SlideShare a Scribd company logo
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
まとめと次のステップ
須藤功平
株式会社クリアコード
リーダブルコードワークショップ
(パイオニア向け)
2015-12-22
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
目的
↓の方法を体験
チームとして
リーダブルコードを書く
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
リーダブルコードの効果
既存コードの変更コスト↓
理解するまでの時間が短くなるから✓
✓
既存コードの変更ミス↓
間違って理解しにくくなるから✓
✓
↓
開発速度に影響
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
変更コストと開発速度
時間
開発
速度
リーダブルじゃない場合
リーダブルな場合
開発速度が落ちにくい
開発速度が落ちやすい
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
チームでリーダブルコード
チームとしての開発速度↑
空いている人が対応できる✓
✓
メンバー交代コスト↓
(柔軟なチーム編成が可能)
○○さんが抜けても困らない✓
新しい人を受け入れられる✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
実現方法
チームでリーダブルコードを書く
には…
↓
他メンバーのコードを読む
それも!
リーダブルコードを探す目線で
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
フィードバックループ
チーム
読まれるし
リーダブルコードを書こう!
リーダブルコードはないかな?
書く
読む
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
うれしい副作用
チーム
読まれるし
リーダブルコードを書こう!
リーダブルコードはないかな?
書く
読む
リーダブル
コード
リーダブル
コード
お、リーダブルコードだなぁ。
自分が書く時に取り入れよう!
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
体験内容
個人として開発する✓
ペアとして開発する
ペアのリーダブルコードを見つける
→共有
✓
✓
チームとして開発する
他メンバーのリーダブルコードを
見つける→共有
✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
体験した狙い
きっかけ作り
よかったと実感
自分たちのチームに取り入れる✓
そのままでもアレンジしてもよい✓
✓
そうでもなかった
「合わない」という知見が増えた😇✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
よかった場合向け
参考情報紹介
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
リーダブルコードの伝え方
Wikiに書く
メモの書き方が参考になるはず✓
✓
コードで伝える
人のコードを読むチームならできる✓
リーダブルコードをコミット!✓
→他の人:「またこの書き方だ」✓
→真似する人増加✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
コードを読む文化
新人の受け入れにも有用✓
人の入れ替えにも有用✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
どうして有用か
開発を通じて↓を伝えられる
チームが大事にしていること
チームのリーダブル✓
チームの開発スタイル✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
コードを読む文化
チームが大事にしていることを
開発を通じて伝えられる
↓
新人の受け入れにも有用
開発速度低下を抑えられる✓
✓
人の入れ替えにも有用
リーダブル見直しのよい機会✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
これからやること
コミットメールを設定
git-commit-mailer✓
github-web-hooks-receiver✓
✓
使っているOSSのコミットで練習
commit-email.info✓
✓
まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9
FAQ
Q: コミットを読むコストが高い
A1: コストを下げる方法を試す✓
A2: メリットと天秤にかける
(自動テストと開発速度の関係と似ている)
✓
✓

More Related Content

PDF
SEゼミ2015 - 練習
PDF
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
PDF
実践リーダブルコードのまとめ
PPTX
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
PDF
Rakutenとsreと私 yanagimoto koichi
PPTX
インフラエンジニアから見たRedmine redmine.tokyo #9
PPTX
PP-Club 顧客向け方針
PPTX
from Java EE to Jakarta EE
SEゼミ2015 - 練習
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - 練習
実践リーダブルコードのまとめ
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
Rakutenとsreと私 yanagimoto koichi
インフラエンジニアから見たRedmine redmine.tokyo #9
PP-Club 顧客向け方針
from Java EE to Jakarta EE

What's hot (16)

PDF
SEゼミ2014 - 練習
PPTX
Unofficial Redmine Cookingの紹介
PDF
SEゼミ2014 - 練習
PDF
失敗から学ぶ?、教科書には書いてあるけど、現場でしか学べないこと.pdf
PDF
数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来
PDF
Redmineプラグイン導入・開発入門
PDF
jus研究会名古屋大会「Redmineでプロジェクトを【見える化】しよう!」
PPTX
Running Lean Cp09
PPTX
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
PPTX
Benchmarkspec
PDF
自社開発プロダクト ALL-IN で行っている単体テストのパフォーマンスチューニングTips
PDF
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
PDF
aws chaliceで作るslack翻訳bot
PDF
KenmaLT
PDF
目黒スタートアップ勉強会
PDF
Redmineをプラグインで拡張しよう
SEゼミ2014 - 練習
Unofficial Redmine Cookingの紹介
SEゼミ2014 - 練習
失敗から学ぶ?、教科書には書いてあるけど、現場でしか学べないこと.pdf
数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来
Redmineプラグイン導入・開発入門
jus研究会名古屋大会「Redmineでプロジェクトを【見える化】しよう!」
Running Lean Cp09
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
Benchmarkspec
自社開発プロダクト ALL-IN で行っている単体テストのパフォーマンスチューニングTips
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
aws chaliceで作るslack翻訳bot
KenmaLT
目黒スタートアップ勉強会
Redmineをプラグインで拡張しよう
Ad

Viewers also liked (7)

PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のコードチェンジ
PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のリーダブルコードの共有
PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のリーダブルコードの共有
PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け) - 課題の実装の進め方
PPTX
学んだ後に行うべき3つのこと
PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のアイスブレイク
PDF
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のコードチェンジ
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のリーダブルコードの共有
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のリーダブルコードの共有
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け) - 課題の実装の進め方
学んだ後に行うべき3つのこと
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のアイスブレイク
リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)の概要
Ad

Similar to リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のまとめ (20)

PDF
SEゼミ2015 - コードチェンジ
PDF
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
PDF
リーダブルコード勉強会 in 筑波大の進め方
PDF
SEゼミ2014 - コードチェンジ
PDF
実践リーダブルコードのまとめ
PDF
実践リーダブルコード - 課題の実装の進め方
PDF
実践リーダブルコード - 課題の実装の進め方
PDF
リーダブルコードを読んだ後
PDF
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
PDF
DLR言語によるSilverlightプログラミング
PPTX
誰にでもできるパフォーマンスチューニング
PDF
リーン・スタートアップ のためのテスト
PDF
プログラマー
PDF
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
PDF
20141003 webマーケティングエンジニアリング
PPTX
Git入門
PPT
Dev Love Lt 20090622(佐々木)
PPTX
DeNA QA Night#2 Game QA part
PDF
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
PDF
三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜
SEゼミ2015 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大 - コードチェンジ
リーダブルコード勉強会 in 筑波大の進め方
SEゼミ2014 - コードチェンジ
実践リーダブルコードのまとめ
実践リーダブルコード - 課題の実装の進め方
実践リーダブルコード - 課題の実装の進め方
リーダブルコードを読んだ後
SEゼミ2015 - OSS Hack 4 Beginners - フィードバック
DLR言語によるSilverlightプログラミング
誰にでもできるパフォーマンスチューニング
リーン・スタートアップ のためのテスト
プログラマー
OSS Gateワークショップ(チュートリアル) - フィードバック
20141003 webマーケティングエンジニアリング
Git入門
Dev Love Lt 20090622(佐々木)
DeNA QA Night#2 Game QA part
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発
三位一体でイノベーションを起こそう!〜DevOpsBiz で生みだす無限の回転〜

More from Kouhei Sutou (20)

PDF
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
PDF
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
PDF
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
PDF
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
PDF
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
PDF
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
PDF
Apache Arrow 2019
PDF
Redmine検索の未来像
PDF
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
PDF
Better CSV processing with Ruby 2.6
PDF
Apache Arrow
PDF
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
PDF
Apache Arrow
PDF
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
PDF
MySQL 8.0でMroonga
PDF
My way with Ruby
PDF
Red Data Tools
PDF
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
PDF
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
PDF
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!
RubyKaigi 2022 - Fast data processing with Ruby and Apache Arrow
Apache Arrow Flight – ビッグデータ用高速データ転送フレームワーク #dbts2021
RubyKaigi Takeout 2021 - Red Arrow - Ruby and Apache Arrow
Rubyと仕事と自由なソフトウェア
Apache Arrowフォーマットはなぜ速いのか
Apache Arrow 1.0 - A cross-language development platform for in-memory data
Apache Arrow 2019
Redmine検索の未来像
Apache Arrow - A cross-language development platform for in-memory data
Better CSV processing with Ruby 2.6
Apache Arrow
Apache Arrow - データ処理ツールの次世代プラットフォーム
Apache Arrow
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
MySQL 8.0でMroonga
My way with Ruby
Red Data Tools
Mroongaの高速全文検索機能でWordPress内のコンテンツを有効活用!
MariaDBとMroongaで作る全言語対応超高速全文検索システム
PGroonga 2 – Make PostgreSQL rich full text search system backend!

リーダブルコードワークショップ(パイオニア向け)のまとめ

  • 1. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 まとめと次のステップ 須藤功平 株式会社クリアコード リーダブルコードワークショップ (パイオニア向け) 2015-12-22
  • 2. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 目的 ↓の方法を体験 チームとして リーダブルコードを書く
  • 3. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 リーダブルコードの効果 既存コードの変更コスト↓ 理解するまでの時間が短くなるから✓ ✓ 既存コードの変更ミス↓ 間違って理解しにくくなるから✓ ✓ ↓ 開発速度に影響
  • 4. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 変更コストと開発速度 時間 開発 速度 リーダブルじゃない場合 リーダブルな場合 開発速度が落ちにくい 開発速度が落ちやすい
  • 5. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 チームでリーダブルコード チームとしての開発速度↑ 空いている人が対応できる✓ ✓ メンバー交代コスト↓ (柔軟なチーム編成が可能) ○○さんが抜けても困らない✓ 新しい人を受け入れられる✓ ✓
  • 6. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 実現方法 チームでリーダブルコードを書く には… ↓ 他メンバーのコードを読む それも! リーダブルコードを探す目線で
  • 7. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 フィードバックループ チーム 読まれるし リーダブルコードを書こう! リーダブルコードはないかな? 書く 読む
  • 8. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 うれしい副作用 チーム 読まれるし リーダブルコードを書こう! リーダブルコードはないかな? 書く 読む リーダブル コード リーダブル コード お、リーダブルコードだなぁ。 自分が書く時に取り入れよう!
  • 9. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 体験内容 個人として開発する✓ ペアとして開発する ペアのリーダブルコードを見つける →共有 ✓ ✓ チームとして開発する 他メンバーのリーダブルコードを 見つける→共有 ✓ ✓
  • 10. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 体験した狙い きっかけ作り よかったと実感 自分たちのチームに取り入れる✓ そのままでもアレンジしてもよい✓ ✓ そうでもなかった 「合わない」という知見が増えた😇✓ ✓
  • 11. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 よかった場合向け 参考情報紹介
  • 12. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 リーダブルコードの伝え方 Wikiに書く メモの書き方が参考になるはず✓ ✓ コードで伝える 人のコードを読むチームならできる✓ リーダブルコードをコミット!✓ →他の人:「またこの書き方だ」✓ →真似する人増加✓ ✓
  • 13. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 コードを読む文化 新人の受け入れにも有用✓ 人の入れ替えにも有用✓
  • 14. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 どうして有用か 開発を通じて↓を伝えられる チームが大事にしていること チームのリーダブル✓ チームの開発スタイル✓ ✓
  • 15. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 コードを読む文化 チームが大事にしていることを 開発を通じて伝えられる ↓ 新人の受け入れにも有用 開発速度低下を抑えられる✓ ✓ 人の入れ替えにも有用 リーダブル見直しのよい機会✓ ✓
  • 16. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 これからやること コミットメールを設定 git-commit-mailer✓ github-web-hooks-receiver✓ ✓ 使っているOSSのコミットで練習 commit-email.info✓ ✓
  • 17. まとめと次のステップ Powered by Rabbit 2.1.9 FAQ Q: コミットを読むコストが高い A1: コストを下げる方法を試す✓ A2: メリットと天秤にかける (自動テストと開発速度の関係と似ている) ✓ ✓