SlideShare a Scribd company logo
PingFederate	
  を⽤用いた
フェデレーション
デザインパターン
近藤学
Managing	
  Director	
  of	
  APAC	
  &	
  Japan
Ping	
  Identity
Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved.2
ID連携専⽤用ソフトウェア	
  -‐‑‒	
  PingFederate
SAML / OAuth / OpenID
OpenID Connect / SCIM
WS-Federation / WS-Trust
AD/LDAP
統合Windows認証
各社WAM製品
顧客/取引先の認証
Google	
  Apps
各種SNS
100%オープンかつセキュアな
標準プロトコルに準拠した
「Identity	
  Bridge」
Identity	
  Provider
【	
  IdP	
  】
Service	
  Provider
【	
  SP	
  】
280以上のSaaS
オンプレの業務アプリ
(SAML対応済)
顧客/取引先向けアプリ
個⼈人向けWebサービス
①	
  既存のID体系/製品
の変更更や統合は不不要
③	
  SAML未対応の業務
アプリとも簡単に連携
②	
  多様なベンダ製品に対応し、
異異なるID体系とアプリを疎結合
ベンダフリーでドメインを越えた	
  SSO	
  を実現
オンプレの業務アプリ
(SAML未対応)
ID	
  統合しかり	
  ID	
  連携しかり
単に	
  ID	
  管理理製品を⼊入れて済む,
というものではなく,
関連する多くのシステムや多くの
業務,運⽤用設計を巻き込みながら
前に進む必要がある
いろんなやり⽅方,
いろんな設計,
いろんな⽅方向性が...
ID	
  統合	
  →	
  フェデレーション
Copyright ©2012 Ping Identity Corporation. All rights reserved.6
複数	
  IdM	
  間のクロスドメインシングルサインオン
●	
  各拠点の	
  IdM	
  を統合せずに⽬目的の	
  Web	
  アプリにログイン
IdM	
  X
Webアプリ
Webアプリ
本社
Salesforce、Google	
  Apps
WebEx等、200以上のSaaS
海外現地法⼈人
IdM	
  Y
グループ会社
IdM	
  Z
IdM	
  A
事業部/⼯工場等
拠点ユーザは拠点	
  IdM	
  の認証だけで、
他拠点の	
  Web	
  アプリにログイン
Webアプリ
ID	
  管理理はそれぞれの拠点で
それぞれに⾏行行う.
ID	
  統合はしない.
ID	
  統合	
  +	
  フェデレーション
Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved.8
統合	
  ID	
  管理理基盤	
  +	
  フェデレーション
プロビジョニング
統合認証システム
(Active Directory等)
統合ID管理DB
統合Windows認証等
・統合認証システムと密結合可能なアプリ
ケーション
・統合認証システムと密結合出来ない
	
  	
  アプリケーション
・新規のアプリケーション
SAML等の業界標
準で連携
インテグレーションキッ
トで連携
既存認証システム/既存IDM
ID	
  統合基盤 フェデレーション
疎結合
Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved.
疎結合?
10
A	
  社製	
  IdM A	
  社製	
  AP	
  サーバ
密結合
A	
  社製	
  IdM A	
  社製	
  AP	
  サーバ
フェデレーションによる疎結合
No Vender
Lock-in!
ID	
  統合	
  →	
  フェデレーション
ID	
  統合	
  +	
  フェデレーション
疎結合
フェデレーションにより,
アジリティ(敏捷性)を向上
させるデザインが可能
IT	
  システム全体の
リスク緩和・リスク
低下を実現

More Related Content

PDF
Security days 2015
PPTX
Azure ad saas integration tips and tricks 20180227
PDF
ID Managementワークショップ Azure AD SaaS 連携 Tips & Tricks_第2回全体ミーティング
PDF
CLT-009_Windows 10 アプリとシングルサインオン ~Microsoft Passport の意義とその実装方法~
PDF
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
PDF
Shibbolethご説明資料
PDF
AzureAD 最新情報とAzureAD B2Bの使い方_ID-based Security イニシアティブ 第4回全体ミーティング
PDF
Panel fujie 20120828
Security days 2015
Azure ad saas integration tips and tricks 20180227
ID Managementワークショップ Azure AD SaaS 連携 Tips & Tricks_第2回全体ミーティング
CLT-009_Windows 10 アプリとシングルサインオン ~Microsoft Passport の意義とその実装方法~
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
Shibbolethご説明資料
AzureAD 最新情報とAzureAD B2Bの使い方_ID-based Security イニシアティブ 第4回全体ミーティング
Panel fujie 20120828

What's hot (20)

PDF
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
PPTX
Cloud で Active Directory を活用するには
PDF
Id基盤構築101
PDF
Office365のIdentity管理
PDF
ADFS の vNext
PDF
ADFS クレームルール言語 Deep Dive
PDF
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
PDF
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
PDF
SaaS としての IDM の役割
PDF
[Japan Tech summit 2017] SEC 007
PDF
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
PDF
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
PPTX
20150723 最近の興味動向 fido編
PPTX
アイデンティティ管理の基礎~Fim adfsアーキテクチャ
PDF
FIDO in Windows10
PPTX
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
PDF
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
PDF
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
PDF
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
PDF
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
Cloud で Active Directory を活用するには
Id基盤構築101
Office365のIdentity管理
ADFS の vNext
ADFS クレームルール言語 Deep Dive
Windows 10 の新機能 Azure AD Domain Join とは
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
SaaS としての IDM の役割
[Japan Tech summit 2017] SEC 007
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
20150723 最近の興味動向 fido編
アイデンティティ管理の基礎~Fim adfsアーキテクチャ
FIDO in Windows10
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
ADFS With Cloud Service ~シングルサインオン最新手法~
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
Ad

Viewers also liked (12)

PPSX
Simplifile + Zendesk
PPTX
Zendesk Presentation at Marketo Summit_2012
PDF
Setmore zendesk integration - quick walkthrough
PPTX
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
PDF
ID連携における仮名
PDF
Talend勉強会 20150414
PDF
Bluemixと既存システムとの連携
PPTX
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
PDF
Debunking the Myths of Social Customer Care by Hootsuite & Zendesk
PPTX
uReporter, a social problem reporting system (ISD+DB)
PDF
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
PDF
The CMO's Guide to Marketing Org Structure
Simplifile + Zendesk
Zendesk Presentation at Marketo Summit_2012
Setmore zendesk integration - quick walkthrough
クラウドビジネスをドライブする最後のピース「クラウドマイグレーション」! – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
ID連携における仮名
Talend勉強会 20150414
Bluemixと既存システムとの連携
オープンソースのETLツール Pentaho Data Integration(PDI)のご紹介_20140906
Debunking the Myths of Social Customer Care by Hootsuite & Zendesk
uReporter, a social problem reporting system (ISD+DB)
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
The CMO's Guide to Marketing Org Structure
Ad

Similar to Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version) (6)

PDF
OpenID TechNight - Ping Identity 製品紹介
PDF
Azure ADにみるエンタープライズ領域におけるフェデレーションとIDaaSの活用
PDF
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...
PDF
Shibboleth IdP V3とアカデミックIDフェデレーション - OpenID Summit 2015
PDF
ハイブリッド時代のID基盤構成の基礎
PDF
Sec019 30分で理解 !_初心者向
OpenID TechNight - Ping Identity 製品紹介
Azure ADにみるエンタープライズ領域におけるフェデレーションとIDaaSの活用
#jics2014 そろそろ「社員IDでログインできます」 始めてみませんか? サービス・プロバイダーの立場から考える 「エンタープライズ・アイデンテ...
Shibboleth IdP V3とアカデミックIDフェデレーション - OpenID Summit 2015
ハイブリッド時代のID基盤構成の基礎
Sec019 30分で理解 !_初心者向

Slides of ID&IT 2013 (slideshare edit version)

  • 2. Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved.2 ID連携専⽤用ソフトウェア  -‐‑‒  PingFederate SAML / OAuth / OpenID OpenID Connect / SCIM WS-Federation / WS-Trust AD/LDAP 統合Windows認証 各社WAM製品 顧客/取引先の認証 Google  Apps 各種SNS 100%オープンかつセキュアな 標準プロトコルに準拠した 「Identity  Bridge」 Identity  Provider 【  IdP  】 Service  Provider 【  SP  】 280以上のSaaS オンプレの業務アプリ (SAML対応済) 顧客/取引先向けアプリ 個⼈人向けWebサービス ①  既存のID体系/製品 の変更更や統合は不不要 ③  SAML未対応の業務 アプリとも簡単に連携 ②  多様なベンダ製品に対応し、 異異なるID体系とアプリを疎結合 ベンダフリーでドメインを越えた  SSO  を実現 オンプレの業務アプリ (SAML未対応)
  • 3. ID  統合しかり  ID  連携しかり 単に  ID  管理理製品を⼊入れて済む, というものではなく, 関連する多くのシステムや多くの 業務,運⽤用設計を巻き込みながら 前に進む必要がある
  • 5. ID  統合  →  フェデレーション
  • 6. Copyright ©2012 Ping Identity Corporation. All rights reserved.6 複数  IdM  間のクロスドメインシングルサインオン ●  各拠点の  IdM  を統合せずに⽬目的の  Web  アプリにログイン IdM  X Webアプリ Webアプリ 本社 Salesforce、Google  Apps WebEx等、200以上のSaaS 海外現地法⼈人 IdM  Y グループ会社 IdM  Z IdM  A 事業部/⼯工場等 拠点ユーザは拠点  IdM  の認証だけで、 他拠点の  Web  アプリにログイン Webアプリ ID  管理理はそれぞれの拠点で それぞれに⾏行行う. ID  統合はしない.
  • 7. ID  統合  +  フェデレーション
  • 8. Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved.8 統合  ID  管理理基盤  +  フェデレーション プロビジョニング 統合認証システム (Active Directory等) 統合ID管理DB 統合Windows認証等 ・統合認証システムと密結合可能なアプリ ケーション ・統合認証システムと密結合出来ない    アプリケーション ・新規のアプリケーション SAML等の業界標 準で連携 インテグレーションキッ トで連携 既存認証システム/既存IDM ID  統合基盤 フェデレーション
  • 10. Copyright ©2013 Ping Identity Corporation. All rights reserved. 疎結合? 10 A  社製  IdM A  社製  AP  サーバ 密結合 A  社製  IdM A  社製  AP  サーバ フェデレーションによる疎結合
  • 12. ID  統合  →  フェデレーション ID  統合  +  フェデレーション 疎結合