SlideShare a Scribd company logo
Scala導入奮闘日記
だれ
鈴木雄登
@moc_yuto
所属:CyberZ
本日のお話
半年間Scalaでプロダクトを作成し
実際に困った経緯を踏まえて、
半年間Scalaでプロダクトを作成し
解決したポイントを紹介します
実際に困った経緯を踏まえて、
半年間Scalaでプロダクトを作成し
プロダクト開発までの
導入経緯
プロダクト内容:内部APIの作成
何で作りたい??
GO
Python
Java8
node.js
Ruby
Scala
フレームワーク  
何使おうか?
なんか
   っていう
フレームワーク
あるらしいよ!
実戦Scala
めっちゃはえー!!!
決
ORMは  
何使おうか?
sprayで推薦されてるし
slickでいいんじゃない?決
導入環境
spray(WEB)
slick(ORM)
MySQL
しかしここからが  
苦闘の始まりだった
苦難その1  
tuple22問題
なんかDBのカラム23個以上だと
エラー出んぞ!
実戦Scala
くそがーーーーーー!
調べたり試行錯誤。。。
HListで実装しました
苦難その2  
ライブラリがない!!
ORMにSlickを使用
コネクションプール
ライブラリがない!!!
Scalaは
Javaのライブラリを
そのまま使える。
Commons-DBCPを
利用することに
Slick3.0では、
BoneCPが入るようです。
苦難その3  
ドキュメントだけだと
わからない!
なんだかんだ
テストコードを読めば、
なんとかなりました
苦難その4  
コンパイルが遅い!
implictを使うと、遅くなります。
HListも体感で、
結構遅くなってしまいます
なんと
まだ解決していません。
環境:
 spray, slick
ハマったところ:
 tuple22、ライブラリ問題、ドキュ
メント不足、etc..
まとめ
そんな苦闘も楽しいので
Scalaを盛り上げられたらと
思います!
は
エンジニア大募集中です。
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

PDF
ScalaにまつわるNewsな話
PDF
ネタじゃないScala.js
PDF
Seasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarcon
PDF
JavaからScalaへ
PDF
Scala界隈の近況
PDF
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
PDF
進撃のSbt
PDF
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
ScalaにまつわるNewsな話
ネタじゃないScala.js
Seasar ユーザだったプログラマが目指す OSS の世界展開 #seasarcon
JavaからScalaへ
Scala界隈の近況
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
進撃のSbt
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala

What's hot (20)

PDF
Scala Warrior and type-safe front-end development with Scala.js
PDF
SIerでScalaを使うために私がしたこと
PDF
Serverless apps on aws using scala
PDF
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Web開発研修イントロダクション
PDF
Skinny Framework で始めた Scala
PPTX
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
PDF
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
PPTX
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
PDF
Spark Streaming on AWS -S3からKinesisへ-
PDF
Seasarプロジェクト徹底攻略
PDF
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
PDF
Spark in small or middle scale data processing with Elasticsearch
PDF
Sbtのマルチプロジェクトはいいぞ
PPTX
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
PDF
Skinny Meetup Tokyo 2 日本語スライド
PPTX
クラウドサービス活用事例
PPTX
インフラエンジニアのお仕事 ~ daemontools から systemdに乗り換えた話 ~
PPTX
Scala.jsはじめました!
PDF
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
PDF
Yapc fukuoka crust
Scala Warrior and type-safe front-end development with Scala.js
SIerでScalaを使うために私がしたこと
Serverless apps on aws using scala
2015年GMOペパボ新卒エンジニア研修 Web開発研修イントロダクション
Skinny Framework で始めた Scala
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Spark Streaming on AWS -S3からKinesisへ-
Seasarプロジェクト徹底攻略
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
Spark in small or middle scale data processing with Elasticsearch
Sbtのマルチプロジェクトはいいぞ
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
Skinny Meetup Tokyo 2 日本語スライド
クラウドサービス活用事例
インフラエンジニアのお仕事 ~ daemontools から systemdに乗り換えた話 ~
Scala.jsはじめました!
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
Yapc fukuoka crust
Ad

Viewers also liked (11)

PPTX
Reactive Database Access With Slick 3
ODP
Patterns for slick database applications
PDF
Slick 3.0 functional programming and db side effects
PDF
Reactive database access with Slick3
PDF
Functional Programming For All - Scala Matsuri 2016
PDF
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
PPTX
Rubyからscalaに変えるべき15の理由
PDF
Scala Frameworks for Web Application 2016
PDF
Macro in Scala
PDF
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
PDF
Zen of Akka
Reactive Database Access With Slick 3
Patterns for slick database applications
Slick 3.0 functional programming and db side effects
Reactive database access with Slick3
Functional Programming For All - Scala Matsuri 2016
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
Rubyからscalaに変えるべき15の理由
Scala Frameworks for Web Application 2016
Macro in Scala
バッチを Akka Streams で再実装したら100倍速くなった話 #ScalaMatsuri
Zen of Akka
Ad

Similar to 実戦Scala (20)

PPTX
プロダクトにおけるScala
PDF
Scalaでのプログラム開発
PPTX
【テックリンク】平日の夜1時間で学ぶ!RubyonRails初心者ハンズオン
PDF
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
KEY
Beginners scala 20121113
PDF
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
PDF
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
KEY
Play!framework2.0 introduction
PPT
Scala Daysに行ってみて
KEY
PlayFramework1.x基礎編
PDF
Skinny framework勉強会
PDF
Apex Test Plusの紹介
PDF
Storyboard
PDF
Scalaプロジェクトへの未経験者の円滑なジョインへ
PDF
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
PPTX
機械学習ハンズオン
PDF
超簡単!? ActiveAdminで作る管理画面@Ruby / Ruby on Rails ビギナーズ勉強会 第3回
PPTX
JavaScriptフレームワーク入門にVue.jsはいかが?
PDF
Scala.js触ってみた
PPTX
Do you like scala
プロダクトにおけるScala
Scalaでのプログラム開発
【テックリンク】平日の夜1時間で学ぶ!RubyonRails初心者ハンズオン
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
Beginners scala 20121113
Svgアニメーションを実装してみよう 20150207
[Japanese] Skinny Framework で始める Scala #jjug_ccc #ccc_r24
Play!framework2.0 introduction
Scala Daysに行ってみて
PlayFramework1.x基礎編
Skinny framework勉強会
Apex Test Plusの紹介
Storyboard
Scalaプロジェクトへの未経験者の円滑なジョインへ
Ruby on Railsではじめるrspecテスト
機械学習ハンズオン
超簡単!? ActiveAdminで作る管理画面@Ruby / Ruby on Rails ビギナーズ勉強会 第3回
JavaScriptフレームワーク入門にVue.jsはいかが?
Scala.js触ってみた
Do you like scala

More from Yuto Suzuki (20)

PPTX
5xx解消への道のり
PPTX
MySQLのインデックス入門
PPTX
Ad vol.2
PPTX
広告勉強会
PPTX
Mastering Bitcoin ~network~
PPTX
Aerospike基本のき
PPTX
いまさらAkkaStream
PPTX
Introduction of View Through Tracking
PPTX
エンジニアのためのマーケティング
PPTX
How to Build a Team
PPTX
Re invent
PPTX
Slackから始めるChatOps
PPTX
大学の時の研究の話
PPTX
F.O.Xを支える技術
PPTX
Scala戦士を増やせ
PPTX
Recommend scala
PDF
スクラムに学ぶ開発の回し方
PDF
Breezeで始めるデータ分析
PDF
Deeplearningとは?
PDF
Scalaで行うマイグレーション ~Flyway~
5xx解消への道のり
MySQLのインデックス入門
Ad vol.2
広告勉強会
Mastering Bitcoin ~network~
Aerospike基本のき
いまさらAkkaStream
Introduction of View Through Tracking
エンジニアのためのマーケティング
How to Build a Team
Re invent
Slackから始めるChatOps
大学の時の研究の話
F.O.Xを支える技術
Scala戦士を増やせ
Recommend scala
スクラムに学ぶ開発の回し方
Breezeで始めるデータ分析
Deeplearningとは?
Scalaで行うマイグレーション ~Flyway~

実戦Scala