Salesforce DUG Meetup 2015 新年会
HackChallenge 作品紹介
LightningMessage
倉谷 彰(@a_kuratani)
2015/01/28
自己紹介
倉谷 彰
  @a_kuratani
株式会社チームスピリット

S&Dチーム
エンジニア
Salesforce1 Advent Calendar 管理人
http://qiita.com/advent-calendar/2014/salesforce1
Salesforce1 Lightning Advent Calendar 管理人
http://qiita.com/advent-calendar/2014/lightning
最近の活動
• Advent Calendar業
https://www.youtube.com/watch?v=_o6KD_ri0n4
オープンソース賞
いただきました
ありがとうございます!
メッセージアプリケーションのアイデア自体は非常に素晴らしい
ものですが、前回のハックチャレンジでの受賞作品と機能および
ユースケースが似ている点が課題となっていましたが、
LightningMessageは「Salesforceテクノロジの有効活用」の項
目、特に
エントリ中唯一のLightningComponent
を活用したアプリケーションである事が高評価となりました。
フィードバック
技術的なところ
爆速になったのか?
Salesforce1 Mobileで
Visualforceページを開くと
初回起動すらしないことがある
Lightning Component
では?
Salesforce1 Mobile
ではタブが出てこない…
Mobile Browserで開くと…
Mobile Browserで開くと
両方とも速い!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Salesforce1 Mobile
頑張ってください!
学習コストは?
Visualforce Page
+Message アーキテクチャ
Apex Class
Chatter in Apex
Bootstrap3
JavaScript
RemotingTemplate Controller
Lightning
Component
LightningMessage アーキテクチャ
Apex Class
Chatter in Apex
Bootstrap3
Lightning
Controller
Event
Helper
Lightning Componentの
ほうが覚えることが少ない
生産性は?
ソースコード行数
アプリケーション

(実装方法)
HTML CSS
Java

Script
Apex
+Message

(AngularJS)
190 381 359 47
LightningMessage

(Lightning Component)
181 199 206 143
Lightning Componentの
生産性はAngularJSと同等
•Data-Binding
•Tag
•<aura:if>
•<aura:iteration>
•Remote-Call
まとめ
•Advent Calendarは参考になった
•LightningComponent
•よさそうなところ
•AngularJSと同等の生産性
•学習コストはAngularJSより小さい
•つらいところ
•名前空間
•ControllerがJavaScriptっぽいけど…
•JavaScriptファイルの読み込み
•エラーログが出力されない
Visualforce2.0
だと思って使えば
いいんじゃないかな
宣伝
宣伝
昨年はお疲れさまでした!
アドベントカレンダー
今年も頑張りましょう!
LightningMessage
Conversation to accelerate Innovation
https://github.com/kuratani/LightningMessage
Enjoy Lightning!

More Related Content

PDF
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
PDF
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
PDF
Salesforce Hack Challenge 2014
PPTX
EventLogView 20150128
PDF
Salesforceのハッカソンに参加した話
PPTX
このべん第5回 ConoHaでWordPressのお勉強!
PDF
Chatter Chrome Extension
PDF
Lightning componentの研究ポイントあるいは…
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
Salesforce Hack Challenge 2014
EventLogView 20150128
Salesforceのハッカソンに参加した話
このべん第5回 ConoHaでWordPressのお勉強!
Chatter Chrome Extension
Lightning componentの研究ポイントあるいは…

Similar to Salesforce DUG Meetup 2015 新年会 (20)

PDF
Salesforce dug meetup #5
PDF
Lightning Experience で何が変わったか?
PDF
Lightning を利用した開発とケーススタディ
PDF
Salesforce Lightning をやってみてあれこれ
PDF
Developer Keynote
PDF
Lightning Developer Week Tokyo
PDF
Crowd hackchallenge2014 LT
PDF
Lightning Components で 次世代のアプリケーション開発
PDF
Lightning App Builder による ビジュアルアプリケーション開発
PDF
Salesforce DUG meetup #10 MiniHack完全制覇の旅
PDF
Swtt2018 sfdgr2 Developer Group ルーキー会が教える!次の一歩のための開発ノウハウ
PDF
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
PDF
Lightning アプリケーション開発 - Visualforce ページの移行
PDF
App cloud lightning-component-20170517
PDF
Lightningのコンポーネントフレームワークの概要
PDF
はじめようLightningコンポーネント
PDF
Go Faster with Lightning : Salesforce Lightning 概要Webinar
PDF
Lightning コンポーネント Deep Dive
PDF
Salesforce dugもくもく会 #1
PPTX
Salesforceに関わったことでキャリアが変わった話(JapanDreamin' )
Salesforce dug meetup #5
Lightning Experience で何が変わったか?
Lightning を利用した開発とケーススタディ
Salesforce Lightning をやってみてあれこれ
Developer Keynote
Lightning Developer Week Tokyo
Crowd hackchallenge2014 LT
Lightning Components で 次世代のアプリケーション開発
Lightning App Builder による ビジュアルアプリケーション開発
Salesforce DUG meetup #10 MiniHack完全制覇の旅
Swtt2018 sfdgr2 Developer Group ルーキー会が教える!次の一歩のための開発ノウハウ
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
Lightning アプリケーション開発 - Visualforce ページの移行
App cloud lightning-component-20170517
Lightningのコンポーネントフレームワークの概要
はじめようLightningコンポーネント
Go Faster with Lightning : Salesforce Lightning 概要Webinar
Lightning コンポーネント Deep Dive
Salesforce dugもくもく会 #1
Salesforceに関わったことでキャリアが変わった話(JapanDreamin' )
Ad

More from Akira Kuratani (16)

PDF
[Japan Dreamin' 2022] エンジニアが学ぶカスタマーサクセス
PDF
愛される管理画面の作り方
PDF
Japan dreamin' 2020 - AppExchangeプロダクト開発を続けて見えてきたプラクティス
PPTX
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
PPTX
Salesforce World Tour Tokyo 2017 (SalesforceDX〜Salesforceにも継続的デリバリーを〜)
PDF
静的解析、はじまったな
PDF
ReactとSeleniumの幸せな関係
PDF
AppExchange Growth Hacks - Aiming for the world -
PDF
Tokyo Salesforce DG Meetup 2017新年会〜Advent Calendarふりかえり〜
PDF
Salesforce dug [tokyo] meetup 2016 新年会
PDF
Salesforce DUG TOKYO Meetup #9
PDF
Salesforce dug meetup #6
PDF
Salesforce DUG meetup #4 LT
PDF
Force.com lightning talks cfj2012 by A.Kuratani
KEY
Force.com developers meetup #2 夏サミ、そしてソーシャル・エンタープライズを考える
PDF
夏サミ2012 [A-2]ソーシャルプラットフォームを使った業務アプリ開発の現場(ソーシャル機能を取り入れたエンタープライズアプリケーション)
[Japan Dreamin' 2022] エンジニアが学ぶカスタマーサクセス
愛される管理画面の作り方
Japan dreamin' 2020 - AppExchangeプロダクト開発を続けて見えてきたプラクティス
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Salesforce World Tour Tokyo 2017 (SalesforceDX〜Salesforceにも継続的デリバリーを〜)
静的解析、はじまったな
ReactとSeleniumの幸せな関係
AppExchange Growth Hacks - Aiming for the world -
Tokyo Salesforce DG Meetup 2017新年会〜Advent Calendarふりかえり〜
Salesforce dug [tokyo] meetup 2016 新年会
Salesforce DUG TOKYO Meetup #9
Salesforce dug meetup #6
Salesforce DUG meetup #4 LT
Force.com lightning talks cfj2012 by A.Kuratani
Force.com developers meetup #2 夏サミ、そしてソーシャル・エンタープライズを考える
夏サミ2012 [A-2]ソーシャルプラットフォームを使った業務アプリ開発の現場(ソーシャル機能を取り入れたエンタープライズアプリケーション)
Ad

Salesforce DUG Meetup 2015 新年会