Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
0 likes
193 views
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO #19 GDC2023 現地レポート 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 金子貴紀
Technology
Read more
1 of 66
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
More Related Content
PPTX
GDC16 report for beginners (in Japanese)
syamane
PDF
GDC2012学生報告会_IGDA日本
Kenji Ono
PDF
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「海外クリエーターから学んだサウンド開発レベルのスレッショルドライン~GDC2017をジャンル別...
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
GDC2012学生報告会1
Kenji Ono
PDF
SIG-AUDIO 2024 Vol.04 GDC2024 オーディオ報告会「元作曲家がオーディオディレクターとしてハプティクスについてGDCで講演してきた話」
IGDA Japan SIG-Audio
PPTX
GDC18報告in岡山
syamane
PDF
GDC07 Report
Kenji Ono
PDF
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC16 report for beginners (in Japanese)
syamane
GDC2012学生報告会_IGDA日本
Kenji Ono
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「海外クリエーターから学んだサウンド開発レベルのスレッショルドライン~GDC2017をジャンル別...
IGDA Japan SIG-Audio
GDC2012学生報告会1
Kenji Ono
SIG-AUDIO 2024 Vol.04 GDC2024 オーディオ報告会「元作曲家がオーディオディレクターとしてハプティクスについてGDCで講演してきた話」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC18報告in岡山
syamane
GDC07 Report
Kenji Ono
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「より没入感のある音響ユーザー体験のために」
IGDA Japan SIG-Audio
Similar to SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
(20)
PDF
How to enjoy GDC for AI and GD?
Kenji Ono
PPTX
GDCスカラーシップに応募しよう!
Sho Iwamoto
PDF
GDC2018報告会
Masamitsu Ishikawa
PDF
Gdc2019 reportsegahayashi
IGDA JAPAN
PDF
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
GDC2013から読むインディゲームの潮流
IGDA JAPAN
PDF
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
Takafumi Inamori
PDF
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
Sho Iwamoto
PDF
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
IGDA Japan SIG-Audio
PPTX
GDC19報告in岡山
syamane
PDF
ゲーム業界から見たアジャイル開発
Masaru Nagaku
PDF
Gdc igdaj2019 satoi
IGDA JAPAN
PDF
SIG-Audio#4 GDC 2013 AUDIO REPORT ゲームオーディオ トピック
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
Kenji Ono
PDF
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
syamane
PDF
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」
syamane
PDF
About IGDA Japan 0906
IGDA Japan
How to enjoy GDC for AI and GD?
Kenji Ono
GDCスカラーシップに応募しよう!
Sho Iwamoto
GDC2018報告会
Masamitsu Ishikawa
Gdc2019 reportsegahayashi
IGDA JAPAN
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「サウンドプログラマー観点のGDC2018」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC2013から読むインディゲームの潮流
IGDA JAPAN
SIG-Audio#10 GDC2015 オーディオセッション報告
Takafumi Inamori
SIG-Audio #14 GDC Audio報告会「最先端のInteractive Musicとその未来」
Sho Iwamoto
Game Community Summit 2013 - CEDECサウンドセッションについて
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「出展ブースからみるGDC」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC19報告in岡山
syamane
ゲーム業界から見たアジャイル開発
Masaru Nagaku
Gdc igdaj2019 satoi
IGDA JAPAN
SIG-Audio#4 GDC 2013 AUDIO REPORT ゲームオーディオ トピック
IGDA Japan SIG-Audio
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
Kenji Ono
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会「没入感あるサウンド制作への取り組み」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
syamane
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「GDCの機会を最大限に活かすために行ったこと」
IGDA Japan SIG-Audio
GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」
syamane
About IGDA Japan 0906
IGDA Japan
Ad
More from IGDA Japan SIG-Audio
(20)
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー SIG-Audioプレゼン資料_オーディオプラグイン開発_塩澤達矢.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_木幡さ...
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2024 Vol.05 「MIDI検定のすゝめ」COSIO (フリーランス/サウンドデザイナー)
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2024 Vol.04 GDC2024 オーディオ報告会「AAAタイトルの作り方 GDC2024 ver.」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio18アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#17 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#15 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#14 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
PDF
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー SIG-Audioプレゼン資料_オーディオプラグイン開発_塩澤達矢.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_渡辺さ...
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2024_報告会資料_増野さ...
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2025 Vol.02 オンラインセミナー 「GDC2025 オーディオ報告会」SIG-Audio_GDC2025_報告会資料_木幡さ...
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2024 Vol.05 「MIDI検定のすゝめ」COSIO (フリーランス/サウンドデザイナー)
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2024 Vol.04 GDC2024 オーディオ報告会「AAAタイトルの作り方 GDC2024 ver.」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO #22 オンラインセミナー「VRのサウンド演出」VRアドベンチャーゲーム 「ディスクロニア CA」サウンドデザイン.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-AUDIO 2024 Vol.02 オンラインセミナー 「必殺使音人(ひっさつしおとにん)カットシーンを成敗せよ」
IGDA Japan SIG-Audio
IGDA Japan SIG Audio #22 オンラインセミナー VRの知る.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio #21 「サウンドプログラマーになろう」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio #21 「オーディオ表現を技術で深化させる仕事」
IGDA Japan SIG-Audio
IGDA Japan SIG Audio #20-1 室内・野外でのマイク収録と整音.pdf
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio18セミナー1「さあ、マイクとレコーダーを手に外に飛び出してみよう!」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio18アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#17 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#17 GDC2019オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発(from GDC2019)」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#15 GDC2018オーディオ報告会 「海外AAAタイトルにおけるサウンドデザイン開発」
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#15 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#14 アンケート集計結果
IGDA Japan SIG-Audio
SIG-Audio#14 GDC2017オーディオ報告会 「音響情報をベイクする」
IGDA Japan SIG-Audio
Ad
SIG-AUDIO #19 「GDC2023オーディオ報告会」
1.
0/90 GDC2023 現地レポート (Web公開版) 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 金子貴紀
2.
1/90 本日お話する内容 • 自己紹介 (0:03) •
GDCとは? (0:07) • 基本情報 • 今年のデータと傾向 • EXPOとは? (0:30) • EXPOの歩き方 • EXPOで出会った面白そうな技術とサービス • 良かったセッションの紹介 (0:30) • まとめ (0:05) • 質疑応答 (0:05)
3.
2/90 自己紹介
4.
3/90 アンケート • ゲームオーディオ関係者ですか?(Y/N) • キャリア年数(学生/1~5年/それ以上) •
専門分野(効果音/音楽制作/音声/プログラム/マネージメント)
5.
4/90 GDCとは?
6.
5/90 GDCとは? - 基本情報 •
世界最大のゲーム開発者向けイベント • 毎年2~3月頃にアメリカのサンフランシスコで行われている • 近年は会期は5日間 • カンファレンスとEXPOの二大要素で構成されている • 最初の2日間はSummitと呼ばれるカンファレンスが中心 • 後半3日間はカンファレンスが本格化しつつEXPOも始まる • 3日目から来る人も多い
7.
6/90 GDCとは? - 基本情報 カンファレンス •
CEDECのようなイメージ • レクチャーやラウンドテーブルなどで構成される EXPO • TGSのビジネスデーをさらに開発者向けに特化したイメージ • 後ほど詳しく紹介
8.
7/90 GDCとは? - 基本情報 同時開催されているイベント •
IGF/GDCA • G.A.N.G. Awards その他の細かい要素 • Indieのショーケース (GDC Play, GDC Pitch) • テーブルゲームエリア • ビジネスミーティング (公式/非公式) GDC Vault (無料コンテンツもある)
9.
8/90 GDCとは? - 今年のデータと傾向 現地での参加人数:
28,000人 講演者数: 1,000人 講演数: 700セッション(ラウンドテーブルなど含む) 出展者数: 330 ちなみに・・・ 2019年(最後のリアル開催): 27,000人 2022年(昨年、ハイブリッド): 12,000人(現地) + 5,000(オンライン) 正確なデータはないが、今年の日本企業の参加は(過去と比べると)限定的。 グローバルで見たら拡大している。
10.
9/90 Expoとは?
11.
10/90 EXPOとは? - 面白そうな技術とサービス
その1 https://speechless.games/
12.
11/90 EXPOとは? - 面白そうな技術とサービス
その2 https://www.speech-graphics.com/
13.
12/90 EXPOとは? - 面白そうな技術とサービス
その3
14.
13/90 EXPOとは? - 面白そうな技術とサービス
その4
15.
14/90 EXPOとは?
16.
15/90 良かったセッション
17.
16/90 2019年報告会資料より 2023年 45
18.
17/90 良かったセッション その1 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
19.
18/90 • 世界中の動きが音楽にシンクしている • ビートに合わせて攻撃するとより強い攻撃が出来る •
レベルや敵などは音楽をベースに自動生成 • Steam版ではプレーヤーが自分の音楽をインポート出来る 良かったセッション その1 – ゲームの特徴 GDC Vault, https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
20.
19/90 良かったセッション その1 ビートに対して前後28%を成功としている EssentiaというOSSでビート検出 手動での修正は必須 ビート検出したものをゲームに適応していく過程 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
21.
20/90 良かったセッション その1 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
22.
21/90 良かったセッション その1 • ビートシンクさせているので同フレームで大量の処理が発生する •
シンクさせる優先度の低いものは前後にずらす • 画面外のものはシンクさせない GDC Vault, https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
23.
22/90 良かったセッション その1 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
24.
23/90 良かったセッション その1 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
25.
24/90 良かったセッション その1 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029186/Independent-Games-Summit-Hitting-the, (2023/04/17)
26.
25/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
27.
26/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
28.
27/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
29.
28/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
30.
29/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
31.
30/90 良かったセッション その2 1 2 3
4 ノード:その場所の空間音響情報を詰めたもの GDC Vault, https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
32.
31/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
33.
32/90 良かったセッション その2 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029282/Populating-the-World-With-an, (2023/04/17)
34.
33/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
35.
34/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
36.
35/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
37.
36/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
38.
37/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
39.
38/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
40.
39/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
41.
40/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
42.
41/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
43.
42/90 良かったセッション その3 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029247/Music-Design-Is-Composition-Interactive, (2023/04/17)
44.
43/90 良かったセッション その4 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1028988/Chaos-Theory-in-Game, (2023/04/17)
45.
44/90 良かったセッション その4 カオス理論 力学系の一部に見られる、数的誤差により予測できないとされている複雑な様子を示す現象を扱う理論である。 カオス力学ともいう。 ここで言う予測できないとは、決してランダムということではない。 その振る舞いは決定論的法則に従うものの、積分法による解が得られないため、 その未来(および過去)の振る舞いを知るには数値解析を用いざるを得ない。 しかし、初期値鋭敏性ゆえに、ある時点における無限の精度の情報が必要であるうえ、 (コンピューターでは無限桁を扱えないため必然的に発生する)数値解析の過程での誤差によっても、 得られる値と真の値とのずれが増幅される。そのため予測が事実上不可能という意味である。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 要するに予測が難しいということ!! GDC
Vault, https://www.gdcvault.com/play/1028988/Chaos-Theory-in-Game, (2023/04/17)
46.
45/90 良かったセッション その4 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1028988/Chaos-Theory-in-Game, (2023/04/17)
47.
46/90 良かったセッション その4 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1028988/Chaos-Theory-in-Game, (2023/04/17)
48.
47/90 良かったセッション その4 質疑応答から(かなり意訳) Q: どうやってジュラシックパークの様な有名なIPでカオス理論を取り入れるようなユニークな方法を取り入れつつも、 ユーザーやクライアントが期待する音楽を作ったのか? A:
大量の音楽(映画に限らずフランチャイズ全体)を聞いてまずは自分の中に染み込ませた。 そうすることでボキャブラリーになり、真似をするのではなく自分の言語で話せるようになる。 Q: 今日紹介された理論は「ここで使うぞ!」というような感じで意図的に使っているのか? A: このIPでは元からこの手のテクニックは使われて曲が作られていた。 加えて、すでに自分のものになっているから自然に出てくる。
49.
48/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
50.
49/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
51.
50/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
52.
51/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
53.
52/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
54.
53/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
55.
54/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
56.
55/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
57.
56/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
58.
57/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
59.
58/90 良かったセッション その5 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029369/The-TUNIC-Audio, (2023/04/17)
60.
59/90 良かったセッション その6 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029374/Tencent-Games-Developer-Summit-TiMi, (2023/04/17)
61.
60/90 良かったセッション その6 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029374/Tencent-Games-Developer-Summit-TiMi, (2023/04/17)
62.
61/90 良かったセッション その6 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029374/Tencent-Games-Developer-Summit-TiMi, (2023/04/17)
63.
62/90 良かったセッション その6 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029374/Tencent-Games-Developer-Summit-TiMi, (2023/04/17)
64.
63/90 良かったセッション その6 GDC Vault,
https://www.gdcvault.com/play/1029374/Tencent-Games-Developer-Summit-TiMi, (2023/04/17)
65.
64/90 まとめ • イベントとしては過去最大の参加人数、盛り上がり • Expoの出展数も規模感も2019年当時と同等かそれ以上 •
会場外で独自の会場を確保してB2Bミーティングをしている企業も多数 • しかし日本からの参加者は限定的 • アワードも盛況 • 特にG.A.N.G.Awardsのアフターパーティーは過去最大級の参加人数だったように感じる • セッションの内容自体はVaultで十分わかる (むしろ聞きやすい/機械翻訳だけど日本語字幕がある) • しかしセッションの注目度や熱量までは分かりにくい • インディーシーンの盛り上がりは年々増加している傾向(主観)
66.
65/90 ありがとうございました
Download