SlideShare a Scribd company logo
TECH PLAY Career Meetup #8
CyberZ, Inc. F.O.X division
Noriaki Kadota
“マネジメント”以外で
フルスタックになった後
必要なスキル
HELLO!
I am Noriaki Kadota.
Force Operation X (F.O.X)
Service Manager
You can find me at @nottegra
2
ForceOperationX (F.O.X)
Smartphone-App Analytics Platform and AdTech Infrastracture.PR
今回は技術の話、
ほとんど無いです・・・
ノ[懇親会]
4
“マネジメント以外で
フルスタックになった後に
必要なスキル” とは?
5
サービスを “創る” スキル
6
“作る=開発” だけが
スキルではない
7
少し本筋から
離れて。。。
8
F.O.X エンジニアの
現在と過去
9
F.O.X
エンジニアの
過去
1年半前(2016年6月頃)、
フルスタックなんて夢のまた夢
当時の状況
▸ フロント、サーバ、インフラ毎で
専任エンジニアが存在
▸ サーバはデータセンター運用で
インフラ以外、作業許可無し
▸ プロジェクト単位の人員配置
▸ エンジニア15名ぐらい
10
Big Event
our
region
11
2017年10月~
グローバル展開決定
約1年間で
クリアすべき
課題
1. 開発スピード
意思決定スピードを重視した
少人数ユニットを複数持つサービス開発体制へのシフト
2. クラウド対応
レイテンシやEU圏のデータ保護規則(GDPR)を考慮し、
データセンターからクラウドへの移行
3. 運用効率化
インフラ保守運用作業の簡略化を行うための
マネージドサービス、サーバレスアーキテクチャの活用
12
フルスタックにしないと
間に合わない!
13
2016年6月~
フルスタック化へ14
https://www.slideshare.net/tkmoteki/ss-72529117
2017年6月
クラウド移行完了15
https://www.wantedly.com/companies/cyberz/post_articles/63133
2017年10月~
グローバル展開開始16
https://cyber-z.co.jp/news/pressreleases/2017/1018_5214.html
F.O.X
エンジニアの
現在
なんとかフルスタックな状態
現在の状況
▸ フロント、サーバ、インフラは
全エンジニアが全領域担当
▸ サーバはクラウド運用で
全エンジニア無制限権限付与
▸ 少人数チームで複数プロジェクト
▸ エンジニア15名で変わらず
17
閑話休題
18
“マネジメント以外で
フルスタックになった後に
必要なスキル” とは?
19
サービスを “創る” スキル
20
Q. サービスを
創るスキル
とは? 1/2
サービス開発に必要な観点
▸ プロダクトアウト
▹ 自分達が良いと思うものを創る
▸ マーケットイン
▹ 市場が求めているものを創る
21
A. サービスを
創るスキル
とは? 2/2
22 サービスを理解するスキル
▸ プロダクトアウト
▹ 類似サービスの研究
▸ マーケットイン
▹ 市場調査、新興サービスの研究
A. 情報収集とビジネスモデル理解
#research チャンネル
▸ F.O.Xの新しい可能性を考えるエ
ンジニア有志で開始
▸ 気になった話題を共有
▹ 興味がある人たちで掘り下げ
▹ アポイント取って調査なども
23F.O.Xで
やっている
取り組み
#research
1/3
F.O.Xで
やっている
取り組み
#research
2/3
#research チャンネル
24
#research チャンネル
25F.O.Xで
やっている
取り組み
#research
3/3
F.O.X エンジニアが
"創った" 事例
26
事例 1/2
TV視聴経由のアプリインストール計測
27
事例 2/2
Datorama(BIツール)連携
28
組織としても
取組を支援
べストリサーチ賞
毎月1名表彰
社内カフェ
無料チケット
1万円分
(みんなに奢る流れ)
29
フルスタックエンジニアは
サービスを ”作る” ことが可能
だが、ゴールではない
30 まとめ 1/2
フルスタックになると
サービスを ”創る” スキルに
おのずとシフトする
新しいスキルのスタートライン
31 まとめ 2/2
ForceOperationX (F.O.X) で僕と握手!PR
33 THANKS!
Any questions?
You can find me at
▸ @nottegra

More Related Content

PDF
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
PDF
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
PDF
成功したチーム 失敗したチーム -F.O.X Meetup #3-
PDF
Product Managerになってぶつかった5つの壁
PPTX
AbemaTV モバイルアプリの開発体制と開発プロセスの話
PDF
社内社外で勉強会を続けていくための考え方
PDF
技術イベントに参加する話
PDF
[MW10] Xamarin / OSS プロジェクトを活用したエンタープライズモバイルアプリケーションの実装 - Project Blue Monkey -
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
横断組織の失敗から学ぶこと -VP of Engineering Meetup by CA- (公開版)
成功したチーム 失敗したチーム -F.O.X Meetup #3-
Product Managerになってぶつかった5つの壁
AbemaTV モバイルアプリの開発体制と開発プロセスの話
社内社外で勉強会を続けていくための考え方
技術イベントに参加する話
[MW10] Xamarin / OSS プロジェクトを活用したエンタープライズモバイルアプリケーションの実装 - Project Blue Monkey -

What's hot (20)

PDF
KLabのエンジニアを支えるカルチャー
PPTX
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
PDF
モバイルゲームビルドパイプラインとChatOps
PDF
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
PDF
20190524_WindowsユーザのためのSalesforce DX
PDF
20200617_archjapan-tokyo-05
PDF
UiPath on Windows 11
PDF
20190517_モバイルアーキテクチャを決定する際の観点
PDF
俺の事業部
PDF
ドメインアーキテクト資格に挑戦しよう
PPTX
幅広い技術力が身につくSalesforceエンジニアのススメ〜入門編〜
PPTX
PMの立ち位置について
 
PDF
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
PDF
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
PDF
SFDG これからアーキテクトを目指すあなたへ
PDF
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
PDF
Sfdg spring19 flow_20190306
PPTX
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
PDF
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
PPTX
エンジニアが起業するとき気を付けること
KLabのエンジニアを支えるカルチャー
プロダクト開発におけるプロダクトマネージャーの役割とは #‎devsumi‬
モバイルゲームビルドパイプラインとChatOps
【15-A-4】Redmine + Lychee 導入のアンチパターン
20190524_WindowsユーザのためのSalesforce DX
20200617_archjapan-tokyo-05
UiPath on Windows 11
20190517_モバイルアーキテクチャを決定する際の観点
俺の事業部
ドメインアーキテクト資格に挑戦しよう
幅広い技術力が身につくSalesforceエンジニアのススメ〜入門編〜
PMの立ち位置について
 
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
SFDG これからアーキテクトを目指すあなたへ
サーバレスアーキテクチャにしてみた【デブサミ2017 17-E-2】
Sfdg spring19 flow_20190306
リクルート住まいカンパニーの新規事業でのスクラム導入奮闘記
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
エンジニアが起業するとき気を付けること
Ad

Similar to "マネジメント"以外でフルスタックになった後に必要なスキル -TECH PLAY Career Meetup #8- (20)

PDF
非エンジニア・非デザイナーがプロダクトマネージャーになってみた。
PDF
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
PDF
リリース後の運用を意識した開発
PPTX
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
PDF
Enterprise agile dev ops-and-xr-techonology-adoption-for-fintech-20180324
PPTX
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
PPTX
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
PPTX
Salesforce R&DとソーシャルとEngineer Happiness
PDF
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
PDF
cedec 2015 techinical artist bootcamp vol.1
PDF
Mackerel Day#2 チェック監視が救う!!エンジニア0カンパニー
PPTX
アジャイルジャパン2015 講演資料
PDF
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
PDF
第11回SIA例会プレゼン資料
PPT
ユーザ目線の実践的BPM
PDF
2013年度インドオフショアセンターの取組みについて
PDF
技術キャッチアップのための「頑張らない副業」という選択
PPTX
機能的組織のすゝめ
PDF
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
PDF
Agile 459 | 11/17 資料
非エンジニア・非デザイナーがプロダクトマネージャーになってみた。
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
リリース後の運用を意識した開発
はじめてのアジャイルのその後 ーシン・サービス立ち上げ、スクラムぽくなってきたー
Enterprise agile dev ops-and-xr-techonology-adoption-for-fintech-20180324
[Devsumi2017]オルタナティブなチーム開発のすゝめ
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
Salesforce R&DとソーシャルとEngineer Happiness
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
cedec 2015 techinical artist bootcamp vol.1
Mackerel Day#2 チェック監視が救う!!エンジニア0カンパニー
アジャイルジャパン2015 講演資料
[F.O.XMeetup#2]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して_2年間の軌跡_
第11回SIA例会プレゼン資料
ユーザ目線の実践的BPM
2013年度インドオフショアセンターの取組みについて
技術キャッチアップのための「頑張らない副業」という選択
機能的組織のすゝめ
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
Agile 459 | 11/17 資料
Ad

More from Noriaki Kadota (8)

PDF
エンジニア採用における技術広報の重要ポイント
PDF
トラブルシューティングで僕が大事にしてること
PDF
改善したほうがいい私の7つの開発習慣
PDF
超大量トラフィックとAWSと私
PPTX
CyberZ - 新しい技術目標評価制度の説明 2016-09-30
PPTX
ドメイン駆動設計と サーバサイドと私
PPTX
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
PDF
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
エンジニア採用における技術広報の重要ポイント
トラブルシューティングで僕が大事にしてること
改善したほうがいい私の7つの開発習慣
超大量トラフィックとAWSと私
CyberZ - 新しい技術目標評価制度の説明 2016-09-30
ドメイン駆動設計と サーバサイドと私
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術

"マネジメント"以外でフルスタックになった後に必要なスキル -TECH PLAY Career Meetup #8-