SlideShare a Scribd company logo
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved
2015年08月04日
株式会社ビットアイル
初心者大歓迎 SoftLayerの専用線を知って
みよう
東京SoftLayer勉強会
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 2
--- 経歴 ---
・10年ほどネットワーク・セキュリティを中心とした公開系システム基盤の
提供(セキュリティ・ネットワーク・サーバ)やMSPビジネスに従事。
・最近4年くらいはクラウドへシフトし、SoftLayerも含め啓蒙活動にも参画
■ 鈴木 智明(すずき ともあき)
■ プリセールスエンジニア
■ 2012年~ビットアイル勤務
■ 好きなSL サービス
FortiGate Security Appliance
話す人
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 3
ユーザ会での活動
 ユーザ会運営、登壇
 メディアへの寄稿
‣ SoftLayer システム構築実践ガイド
‣ OSS on SoftLayer Showcase
OpenStack Juno on SoftLayer by RDO
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 4
 2000年設立、2001年サービス開始
 独立系データセンター専業事業者
 都心特化型インターネットデータセンター
 自社建設・自社運営
 東証1部上場(2013年7月、JASDAQから変更)
 「総合ITアウトソーシング」事業グループを形成
株式会社ビットアイル
会社概要
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 5
ビットアイルグループは、お客様のITビジネスやIT活用を支援する
インターネットデータセンター(iDC)をコアとした「総合ITアウト
ソーシングサービス」企業グループです。
● ITインフラ設計・構築・運用サービス
● 基幹系システム開発サービス
● エンジニア派遣サービス
● ITサービスマネジメントプロバイダー(24時間365日)
● 統合運用フレームワーク
● 運用支援コンサルティング
● SaaSプラットフォーム「AXLBOX(アクセルボックス)」
● SaaSスタートアップソリューション
● クラウド・インテグレーション
● Webシステム開発
● スマートフォンサイト・アプリ開発
● オフショア開発(ベトナム ハノイ)
●再生可能エネルギー発電所の開発及び販売
ビットアイルグループについて
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 6
本題は
主要パブリッククラウドにおける
専用線の特徴をお話しします。
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 7
主要パブリッククラウドでの
専用線サービス名は
AWS ⇒ Direct Connect
SoftLayer ⇒ Direct Link
MS Azure ⇒ Express Route
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 8
接続イメージ AWS
AWS
Public サービス
S3など
Amazon VPC
相互接続
ポイント
(POP)専用線
 接続ポイントはEquinix
 接続先は Amazon VPC 向けもしくはS3などのpublicサービス向け
 東京リージョンのみに接続
 帯域は1Gbps/10Gbpsで選択が可能
※1Gbps以下の帯域はAPNパートナーにて提供
Equinix
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 9
接続イメージ AWS
 アウトバウンドトラフィックは課金対象
(インターネット側アウトバウンドトラフィック課金の約1/4程度)
 「Direct Connect」のサービス提供事業者によっては帯域を共有して
サービスを安価に提供 10Gbps Network
A社 1Gbps
B社 1Gbps
C社 1Gbps
←
←
EC2
Direct Connect
インターネット接続
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 10
接続イメージ MS Azure
 接続ポイントはEquinix
 接続先は GlobalIPを持つAzure StorageやPrivateIPを持つIaaS宛て
 東日本・西日本DCに接続
 帯域は200Mbps/500Mbps/1Gbps/10Gbpsなどの選択が可能
※接続モデルにより異なるので次ページ参照
Equinix
MicroSoft Azure
Global系
相互接続
ポイント
(POP)専用線 MicroSoft Azure
プライベート系
(V-Net)
Equinix
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved
Exchange Provider
モデル
Network Service Provider
モデル
通信キャリア どこでも可 どこでも可
国内接続業者 Equinix IIJ
ルーティング お客様自身で設定 NSPが統合的にサービス提供
課金方式 受信:月額固定
送信:従量課金
受信:月額固定
送信:月額固定
利用帯域 200Mbps
500Mbps
1Gbps
10Gbps
10Mbps
50Mbps
100Mbps
500Mbps
1Gbps
適したユーザ ・中小企業事業者や大規模企業事業部
・セキュリティ要件を満たしながら自由に
サービスを選びたい
・グローバル展開したい
・利用する分だけを支払いたい
・大規模企業
・導入時に必要な機器の設置や設定から
運用/管理まで全てお任せしたい
・利用通信量を気にせず使いたい
11
 接続には2つのモデルがある
接続イメージ MS Azure
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 12
接続イメージ SoftLayer
 接続ポイントはEquinix
 接続先は 「Private Network 」 向け
 POP経由で世界中のデータセンターに接続可能
 帯域は1Gbps/10Gbpsで選択が可能
 「Private Network 」へのトラフィック転送は無料
 帯域を共有したサービス提供は現段階ではできない
相互接続
ポイント
(POP)専用線 Softlayer
WAN
データセンター
Private LAN Public LAN
サーバ
サーバ
サーバ
Equinix
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 13
接続イメージ SoftLayer
13
 SoftLayerからお客様ルータとSoftLayer側ルーターの間の接続用
IP addressとSoftLayer側からお客様側のネットワークに割当てる
ためのsubnetが払い出される。
 SoftLayer側からはこれらのネットワークアドレスに対するルーティング
のみが行われ、これ以外のネットワークアドレスへのルーティングはそ
のままでは行われない。
お客様
POP
Equinix
お客様アドレス SoftLayerアドレス
サーバ
Private LAN
Public LAN
お客様
ネットワーク用
subnet
お客様ルータ
SoftLayerデータセンター
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved
14
接続イメージ SoftLayer
Direct Link 経由のルーティング方式 (ダイレクト方式)
 SoftLayer側から払い出されたお客様ネットワーク用subnetを
そのままお客様側ネットワークに利用
 お客様拠点側の端末数、サーバー数が限定的で、IP addressの割当て
直しが可能な場合は、この方法がもっとも単純
 SoftLayer側からはひとつのsubnetが払出されるだけですので、お客様
ネットワークの拡張性が乏しい
お客様
POP
Equinix
お客様アドレス SoftLayerアドレス
サーバ
Private LAN
Public LAN
お客様
ネットワーク用
subnet
お客様ルータ
SoftLayerデータセンター
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 15
Direct Link 経由のルーティング方式 (NAT方式)
 お客様ルータにNAT GWを構成
 お客様ルータからお客様側は、お客様イントラネットのネットワーク
アドレスを、お客様ルータからSoftLayer側は、SoftLayerのネット
ワークアドレスを利用
 お客様側からSoftLayer側へ、SoftLayer側からお客様側へのアクセス
の、それぞれで、送信元アドレスの書き換え(SNAT)、および宛先アド
レスの書き換え(DNAT)が必要
お客様
POP
Equinix
お客様アドレス SoftLayerアドレス
サーバ
Private LAN
Public LAN
お客様
ネットワーク用
subnet
お客様ルータ
SoftLayerデータセンター
NAT
接続イメージ SoftLayer
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 16
Direct Link 経由のルーティング方式 (トンネル方式)
 SoftLayer上にVyattaもしくはLinuxでGWを構成
 お客様ルータとGWの間にGREもしくはIPSecでトンネルを構成
 GWからトンネル経由・お客様側は、お客様イントラネットのネットワークアド
レスを、GWからSoftLayer側は、SoftLayerのネットワークアドレスを利用
 お客様ネットワークアドレスと、SoftLayer側ネットワーク・アドレスに重複が
ない場合
‣ GWをルーターにして相互のルーティングが可能
‣ SoftLayer側のサーバーは、お客様ネットワークへのgatewayをGWに設定
 お客様ネットワークアドレスと、SoftLayer側ネットワーク・アドレスに重複が
ある場合
‣ GW上にNATを構成する必要
‣ 送信元アドレスの書き換え(SNAT)、および宛先アドレスの書き換え(DNAT)
が必要
接続イメージ SoftLayer
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 17
Direct Link 経由のルーティング方式 (トンネル方式)
接続イメージ SoftLayer
お客様
POP
Equinix
お客様アドレス SoftLayerアドレス
サーバ
Private LAN
Public LAN
NAT
お客様ルータ
SoftLayerデータセンター
GWサーバ
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 18
専用線を利用したハイブリッド接続はクラウドサービス事業者の
提供形態により違いがあり、利用における重要なポイントになる。
求めているネットワーク要件に合った選定、検討をお奨めします。
ビットアイルでも専用線の
ご相談承ってます。
まとめ
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 19
マルチ・クラウド・ハイブリッドクラウド
【オンプレミス】
Bit-Isle Connect
1Gbps 1Gbps 1Gbps
・複数のメガクラウドとデータセンターの専用線接続を実現
・データセンターをHUBとして、高速・セキュアなマルチクラウド接続を実現
・データセンターとのハイブリッドクラウドも利用可能
専用線・閉域網 or INTERNET VPN
【マルチキャリア】
【マルチクラウド】
【低レイテンシー】
【セキュア】
Microsoft Azure
Bit-Isle Connect
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 20
最後に
ビットサーフのサービスリリースの案内です。
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 21
5月にTrend Microさんと協業してサービス提供開始した
Trend Micro Deep Securityインテグレーションサービスが
Virtual Applianceに対応しました。
ベアメタルサーバ+VMware環境に最適です。
Total Security
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 22
Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは
VMware 向けセキュリティ対策ソリューション
Trend Micro Deep Security Virtual Appliance
ハイパーバイザー(ESX/ESXI)
Deep
Security
Virtual
Appliance ハイパーバイ
ザーレベルで
セキュリティ
対策
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 23
Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは
VMware 向けセキュリティ対策ソリューション
Trend Micro Deep Security Virtual Appliance
Webアプリケーション保護
ファイアウォール
IPS/IDS
ウイルス対策
OSやアプリケーションの SQLインジェクション等の攻撃
から
DoS攻撃など
ファイルのOSやミドルウェアのセ
キュリティイベントを
リアルタイムに
変更監視
ESX
レジストリ監視は不可
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 24
Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは
システム構成例(Manager/DSVA構成)
ESX
お客様ネットワーク
システム利用者
悪意のある第三者
トレンドマイクロ
セキュリティセンター ポリシー配布
パターンファイル更新
・不正プログラムの実行
・脆弱性をついた攻撃 等
ブロック
システム利用
Deep Security Manager
Deep Security Relay
セキュリティ
ポリシー
●各種設定の配信
●ログの送信
Deep Security
Virtual Appliance
Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved
株式会社ビットアイル
TEL. 03-5805-8154 FAX. 03-3474-5538 URL. http://www.bit-isle.jp/
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

PDF
【FORTINET様】第3回SoftLayer勉強会資料
PDF
【ビットアイル】第4回soft layer勉強会資料
PDF
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
PPTX
SoftLayerを使ってみよう
PPTX
Jvum2013s niftycloud
PDF
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
PDF
マスタリングTCP/IP ニフクラ編
PDF
エンジニアコミュニティ支援制度「NiFcLounge」のご紹介
【FORTINET様】第3回SoftLayer勉強会資料
【ビットアイル】第4回soft layer勉強会資料
【ビットアイル】 第3回SoftLayer勉強会資料
SoftLayerを使ってみよう
Jvum2013s niftycloud
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
マスタリングTCP/IP ニフクラ編
エンジニアコミュニティ支援制度「NiFcLounge」のご紹介

What's hot (18)

PDF
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
PDF
ネットワーク構築訓練 入門
PDF
「やってみました SoftLayer クラウドゲートウェイ / NetApp AltaVault」
PDF
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
PDF
さくらのIoT Platform ご紹介
PDF
30分でわかる! コンピュータネットワーク
PDF
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
PDF
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
PDF
今更聞けない、無線技術の基礎の基礎
PDF
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
PDF
Interrop ctrix netscaler on Softlayer 2015
PDF
Lt 8 miracleご紹介資料.201502121_16対9版
PDF
Cisco Connect Japan 2014: MPLS アドバンス
PPTX
SORACOM Bootcamp Rec3 - SORACOM Harvest
PDF
6 lt セントラルソフトサービス
PDF
【Interop Tokyo 2015】 L 02: シスコ技術者認定 ~CCNP Routing and Switching セルフラーニングラボ ~
PDF
スマートWifi 22 oct2013最終版
PDF
jvum2013a niftycloud
ストレージ管理者が今、押さえておくべきネットワーク基本の「キ」 ~必要なのは性能とシンプルさ。その極意とは?~
ネットワーク構築訓練 入門
「やってみました SoftLayer クラウドゲートウェイ / NetApp AltaVault」
【Interop Tokyo 2016】 ギガビット・ファイアウォールは、もう古い。時代は、テラビット・ファイアウォールへ
さくらのIoT Platform ご紹介
30分でわかる! コンピュータネットワーク
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
今更聞けない、無線技術の基礎の基礎
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
Interrop ctrix netscaler on Softlayer 2015
Lt 8 miracleご紹介資料.201502121_16対9版
Cisco Connect Japan 2014: MPLS アドバンス
SORACOM Bootcamp Rec3 - SORACOM Harvest
6 lt セントラルソフトサービス
【Interop Tokyo 2015】 L 02: シスコ技術者認定 ~CCNP Routing and Switching セルフラーニングラボ ~
スマートWifi 22 oct2013最終版
jvum2013a niftycloud
Ad

Similar to 【初心者大歓迎】東京Soft layer勉強会【ビットアイル】 20150803_00 (20)

PDF
150212 summit発表用資料 公開用
PDF
S&B Summit2015 SOFTLAYERクラウドデザインパターン
PDF
Internet of Toilet / Jaws festa 2016
PDF
SoftLayerクラウド デザインパターン解説
PDF
About SoftLayer at OSC Tokyo Spring
PDF
大手ゲーム会社のプラットフォームに ハイブリッドクラウドを採用した理由とは
PDF
情熱Smalltalker SmalltalkとAWSでクラウドサービスを実現するための挑戦
PDF
○○ as Code(LL Diver)
PDF
VIOPS04: 富士通クラウドサービスについて
PDF
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
PPTX
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
PDF
20140404 vyatta users Group / REST API解説
PPT
第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ
PDF
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
PDF
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network
PDF
Japan SoftLayer Summit 2015 資料「SoftLayer基礎 詳細ネットワーク編」
PDF
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
PDF
Splunk insights for infrastructure 1.1.0 2018-07-13 v2
PDF
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
PDF
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)
150212 summit発表用資料 公開用
S&B Summit2015 SOFTLAYERクラウドデザインパターン
Internet of Toilet / Jaws festa 2016
SoftLayerクラウド デザインパターン解説
About SoftLayer at OSC Tokyo Spring
大手ゲーム会社のプラットフォームに ハイブリッドクラウドを採用した理由とは
情熱Smalltalker SmalltalkとAWSでクラウドサービスを実現するための挑戦
○○ as Code(LL Diver)
VIOPS04: 富士通クラウドサービスについて
イケてる仮想化担当者のための今どきネットワーク虎の巻~VMwareソリューションの効果を最大化する必勝キーワードとその極意~
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
20140404 vyatta users Group / REST API解説
第一回Soft layer勉強会 グローバル分散アーキテクチャ
20130614 Interop SDN ShowCase-OpenStage2-MidoNet with Sakura Internet
CONBU LL Diver/YAPC::Asia 2014 Network
Japan SoftLayer Summit 2015 資料「SoftLayer基礎 詳細ネットワーク編」
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
Splunk insights for infrastructure 1.1.0 2018-07-13 v2
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
8月18日 ニフティクラウドイベント資料 真夏の夜のクラウド白熱ミートアップ(オープン白熱塾)
Ad

【初心者大歓迎】東京Soft layer勉強会【ビットアイル】 20150803_00

  • 1. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 2015年08月04日 株式会社ビットアイル 初心者大歓迎 SoftLayerの専用線を知って みよう 東京SoftLayer勉強会
  • 2. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 2 --- 経歴 --- ・10年ほどネットワーク・セキュリティを中心とした公開系システム基盤の 提供(セキュリティ・ネットワーク・サーバ)やMSPビジネスに従事。 ・最近4年くらいはクラウドへシフトし、SoftLayerも含め啓蒙活動にも参画 ■ 鈴木 智明(すずき ともあき) ■ プリセールスエンジニア ■ 2012年~ビットアイル勤務 ■ 好きなSL サービス FortiGate Security Appliance 話す人
  • 3. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 3 ユーザ会での活動  ユーザ会運営、登壇  メディアへの寄稿 ‣ SoftLayer システム構築実践ガイド ‣ OSS on SoftLayer Showcase OpenStack Juno on SoftLayer by RDO
  • 4. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 4  2000年設立、2001年サービス開始  独立系データセンター専業事業者  都心特化型インターネットデータセンター  自社建設・自社運営  東証1部上場(2013年7月、JASDAQから変更)  「総合ITアウトソーシング」事業グループを形成 株式会社ビットアイル 会社概要
  • 5. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 5 ビットアイルグループは、お客様のITビジネスやIT活用を支援する インターネットデータセンター(iDC)をコアとした「総合ITアウト ソーシングサービス」企業グループです。 ● ITインフラ設計・構築・運用サービス ● 基幹系システム開発サービス ● エンジニア派遣サービス ● ITサービスマネジメントプロバイダー(24時間365日) ● 統合運用フレームワーク ● 運用支援コンサルティング ● SaaSプラットフォーム「AXLBOX(アクセルボックス)」 ● SaaSスタートアップソリューション ● クラウド・インテグレーション ● Webシステム開発 ● スマートフォンサイト・アプリ開発 ● オフショア開発(ベトナム ハノイ) ●再生可能エネルギー発電所の開発及び販売 ビットアイルグループについて
  • 6. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 6 本題は 主要パブリッククラウドにおける 専用線の特徴をお話しします。
  • 7. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 7 主要パブリッククラウドでの 専用線サービス名は AWS ⇒ Direct Connect SoftLayer ⇒ Direct Link MS Azure ⇒ Express Route
  • 8. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 8 接続イメージ AWS AWS Public サービス S3など Amazon VPC 相互接続 ポイント (POP)専用線  接続ポイントはEquinix  接続先は Amazon VPC 向けもしくはS3などのpublicサービス向け  東京リージョンのみに接続  帯域は1Gbps/10Gbpsで選択が可能 ※1Gbps以下の帯域はAPNパートナーにて提供 Equinix
  • 9. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 9 接続イメージ AWS  アウトバウンドトラフィックは課金対象 (インターネット側アウトバウンドトラフィック課金の約1/4程度)  「Direct Connect」のサービス提供事業者によっては帯域を共有して サービスを安価に提供 10Gbps Network A社 1Gbps B社 1Gbps C社 1Gbps ← ← EC2 Direct Connect インターネット接続
  • 10. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 10 接続イメージ MS Azure  接続ポイントはEquinix  接続先は GlobalIPを持つAzure StorageやPrivateIPを持つIaaS宛て  東日本・西日本DCに接続  帯域は200Mbps/500Mbps/1Gbps/10Gbpsなどの選択が可能 ※接続モデルにより異なるので次ページ参照 Equinix MicroSoft Azure Global系 相互接続 ポイント (POP)専用線 MicroSoft Azure プライベート系 (V-Net) Equinix
  • 11. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved Exchange Provider モデル Network Service Provider モデル 通信キャリア どこでも可 どこでも可 国内接続業者 Equinix IIJ ルーティング お客様自身で設定 NSPが統合的にサービス提供 課金方式 受信:月額固定 送信:従量課金 受信:月額固定 送信:月額固定 利用帯域 200Mbps 500Mbps 1Gbps 10Gbps 10Mbps 50Mbps 100Mbps 500Mbps 1Gbps 適したユーザ ・中小企業事業者や大規模企業事業部 ・セキュリティ要件を満たしながら自由に サービスを選びたい ・グローバル展開したい ・利用する分だけを支払いたい ・大規模企業 ・導入時に必要な機器の設置や設定から 運用/管理まで全てお任せしたい ・利用通信量を気にせず使いたい 11  接続には2つのモデルがある 接続イメージ MS Azure
  • 12. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 12 接続イメージ SoftLayer  接続ポイントはEquinix  接続先は 「Private Network 」 向け  POP経由で世界中のデータセンターに接続可能  帯域は1Gbps/10Gbpsで選択が可能  「Private Network 」へのトラフィック転送は無料  帯域を共有したサービス提供は現段階ではできない 相互接続 ポイント (POP)専用線 Softlayer WAN データセンター Private LAN Public LAN サーバ サーバ サーバ Equinix
  • 13. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 13 接続イメージ SoftLayer 13  SoftLayerからお客様ルータとSoftLayer側ルーターの間の接続用 IP addressとSoftLayer側からお客様側のネットワークに割当てる ためのsubnetが払い出される。  SoftLayer側からはこれらのネットワークアドレスに対するルーティング のみが行われ、これ以外のネットワークアドレスへのルーティングはそ のままでは行われない。 お客様 POP Equinix お客様アドレス SoftLayerアドレス サーバ Private LAN Public LAN お客様 ネットワーク用 subnet お客様ルータ SoftLayerデータセンター
  • 14. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 14 接続イメージ SoftLayer Direct Link 経由のルーティング方式 (ダイレクト方式)  SoftLayer側から払い出されたお客様ネットワーク用subnetを そのままお客様側ネットワークに利用  お客様拠点側の端末数、サーバー数が限定的で、IP addressの割当て 直しが可能な場合は、この方法がもっとも単純  SoftLayer側からはひとつのsubnetが払出されるだけですので、お客様 ネットワークの拡張性が乏しい お客様 POP Equinix お客様アドレス SoftLayerアドレス サーバ Private LAN Public LAN お客様 ネットワーク用 subnet お客様ルータ SoftLayerデータセンター
  • 15. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 15 Direct Link 経由のルーティング方式 (NAT方式)  お客様ルータにNAT GWを構成  お客様ルータからお客様側は、お客様イントラネットのネットワーク アドレスを、お客様ルータからSoftLayer側は、SoftLayerのネット ワークアドレスを利用  お客様側からSoftLayer側へ、SoftLayer側からお客様側へのアクセス の、それぞれで、送信元アドレスの書き換え(SNAT)、および宛先アド レスの書き換え(DNAT)が必要 お客様 POP Equinix お客様アドレス SoftLayerアドレス サーバ Private LAN Public LAN お客様 ネットワーク用 subnet お客様ルータ SoftLayerデータセンター NAT 接続イメージ SoftLayer
  • 16. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 16 Direct Link 経由のルーティング方式 (トンネル方式)  SoftLayer上にVyattaもしくはLinuxでGWを構成  お客様ルータとGWの間にGREもしくはIPSecでトンネルを構成  GWからトンネル経由・お客様側は、お客様イントラネットのネットワークアド レスを、GWからSoftLayer側は、SoftLayerのネットワークアドレスを利用  お客様ネットワークアドレスと、SoftLayer側ネットワーク・アドレスに重複が ない場合 ‣ GWをルーターにして相互のルーティングが可能 ‣ SoftLayer側のサーバーは、お客様ネットワークへのgatewayをGWに設定  お客様ネットワークアドレスと、SoftLayer側ネットワーク・アドレスに重複が ある場合 ‣ GW上にNATを構成する必要 ‣ 送信元アドレスの書き換え(SNAT)、および宛先アドレスの書き換え(DNAT) が必要 接続イメージ SoftLayer
  • 17. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 17 Direct Link 経由のルーティング方式 (トンネル方式) 接続イメージ SoftLayer お客様 POP Equinix お客様アドレス SoftLayerアドレス サーバ Private LAN Public LAN NAT お客様ルータ SoftLayerデータセンター GWサーバ
  • 18. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 18 専用線を利用したハイブリッド接続はクラウドサービス事業者の 提供形態により違いがあり、利用における重要なポイントになる。 求めているネットワーク要件に合った選定、検討をお奨めします。 ビットアイルでも専用線の ご相談承ってます。 まとめ
  • 19. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 19 マルチ・クラウド・ハイブリッドクラウド 【オンプレミス】 Bit-Isle Connect 1Gbps 1Gbps 1Gbps ・複数のメガクラウドとデータセンターの専用線接続を実現 ・データセンターをHUBとして、高速・セキュアなマルチクラウド接続を実現 ・データセンターとのハイブリッドクラウドも利用可能 専用線・閉域網 or INTERNET VPN 【マルチキャリア】 【マルチクラウド】 【低レイテンシー】 【セキュア】 Microsoft Azure Bit-Isle Connect
  • 20. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 20 最後に ビットサーフのサービスリリースの案内です。
  • 21. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 21 5月にTrend Microさんと協業してサービス提供開始した Trend Micro Deep Securityインテグレーションサービスが Virtual Applianceに対応しました。 ベアメタルサーバ+VMware環境に最適です。 Total Security
  • 22. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 22 Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは VMware 向けセキュリティ対策ソリューション Trend Micro Deep Security Virtual Appliance ハイパーバイザー(ESX/ESXI) Deep Security Virtual Appliance ハイパーバイ ザーレベルで セキュリティ 対策
  • 23. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 23 Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは VMware 向けセキュリティ対策ソリューション Trend Micro Deep Security Virtual Appliance Webアプリケーション保護 ファイアウォール IPS/IDS ウイルス対策 OSやアプリケーションの SQLインジェクション等の攻撃 から DoS攻撃など ファイルのOSやミドルウェアのセ キュリティイベントを リアルタイムに 変更監視 ESX レジストリ監視は不可
  • 24. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 24 Trend Micro Deep Security Virtual Applianceとは システム構成例(Manager/DSVA構成) ESX お客様ネットワーク システム利用者 悪意のある第三者 トレンドマイクロ セキュリティセンター ポリシー配布 パターンファイル更新 ・不正プログラムの実行 ・脆弱性をついた攻撃 等 ブロック システム利用 Deep Security Manager Deep Security Relay セキュリティ ポリシー ●各種設定の配信 ●ログの送信 Deep Security Virtual Appliance
  • 25. Copyright 2015 Bit-isle Inc. All Rights Reserved 株式会社ビットアイル TEL. 03-5805-8154 FAX. 03-3474-5538 URL. http://www.bit-isle.jp/ ご清聴ありがとうございました。