SlideShare a Scribd company logo
『日本語入力
を支える技術』
 を読んでみた
             @daiksy
         2012-04-08
    Tech readers!! #3
自己紹介
自己紹介
自己紹介
 粕谷 大輔
自己紹介
 粕谷 大輔
 @daiksy
フリュー株式会社
自己紹介
 粕谷 大輔
 @daiksy
フリュー株式会社
 同僚大杉w
自己紹介


コラム:
@IT自分戦略研究所
エンジニアライフ
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/daisukekasuya/
自己紹介
書評
     ・Vimテクニックバイブル


     ・Twitter APIポケットリファレンス


     ・クラウド時代の製品・サービス選び


     ・Scalaで学ぶ関数脳入門


     ・パブリックスピーカーの告白

http://el.jibun.atmarkit.co.jp/bookshelf/
自己紹介

OSC京都 2011
自己紹介

ITコミュニティ夏祭り
自己紹介

その他いろいろな
勉強会に出没
よろしく
おねがい
します!!
ちなみに
この背景の写真は
般若心経ですが…
これは今年のお正月に
ぼくが書いた
ガチ写経!!
プログラマは
みんな写経すべき!
さて本題
Techreaders3
この本、ガチです!!
かな漢字変換のデータ構造

  ハッシュテーブル
  カッコウハッシュ
     トライ
    ダブル配列
     LOUDS
かな漢字変換のアルゴリズム

   最短経路問題
  ビタビアルゴリズム
    動的計画法
有向非循環グラフとトレリス
   ラティスと半環
機械学習
     二値分類
    線形識別器
   パーセプトロン
 サポートベクターマシン
     FOBOS
前向き後ろ向きアルゴリズム
なんというかもう
   用語が
厨二的ですらある
目次だけ見ると
すごく難易度高そう
でもすごく
丁寧に書かれている
だから丁寧に読めば
 そこそこちゃんと
   理解できる
       はず…
良書!
日本語入力は
かな漢字変換だけ
  ではない
文字入力のUI
変換誤りを
どう訂正させれば
ストレスが無いか
処理の複雑さと
データ量の多さに
   関わらず
使えるメモリ領域
  はわずか!
日本語入力システム
    は
国産ソフトウェア
 の中でも屈指の
 ソフトウェア!
第2章の概観だけで
日本語入力システム
 がだいたい分かる
マジ オヌヌメ!
ご清聴
 ありがとう
ございました
告知
Techreaders3
鹿駆動   検索

More Related Content

PDF
Eyefiクラウドローンチイベント夏祭り2014・Eyefiクラウドどうよ?
PDF
20140823 devlove甲子園 東日本 心トラック5回裏 #devlove
PDF
A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...
PDF
CRF を使った Web 本文抽出
PDF
機械学習におけるオンライン確率的最適化の理論
PDF
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
KEY
勉強会初心者向け勉強会 Study4bg
PPTX
20181205 #dev reljp_#37_beajouneyman
Eyefiクラウドローンチイベント夏祭り2014・Eyefiクラウドどうよ?
20140823 devlove甲子園 東日本 心トラック5回裏 #devlove
A Forward-Backward Splitting Method with Component-wise Lazy Evaluation for O...
CRF を使った Web 本文抽出
機械学習におけるオンライン確率的最適化の理論
オンライン凸最適化と線形識別モデル学習の最前線_IBIS2011
勉強会初心者向け勉強会 Study4bg
20181205 #dev reljp_#37_beajouneyman

Similar to Techreaders3 (20)

PPTX
20171127studycode_intro @HDE
PPTX
Flex入門
PDF
TensorFlowによるFizz Buzz
PDF
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
PDF
Tech circle#2 Vagrant+Docker handson
PPTX
著者記号管理システムの開発 - Code4Lib JAPAN Conference 2024 -
PDF
コミュニティの場が、ひとりのエンジニアの歯車を回しだした、くるくると
PDF
クラウドとは何か
PDF
クラウド時代のエンジニア魂と企業に必要なカルチャーチェンジ(前半)
PDF
Mki2014公開用
PDF
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
PDF
サイボウズがre:Inventに参加した話し。
PDF
エンジニアのキャリアを考える
PPTX
企業主催勉強会BPStudy〜個人が輝くコミュニティを目指して
PPTX
IoTの原点
PDF
いま、できるアジャイル
PDF
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
PDF
トピックモデルを用いた 潜在ファッション嗜好の推定
PDF
勉強会を開催したことで起こったこと|#ブロフェス2015
PDF
Ohotech & Syoriken
20171127studycode_intro @HDE
Flex入門
TensorFlowによるFizz Buzz
勉強会、コミュニティの初まりと成長 Developers Summit 2017
Tech circle#2 Vagrant+Docker handson
著者記号管理システムの開発 - Code4Lib JAPAN Conference 2024 -
コミュニティの場が、ひとりのエンジニアの歯車を回しだした、くるくると
クラウドとは何か
クラウド時代のエンジニア魂と企業に必要なカルチャーチェンジ(前半)
Mki2014公開用
Evernote DaysひらくPCバッグと 仕事で助かったEvernote - 140712
サイボウズがre:Inventに参加した話し。
エンジニアのキャリアを考える
企業主催勉強会BPStudy〜個人が輝くコミュニティを目指して
IoTの原点
いま、できるアジャイル
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
トピックモデルを用いた 潜在ファッション嗜好の推定
勉強会を開催したことで起こったこと|#ブロフェス2015
Ohotech & Syoriken
Ad

More from Daisuke Kasuya (20)

PDF
Devlove mackerel
PDF
Overview of Scala ~ Hacker Tackle
PDF
PHPカンファレンス2015
PDF
Api meetup LT
PDF
中国地方Db勉強会
PDF
トイレに閉じ込められた心情をMackerelで可視化してみる
PDF
システムをダイナミックに運用する from DevLove関西
PDF
ScalaMatsuri 2014 LT
PDF
DevLOVE甲子園 西日本
PDF
Scala関西ビギナーズ
PDF
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -
PDF
こわくないScala
PDF
デブサミ関西 自分戦略 2013
PDF
Scala conf2013
PDF
ペアプロ
KEY
Dev love関西 forslideshare
KEY
git gitにされたオレの屍を超えていけ
KEY
Play勉強会 第3回
KEY
鹿駆動勉強会ポスター2
KEY
鹿駆動勉強会ポスター
Devlove mackerel
Overview of Scala ~ Hacker Tackle
PHPカンファレンス2015
Api meetup LT
中国地方Db勉強会
トイレに閉じ込められた心情をMackerelで可視化してみる
システムをダイナミックに運用する from DevLove関西
ScalaMatsuri 2014 LT
DevLOVE甲子園 西日本
Scala関西ビギナーズ
RxTStudy- git gitにされた俺の屍を越えて行け -
こわくないScala
デブサミ関西 自分戦略 2013
Scala conf2013
ペアプロ
Dev love関西 forslideshare
git gitにされたオレの屍を超えていけ
Play勉強会 第3回
鹿駆動勉強会ポスター2
鹿駆動勉強会ポスター
Ad

Techreaders3

Editor's Notes