ReSharperを使ってみた
          丹野 嘉信
http://ytanno.herokuapp.com/
はじめに

• ReShaperの便利そうな機能を独断と偏見
  でまとめました
• もっといい機能や間違いがあれば
  教えてください

VisualStudio 2012を利用 (2010でも利用可能)
使うきっかけ
• Twitter上でReShaperという単語を
  見かけたから
ReSharperって何?
• JetBrains社(Javaの開発環境を販売している
  会社)がリリースしたVisual Studioアドインで、
  基本的にC#用の開発環境
http://matarillo.com/resharper/#toc より
ダウンロード
http://www.jetbrains.com/resharper/index.html
から30日Trial版を利用
ショートカットキー環境の選択
• インストールが終わると聞かれます
• ツールバー → RESHARPER → Options →
  Keyboard & Menus で変更
便利そうな機能
      未使用は灰色表示
• 右クリック → 電球 → Remove で 削除
便利そうな機能
      メンバ変数の確認
• メンバ変数の先頭に_つけるか聞いてくる




  Before      After
便利そうな機能
       関数の名前

• 先頭を大文字に変えるか聞いてくる
便利そうな機能
     存在しない変数の対処

• 赤く表示する
便利そうな機能
          Var のすゝめ
• 変数定義がVar でいいものはVarを勧めてくる
Before



After
便利そうな機能
          linq式変換

Before



After
便利そうな機能
      怪しい所の表示
• 怪しい所をクリックするとその場所に移動
便利そうな機能
          Nullの可能性の知らせ
 Before



After
便利そうな機能
         足りないUsingの追加
Before          After
ライセンスと料金
• http://www.jetbrains.com/resharper/buy/ind
  ex.jsp
最後に
• 利用するとコードの質が格段に上がると思い
  ます

• 何台にでもインストールできて、一度に使える
  のは1台だけというライセンス。セットアップし
  ておけば、こっちのPCで今使うってのをメ
  ニューですぐに切り替えられる
http://www.cagylogic.com/archives/2009/03/09
000100.php より
参照まとめ
• 公式サイト
http://www.jetbrains.com/resharper/buy/index.
jsp

紹介ブログ(日本語)
http://matarillo.com/resharper/#toc
http://www.cagylogic.com/archives/2009/03/09
000100.php

More Related Content

PPTX
Weka分類学習アルゴリズムの利用法(その1)
KEY
BDD勉強会 第6回
PDF
クラウドを支えるこれからの暗号技術
PDF
商流物流金流.pdf
PPTX
ゆるゆるUE4ネットワーク入門
PDF
自力でゲームのSEを生成する方法 by 「ADX2 LE」
PDF
What should you shift left
PDF
ある製造業のチームトポロジー
Weka分類学習アルゴリズムの利用法(その1)
BDD勉強会 第6回
クラウドを支えるこれからの暗号技術
商流物流金流.pdf
ゆるゆるUE4ネットワーク入門
自力でゲームのSEを生成する方法 by 「ADX2 LE」
What should you shift left
ある製造業のチームトポロジー

What's hot (20)

PDF
マインドフルネスと人工知能
PPTX
[C++ Korea] C++ 메모리 모델과 atomic 타입 연산들
PDF
深層学習時代の自然言語処理
PDF
暗号技術の実装と数学
PPT
UnicodeによるXSSと SQLインジェクションの可能性
PDF
オブジェクト指向エクササイズのススメ
PDF
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
PDF
並行処理初心者のためのAkka入門
PDF
研究の基本ツール
PPT
【Unity道場】使って覚えるTileMap
PDF
20221226_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
PDF
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
PDF
ワタシはSingletonがキライだ
PDF
ゲームAI入門(前半)
PDF
情報抽出入門 〜非構造化データを構造化させる技術〜
PDF
Google home で オリジナルデバイスを作る
PDF
社内論文読み会 LADN: Local Adversarial Disentangling Network for Facial Makeup and D...
PDF
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
PDF
自作LLM作ろうとして 爆散した話 (1).pdf
PDF
猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り
マインドフルネスと人工知能
[C++ Korea] C++ 메모리 모델과 atomic 타입 연산들
深層学習時代の自然言語処理
暗号技術の実装と数学
UnicodeによるXSSと SQLインジェクションの可能性
オブジェクト指向エクササイズのススメ
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
並行処理初心者のためのAkka入門
研究の基本ツール
【Unity道場】使って覚えるTileMap
20221226_TITECH_lecture_ishizaki_public.pdf
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
ワタシはSingletonがキライだ
ゲームAI入門(前半)
情報抽出入門 〜非構造化データを構造化させる技術〜
Google home で オリジナルデバイスを作る
社内論文読み会 LADN: Local Adversarial Disentangling Network for Facial Makeup and D...
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
自作LLM作ろうとして 爆散した話 (1).pdf
猫でも分かるUE4のポストプロセスを使った演出・絵作り
Ad

Viewers also liked (20)

PPTX
Jet brainsnight resharper全社導入事例
PDF
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
PDF
第二世代MDD(萌え駆動開発)によるプログラミングWin32 #CLRH89
PDF
【14-D-4】デベロッパー戦国時代!ストーリーをつなぐ開発環境と3つの秘訣
PDF
これからのソフトウェア開発での
プロジェクト管理の展望【リックソフトセミナー】
KEY
Gcdについて?
PDF
基礎からのCode Contracts
PDF
わたしのVisual studio環境
PDF
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
PPTX
VisualStudioでマイコンボードを制御する
PPTX
Net reflector
PDF
ReSharperでLinq変換
PPTX
Mrsuzuki
PPTX
getstartedc#_2
PDF
Techno TUT Lecture(scale)
PDF
puyoai
PPTX
漢直の世界へようこそ!
PDF
IDEALIZE YOU
PDF
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
PDF
Techno TUT Lecture(Drums and Basses)
Jet brainsnight resharper全社導入事例
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
第二世代MDD(萌え駆動開発)によるプログラミングWin32 #CLRH89
【14-D-4】デベロッパー戦国時代!ストーリーをつなぐ開発環境と3つの秘訣
これからのソフトウェア開発での
プロジェクト管理の展望【リックソフトセミナー】
Gcdについて?
基礎からのCode Contracts
わたしのVisual studio環境
Xamarin 概要 @ 「Xamarin」って何? Wエバンジェリストによる特濃「Xamarin」勉強会 Rev2
VisualStudioでマイコンボードを制御する
Net reflector
ReSharperでLinq変換
Mrsuzuki
getstartedc#_2
Techno TUT Lecture(scale)
puyoai
漢直の世界へようこそ!
IDEALIZE YOU
TUT-Codeの世界へようこそ!(続・漢直の世界へようこそ)
Techno TUT Lecture(Drums and Basses)
Ad

More from ytanno (20)

PPTX
How to be friend with Attiny202 which is small microcontroller
PPTX
Process of Interval Photograph System
PPTX
How to make an effort for good job
PPTX
How To Bind Cuda And OpenCV
PPTX
How to autorun graphic application
PPTX
How to setup 3D printer (Ender 3 pro)
PPTX
How to set https server
PPTX
How to write code in Attiny10
PPTX
How to set up two i2cs on Attiny841
PPTX
How to write code on MachXO2
PPTX
K-means and X-means
PPTX
First Step SVM
PPTX
さるでも分かりたい9dofで作るクォータニオン姿勢
PPTX
Xaml html5
PPTX
C# でブラウザ操作
PDF
PI制御を作ってみた
PDF
CharpTwitter
PDF
MongoDBCSharp
PDF
2013_kougi6
PDF
兼本研究室プログラム講義4回目
How to be friend with Attiny202 which is small microcontroller
Process of Interval Photograph System
How to make an effort for good job
How To Bind Cuda And OpenCV
How to autorun graphic application
How to setup 3D printer (Ender 3 pro)
How to set https server
How to write code in Attiny10
How to set up two i2cs on Attiny841
How to write code on MachXO2
K-means and X-means
First Step SVM
さるでも分かりたい9dofで作るクォータニオン姿勢
Xaml html5
C# でブラウザ操作
PI制御を作ってみた
CharpTwitter
MongoDBCSharp
2013_kougi6
兼本研究室プログラム講義4回目

ReSharperを使ってみた