富山カレーフェスタ実行委員会




ご協力・ご支援頂ける皆様へ



富山カレーフェスタ 2012
9/22-23 開催☆
@グランドプラザ (富山市総曲輪)




    富山カレーフェスタ実行委員会

    新たな「とやま食文化」発見!
はじめに
               私たち、カレーフェスタ実行委員は、
        「カレーで富山を盛り上げることが出来ないか?」と思いたち、
           昨年、富山県内でも初めてとなるカレーのイベント
            「富山カレーフェスタ2011」を開催致しました。
   ただのカレー好きが集まり、実行委員会を発足し、約半年の準備期間で、
      昨年のイベント開催2日の期間中、約1トンものご飯が消費され、
           富山市中心市街地にある「グランドプラザ」にて、
   約5,000人(実食者数)のみなさまに、さまざまなカレーを楽しんで頂きました。


       今年も昨年以上に富山をカレー文化で盛り上げる!
       プラス、中心市街地に、みんな集い、楽しみを共感!
       富山の潜在的魅力をカレーで表現し、伝え、広める!

  本格カレー店の世帯カバー率全国3位、カレールゥ消費量全国6位という数字は、
  富山の魅力を引き出す1つのフックとして、県内外の人々へ十分に刺さります。
  「富山=カレー」というイメージが認識、定着されるために今年も実行致します。

                                             1
企画概要
 企画コンセプト
「県内各地にあるいろんなジャンルのカレー店を1カ所に集めて気軽に楽しめる。」
そんな楽しい空間により、街中の活性化に繋げたいというコトをコンセプトに、今年も富山市中心部エリアを
会場とするコトが相応しいと考えました。
また、今年で5 周年を迎える「グランドプラザ」のさらなる発展の一助となり、共に市街地の活性を願い、
盛り上げる為、富山カレーフェスタ実行委員会ではイベントを開催したいと企画致しました。

 開催概要
 会場:   グランドプラザ   富山県富山市総曲輪三丁目6番15-23号

 日程:   2012年9月22日(土)・23日(日)      (予定)

 内容: • 県内のカレー店による出張販売
       • 香辛料や民族衣装、雑貨などの販売
       • 食育や地産地消をテーマとしたシンポジウム           など




        個性豊かな食のイベントを目指します!
         また、今年は近隣の「大手市場」との連携を計画中です。
                             ※内容は後日発表
                                                    2
日本のカレー屋さんの地域別世帯シェア
       国税調査データと食べログデータによる世帯シェアランキング

世帯シェア=地域別世帯数÷カレー店舗数
       東京都                                                             0.000460
1




       北海道                                                  0.000398
2




 3 富山県
   富山県                                           0.000310              全国3位!
3




       石川県                                  0.000279
4




       大阪府                            0.000264
5




       山梨県                            0.000256
                                                            \カレー!/
6




       鳥取県                           0.000250
7




       京都府                        0.000237
8




       沖縄県                       0.000231
10 9




       長野県                       0.000225


参考: 人口および世帯数:平成22年国勢調査データより
    本格カレー店舗数:2010年11月11日時点の食べログ「カレー」ジャンル登録店舗数より

                                                                                  3
なぜ、富山でカレーフェスタか?

 インドなどの本格カレー店世帯カバー率が全国3位。
       そんな富山の新たな食文化を再認識し、
まずは県内に向け発信し、新たな「キヅキ」をインスパイアさせ盛り上げる!


                          お       ここが全国3位!
         ココイチ、すき家、なか卯、    店   香辛料などを使用した
           ゴーゴーカレー など          インドカレー など
       お手軽カレー                         本格カレー
                               じっくり煮込んだ
           レトルトカレー   など
                          家   家庭の味カレー など
                          庭

     身近な存在である「カレー」が富山では多種多様な楽しみ方ができる。

県内   新たな 「富山のおもしろさ」 を周知させる!!!                 県外

                                                   4
なぜ、富山でカレーフェスタか?




“新たな「とやま食文化」発見!”



                   5
なぜ、富山でカレーフェスタか?


 美味しく、楽しく、学べる食のイベント!
 こどもから大人までの大好きなカレーだから、
 食に対する知的好奇心を幅広く刺激出来る!




「カレー」と組み合わせることにより、多くの人へスムーズに浸透が図れる!
                                      6
盛り上がった、2011 秋。
   会場の賑わい状況とイベント後の広がり




北日本新聞 2011.8.23 朝刊 社会面   PRESIDENT 2012.3.5号
                         「県民性」の統計相性学
                                               7
イベント会場/施設について




                ※レイアウト例
                          8
富山カレーフェスタ2012開催!


        本年も開催致します!
       「カレー」をキーワードに、
  街を昨年以上に盛り上げ、賑わいを創ります!

         賛同してくださる皆様方の
       ご支援・ご協力をお願い致します。
 協賛して頂ける方はご連絡頂けると有難いです(1クチ=10,000円から申し受けます)。


            富山カレーフェスタ実行委員会 一同

                                               9
富山カレーフェスタ実行委員会




富山カレーフェスタ2012とのコラボ企画

コラボ企画(案)         ※現在、各種企画を検討中です。
1.地鉄市内線/環状線とのコラボ
  会場となるグランドプラザへのアクセス



   自家用車                           公共交通機関

 前売りチケットに乗車券を添付             地鉄利用者にプレゼント
 • 乗車券はイベント期間中              • 現在検討中
   市内線/環状線で利用可              • 利用者の判別方法(案)
 • 10枚綴り1,000円で販売           • 車両内にポスター掲示
   → 乗車券分がお得に、と宣伝             → ポスターのQRコード撮影で応募
 • 当日も10枚綴り購入で乗車券           • ARアプリの活用
   → 検討中                      → 電車内のマーカー撮影で応募
 • 地鉄と相談済み                  • 市内線はOK
                            • セントラムは・・・?


 現在検討段階(地鉄以外とのコラボ)
 ・サントラム・JR etcはどうするか? ・シクロやバスは?
                                                  11
2.大手市場とのコラボ
  会場を点から線、さらに面へ                  総曲輪「グランドプラザ」

              1カ所の会場での開催から
              複数箇所での会場を結び、      このエリアの
             繋いだエリア全体を盛り上げる!   面で盛り上げる!

                               大手モール周辺



 越中大手市場(大手モール)
 • 「にぎわい」を広範囲に
   → 徒歩圏内で移動可能な範囲
 • セントラムの停留所もあり
 • チケットの相互利用
   カレーフェスタのチケット⇔大手市場のクーポン
 • 大手市場にカレーフェスタコラボコンテンツ
   → 開催日を2日間開催に
   → カレー店を大手モールにも出店
   → 講演/ワークショップイベント等


                                                12
3. 周辺商店とのコラボ:トレイシート・クーポン
 カレーフェスタ当日、飲食物を乗せるトレイに、さまざまな情報、広告など
 を掲載する「トレイシート」を作成し使用します。
 そのトレーシートの2次活用として、カレーを食べた来場者の方を対象に、
 カレーフェスタ終了後、周辺の商店街の店舗へ再度、足を運んで頂くため、
 シート裏を「クーポン」を掲載し、オマケとして提供したいと考えています。
 掲載は「無料」です!ご参加・ご協力、お願い致します!
クーポンイメージ
                    64.0mm                                B5サイズ 裏面に40クーポン                ※昨年の富山カレーフェスタ2011
                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン

                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン

                                                                                       カレートレイ&シート
18.0mm
               クーポン                                                                                       ※イメージ
                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン

                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン

                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン

                                                           クーポン   クーポン   クーポン   クーポン
                                     ハサミで                  クーポン   クーポン   クーポン   クーポン



               クーポン
           タテ:18.0mm×ヨコ:64.0mm       切り取ります                クーポン

                                                           クーポン

                                                           クーポン
                                                                  クーポン

                                                                  クーポン

                                                                  クーポン
                                                                         クーポン

                                                                         クーポン

                                                                         クーポン
                                                                                クーポン

                                                                                クーポン

                                                                                クーポン     広告枠
                                                                                               広告枠
                                                                                                B
                                                                                                     広告枠
                                                                                                      B

                                                                                          A    広告枠   広告枠
                                                          4列×10クーポン
例えばこんな感じで!                                                                                      C
                                                                                               広告枠
                                                                                                      C
                                                                                                     広告枠
         ○○××商店                  △△○○洋品店                           裏返すとクーポン!                    C     C

お会計金額の5%OFF                  ステッカープレゼント!
     有効期限:2012.12.31まで              有効期限:無期限


         カフェ □□☆☆                 ○×△□食堂
 コーヒー1杯サービス                  特製カレー300円OFF                                カレーフェスタ当日、来場者に向けて、
     有効期限:2012.12.31まで           有効期限:2012.12.31まで
                                                                         お店のPR・宣伝しませんか?無料です!
                                                     など
                                                                                                             13
富山カレーフェスタ実行委員会

More Related Content

PDF
TCF2012 | 富山カレーフェスタ2012 開催☆
PPTX
Reciclaje
PDF
創刊前企画書 ページ 03_result
PPTX
2011spring guidance02
PDF
Comunicato n 3 del 02 11-2011
PPS
La Coronacion De Espinas
PPTX
PPTX
Trabajo tecno [autoguardado]
TCF2012 | 富山カレーフェスタ2012 開催☆
Reciclaje
創刊前企画書 ページ 03_result
2011spring guidance02
Comunicato n 3 del 02 11-2011
La Coronacion De Espinas
Trabajo tecno [autoguardado]

Viewers also liked (15)

DOC
PDF
Terror 2 cap
TXT
DOC
Aitor martin ejercicios 2
PPTX
Kohalik omavalitsus
PPT
Twitter,facebookの特徴
PPTX
Monetization bootup
PPTX
Grupo 1 trabajo computacion
PPTX
Infrmatica dana tatta carol
PDF
Comunicato n. 9 del 14 12-2011
PPTX
Implicación de actualización
ODP
Impresion impress
PPTX
Mapas mentales 3
PDF
BG Models :: Maria Emilia Ruilova
PDF
Agenti Immobiliari allo specchio Risultati del sondaggio 2015
Terror 2 cap
Aitor martin ejercicios 2
Kohalik omavalitsus
Twitter,facebookの特徴
Monetization bootup
Grupo 1 trabajo computacion
Infrmatica dana tatta carol
Comunicato n. 9 del 14 12-2011
Implicación de actualización
Impresion impress
Mapas mentales 3
BG Models :: Maria Emilia Ruilova
Agenti Immobiliari allo specchio Risultati del sondaggio 2015
Ad

Similar to TCF2012 富山カレーフェスタ2012!開催 (8)

PDF
20110319 とやまカレーフェスタ
PPTX
論文大会本番用パワポ1107
PPTX
論文大会本番用パワポ1107
PDF
20110316 とやまカレーフェス実行委員会
PPTX
論文大会本番用パワポ1107
PPTX
論文大会本番用パワポ1107
PDF
富山カレーフェスタ 2011 秋 開催!
PDF
11月 コストリーダーか差別化戦略か?
20110319 とやまカレーフェスタ
論文大会本番用パワポ1107
論文大会本番用パワポ1107
20110316 とやまカレーフェス実行委員会
論文大会本番用パワポ1107
論文大会本番用パワポ1107
富山カレーフェスタ 2011 秋 開催!
11月 コストリーダーか差別化戦略か?
Ad

More from Atsushi Ikehara (15)

PPTX
iroiro 20150603
PDF
理解と来年の抱負
PDF
月次決算実施のポイント
PDF
富山カレーフェスタ概要
PDF
デジタルサイネージの動向
PDF
20130208 re ishikuro-石黒産業120年目の再起動
PDF
グループウェアの活用 / スケジュールと日報
PDF
富山カレーフェス 協賛特典と会場
PDF
住建在庫棚卸データ集計処理のやり方
PDF
20110506 食育・地産地消&異文化交流パート
PDF
マジごはん計画
PDF
20110307 カレー店世帯カバー率
PDF
20110306 とやまカレーフェス実行委員会
PPTX
20110227 とやまカレーフェス実行委員会資料
PDF
20110227 とやまカレーフェス実行委員会資料
iroiro 20150603
理解と来年の抱負
月次決算実施のポイント
富山カレーフェスタ概要
デジタルサイネージの動向
20130208 re ishikuro-石黒産業120年目の再起動
グループウェアの活用 / スケジュールと日報
富山カレーフェス 協賛特典と会場
住建在庫棚卸データ集計処理のやり方
20110506 食育・地産地消&異文化交流パート
マジごはん計画
20110307 カレー店世帯カバー率
20110306 とやまカレーフェス実行委員会
20110227 とやまカレーフェス実行委員会資料
20110227 とやまカレーフェス実行委員会資料

TCF2012 富山カレーフェスタ2012!開催