Submit Search
未知との交信!?Project SignalR
2 likes
766 views
Yuta Matsumura
発表資料です https://fukuten.connpass.com/event/91571/
Technology
Related topics:
ASP.NET Core
Read more
1 of 35
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
More Related Content
PDF
.NET Core時代のCI/CD
Yuta Matsumura
PDF
C# runs anywhere, make anything
Yuta Matsumura
PDF
いつでもどこでも .NET
Yuta Matsumura
PDF
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
Yuta Matsumura
PDF
.NET Coreのいろは
Yuta Matsumura
PDF
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
Yuta Matsumura
PPTX
Xamarinでも有能な .NET Core
Yuta Matsumura
PDF
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
Yuta Matsumura
.NET Core時代のCI/CD
Yuta Matsumura
C# runs anywhere, make anything
Yuta Matsumura
いつでもどこでも .NET
Yuta Matsumura
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
Yuta Matsumura
.NET Coreのいろは
Yuta Matsumura
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
Yuta Matsumura
Xamarinでも有能な .NET Core
Yuta Matsumura
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
Yuta Matsumura
What's hot
(20)
PDF
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
Yuta Matsumura
PDF
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
Yuta Matsumura
PDF
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
Yuta Matsumura
PDF
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
Yuta Matsumura
PDF
DevOps、その前に
Yuta Matsumura
PPTX
復習も兼ねて!C#6.0-7.0
Yuta Matsumura
PDF
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
Yuta Matsumura
PDF
PHPerだってサーバーレスしたい!
Yuta Matsumura
PDF
”試してみた”で終わらない サーバーレスアプリケーションの実践開発
Yuta Matsumura
PDF
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
Yuta Matsumura
PDF
Azure Functions Tips
Yuta Matsumura
PDF
Blazor Server テンプレート解説
Yuta Matsumura
PDF
Database tools for .NET Core
Yuta Matsumura
PDF
改めて C# でできることを振り返る
Yuta Matsumura
PDF
SendGrid SDKを捨てた話
Yuta Matsumura
PPTX
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
keitasudo1
PDF
.NET 最新ロードマップと今押さえておきたい技術要素
Akira Inoue
PDF
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
Yuta Matsumura
PDF
Visual Studio 拡張機能の作り方
Yuki Igarashi
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
日本マイクロソフト株式会社
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
Yuta Matsumura
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
Yuta Matsumura
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
Yuta Matsumura
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
Yuta Matsumura
DevOps、その前に
Yuta Matsumura
復習も兼ねて!C#6.0-7.0
Yuta Matsumura
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
Yuta Matsumura
PHPerだってサーバーレスしたい!
Yuta Matsumura
”試してみた”で終わらない サーバーレスアプリケーションの実践開発
Yuta Matsumura
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
Yuta Matsumura
Azure Functions Tips
Yuta Matsumura
Blazor Server テンプレート解説
Yuta Matsumura
Database tools for .NET Core
Yuta Matsumura
改めて C# でできることを振り返る
Yuta Matsumura
SendGrid SDKを捨てた話
Yuta Matsumura
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
keitasudo1
.NET 最新ロードマップと今押さえておきたい技術要素
Akira Inoue
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
Yuta Matsumura
Visual Studio 拡張機能の作り方
Yuki Igarashi
【BS2】.NET 6 最新アップデート
日本マイクロソフト株式会社
Ad
Similar to 未知との交信!?Project SignalR
(20)
PPTX
dotnetconfJP2017_netcore2
Yusuke Fujiwara
PDF
.NET の今とミライ (.NET Conf 2018 Japan Keynote)
Akira Inoue
PDF
20190731 Azure Functions x Line at Azure Tech Lab #4
Issei Hiraoka
PDF
プログラミング生放送@プログラミング生放送勉強会 第20回@品川
jz5 MATSUE
PDF
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
Akira Inoue
PDF
Dotnetcore30forwindesktop
ru pic
PPTX
Interactive connection2
Takao Tetsuro
PDF
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
Akira Inoue
PPTX
Interoperability of webassembly with javascript
Takao Tetsuro
PDF
Teamsの裏側? Azure Communication Servicesのプレビューが出たので、さっそく触ってみた話
Akira Hatsune
PDF
SignalRブートキャンプ
Kouji Matsui
PDF
【de:code 2020】 Build 2020 最新情報 〜 Azure & Visual Studio & .NET 〜
日本マイクロソフト株式会社
PPTX
20200214 c#tokyo lt_upload
Shuhei Nishizawa
PDF
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Kazushi Kamegawa
PPTX
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
PDF
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
PPTX
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
PDF
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
Akira Inoue
PDF
[Japan Tech summit 2017] APP 001
Microsoft Tech Summit 2017
PPTX
C# 8.0 非同期ストリーム
信之 岩永
dotnetconfJP2017_netcore2
Yusuke Fujiwara
.NET の今とミライ (.NET Conf 2018 Japan Keynote)
Akira Inoue
20190731 Azure Functions x Line at Azure Tech Lab #4
Issei Hiraoka
プログラミング生放送@プログラミング生放送勉強会 第20回@品川
jz5 MATSUE
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
Akira Inoue
Dotnetcore30forwindesktop
ru pic
Interactive connection2
Takao Tetsuro
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
Akira Inoue
Interoperability of webassembly with javascript
Takao Tetsuro
Teamsの裏側? Azure Communication Servicesのプレビューが出たので、さっそく触ってみた話
Akira Hatsune
SignalRブートキャンプ
Kouji Matsui
【de:code 2020】 Build 2020 最新情報 〜 Azure & Visual Studio & .NET 〜
日本マイクロソフト株式会社
20200214 c#tokyo lt_upload
Shuhei Nishizawa
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Kazushi Kamegawa
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
App001 .net core_アプリケーショ
Tech Summit 2016
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
Akira Inoue
[Japan Tech summit 2017] APP 001
Microsoft Tech Summit 2017
C# 8.0 非同期ストリーム
信之 岩永
Ad
More from Yuta Matsumura
(15)
PDF
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
Yuta Matsumura
PDF
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
Yuta Matsumura
PDF
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
Yuta Matsumura
PDF
App Modernization for .NET
Yuta Matsumura
PDF
分かったうえではじめるCI/CD
Yuta Matsumura
PDF
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
Yuta Matsumura
PDF
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Yuta Matsumura
PDF
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
Yuta Matsumura
PDF
.NET Conf の歩き方
Yuta Matsumura
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
Yuta Matsumura
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
Yuta Matsumura
PDF
ASP.NET Core 2.x Identityについて
Yuta Matsumura
PDF
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
Yuta Matsumura
PDF
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
Yuta Matsumura
PDF
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス
Yuta Matsumura
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
Yuta Matsumura
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
Yuta Matsumura
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
Yuta Matsumura
App Modernization for .NET
Yuta Matsumura
分かったうえではじめるCI/CD
Yuta Matsumura
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
Yuta Matsumura
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Yuta Matsumura
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
Yuta Matsumura
.NET Conf の歩き方
Yuta Matsumura
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
Yuta Matsumura
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
Yuta Matsumura
ASP.NET Core 2.x Identityについて
Yuta Matsumura
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
Yuta Matsumura
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
Yuta Matsumura
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス
Yuta Matsumura
未知との交信!?Project SignalR
1.
未知との交信!?Project Signal R 2018/06/30
Fukuoka.NET #10 @tsubakimoto_s
2.
松村優大 (MLBお兄さん) • 株式会社オルターブース •
Microsoft MVP (for VSDT) • C#/PHP/Azure/AWS • 島根県出身の30歳 2
3.
本日の内容 • .NET Coreのサポート計画 •
ASP.NET Core SignalR • Azure SignalR Service • デモ 7
4.
.NET Coreのサポート計画 8
5.
.NET Core versions 11https://github.com/dotnet/core/blob/master/microsoft-support.md LTS
(Long Term Support/長期的サポート) 安定的な機能やコンポーネントを提供 更新頻度を減らしたいアプリケーション向き Current (現在のリリース) 新機能を含むが将来的な変更の可能性あり 継続的なアップデートが必要
6.
.NET Coreのサポート計画 12 • LTS •
そのLTSの最初のリリースからの3年間 • 次のLTSのリリース後1年経過するまで • Current • 次のCurrentまたはLTSのバージョンの リリース後3ヶ月経過するまで
7.
.NET Coreのサポート計画 バージョン レベル
リリース日 サポート終了日 1.0 LTS 2016/06/27 2019/06/27 1.1 LTS 2016/11/16 2019/06/27 2.0 Current 2017/08/14 2018/10/01 2.1 Current 2018/05/30 At least three years 3.0 ??? ??? ??? 13
8.
.NET Coreのサポート計画 バージョン レベル
リリース日 サポート終了日 1.0 LTS 2016/06/27 2019/06/27 1.1 LTS 2016/11/16 2019/06/27 2.0 Current 2017/08/14 2018/10/01 2.1 Current 2018/05/30 At least three years 3.0 ??? ??? ??? 14
9.
.NET Core 2.1 15 2018年10月までにLTSになる予定であると アナウンスされている。 今後新しくアプリケーションを作るときは .NET
Core 2.1 が推奨されている。 https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2018/05/30/announcing-net-core-2-1/
10.
詳細はブログで 16https://tsubalog.hatenablog.com/entry/2018/06/23/102443
11.
.NET Coreのサポート計画 バージョン レベル
リリース日 サポート終了日 1.0 LTS 2016/06/27 2019/06/27 1.1 LTS 2016/11/16 2019/06/27 2.0 Current 2017/08/14 2018/10/01 2.1 Current 2018/05/30 At least three years 3.0 ??? ??? ??? 17
12.
18https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2018/05/07/net-core-3-and-support-for-windows-desktop-applications/
13.
ASP.NET Core SignalR 19
14.
ASP.NET Core SignalR •
“Realtime Web”を実現する基盤機能 • WebSocketによるプッシュ型通信 • ASP.NET Core 2.1でサポート開始 • ASP.NETでは以前よりサポートされている 20
15.
SignalRの通信イメージ 21https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/signalr/overview/getting-started/introduction-to-signalr
16.
位置づけ 22 .NET Core ASP.NET Core Razor
Pages MVC Web APISignalR
17.
SignalRが適するケース • チャット • ホワイトボード •
サイト内/アプリケーション内での プッシュ型通知 ※WinFormsやXamarinでも利用可能 23https://github.com/aspnet/SignalR-samples
18.
ASP.NET Core SignalRの実装 24
19.
バックエンド 1. ASP.NET Coreプロジェクトの作成 •
Razor Pages or MVC 2. Hubクラスの作成 3. Startup.csにSignalRを適用 25https://docs.microsoft.com/en-us/aspnet/core/tutorials/signalr?view=aspnetcore-2.1
20.
Hubクラスとは サーバーに接続しているクライアントに対して、 クライアント側に定義したメソッドを呼び出す 機能を定義する。 • 名前空間: Microsoft.AspNetCore.SignalR.Hub •
パッケージ: Microsoft.AspNetCore.App 2.1~ • クライアント: JavaScript / C#(WinForms, Xamarin, etc) 26
21.
ChatHub.cs (sample) 27 using Microsoft.AspNetCore.SignalR; namespace
ChatSample.Hubs { public class ChatHub : Hub { public void Send(string name, string message) { Clients.All.SendAsync("broadcastMessage", name, message); } } } クライアントに定義されたメソッド名
22.
Startup.cs 28 public void Configure(IApplicationBuilder
app) { app.UseSignalR(routes => { routes.MapHub<ChatHub>("/chat"); }); エンドポイント public void ConfigureServices(IServiceCollection services) { // "SignalRを使うよ"という宣言 services.AddSignalR();
23.
クライアント (Javascript) 1. npm
install @aspnet/signalr 2. Hubへの接続確立 3. Hubから呼び出される関数の定義 →リアルタイム処理を実装 4. バックエンドとの通信開始 29https://docs.microsoft.com/en-us/aspnet/core/tutorials/signalr?view=aspnetcore-2.1
24.
クライアント (Javascript) 30 //接続の確立 var connection
= new signalR.HubConnectionBuilder() .withUrl('/chat’) .build(); connection.on('broadcastMessage', function (name, message) { //do something }); //通信開始 connection.start() .then(function () { /*接続成功のときの処理*/ }) .catch(error => { /*接続失敗のときの処理*/ }); Hubのエンドポイントを指定 Hubから呼び出される関数
25.
デモ http://bit.ly/fukuten10demo https://github.com/aspnet/SignalR-samples 31 ASP.NET Core SignalR JavaScript
26.
Azure SignalR Service 32
27.
Azure SignalR Serviceとは •
ASP.NET Core SignalRをホストする Webサーバーのフルマネージドサービス • パブリックプレビュー (2018/06/30時点) 33https://azure.microsoft.com/en-us/blog/azure-signalr-service-a-fully-managed-service-to-add-real-time-functionality/ 1ヶ月で約2,700円
28.
フルマネージドサービスである良さ • WebSocketサーバーの管理 • パフォーマンス •
スケーラビリティ • 可用性 など • これらを自身で管理する必要がなくなる • 99.9%のSLA 34
29.
スケール 35
30.
Startup.cs 36 public void ConfigureServices(IServiceCollection
services) { // "Azure SignalR Serviceを使うよ"という宣言 services.AddSignalR().AddAzureSignalR("接続文字列"); public void Configure(IApplicationBuilder app) { app.UseAzureSignalR(routes => { routes.MapHub<ChatHub>("/chat"); }); Azure SignalR Serviceに接続
31.
認証 • Azure SignalR
Serviceに接続する際に 認証を求めることが可能 • OAuth認証をサポートする外部サービス • GitHub • Facebook • Azure Active Directory など 37
32.
ログ/Application Insights • ILogger<T>を使用する •
従来のASP.NET Coreと同じ • ログをApplication Insightsに送信する • Microsoft.ApplicationInsights.AspNetCore • ILoggerFactoryの拡張 (Startup.cs) 38
33.
ILoggerFactoryの拡張 (Startup.cs) 39 送信するログの段階 ・Trace ・Debug ・Information ・Warning ・Error ・Critical ・None
34.
40
35.
ご清聴ありがとうございました 41
Download