Submit Search
Right scaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会
1 like
1,318 views
H
Hirokazu Narita
1 of 49
Download now
Downloaded 18 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
More Related Content
PDF
7 Common Questions About a Cloud Management Platform
RightScale
PDF
Amazon Web Services 最新事例集
SORACOM, INC
PDF
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
SORACOM, INC
PDF
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
VOYAGE GROUP
PDF
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#3 CDP Eコマース編 (EC-CUBE)
Amazon Web Services Japan
PDF
クラウドサービスの安全性を考える
Daisuke Nakazawa
PPTX
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
Kenta Suzuki
7 Common Questions About a Cloud Management Platform
RightScale
Amazon Web Services 最新事例集
SORACOM, INC
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編
Amazon Web Services Japan
Amazon Web Servicesのご紹介 - 東北クラウド実践カンファレンス2011
SORACOM, INC
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
VOYAGE GROUP
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#3 CDP Eコマース編 (EC-CUBE)
Amazon Web Services Japan
クラウドサービスの安全性を考える
Daisuke Nakazawa
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
Kenta Suzuki
Similar to Right scaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会
(20)
PDF
20120827 第7回jaws ug札幌.key
Tetsuya Chiba
PDF
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
Amazon Web Services Japan
PDF
PHP on Windows Azure
Microsoft Openness Japan
PDF
PHP on Windows Azure
Microsoft
PDF
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
SORACOM, INC
PDF
[AWS Summit 2012] ソリューションセッション#5 AWSで構築する仮想プライベートクラウド
Amazon Web Services Japan
PDF
事業継続性と運用弾力性に配慮したクラウドリファレンスアーキテクチャV1.0 final
Daisuke Kawada
PPTX
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
PDF
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
Yasuhiro Horiuchi
PDF
KongHQ Summit Japan 2021
Arshal Ameen
PPTX
2011年12月 アタックス共同セミナー「先行投資を最小化するクラウドの最新事情」
Serverworks Co.,Ltd.
PPTX
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
Toshiyuki Konparu
PPTX
20111026 switch on福岡(クラウドコンピューティング)
dekakin
PDF
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#1 CDP概要編
Amazon Web Services Japan
PDF
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#8 CDP アンチパターン編
Amazon Web Services Japan
PDF
Aws seminar-tokyo dan-jp-final-publish
awsadovantageseminar
PDF
Aws dan jp-final-publish
awsadvantageseminar
PPTX
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
GoAzure
PDF
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
SORACOM, INC
PDF
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Satoshi Konno
20120827 第7回jaws ug札幌.key
Tetsuya Chiba
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
Amazon Web Services Japan
PHP on Windows Azure
Microsoft Openness Japan
PHP on Windows Azure
Microsoft
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
SORACOM, INC
[AWS Summit 2012] ソリューションセッション#5 AWSで構築する仮想プライベートクラウド
Amazon Web Services Japan
事業継続性と運用弾力性に配慮したクラウドリファレンスアーキテクチャV1.0 final
Daisuke Kawada
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
Yasuhiro Horiuchi
KongHQ Summit Japan 2021
Arshal Ameen
2011年12月 アタックス共同セミナー「先行投資を最小化するクラウドの最新事情」
Serverworks Co.,Ltd.
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
Toshiyuki Konparu
20111026 switch on福岡(クラウドコンピューティング)
dekakin
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#1 CDP概要編
Amazon Web Services Japan
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#8 CDP アンチパターン編
Amazon Web Services Japan
Aws seminar-tokyo dan-jp-final-publish
awsadovantageseminar
Aws dan jp-final-publish
awsadvantageseminar
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
GoAzure
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
SORACOM, INC
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Satoshi Konno
Ad
Right scaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会
1.
RightScaleの利用効果、苦労話
クラウドマネジメントツール勉強会 ソネットエンタテインメント株式会社 成田 宏和 2013/04/05(金)
2.
自己紹介
自己紹介:成田 宏和 所属 主務 ソネットエンタテインメント株式会社 兼務 株式会社ゲームポット ソネットメディアネットワークス株式会社 業務 2004年~ WEBアプリケーション開発(Perl, Ruby) 2010年1月~ CLIでAWSを使ったインフラ構築・運用 2010年6月~ オンプレミス環境インフラ構築・運用 2010年10月~ RightScaleでAWSを使ったインフラ構築・運用 2011年12月~ OSS Chefでオンプレミスインフラ構築・運用 2
3.
Agenda
Agenda 1. 利用状況 2. RightScaleとその効果 3. 苦労話 4. 注意どころ 5. 応用編 6. まとめ 3
4.
利用状況
5.
利用状況
利用対象 システム ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 …広告配信基盤 Logicad 株式会社ゲームポット …ソーシャルゲーム 狩りとも 狩りともSP 蒼穹ドラゴンギルド 童話スピリッツ-海と空の島々- etc... サーバ台数 200~300台程度 5
6.
利用状況
RightScaleを使った業務と要求事項 1. 自動化のネタ作り…主体はインフラ担当者:3名 RightScaleの仕組把握 構築手順 構築手順をスクリプト(ex. shell, Ruby, Perl)化するスキル 2. システム構築…主体はインフラ担当者:2名 RightScaleの基本操作スキル システム設計 システム要素と自動化のネタとの対応情報 それ設定すべきパラメータ 3. サーバ単体構築…インフラ担当者、アプリ開発者:多数 RightScaleの基本操作スキル 自動化のネタに設定すべきパラメータ 4. 構築済システムのオペレーション…インフラ担当者、アプリ開発者:多数 RightScale上の定型処理 5. モニタリング…インフラ担当者、アプリ開発者、プロデューサ:多数 ネットサーフィンスキル 6
7.
RightScaleとその効果
8.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 8
9.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform 稼働状況 Before
After ダッシュボードでクラウド,サービ スを跨いだシステムの状況をリア ルタイム確認 9
10.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform
サーバへ1クリックログイン ニックネームでサーバを探して1クリックログイン 10
11.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform
クラウドアカウントの切り替え 複数アカウントをタブOpen,セレクトボックスで簡単切替 一人が複数のシステムを運用するのに便利 11
12.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 12
13.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform Server Template/Right
Script, chef recipe Before After 構築情報を基に手動構築 構築情報から自動構築 自動化のネタ 13
14.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform サーバオペレーション Before
After コンソールからコマンドライン実行 オペレーションにはRight Script, chef recipeが利用可能 RightScale上からサーバ1台ずつ or複数台に一括で実行 14
15.
RightScaleとその効果>MultiCloud Platform
Credentials セキュア情報の管理機能 inputsにCredential名を設定 実行時に値をロード 15
16.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 16
17.
RightScaleとその効果>MultiCloud Marketplace ベストプラクティスの享受 Before
After 自分たちで調べて運用 ベストプラクティスが詰まったテン プレートを利用 工数削減、問題回避 17
18.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 18
19.
RightScaleとその効果>Automation Engine モニタリング Before
After Muninサーバを自前運用 値送信で自動グラフ化 監視システム自前運用不要 19
20.
RightScaleとその効果>Automation Engine
Alert設定 グラフ名、値の名前、閾値をトリガにAlert Escalationを実行 メール送信、スクリプト実行、サーバ再起動... 20
21.
RightScaleとその効果>Automation Engine サーバ台数調整 Before
After CLIで台数調整 Server Array ec2-run-instances・・・ スケジュール、モニタリング 情報を基に台数自動調整 21
22.
RightScaleとその効果>Automation Engine
Macro お決まりのセキュリティグループ作成はMacroで実施 ミス回避、時間節約 22
23.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 23
24.
RightScaleとその効果>Governance Control
アクセス権管理 Before After 権限絞ったアカウントなし 権限絞ってアカウント設定 開発者、プロデューサもインフラオペ インフラオペレーションはインフ レーション ラ担当者のみ アプリケーションデプロイ プロセス再起動 サーバ再起動 サーバ複製...etc http://support.rightscale.com/15-References/Tables/User_Role_Privileges 24
25.
RightScaleとその効果>Governance Control 履歴管理 Before
After ドキュメントに手動記録 Auditに自動記録 サーバの起動/停止 作業履歴 スクリプトの実行 サーバログイン セキュリティグループ etc... 25
26.
RightScaleとその効果
RightScaleとその効果 Overview 1. MultiCloud Platform 2. Configuration Framework 3. MultiCloud Marketplace RightScaleに情報集約 4. Automation Engine 5. Governance Control http://www.rightscale.com/products 26
27.
苦労話
28.
苦労話
大量のAlertメール Alert設定次第で1インシデントが大量メール送信 意図しないアラート 設定ミス RightScale側で保持しているServer Status値の予期しない変動 28
29.
苦労話
トラブルシューティング ****************************************************************************** ** inputsや設定の確認 *RS> Preparing boot bundle **** *ERROR> Failed to prepare boot bundle: Failed to retrieve boot scripts (Failed to 赤表示になっているところはないか build boot bundle (InputFormalValues::ResourceNotFound: Deployment ‘****’ ********************************************************************** contains no server or array named ‘****' in ********** /home/rails/right_api/releases/20130321190135/app/models/input_formal_value *RS> Preparing boot bundle **** Audit Entriesを確認 s/environment.rb:97:in `component_instance')) 16 metadata files removed 7 sqlite files removed 0 metadata files removed failedになっているところの詳細を開きError付近をじっくり読む 22:27:58: ERROR: S3 error: 403 (Forbidden): *RS> Tags discovered on startup: 'rs_launch:type=auto', 'rs_login:state=active' 22:27:59: Script exit status: 1 *RS> Missing inputs for Chef recipe < LB Application to HAProxy connect - Right Scriptの標準出力メッセージは控えめに 22:27:59: Script duration: 12.82543 *ERROR> Execution failed 11H1 *RS> v1 >, waiting... *ERROR> External command error: RightScript < APP setup execution *RS> Missing inputs for Chef recipe < LB Application to HAProxy connect - 出し過ぎる(数万行)とハンドリングできなくなる environment > exited with 1 *ERROR> Subprocess exited with 1 11H1 *RS> v1 >, waiting... *RS> Missing inputs for Chef recipe < LB Application to HAProxy connect - 計画メンテナンスの後は要注意 11H1 *RS> v1 >, waiting... インタフェース変更 不具合 RightScale上の表示を過信しない 最終的にはクラウド側のツールで確認 29
30.
苦労話
クラウド側のステータス取得遅延 ステータス同期方法 EC2インスタンス関係 query EC2 セキュリティグループ query EC2 EBS snapshot Snapshot sharingで ダミールールadd→revoke その他 ダミー作成→削除 それでもダメなら クラウド側ツールで確認 30
31.
苦労話 LANG=ja_JP.utf8しちゃうと嵌る
~中略~ def is_started?(host=nil) os_vals = get_os_service_values(host) status_res = execute_db_service_command( host , "status" ) (status_res =~ /#{os_vals[:mysql_started_tag1]}/ || status_res =~ /#{os_vals[:mysql_started_tag2]}/) end ~中略~ if host_os == 'ubuntu' { :mysql_service => "mysql", :mysql_started_tag1 => "Threads", :mysql_started_tag2 => "start/running", :mysql_stoped_tag1 => "MySQL is stopped", :mysql_stoped_tag2 => "stop/waiting" } else { LANG=C前提で書かれている :mysql_service => "mysql", # MySQL 5.0 used "mysqld" :mysql_started_tag1 => "MySQL running", :mysql_started_tag2 => "mysqld¥s.+is running", :mysql_stoped_tag1 => "mysqld¥s.+is stopped", :mysql_stoped_tag2 => "MySQL is stopped" } end /opt/rightscale/sandbox/lib/ruby/gems/1.8/gems/rightscale_tools-1.1.24/lib/rightscale_tools/premium/db/common/d_b_utils_mysql.rb 31
32.
注意どころ
33.
注意どころ
メンテはJST金曜日の日中に実施 RightScaleを使った大事な作業はメンテナンス時間を考慮 33
34.
注意どころ グラフのTimezoneはユーザ設定に依存 34
35.
注意どころ
MindTermがずれる Encoding=utf-8 Font=DialogInput に設定すると直る 35
36.
応用編
37.
応用編
Amazon VPCで利用 利用方法 起動時にEIP付与 ※Server Arrayでは不可 or NATサーバへルーティングされたサブネットで起動 EIP付与 NATサーバ利用 37
38.
応用編
モニタリングのカスタムプラグインが作成可能 オンプレミスサーバ監視 Create Custom Collectd Plug-ins for Linux http://support.rightscale.com/12- AWS Cloud Watch Guides/RightScale_Methodologies/Monitoring_System/Writing _custom_collectd_plugins/Custom_Collectd_Plug- ins_for_Linux インスタンス数変化 正常終了log etc… 38
39.
応用編 Alertの指定は小文字!
グラフでは大文字の項目も、Alertでは小文字で 設定しないと認識してくれない 39
40.
応用編
Right Scriptの実行時の確認有無 Settings->Account Settings->Preferences RightScript will appear on your task list until complete. RightScript will appear on your task list until complete. 40
41.
応用編
Alert Actions : run_right_script エラーログ行数をモニタリング 増加検知で末尾n行をメール送信 41
42.
応用編 状態が~分間続いたら という条件を書きたい
継続時間ではなく 平均値算出時間 1分ぐらいラグがある 空のScript ので9分に設定 42
43.
応用編
Server Array Scheduleでタイマー起動/停止 Max Count=1,Min Count=1に設定して起動 Min Count=0に設定,cpu-idleを監視して停止 43
44.
応用編
遊休リソース監視 RightScale APIでリソース監視 遊休リソースをメール通知 44
45.
応用編
capistrano連携 cap-rightscale https://github.com/roothybrid7/cap-rightscale デプロイ対象としてRightScaleから動的にサーバ情報取得 45
46.
まとめ
47.
まとめ
まとめ RightScaleとは 自動化のためのプラットフォーム/フレームワーク 効果 構築・運用の自動化が実現 インフラ担当者以外もインフラオペレーション 監視システムの自前運用が不要 RightScaleに情報集約 苦労話、注意どころ RightScaleの表示を過信しない クラウド側提供ツールで最終確認 計画メンテナンスはJSTで金曜日の日中 その後は要注意 今後の展望 なんだかんだ言っても便利 使い続けたい オンプレミスとクラウドで同じchef recipeで構築したい 47
48.
日本語フォーラム 日本語フォーラム
日本語ドキュメント 48
49.
ご清聴ありがとうございました
RightScaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会 ソネットエンタテインメント株式会社 成田 宏和 2013/04/05(金)
Download