローシャー
[よくわかるクラウドデータベース] Amazon RDS for PostgreSQL検証報告
MySQL 5.5 Update #denatech
PostgreSQL開発コミュニティに参加しよう!(PostgreSQL Conference Japan 2021 発表資料)

Postgre sql update_20170310